餃子

ページ名:餃子

登録日:2012/01/15(日) 13:24:26
更新日:2023/12/08 Fri 13:53:34NEW!
所要時間:約 3 分で読めます



タグ一覧
食べ物 さようなら天さん 餃子 チャオズ 栃木県 宇都宮市 静岡県 浜松市 中国 冷凍食品 天火星・亮 耳たぶ 料理 中華料理 点心 橘田いずみ 城戸真司 仮面ライダー龍騎 麺類 当麻紗綾 spec 腹が減る項目 ドロヘドロ 宮崎県 宮崎市 餃子―――――ッ!! ギョーザ もちっとした餃子!! 宇都宮 ←時代は浜松餃子 メタミドホス 毒餃子 千秋レイシー 桂木遥 接着剤餃子 ギョーザ男 母さんと作った手作り餃子 王将 安広多恵子 夢見りあむ 風野灯織 parim@s ダンプリング 町中華




餃子、パリッとさせたくて


餃子について - 風野灯織



餃子ギョーザとは、中華料理発祥の料理である。
主に、小麦粉を原料とした皮に、挽き肉やみじん切りにした野菜などの具材を包んだもの。
その歴史は古く、春秋時代の遺跡から餃子を食べていた痕跡が見つかっているほど。


更に足跡を辿れば、イタリアパスタ料理にその源流を見いだせる。


そして現在、日本国ではラーメンと並ぶ国民食とすら言える存在になった。



■中国の餃子

主に食べられるのは水餃子で、点心として飲茶の席に並んだりすることもあれば、主食として三食食べたりもされる。
また清の時代の貨幣に形が似ていることから、縁起を担ぐために春節(旧正月)の祝い料理としても食べられる。
確かに、小麦粉の炭水化物に、肉や野菜もコンパクトなのにたっぷり摂れる餃子は、主食たりえる存在だ。
具材はたっぷりの白菜豚肉。海老餃子にもコクを加えるために少量の挽き肉が入る。
牛脂もよく加えられ、トローリとろけて美味。
なお、具には冷蔵庫にある残り野菜など余った食材を使うこともある。この点はピザの一種であるガベージピザに似ている。


近年では日本でも本場仕様というかそれに近いものを食べられる店が出てきているのでご存じの方も多いかもしれないが、
いずれも皮が分厚く非常に食べ応えがある。主食として食べられるのも納得である。


■日本の餃子

満州から引き上げてきた人々が広めたこともあり、焼き餃子が主(詳細は後述)。
また日本はご飯が主食ということで、特に焼き餃子はおかずとして食べられているため、餃子を主食と考えている中国人は大抵その光景を驚きを持って受け止める。
加えて、ニンニクやニラをたっぷり入れるのも日本の餃子の特徴と言える。中国ではまず前者は使われないのだ。
ラーメン・チャーハンと並ぶラーメン屋及び町中華の定番メニューであり、様々具材の餃子を扱った餃子専門店もある。
冷凍食品の定番でもあり、全国のスーパー、業務スーパー、ドラッグストアには必ず複数メーカーの商品が存在。冷凍餃子の無人販売店も全国に根を広げている。


おかずとしての位置付けであることや焼き餃子がメインということもあり皮は薄めである事が殆ど。


■餃子で有名な街




■主な餃子

◆焼き餃子
起源は、余って冷たくなった水餃子を焼いて食べたことから。
かつて日本領だった満州にいた日本人が、中国人から余りを分けてもらったのをきっかけに広まった。
日本ではこちらの方が「餃子」と認識されており、中国人が来日して水餃子のつもりで頼んだら焼いたのを出されて困惑したり、その逆も起きたりするとか。


パリッと焼かれ、香ばしい香りが魅力。
焼く際にしっかりと火を通せるよう、水を入れて蒸し煮にする場合もある(水っぽいと好まない人もいるが)。
そして、この水に小麦粉を溶き、隙間を開けた餃子に薄皮を作ると言う技法もある。これがいわゆる羽根つき餃子
こちらも薄皮がパリパリで美味。
酢醬油とラー油を付けて食べるのが一般的だが、店や各家庭によってさまざまな自家製タレや調味料が考案されている。


ラーメン同様に日本で大幅なアレンジを施されほぼ別物となっていることから、「日式拉麺」に対する「日式餃子」として本国で広めようとする向きもなくはない。
だが、中国人にとっての「餃子」とは食習慣のレベルで何もかも違いすぎる*1ため「日本(でのみ食べられる)料理」としては一定の評価はされているものの、
本国でもそれなりに受け入れられつつあるラーメン(日式拉麺)とは異なり本国ではさほど受け入れられていないのが現状である。
現地の日本料理店では寿司などと共に日本式の焼き餃子が並ぶという、日本人からすると違和感がある光景も見られるとか。


2021年に開催された東京オリンピックでは、選手村で提供された焼き餃子が各国の選手から大絶賛を浴びた。


◆水餃子
日本では味付けしたスープに入っていることがある。つるんとちゅるっと美味。
あっさりして美味だが、早く食べないとフニャフニャになってしまう。
日本でのおすすめは、湯豆腐に餃子を入れた湯豆腐餃子。


中国で一般的な餃子もこれに該当はするのだが、厳密に言えば茹でた後湯切りをしたものが供される。
日本語にするなら「茹で餃子」と呼べるものだ。
日本における水餃子と同系統の料理は「湯餃」と呼ばれる。スープ餃子という意味。


◆揚げ餃子
日本人の発明。カリカリパリパリ、美味。
居酒屋やラーメン屋のメニューでたまに見かける。
ビールのお供に最高。


ちなみに餃子を揚げるという文化は中国本土にも一応存在はするらしい(無論マイナーな料理)が、日本の揚げ餃子がそちらを参考にしたのかはよく分かっていない。


◆蒸し餃子
蒸籠などで蒸して作ると、いかにも中華料理な趣となる。
最近流行りの米粉餃子(皮が透明で美しい)も蒸して作られる。


中国でも中南部ではこの食べ方が基本とされており、予め味が付いている(タレも一応好みで付けられる)
水餃子と比べて形が崩れないため、中国では豆腐を皮に使ったエビ餃子や、
皮にほうれん草を練り込んであるので鮮やかな緑色になる翡翠餃子、金魚の形など見た目にも楽しめるものがある。



◆鶏皮餃子
鶏の皮に具を包んだ餃子。焼くか揚げるかして調理する。鶏皮の脂がパリパリジューシー。
鶏皮の大きさがバラバラなので市販品でも大きさや形がバラバラなのが特徴。手作りの際は具材の量に注意。
居酒屋メニューや餃子専門店でたまに見かける。



◆手羽先餃子/手羽餃子
骨を抜いた鶏の手羽先に具を詰めた餃子。焼くか揚げるかして調理する。
手羽先の皮と肉、中の具が三位一体となったボリューム感のある一品。
細い部分を掴んでガブリ!といきたい。


◆餃子パン
餃子(の具)を包んで焼いた惣菜パン。町おこしとして全国各地で作られている。
ピロシキじゃね?とか言ってはいけない。


◆ヨーロッパの餃子
中国の餃子を参考にしたと思われる料理は中欧や旧ソビエトの諸国に存在している。
ポーランドなどでは「ピエルク」という餃子みたいな料理が存在する他、ウクライナの「ヴァレーヌィク」はいわゆる水餃子とほぼ一緒の料理で主食としても扱われる。
(ただし具はバリエーションに富んでおり、ジャムやチーズが入ったりもする)
北アメリカではピエルクが訛った「ピーロギー」という料理がある。茹でるのがメインだが揚げたり焼いたりする人もいるらしい。
また、カナダでは「ヴァレーヌィク」とほぼ同じものが「ウクライナ料理のピーロギー」として認識されているそうな。


ポーランドには日本の餃子を参考にしたものも存在しており、ズバリ「ピエルク・ヤポンスキ(日本風ピエルク)」と言う。
ほぼ日本の焼き餃子でありタレでいただくところまで一緒*2だが、かけるタレはベーコン風味のものだったり、クリームソースだったりする。


イタリアのラビオリは餃子(おそらくは中国のもの)をモデルにしたとされているパスタである。



餃子(チャオズ)

   _(⌒)_    r':::::::ヽ  |:::::::::|   |⌒ ̄⌒ ̄rヽ   |(O) (0) に! っr(^ー^)oイ `ヾ、#'―′_ノ/ `ヽ#`i⌒ ̄ |   \ノ ″##|    }メ ゙# ノ⌒> ―ヽに ̄ ̄_-イ′ -、## ゙メ ̄メ゛}   ̄\___/

さんさよなら………



◆もちっとした餃子
追いかけてるときに桟橋を上げられ追いかけられなくなり悔しい時に使う。なお、プラーガに寄生される必要がある。




追記・修正は餃子をパリッとさせてからお願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\パリッと/
#vote3(time=600,10)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 餃子のおかげで朝から橘田さんの姿を拝めました -- 名無しさん (2014-01-22 23:55:10)
  • ぎょうざぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁッ!! -- 名無しさん (2014-01-23 00:57:52)
  • 茹で5!焼き5! -- 名無しさん (2014-01-23 01:10:45)
  • ドロヘドロ!(名作) -- 名無しさん (2014-01-23 08:27:31)
  • (空腹な状態で餃子の誘惑に)勝てるわけないだろ!! -- 名無しさん (2014-01-23 08:36:01)
  • 皮を大根に、肉を鳥ミンチwith 大葉に。これOFFカロリーかつ至高の味。 -- 名無しさん (2014-01-23 11:35:28)
  • ギョ~ザッザッザッ -- 名無しさん (2014-01-23 12:32:22)
  • 某超能力専門の捜査官の好物 -- 名無しさん (2014-01-23 12:34:16)
  • ここでいいのか分からんが、ロシアのペリメニもニンニクたっぷり -- 名無しさん (2014-01-23 13:50:26)
  • この項目見たら餃子食べたくなるw -- 名無しさん (2014-01-23 17:18:22)
  • 本場じゃ焼かないんだね、余り物の食べ方だぞと驚いてる人が記憶に残ってる -- 名無しさん (2014-01-23 17:59:55)
  • 中国では焼き餃子は餃子ではなく鍋張と言う名前で別料理扱い -- 名無しさん (2014-01-23 18:04:39)
  • スペイン村名物、もちっ!とした餃子 -- 名無しさん (2014-01-23 18:29:34)
  • 腹一杯でも焼きたてをテレビで見ると食べたくなる。 -- 名無しさん (2014-01-23 19:00:17)
  • こち亀にも出てましたね。 あれ、本当にあるのですか?? -- 閲覧者 (2014-02-25 18:07:07)
  • 中華一番の龍に見立てた餃子は二種類どちらも美味しそうだったなぁ -- 名無しさん (2014-02-25 18:13:33)
  • ↑スカパーの、あの料理アニメですか…? -- 閲覧者 (2014-02-25 22:36:03)
  • 深夜食堂のやつが美味しそうだった。 -- 名無しさん (2014-02-25 22:49:18)
  • 中国ではお米の感覚らしいな 故にお米に餃子をおかずにして食べる日本人がおかしく見えるらしい -- 名無しさん (2014-05-08 15:41:40)
  • 昔は醤油オンリーだったけど、今では酢オンリー。家出のみポン酢を使用している -- 名無しさん (2014-06-20 18:11:02)
  • 薬をつつむオブラートってやつで餃子作ってるのをテレビで観たな。透明だけどあまり美味しそうには… -- 名無しさん (2014-06-21 00:32:36)
  • 個人的に羽は小麦粉より片栗粉のほうがいい感じになる -- 名無しさん (2014-07-29 10:14:44)
  • うちで餃子手作りして食うのもなかなかいいんだよな。包むのが面倒臭いが。 -- 名無しさん (2014-08-06 21:19:45)
  • 手作りなのだが私が包むと必ずはみ出る、母のようにいかない、にんにくは入れない(急なお客がきたら大変だから) -- 名無しさん (2014-08-06 21:31:38)
  • 旨いけど口臭の代表食だからあんまり食べれないのがね...。 -- 名無しさん (2015-01-19 18:50:55)
  • お好み焼き定食しかりラーメンライスしかり炭水化物×炭水化物の組み合わせは美味いから餃子とごはんも実際問題ない!太るがな…。 -- 名無しさん (2015-01-19 18:56:59)
  • 料理を魔改造して本場に驚かれるのパターンだったのかこれも。 -- 名無しさん (2015-03-03 22:47:02)
  • 龍騎の真司の得意料理。プロ顔負けの料理がうまい吾郎もレシピを教えてほしいと頼むほどで吾郎が作ったものは浅倉が醤油をつけて食べた。 -- 名無しさん (2015-03-03 22:56:29)
  • 水餃子のところの白湯がさゆなのかパイタンなのかわからん -- 名無しさん (2015-03-03 23:01:31)
  • 餃子のたれにはラー油じゃなくて、七味かけてつける食べるのオススメ -- 名無しさん (2016-01-11 10:47:49)
  • 内容物的には案外健康食よね。油っぽさを除けば -- 名無しさん (2016-01-11 11:12:01)
  • 最近は醤油使わないでお酢に胡椒ぶっこんだやつで食べるのがブーム。おすすめです -- 名無しさん (2016-05-13 12:53:23)
  • ↑2蒸し餃子か水餃子ならまだよさそう -- 名無しさん (2016-05-13 17:28:45)
  • 餃子はオレが置いてきた。調理はしたが、ハッキリ言ってあの臭いにはついて行けそうもない。 -- 名無しさん (2016-09-18 08:51:00)
  • 挽肉・キャベツ・ニンニク・大葉に塩小1/2・胡椒1振り・酒大1・醤油大1・ごま油大1~2のタネを用いたものが好き。ポン酢で食べると幾らでもお腹に入りそう。冷たい烏龍茶で口の中をさっぱりさせるのもたまらない -- 名無しさん (2016-10-10 11:34:35)
  • 日本人が魔改造済み食品 -- 名無しさん (2016-12-21 08:37:31)
  • 唐突なチャオズで吹いた -- 名無しさん (2016-12-21 09:03:08)
  • 餃子の街宇都宮には駅前にそれを象徴して「餃子の皮に包まれたビーナス」という形容しがたい像かある -- 名無しさん (2016-12-26 01:03:02)
  • ↑ 地元だわ。餃子に足生えてるwww…と思って近づいてよく見たら、餃子の皮(石)の上にうっすら顔が浮かんでて制作者の正気を疑った。 -- 名無しさん (2016-12-26 01:44:51)
  • ↑2 ググってみた。…!?!?!? -- 名無しさん (2017-12-21 13:56:42)
  • チャオズ混ぜんなw -- 名無しさん (2019-12-18 11:40:19)
  • 中国の餃子は皮が厚めなんだよな、だから主食としてのボリュームがある -- 名無しさん (2019-12-19 16:21:02)
  • オリンピックの選手村で出された餃子は味の素の冷凍餃子…v  おいしいよね… -- 名無しさん (2021-08-15 18:53:13)
  • ↑世界中に餃子っぽい料理があるから追記してもいいかもしれない。 -- 名無しさん (2021-11-14 11:16:18)
  • 鳥皮餃子好きなんだけどあんまり売ってるとこないの悲しい -- 名無しさん (2022-12-24 02:09:14)
  • ↑4 具入りのパンやパスタみたいな認識のされ方なのか -- 名無しさん (2022-12-24 03:51:07)
  • 魔改造された日本料理…カリフォルニアロールを見る感覚なのかなぁ本場の人からしたら -- 名無しさん (2023-03-14 00:37:02)
  • 今年の甲子園で「真の餃子日本一決定戦」が有ったのは笑った(文星芸大附[宇都宮市]vs宮崎学園[宮崎市]) -- 名無しさん (2023-09-16 07:03:43)
  • カリフォルニアロールも食べたら美味しいのかもしれない -- 名無しさん (2023-10-07 01:27:56)

#comment

*1 日本でよく見る炒飯や唐揚げとセットにする食べ方も向こうではまず見られない。また、「焼き目」を上にする盛り付けは中国の人からすると「ひっくり返っている変な盛り方」に見られるのだそうな
*2 というかポーランドでも「日本人は餃子に醤油と酢とラー油を混ぜたタレをかけて食う」と認識されている

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し

ドリフで盗み食いされたシーンがあった
新聞読もうとしたら食べられた
2024年1月1日に再放送放送された

返信
2024-01-01 12:35:10

NG表示方式

NGID一覧