登録日:2011/10/08 Sat 03:05:32
更新日:2023/12/07 Thu 13:55:03NEW!
所要時間:約 8 分で読めます
▽タグ一覧
スーパー戦隊シリーズ 百獣戦隊ガオレンジャー テレビ朝日 東映 レジェンド戦隊 牙吠! 増岡弘 武上純希 金子昇 記念作品 00年代戦隊 名作 コードネーム呼び戦隊 動物 稀に鬱展開あり 諸田敏 特撮 王道 日笠淳 中川幸太郎 武上純希の本気 青森県 赤星政尚 酒井直行 2000年代特撮ヒーロー 序盤はギスギスシーン多し 終盤は鬱展開の嵐 第25作 山形ユキオ ガオレン百獣吠えまくり opも吠えまくり 邪気退散 玉山鉄二 初のロボットへの武装システム 野生の魂と魂が今響き合う 気高い雄叫びを上げろ ヒーリン・ユー 容赦がないピンチ展開 百獣鬼 百獣、吼える!!
命ある所、正義の雄叫びあり!
百獣戦隊!
ガオレンジャー!
牙 吠
『百獣戦隊ガオレンジャー』とは、2001年~02年まで放送されていたスーパー戦隊シリーズ第25作。
21世紀最初の戦隊であり、25作記念作品にあたる。
ちなみに勘違いされやすいが、今作はシリーズ25周年を迎えた“25周年記念作品”ではなく、“第25作記念作品”である。
〇概要
モチーフは「動物」。
CGを多用した演出が多く、『忍者戦隊カクレンジャー』のアメコミ演出よろしく名乗りや攻撃の際などに漢字のエフェクトが現れるのが特徴。
劇中のテロップはここからビデオ合成となる*1。
メインメカとなるパワーアニマル達もフルCGで描かれ、より動物らしい動きを再現している。
アクションにも各モチーフの動物の動きを取り入れるなどの工夫が随所に凝らされているが、そのため鷲モチーフのイエローは『それなんて鳥人戦隊』状態。
主なスタッフ陣として、チーフプロデューサーを日笠淳、メインライターは武上純希、メイン監督を諸田敏が担当。
明快なストーリーと相まって老若男女を問わず多くの視聴者に支持された本作品は、日曜の朝としては異例の2桁の視聴率をたたき出している。
最高視聴率は「11.5%」で、これは今なおニチアサでは破られていない記録である(ネット配信なども活発に行われる現状、恐らく超えることは不可能だと思われる)。
いわゆる「イケメンヒーローブーム」の空気にもマッチしたのか、同年に放送された『仮面ライダーアギト』と並んでママさんの人気も獲得している。
売上も凄まじく好調で、前年度比実に190%というバケモノのような数値となった結果、実現には至らなかったもののスポンサーから続編打診の声があったとのこと。
基本1年で完全に終わるスーパー戦隊シリーズとしては極めて異例の事態であるが、最終的に「続編にするとマニアックな内容になるので尻すぼみで終わる」という判断から断られた。
放送終了後も根強い人気があり、2011年のgooランキングの『夢中になったスーパー戦隊シリーズは?』のアンケートでは、放送終了後10年経過しているにもかかわらず本作品がランキング1位に輝いた。
ナレーションは『サザエさん』のマスオさん(二代目)や『それいけ!アンパンマン』のジャムおじさん(初代)それにスーパー戦隊シリーズ初代大幹部こと日輪仮面でお馴染み増岡弘氏。
穏やかな語り口調で、それにちなんで文体もいわゆる「です・ます」調になっている*2。
スーパー戦隊Vシネマに目を向けると、『未来戦隊タイムレンジャー』がクロスオーバーする作品は製作されず、代わりに歴代スーパー戦隊との共演作となる『百獣戦隊ガオレンジャーVSスーパー戦隊』が例年より早い8月に発売された。
以降、30作目の『轟轟戦隊ボウケンジャー』もVSスーパー戦隊、35作目の『海賊戦隊ゴーカイジャー』は『宇宙刑事ギャバン』と、
『劇場版 動物戦隊ジュウオウジャーVSニンニンジャー 未来からのメッセージ from スーパー戦隊』が公開されるまでは、節目の記念作品におけるVSシリーズは別の作品とのクロスオーバーとして製作されている。
ちなみにガオレンジャーというタイトルは元々『星獣戦隊ギンガマン』の企画段階での最有力候補だったが、
それと同時期に放送されていた某勇者王と「タイトルが被る」という理由で没になったものを改めて再利用したもの。
「47戦隊47都道府県」では青森県を担当。
ねぶた祭りの精霊送り等が由来だろうか。「G『AO』」で青森、という訳では無いと信じたい
〇あらすじ
21世紀の地球では、環境汚染や生態系の異常などにより、人々の生きるエネルギーが減少しつつあった。そこに、オルグと呼ばれる邪悪な鬼の一族達が出現。人々を脅かしていく。
そんなある日、天空島アニマリウムに連れて来られた獅子走は、そこで『パワーアニマル』のリーダー・ガオライオンに出会う。ガオライオンは走をガオレンジャーの戦士に選んだ。
そして、ガオイエローと名乗る青年・鷲尾岳に「危険な戦いになる」と告げられた走は「救いを求める命を黙って見てるわけにはいかない」と答え、ガオレンジャーになる事を決意。
そして走はガオレンジャーとなり、仲間達と共にオルグとの戦いに身を投じていくことになる。
〇【登場人物】
〇ガオレンジャー
パワーアニマルによって選ばれたネオ・シャーマンの戦士。
ネオ・シャーマンとは、人間の遺伝子の最深部に潜在している自然との対話能力を天文学的確率で強く受け継いだ者のこと。
Quest2における岳の「戦士として名乗りたいなら、名前もその過去も捨てろ」という発言から、ガオレンジャーは名前の無い戦士と見なす掟があるため、従来とは逆に、変身前もコードネームで呼び合う。そのため、OPを除き本名が確認できるシーンは少ない。メンバーの苗字は全て自身を戦士に選んだパワーアニマルに準じたものだが、初期メンバー5人の苗字に言及したのはハリケンジャーの鷹介しかいない。
●[[ガオレッド/獅子走>ガオレッド/獅子走]](しし かける)
(演:金子昇)
ガオライオンに選ばれた戦士。名乗りは『灼熱の獅子』。
ガオレンジャーになる前は獣医をしており、動物の気持ちがわかる力を持っている。
その為当初はオルグと戦う事無く解り合いたいと考えていた。
動物の事が絡むと「俺は獣医だ!!」「やる気満々だぜぇぇぇっ!!」の一言で済ます熱血漢な一面も。
最終回では獣医の仕事に戻っていた。
『海賊戦隊ゴーカイジャー』第9話「獅子、走る」にも再登場、独立して『獅子どうぶつ病院』を開業している。
金子は『忍風戦隊ハリケンジャーVSガオレンジャー』のインタビューで「獅子走 / ガオレッド役を卒業しなければならなくなった」と悲しそうに語っていたが本作出演で撤回となった。
マーベラス達との第一印象は悪かったものの、戦いながらも街の人達を助ける姿を見て考えを改め、ガオライオンとガオレンジャーの大いなる力を与えた。
「あいつら……、口が悪いんだよ。」
後に4週連続スぺシャル『スーパー戦隊最強バトル!!』第2話にも登場。
先輩戦士である太陽戦隊サンバルカンのバルシャークと星獣戦隊ギンガマンのギンガグリーンと共に「陸海空チーム」として参戦、「変わり者チーム」代表にして40番目のスーパー戦隊こと動物戦隊ジュウオウジャーのジュウオウイーグル/風切大和と対決した。
最終的に敗北するものの大和の熱さを認めて退場した。
『ゴーカイジャー』での走は当時と異なり落ち着いた雰囲気だったが、こちらでの走はかつての熱さを取り戻しているようで、退場時に「やる気満々だぜぇぇぇっ!!」と叫んでいる。
副業として機龍の整備士をしていたという噂が流れているが、真相は不明。
『ゴーカイジャー』でマーベラスが変身した際は違和感なく馴染んでいたが、サタラクラが変身した時は当然おふざけキャラになってしまった。
●ガオイエロー/鷲尾岳(わしお がく)
(演:堀江慶)
ガオイーグルに選ばれた戦士。名乗りは『孤高の荒鷲』。
元々は航空自衛隊のパイロット候補生。
当初はクールで口数も少なかったが、回を重ねる毎に会話に英語を混ぜたりウクレレを弾いたりとコミカルな一面が表れるようになった。
最終回後では航空自衛隊に復帰した。
その身ひとつで時速300キロの速度で飛行可能な設定を持つ。ちなみにこれはマジレンジャーのスカイホーキーと同速。魔法使いの魔法の箒にバンザイポーズで追いつく男
[[「焼き鳥にしてやるうううううううう!!!!」>雛がすねる(百獣戦隊ガオレンジャー)]]
またリアルでは後に、メガブルー・ゴーカイレッド・ ゲキブルーが初演に登場したハイスピード推理アクション舞台版のプロデュースを手掛けている。
●ガオブルー/鮫津海(さめづ かい)
(演:柴木丈瑠)
ガオシャークに選ばれた戦士。名乗りは『怒涛の鮫』後藤オサムではない。
元フリーターで、戦士に選ばれるまでは様々なアルバイトをしていた。
明るい性格でメンバーのムードメーカー的存在だが、その反面何事にも粘り強く、精神的にタフな面も持ち合わせている。ネバギバが口癖。
最終回ではサーフショップで働いている。
●[[ガオブラック/牛込草太郎(うしごめ そうたろう)>ガオブラック/牛込草太郎]]
(演:酒井一圭)
ガオバイソンに選ばれた戦士。名乗りは『鋼の猛牛』。
元力士(最高位序二段)だったが膝を痛めて廃業。その後、花屋でアルバイトをしていた。(因みに次の戦隊の四番手戦士は実際に元力士で最高位序二段という点が共通。こちらは腰を痛めて廃業したらしい。)
体格の割に意外と小心者。美人を見ると「金星(きんぼし)」と呟く。結婚式場の着付け役として働いていた元トレンディ戦隊の青い戦士に一目惚れしてしまったことも。
海とはいい凸凹コンビ。
最終決戦後は牧場で働いている。
演者は『ゴーカイジャー』のガオレンジャー回の撮影現場に遊びに来た(出演はしていないが)他、最終回の放送日に、「レンジャーキーが帰ってきた」とツィートしたらしい。
また、2006年に「放送から数年を経た今でも街で子供達やその親から声がかかる。その子達はどう見ても本放送を見た世代じゃないし、しかも俺はレッドじゃなくてブラックなのに」とコメントしている。
ちなみに、翌年の鏡の中で戦った敏腕弁護士・カブトムシの戦士と共に歌謡グループを結成し、銭湯巡りをしているうちに紅白歌合戦に出場することとなった。
超古代戦士と戦って半径3kmの大爆発で散った亀の未確認生命体ではない。
●ガオホワイト/大河冴(たいが さえ)
(演:竹内実生)
ガオタイガーに選ばれた戦士。名乗りは『麗しの白虎』。
ガオレンジャーの紅一点で、現役女子高校生。鹿児島出身。
武術の勉強のために上京し一人暮らしをしていた。戦士として選ばれて以降は満足に学校に行けていない。
かなり礼儀正しい性格だが、その一方でおだてられて調子に乗ったり、仲間達にからかわれいじけてしまったりとギャップのある一面も見せる。
動植物を大切にする優しい少女であり、そのことは走も知っていたため、これが偽冴を見破る鍵になったこともある。
ガオの宝珠を誰よりも丁重に扱っており、ガオエレファントの宝珠が狼鬼に奪われた際は一時期元気をなくしていたほど。
第32話ではラセツに危うく食べられかけた(本人はキスされる方が心配だったが)。
最終決戦後は武道学校に復学している。
上記の5人は一人一人固有武器を持っており、それらを組み合わせる事で、破邪百獣剣が完成する。
その威力は、並のオルグを一撃で葬る。
なお、残念なことにスケジュールが合わないのか、『機界戦隊ゼンカイジャー』との共演イベントでは彼女のみ素顔の出演が無かった(ただしガオホワイトの声は竹内氏がこのイベントのために事前収録したものが使われていた)。
●[[ガオシルバー/大神月麿(おおがみ つくまろ)>ガオシルバー/大神月麿]]
(演:玉山鉄二)
後半から仲間になった6人目の戦士。名乗りは『閃烈の銀狼』。
1000年前にオルグと戦っていた戦士の一人。昔はシロガネと呼ばれていた。
現代に復活するも、1000年以上のカルチャーショックでなかなか現代に馴染めないでいた。
武器がビリヤードのキューに似ていたせいか、バーでよくビリヤードをしている。その時は心が落ち着くらしい。
最終決戦の後は放浪の旅に出た。
13年後にはスコットランド人と結婚してウィスキー作りに挑んだり、軽自動車を魔改造したりとかそうじゃないとか。
〇協力者
●テトム
(演:岳美)
天空島に住んでいるガオの巫女。パワーアニマル達の意思をガオレンジャー達に伝える事が出来る。
料理が得意で、実はかなりの怪力。基本的には戦わないが、5話で外出した時には絡んできたチンピラを簡単に撃退したこともある。
一方で長いこと地上にいなかったせいか、東西南北が分からない。元巫女だった祖母のムラサキの若い頃にそっくりらしい。
歌が得意で、挿入歌の「響の調べ」が持ち歌。
3年前は全銀河支配を企む破壊の戦士で、ツエツエとは善悪逆転した因縁の仲。
実はスタッフが当ミュージカルの鑑賞に来ていたことからは配役が決まった。
●風太郎(ふうたろう)
(演:有岡大貴)
ガオレンジャーの前に現れた謎の少年。
生意気な性格でいかにも現代っ子な服装の割に、大人びた口調で話す。
その正体は人間に姿を変えた荒神ガオゴッドで、自分が選んだガオレンジャーの資質を試そうとしていた。
ちなみにリアルではこの後ジャニーズ事務所入りしてアイドルに転身、平成ラストと令和初回の紅白でブラックと再会することになる。
●パワーアニマル
地球の獣の姿をした大地の精霊。詳しくは別項目。
●精霊王
今作における巨大ロボ。
パワーアニマル達が合体した姿。詳しくは別項目。
〇オルグ
この世を漂う邪悪な念が実体化した存在で、昔で言う「鬼」。
その邪悪さは、どんな動物の声も聞く自信があったレッドでさえ「心がない」と言わしめるほど。
機械など無機物モチーフが多い。
角の数が少ないほど位が高くなり、角を全て失うと死んでしまう。
詳しくは項目参照。
【派生作品】
●『劇場版 百獣戦隊ガオレンジャー 火の山、吼える』
2001年9月22日に公開された劇場作品。
●『百獣戦隊ガオレンジャーVSスーパー戦隊』
スーパー戦隊25作目を記念して制作された、スーパー戦隊Vシネマ作品。
●『忍風戦隊ハリケンジャーVSガオレンジャー』
次作『忍風戦隊ハリケンジャー』とクロスオーバーした、スーパー戦隊Vシネマ作品。
項目ある所、正義の追記・修正あり!
24.未来戦隊タイムレンジャー←25.百獣戦隊ガオレンジャー→26.忍風戦隊ハリケンジャー
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\牙吠/
#vote3(time=600,10)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- 単純明快で面白かった印象 -- 名無しさん (2013-12-01 02:42:32)
- 最高のヒーロー。当時の俺にとって全てがかっこよかった。黄金時代の始まりだな -- 名無しさん (2013-12-01 03:08:16)
- ↑少年漫画的なわかりやすい熱さ・かっこよさをストーリーに盛り込み始めたのがこのへんだったな。次回作のハリケンで完全に軌道に乗ったイメージ。 -- 名無しさん (2013-12-01 07:01:51)
- 言葉を話せずとも心を通わせる相棒や、ウッチーの設定からして、キョウリュウジャーがこの作品をリスペクトしてるのがよく分かるな -- 名無しさん (2013-12-01 09:40:16)
- いろんな百獣達の活躍で盛り上がった。ナレーターが後に魔法大家族の父になるとは思ってもいなかった。 -- DCD (2013-12-01 12:56:31)
- ↑いや、それ別の人 ナレーターはナビ星人の妻子持ちの航海士 -- 名無しさん (2013-12-01 13:08:14)
- 実際結構死ぬ死ぬ詐欺だった記憶が・・・ヤバツエは大好きだった。 -- 名無しさん (2013-12-01 20:06:30)
- 狼鬼が強くカッコいいから大好きだった。寝起きで全滅させたし -- タケル様 (2013-12-04 10:16:17)
- 普段のお馬鹿なノリとたまにくる熱血展開のギャップが良かったな -- 名無しさん (2013-12-04 12:15:10)
- 自分もタイムレンジャーが好きなタイプだったが、当時の戦隊モノはカーレンジャー・メガレンジャー・ギンガマン・ゴーゴーファイブ…と毎年毎年ガラリと作風を変えていて、しかもいずれも成功しているという前例があったので特に抵抗感なく受け入れられた。ただ、ガオレンで一気に新しい時代に突入した感はあったな。 -- 名無しさん (2013-12-04 14:42:40)
- 「一人ぼっちのクリスマスって何でこんなにさみしいの…(渋い声」 もうプロってだけで笑いが止まらなかったクリスマスオルグの回。 -- 名無しさん (2014-01-27 08:14:13)
- ゴーゴーファイブからガオレンジャーまでのスーパー戦隊はすげー印象に残ってるわ
-- 名無しさん (2014-01-27 08:21:09) - カメラオルグ「自分は5年前は猿顔の一般市民だった。」 -- 名無しさん (2014-01-28 22:57:51)
- ↑意外と猿顔ほかの作品にもいっぱい出てるよなwwガオvsハリとか。後たしかデカにも出てた希ガス -- 名無しさん (2014-01-28 23:05:20)
- ↑ボウケンの最後の邪悪竜とか、ゲキレンVSボウケンのバーカーとか、ゴーオンのダンベルバンキもあったな。すんごいスレチな話題ではあるがw -- 名無しさん (2014-01-28 23:08:48)
- 人体標本オルグ「数年後,あるアニメでメガネのキャラをやったんだ。」 -- 名無しさん (2014-01-30 01:43:24)
- ↑新八、デビルマン、真ゲ竜馬、プロ、エスカルゴン、猿顔、ブロリー、シュリケンジャー、ドライヤージゲン、オルグって声優凄い豪華だよなwww -- 名無しさん (2014-01-30 02:02:48)
- スーツアクターつながりで ヤバイバ「ギンガピンク,サヤ!」 ガオホワイト「ギンガイエロー,ヒカル!」 -- 名無しさん (2014-01-31 23:42:42)
- ↑×3確かに。ギンガマンやタイムレンジャーはアニヲタでも「誰?」ってなる声優さん多かったからなあ(勿論有名な人も出てたが) -- 名無しさん (2014-02-01 00:28:23)
- ツエツエとヤバイバって味方化しそうでしなかったな。途中ヤバイバがホワイトを助けるような話があったから絶対終盤でガオレンジャー側につくと思ったんだが…。 -- 名無しさん (2014-02-06 01:47:27)
- ラセツがハイネスデュークの中では最低なやつだと思った -- 名無しさん (2014-03-22 13:53:43)
- シルバーが子供心に凄くかっこよく見えたのを覚えてる… -- 名無しさん (2014-03-22 19:08:17)
- ↑2 ラセツは明らかにアシュラ男爵ぽかったよな。 -- 名無しさん (2014-03-22 19:11:02)
- 戦隊モノの一番の視聴者は“子供”なのだということをしっかり意識した作りになってると思う。かつ、大人も楽しめる要素を入れてるのがすごいなあと感じる。 -- 名無し (2014-10-17 12:58:54)
- 千年前には百鬼丸という王がいたが、現代には三体のハイネスデュークが産まれた。なんで今回は百鬼丸に相当する奴が産まれなかったんだろうな -- (2014-10-22 23:26:31)
- ↑百鬼丸もハイネス3体融合のセンキのようにノーマルオルグが100体融合したものらしい -- 名無しさん (2014-11-08 12:43:34)
- やっぱりシルバーはマッサンネタをww -- 名無しさん (2014-12-06 12:43:05)
- それじゃ風太郎は…アイドルグループの一員になった事と、推理ドラマでビデオ撮りまくるあたりを… -- 名無しさん (2014-12-12 08:20:37)
- じゃぁ走はHが得意な特命係長の後輩になったことを・・・。 -- 名無しさん (2014-12-12 09:24:01)
- 初めて見たのがボウリング回だったわ魔球水平回転の手首への負担ぱねぇ -- 名無しさん (2014-12-12 09:36:30)
- タイムショックで浅草キッドが「こんな所に携帯落ちてる!」でガオレッドのGフォンのボタン押してガオレッドに変身して襲われるコントはワロタ あとガオレンジャーチームは950万賞金手に入れてたね -- 名無しさん (2014-12-12 20:02:28)
- ↑ガオホワイトの中の人が(うろ覚え)が(嘘かまことかわからないけど、「賞金手に入れたらホワイトタイガー飼いたい!」みたいな発言してたのってタイムショックだったっけ?) -- 名無しさん (2014-12-12 20:25:28)
- センキフォーエバー!! -- 名無しさん (2015-04-13 14:30:24)
- 前作と違って、甘口な作風であることは否定できないけど、同じ武上のメガレンジャーやゴーオンジャーみたいに下手な方向に行って破綻はしてなかったし、何より登場人物に優しさを感じたね。 -- 名無しさん (2015-04-28 14:13:16)
- 成功作書いてるのに特撮界の有名脚本家として挙がることは少ない武上(戦隊では靖子より成功してるのに) -- 名無しさん (2015-04-28 15:04:31)
- 炭火焼きオルグの人ライダーにちょくちょく出てくるよなww -- 名無しさん (2015-04-28 19:20:29)
- ヤバツエ改心すると思ってたから最終回は結構トラウマだった。パワレン版は死なないでよかったな -- 名無しさん (2015-08-25 02:30:51)
- スーパー戦隊を初めて見る人にもオススメの作品。格好良さやギャグ、シリアスのバランスがいい。とても -- 名無しさん (2015-11-20 20:44:56)
- ジュウオウジャーにゲスト出演しそう -- 名無しさん (2016-02-03 16:43:35)
- ↑どっちも動物モチーフの戦隊な上に記念作だからありえるね -- 名無しさん (2016-02-03 16:50:24)
- 考えてみれば、岳は陸上自衛隊という軍人の立場から民間戦隊になった珍しい例だよね -- 名無しさん (2016-02-03 17:14:37)
- 確か続編制作の打診もあったんだよな、この作品 -- 名無しさん (2016-02-16 00:13:30)
- ↑やるとニッチ化しておかしくなるとかなんとか危惧してやらなかったて鈴木武幸さんが言ってなかった?昨今の状況見るにそれは正解だったと思う。 -- 名無しさん (2016-02-23 18:49:37)
- ↑某電Oとか続編映画作りすぎて好きだった人からも「いい加減にしろよ・・・」って思われてたからね。 -- 名無しさん (2016-02-23 19:38:09)
- 同じ東映のデジモン映画がその電Oトリロジーの二の舞にならんといいがな… -- 名無しさん (2016-02-24 17:14:50)
- デジモンはアドベンチャーシリーズの地続きの続編、子供達が高校生になった時代、って方向性がある限り大きくブレはしないでしょ。電○は個人的に劇場版二作目の時点でお腹いっぱいだった -- 名無しさん (2016-02-24 17:37:00)
- さらば~で最後って銘打ったのが嘘になっちゃたのが大きい。まあデジモンも鈴木さんが危惧したニッチ化はしているけどね… -- 名無しさん (2016-03-04 21:13:28)
- まあ、続編云々は兎も角、ハリケンやデカレンみたいに帰ってきた~みたいなのでレッド以外のその後は見てみたいと思う。・・・ジュウオウジャーVSスーパー戦隊(仮)でガオレッドがドリーム戦隊率いるだけでもいいけど。 -- 名無しさん (2016-03-04 22:57:21)
- でもトリロジーなかったら俺はG電王と出会ってなかったから…構わねえ! -- 名無しさん (2016-04-28 19:35:30)
- この作品からかな…やたらとロボット関連商品の数が増えたの? -- 名無しさん (2016-06-22 19:10:54)
- 演者が書かれておらず、リンクも貼られていない中の人ネタに関して、1週間程度様子見して修正されないなら削除します。 -- 名無しさん (2018-10-22 13:51:21)
- 一番好きな戦隊はガオレンジャーだな。(仮面ライダーだったら龍騎が一番好き) -- 名無しさん (2019-11-16 17:50:02)
- 当時のブームとかも色々あったとはいえ、アギト共々視聴率化けモンなんてレベルじゃないよなって…… -- 名無しさん (2020-01-30 22:05:57)
- 朝のヒーロー番組が視聴率10%越えって今や夢みたいな話ですね… -- 名無しさん (2020-02-10 12:42:36)
- ガオゴット・・・増岡さんのご冥福をお祈りいたします -- 名無しさん (2020-03-29 19:02:40)
- ガオゴッド永眠…… -- 名無しさん (2020-03-29 21:52:43)
- 同じ動物モチーフのギンガマンからインターバルが2年しかなくて、焼き直しと思われないための差別化に色々と苦心してた印象がある -- 名無しさん (2020-11-05 19:58:58)
- 豪快なモチーフに反して穏やかなナレーションに惹かれる -- 名無しさん (2020-11-08 12:18:28)
- オルグ側が強敵揃いが何人かいたからか苦戦する場面が印象に残った -- 名無しさん (2022-09-01 18:45:37)
- コードネーム呼びの弊害かメンバーの本名知らんという人もいるとか -- 名無しさん (2022-09-21 14:08:41)
- ガオのコードネーム呼び、今やったらBPO案件だろうか… -- 名無しさん (2023-06-20 10:43:55)
#comment
*2 ただし、締めのナレーションでガオレンジャーに呼びかける際は「負けるな!」「頼んだぞ!」というような文体になることもあった。
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧