ガーランド(メガゾーン23)

ページ名:ガーランド_メガゾーン23_

登録日:2014/02/25 Tue 09:42:27
更新日:2023/12/14 Thu 10:59:38NEW!
所要時間:約 5 分で読めます



タグ一覧
メガゾーン23 バイク ロボット 変形 アニメ ガーランド 不遇 可変機 がらんどう



※この項目はOVA『メガゾーン23』のネタバレを含みます。





ガーランドとは『メガゾーン23』シリーズに登場するMS(マニューバスレイブ)である。




ガーランド


全高:3.85m
動力:反発動力システム
最高出力:525馬力
最大トルク:60.6kg
最高時速:320km
開発者:MZ軍部
武装:レーザーオーブガン


主な搭乗者:中川真二→矢作省吾



謎の依頼者からバイク乗りの中川真二がテストを依頼されていた大型バイク。
通常のバイクとは隔絶した性能を誇るがその実態はバイク(マニューバクラフト形態)から人型形態(マニューバスレイブ)形態に変形可能なロボット兵器である。


人型形態への変形は搭乗者の身体を包み込むようにして行われ一種のパワードスーツともいえる。またその操縦は手動とヘッドコネクターを介しての思考操作方式によるものなので素人でも操縦が出来る上に単独での飛行・宇宙空間での機動が可能なバーニアを装備しそのパワーはラクにパトカーを横転させるなどプロトタイプにして凄まじい完成度を誇る機体である(さらに言うとセンサー機能もずば抜けており遠方の会話をたやすく盗聴することもできた)。


その正体はMZ軍部が1980年の東京に偽装した宇宙船であるメガゾーン23を支配・管理するコンピューター「バハムート」より抽出したデータより復元したものであり、それ自体がバハムートへのアクセス権を持つ端末である。
MZ軍部は未開放の最終プロテクト「7G」を解除するためにこれを作成したため有り体に言うと上記の性能は余録にすぎない。だがそれでもMZ軍部が所持していた兵器よりもはるかに完成度が高いため後の兵器開発に大いに影響を与えた。


ちなみにガーランドという名前は人間が入るために構造はガランドウにせざるをえないという皮肉から。


「ダァーッ!」

【劇中での活躍】

『メガゾーン23』に登場。
上記のように完成を目指して中川真二がテストをしていたが不信感から機体を奪って逃走、主人公である矢作省吾にこれを見せたことから事態は動き出す。
MZ軍部の襲撃を受けなしくずし的にガーランドを手に入れた省吾はカラーを赤に再塗装し、ただのバイクとして乗り歩くもオーバーテクノロジーの塊であるガーランドを奪い返すためMZ軍部からの襲撃を受ける。
そうした中軍部に追われた省吾は偶然からバハムート中枢へと侵入、後に軍部のリーダーとなるB.D.が駆るハーガンと交戦し辛くも勝利を得る。


その後軍部がバハムートを制圧、さらにB.Dがクーデターを起こし軍部を制圧したことで東京は一転戦時下に置かれる(B.Dの狙いは無能な上官の排除と敵性生命体「デザルグ」に対する軍備の強化であった)。
その流れの中でガーランドを用いて映画を撮影していた省吾と仲間たちであったがガーランドを映した映像が出回ることをよしとしない軍部によって仲間が殺害されてしまう。
怒りに燃える省吾はバハムート中枢へ単独で突撃、多数の敵を倒すも再びB.D.のハーガンと交戦する。
しかし今度は圧倒的な技量差でもって完膚なきまで叩きのめされ完全敗北。前回の意趣返しとして見逃されるもガーランドは中破、時祭イヴの歌が響く中、省吾は朝焼けの町に消えるのだった。




プロトガーランド

機体性能は上記ガーランドに準じる
武装:レーザーオーブライフル


搭乗者:矢作省吾→ライトニング


戦闘で損傷したガーランドを軍部が制式採用型ガーランド(GR-2)の部品で修復した機体。
性能は原型機のガーランドとほぼ同じだが名称が(制式採用ではない試作機なので)プロトガーランドになっている。
依然として強力な機体ではあるがバハムートを制圧した軍部がさらに強力な兵器を作り出しているので優位性はあまりない。


デザインの違いに関しては1→2の間(2→3でも)でキャラデザイン変更が行われ、よりリアルな体型になったのに合わせるためにリデザインされたという理由もある。


「俺はそんな大人になんかなりたくねぇ!」


【劇中での活躍】

『メガゾーン23 PARTⅡ』に登場。
矢作省吾が軍部から奪い返すがそれ自体が指名手配犯となった矢作省吾を捕まえるための罠であった。
前作でコード「7G」のオペレーターとなった省吾が搭乗しバハムート中枢の時祭イヴの元へと向かうために使用するが軍部の猛攻に阻まれ、省吾を先に行かせるため仲間である暴走族「TRASH」のリーダーであるライトニングが搭乗、追撃隊のヴィルデ・ザウ(ガーランドより強力な大型機)と戦闘、プロトガーランドは破壊されライトニングも死亡した……と思いきやイヴとの対話を終えた省吾の元へMC形態の本機に乗り合流した。タフな奴である。


物語終了後は旧バハムート中枢に放棄され矢作省吾のライフデータが記録されたチップもそのままになっていた。
これがⅢでは大きな役割を果たすこととなる。




GR-2ガーランド

性能はガーランドに準ずる
武装:レーザーオーブライフル


搭乗者:MZ一般兵


ガーランドの正式量産モデル。
反重力クラフトを搭載しているためMC形態ではタイヤを使用せずホバーで走行する。
この点ではガーランドの機構を利用しているためタイヤで走行するプロトガーランドに優っているとさえ言える。
また性能自体もガーランドと変りなく、正しい意味での量産機といえる。


【劇中での活躍】

MZの一般兵が乗りプロトガーランドの追撃に参加した他、メガゾーンに侵入してきたデザルグの自動攻撃弾(デザルグの小型兵器。触手で機体を貫き生身を攻撃する恐るべき兵器)から市民を守るべく奮戦、パイロットの身体は串刺しになるもこれを破壊、相打ちへと持ち込んだ。
その後のメガゾーン23崩壊シーンで擱座状態の本機が映っておりパイロットは死亡したものと思われる。




E=Xガーランド


開発者:E=X
武装:ライフル、収納型コンバットナイフ×2


搭乗者:エイジ・タカナカ、E=X一般隊員


エデンシティを管理するSYSTEM防衛のための部隊E=Xが復活させたガーランド。
見た目はかなり異なりスマートかつシャープ(前作の500年後という設定ゆえ)。


性能的にもガーランドの上を行くがその特徴はエデンシティのSYSTEM防衛のためネットワークへのアクセスが可能なこと。
これにより町を高速で移動しながらの犯人制圧、ネットワークの防御が可能になる。


操作系はサイバープラグによる思考伝達式だがネットワークが進んだ世界観なので搭乗者を介して本機を遠隔操作することすら可能である。
なお、コード7Gのデータチップを使用した際には性能が急激に上昇したことから通常時には何らかのリミッターが掛かっていると考えられる。


また、各部の構造が簡略化された量産型が存在するが性能は劣る。


「省吾…俺に力を貸してくれ!」


【劇中での活躍】

『MEGAZONE Ⅲ』に登場。
E=Xに参加したエイジが操縦しテロリストであるシオンが駆るハーガン(オレンジハーガン)と交戦するも苦戦、E=X長官であるヤコブの介入により辛くも勝利するもエイジは自らを洗脳しようとしたヤコブに不信を募らせる。


その後もエイジが移動手段として使用、SYSTEM中枢へと向かう際には圧倒的に性能で勝るオリジナルガーランドとの戦いとなるが一進一退の攻防を見せ、さらには矢作省吾の遺したデータチップを使用しオリジナルガーランドに肉薄するも作動不良に追い込まれる。
最後はとどめを刺そうとするオリジナルガーランドに対しとっさの機転でオリジナルガーランドの主砲にナイフを命中させ辛くも撃破、本機は破棄された。




●オリジナルガーランド


武装:ライフル、肩部ミサイルランチャー、主砲(大型ビームキャノン)


搭乗者:ヤコブ


『MEGAZONE Ⅲ』に登場。
エデンシティに秘匿されていた漆黒のボディを持つ真のガーランド。
性能は圧倒的でガーランドの装甲を簡単に貫通するほどのライフル、ハーガンを一撃で沈黙させるほどの威力を持つ肩部ミサイルランチャー、そしてまとめてハーガンをなぎ払うほどの威力の主砲と攻防共に隙がない強力な機体である。


その正体は1000年前の人類が作った真の意味でのガーランドであり、1000年前に地球から去った人類が遺したもの。製造から1000年経過している。
にもかかわらずE=Xガーランドやハーガンすら凌駕する性能を誇り、旧人類の技術の高さを思わせる(地球のSYSTEMが対反逆者用に秘匿していたと考えられる)。


ただしガーランドには搭載されていたバイクへの可変機能はない。


「貴様ごときがイヴに選ばれた男などと私は認めん!」

【劇中での活躍】

E=Xに対するテロリストの襲撃に際してSYSTEMとその管理者であるウォン=ダイよりヤコブ局長に与えられ出撃、量産型ガーランドを圧倒したハーガンを主砲の一撃で殲滅し、残りをミサイルで仕留めるという恐るべき性能を見せつけた。
その後エイジのE=Xガーランドと激突、終始優位に戦闘を運び、エイジの反撃で腕や足を損壊しながらもトドメを刺そうと構えた主砲のチャージ中にナイフが直撃、エネルギーが逆流し自爆した。


なお、劇中では都市内部で主砲を連射しており相応の被害が出ていると思われる。
つまりヤコブは最初からエデンシティ自体を守る気はなかったということがわかるシーンである。




●ゲームでは

スーパーロボット大戦D』にメガゾーン23が参戦、「ガーランド」「プロトタイプガーランド」が使用できる。
サイズはSS、当たれば落ちるが当たらねばどうということはない機体で改造費が安いのに強いなかなか優秀なユニットである。


また、『Vガンダム』のバイク乗りドゥカー・イクが「理想のバイク」として奪ったGR-2を出撃させてくるという衝撃のクロスオーバーがある。




●立体物について

やまとから完全変形ガーランド、プロトガーランドが。アオシマからも可変プラモが発売されていた(現在は生産中止、やまとは倒産してるので仕方ないが・・・)。
フリーイングからは完全変形E=Xガーランドが発売されている。こちらはダガー収納や腕部ミサイル展開などのギミックも再現されている。
WAVEからは非変形モデルが発売されている。変形こそしないがプロポーションは良好。
アートストームからは、矢作省吾のフィギュア付きで完全変形可能なダイキャスト製モデルが2017年4月に発売予定となっている。


また、80’sを代表するOVAだけにガレージキットモデルなども多数発売された。






追記、修正は盗んだバイクを塗り替えてからお願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,5)


  • モスピーダの「アーマードサイクル」AKIRAの「金田のバイク」と同じぐらい乗ってみたいバイクメカ! -- 名無しさん (2014-02-25 11:29:37)
  • 玩具の出来が良かった覚え -- 名無しさん (2014-02-25 11:33:29)
  • 青いガーランドはPS3じゃなければ、少しはマシな評価をされてたかも -- 名無しさん (2014-02-25 12:53:05)
  • デザインは格好良いけど活躍したかと言われると難しいんだよね。パイロットの技量の関係で一般兵よりは強いが名有りには弱いみたいな(3除く) -- 名無しさん (2014-02-25 12:58:30)
  • リアルな位置づけと扱いが光るね。実は機動性とかのフィジカルなスペックよりもサイバーパンクらしく索敵能力重視のマシンだったり。 -- 名無しさん (2014-02-25 13:21:12)
  • やまとの事業をほぼ引き継いだアルカディアがガーランド市場に参戦するよ -- 名無しさん (2017-05-06 00:09:31)
  • 一時期、自分の周辺ではプロトガーランドを、「プロトガーランド・7G」って呼んでいたことがあったけど、これって自分の周囲だけだろうか? -- 名無しさん (2018-02-11 10:43:15)
  • スパロボで限界まで鍛えたら無双できたなぁ -- 名無しさん (2018-04-19 22:58:42)
  • PART1でハーガンのビームサーベルがガーランドの胴体に突き刺したけど、下手したら中にいたパイロットの足に当たる可能性もあったよなあ -- 名無しさん (2018-11-12 23:38:00)
  • パラレルのメガゾーン23がゲームで出ていたが(OVAとは流れが違うオリジナルストーリー)オリジナルのガーランドがあった。(ショウゴの息子が乗る) -- 名無しさん (2018-11-13 10:03:38)
  • E=Xのナイフ投げかっこよかった -- 名無しさん (2021-04-01 18:47:59)
  • MODEROID -- 名無しさん (2023-09-29 19:31:18)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧