ラッコ男(ジョッカー怪人)

ページ名:ラッコ男_ジョッカー怪人_

登録日:2011/10/21(金) 03:25:36
更新日:2023/12/07 Thu 13:52:44NEW!
所要時間:約 3 分で読めます



タグ一覧
仮面ノリダー ジョッカー 怪人 改造人間 ラッコ 石橋貴明 誘拐 始まりの敵 ラッコ11号 きたないぼのぼの わるいミジュマル 火スペの頃 明夫 ラッコ男 上司の名前くらい覚えろ 恐怖ラッコ男



ついに現れたな、木梨猛!いや、ラーッコラーッコ…
かめ〜んノリダー!
[[ここが貴様の、はーかーばーだぞ>ここが貴様の墓場となるのだ]]ラーッコラーッコ!




所属組織:ジョッカー(日本支部)
モチーフ:ラッコ
登場作品:『仮面ノリダー
話数題名:第1話「恐怖ラッコ男」



【能力解説】
仮面ノリダーの記念すべき初戦の相手で、両手に硬い貝を装備したラッコ型改造人間。
その貝は相手を殴って攻撃する他に、女性を気絶させる光線を発射することも出来る。
ジャンプ力は一気に高い崖に届き、遠く離れたファンファン大佐の声が聞こえる聴力も合わせ持つ。


必殺技は取り外した貝を相手に挟み激痛を与える『ラッコスペシャル』と、「あれだ!」と遠くを指差して相手が気を反らした隙に貝を飛ばして投げる『ラッコスペシャルパート2』の2つ。


実は後に登場するハリネズミ男の弟で本名は明夫。兄の本名はひろしである。




【仮面ノリダー】
改造人間を増やす侵略作戦を企むファンファン大佐からの命令を受けたラッコ男はジョッカーのみなさんと共に日本全国の女性を次々に拉致していた。
既に拉致した女性100人の中には木梨猛(仮面ノリダー)が愛するマリナさんも含まれていた。


木梨はマリナさんを救うべく、ジョッカーの秘密基地に乗り込む。基地に侵入されたファンファン大佐は女性を拉致している最中のラッコ男を呼び戻す。ファンファン大佐に呼ばれたラッコ男はすぐさま帰還、基地の近くの荒れ地で木梨が変身した仮面ノリダーと戦うことになる。
だがノリダーの力は凄まじく、ジョッカーのみなさんが次々と倒され1対1の勝負に。
必殺技のラッコスペシャルが炸裂するもノリダーに貝を武器として奪われる。
もう一つの必殺技・ラッコスペシャルパート2もノリダーに一切効かないどころか投げ返され、最期はノリダージャンプ&キックで崖から落とされて爆発し敗北した。



ちなみに侵略作戦の途中、交通ルールを守らない子供を追っかけ回していた。
後にラッコ男人形がノリダー人形と共に抽選で視聴者50名にプレゼントされている。




そして約9年後の『ノリダー最後の決戦』でカルガモ男、プードル男、うさぎ男と共に復活。再びノリダーに襲いかかる。


流石に本場の特撮作品にはラッコの怪人なんて出ないだろう…と思っていたら、
爆竜戦隊アバレンジャーにラッコピーマンという、ラッココピー機ピーマンの合体怪人が登場した。恐るべし…






世界を征服するジョッカー、今日も追記・修正頑張ります!
ジョッカー!!
ラッコラーッコ!

[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,2)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 記念すべきジョッカー怪人wwwwwwww! -- 名無しさん (2013-11-29 20:50:21)
  • 始まったばかりだけに木梨も石橋も超楽しそう -- 名無しさん (2018-09-10 05:25:35)
  • 「やめろ~ジョッカ~ぶっとばすぞ~!」の改造シーンって第一話じゃなかったんだ…… -- 名無しさん (2018-09-10 07:56:35)
  • ちなみに、完結編の再生ラッコ男のスーツは石橋氏の体型に合わせて新規に作り直したものとの事。 -- 名無しさん (2022-03-30 23:29:29)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧