ゼフィール(FE)

ページ名:ゼフィール_FE_

登録日:2009/06/08 Mon 12:44:39
更新日:2023/12/05 Tue 10:11:25NEW!
所要時間:約 12 分で読めます



タグ一覧
fe 封印の剣 烈火の剣 feヒーローズ ベルン 国王 王族 解放 エッケザックス 神将器 中ボス ハイスペック 巨人 イケメン カリスマ 有能 グルグル 王子 ショタ どうしてこうなった 虐待 絶望 豹変 闇堕ち トライアルマップ 覇王 松田健一郎 ラスボスもどき 正面顔がブサイク 回転王 圧倒的勝利 ゼフィール 親がクズ 遠藤淳 誰がための戦い





『炎は全てを焼き、新しいものを生み出す』!!

それが『紋章(ファイアーエムブレム)』の意志だ!!





出典:ファイアーエムブレム ヒーローズ、任天堂、インテリジェントシステムズ、
2017年2月2日配信開始、(C) 2017 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS




ファイアーエムブレム 封印の剣』の登場人物で、本作の黒幕。


クラス:国王
年齢:30代
性別:男
出身:ベルン
身分:ベルン王国国王
親族:ギネヴィア(妹)



CV:松田健一郎、遠藤淳(少年期)(FEヒーローズ


【人物】


ベルン王国の国王で、エレブ大陸全土を巻き込む戦争を引き起こした張本人。


非情かつ冷酷に計画を進めていき、唯一の肉親であったギネヴィアの訴えにも耳を貸そうとはしなかった。
戦争を起こした目的は、人間の文明を排除し、竜の為に「世界を解放する」こと。
一般の兵士らには世界から争いを無くす為だと語っているが、彼の心は愚かな人類への絶望と憎悪に満ちており、人類の滅亡さえ望んでいる。
絶大な武力を持つ上、カリスマ性も非常に高く、強者に媚びるナーシェンは勿論、マードックやブルーニャからも絶大な信頼を得ている。


しかし、彼は生まれながらにしてこのような非情な人間だったという訳ではない。
幼い頃は文武共に秀でており、心優しく聡明で周囲からの多大な支持を得るなど稀代の天才であった。しかし凡才であった父王・デズモンドから妬まれてしまい、その存在を忌み嫌われていた。
また、彼の母親ヘレーネはエトルリア王国の姫なのだが、彼女との結婚はデズモンドの望むところではなく、周囲の重臣達が強引に推し進めたいわば「政略結婚」であり、その末に生まれた忌み子であった事も大きな要因。
筆頭クラスの王位継承権を持つにも関わらず母親ともども離宮に押し込められ、王宮に赴くたびに嫌味や罵声を浴びるなど序の口、面と向かって「王位はギネヴィアに相応しい男を迎えて彼に与える」という頓珍漢な宣告されたり常軌を逸していた。これに対してさえゼフィールは承服している。マジ聖人。
以下は「烈火」で明らかになるのだが彼の王位継承の儀式に必要な国宝「ファイアーエムブレム」を隠され、挙句暗殺組織まで差し向けられる。貴様それでも父親か。


これらは悉く失敗に終わったが、王位継承の儀式の当日祝いの杯に毒を盛られ10日ほどの冥界ライフをエンジョイする。
しかもこの杯、父王自ら注がれ手渡された最初で最期の一杯だったというなんとも残酷な話。「ようやく父上に認めてもらえた」というかつてない喜びを最低最悪の形で裏切られたのである。
マードックの必死に介抱により一命は取り留めたものの、さらに父親がマードックとヘレーネの暗殺をも企んでいたことを知る。
死を装って棺桶の中から彼の死を確認しようとしたデズモンドを剣で刺殺し、他人を信じる事を止めた暴君となった彼はベルン国王の座に就いた。


その後、千年前の人竜戦役について調べ、この大戦の発端は人間の侵略であったという真実を知り、さらに親子で殺し合い、歴史と自身の経験による双方から人間というものがどのようなものであるかを理解しきってしまった彼は、結局人間は千年前からまるで成長していないことを悟り人間そのものに絶望。
千年の間封印されていた魔竜・イドゥンを率いて、火竜族の生き残りであるヤアンに大陸の明け渡しを約束。イドゥンが創り出した戦闘竜と共に憎しみに憎しみで応じ、互いに殺し合う人間の連鎖を断ち切るべく世界を終わらせる戦争を始める。


父親に好かれたかった・家族で仲良く過ごしたかっただけの純粋な少年が、その子供心を全く知らない・知ろうともしなかった愚劣極まりし父親に殺されかけて、
事情が事情とはいえ自分の手で殺意を以って殺したことでタガがはずれ、闇に堕ちてしまった。
寧ろ、こんなクズ親からよくこれだけ出来のいい兄妹が産まれたものであると逆に感心するレベルである。トンビがタカを産むとはまさにこのこと。


次作の『烈火の剣』でも登場し、こちらはまだあどけなさを残す美少年として描かれている。
父に疎まれ続けながらも必死に認めてもらおうと努力しており、またギネヴィアにも愛情深く接しており彼女にも懐かれていた。それも今は遠い昔の話…。
また三竜将の末席で当時から付き人であったマードックや、旧臣のヴァイダからもその信頼を得ており、当時からそのカリスマ性の片鱗を見せている。



攻撃する際、錫杖から剣へ変化するエッケザックスを全身ごとぐるんぐるんと回転させて攻撃することから、「回転王」という称号を賜っている。
ゼフィールの戦闘グラはジェネラルのそれよりもさらに一回り大きく、とにかくデカいため、その巨体が回転するインパクトはすさまじい。
本作の外伝ともいえる漫画『ファイアーエムブレム 覇者の剣』では、彼の必殺モーションに王者の劫渦バシリオス・ディーネーという技名が付けられ、その回転ぶりを惜しむことなく発揮している。



覚醒』では他の過去作キャラと同様に魔符としてゲスト出演している。
協力や絆を説く覚醒のキャラクターたちの言葉を「くだらない」と一蹴しており、
ベルン王の辞書には「愛」だとか「友情」だとか弱虫達のセリフは存在しないとでも言いたげだった。
この時のクラスは「ジェネラル」であり、アーマー・獣系への特効ダメージを受けなくなるレアスキル「覇王」を備えている。



【ユニット性能】


クラス-国王
Lv-20
HP-70
力-24
技-20
速さ-14
幸運-15
守備-22(25)
魔防-24(29)
体格-17
武器-剣S


所持品
エッケザックス
英雄の証



力と耐久力に優れる反面、速さが低めというジェネラルに似た能力値を持つが、守備以上に魔防が高い。
前の章で戦ったマードックに比べると力と守備以外の全てのパラメータが彼よりも上。
また彼の専用武器「エッケザックス」は、二つ名や竜への特効が無いが、れっきとした神将器である。
「封印の剣」にやや劣るものの、威力15、命中90、射程1~2、必殺5という高い性能を誇っている。
玉座の強烈な補正に加え魔法防御の高さに両接攻撃と魔法系には滅法強い。斧の命中も困難なので倒すには剣か槍か弓を。出来れば支援付きで。
もっともやたら高い成長力の上にあまり手間もかからない強キャラファを止め専などで育成していたら、おもむろに突っ込ませるだけであっさり沈む。
また正面以外からの隣接ができないのでトライアングルアタックで一撃必殺なんてことはできず、特に直接攻撃だけの戦闘になれば一騎討ちに等しい戦いとなることにも注意。
ただしハードモードでは部下と異なりHP以外の能力にブーストがかからないため、相対的に弱体化している。なおこれはクラス毎に設定された成長率が国王(クラス)はHP以外0%になっているのが原因。
なんと、タイマンでナーシェンに追撃されてフルボッコという体たらく。よ、よわすぎる…。


本作ではトライアルマップでの使用も可能。7回クリアすれば出現する。
別にイドゥンを7回倒す必要はないのでゼフィールエンドでも問題はない。


三竜将でも達成していなかった武器レベルSを誇り、デュランダルを含む色んな剣をぐるんぐるんしてくれる。
守備と魔防が両方20超えという本編だと秘密の店なしでの実現が難しい高耐久を誇り、ジェネラルと違い特効属性もないのでまず死なない。
エッケザックスも銀の大剣を超え銀の斧レベルの威力、命中率はデュランダル・マルテ*1と同等という間接攻撃武器としては破格の高性能。
だが味方の場合はHPの上限が60まで下がる上に見た目がジェネラルなせいか移動5、ナーシェンにも劣る速さ14というのが致命的。
部下のマードック共々歩みが遅いので主戦場に間に合わない上に間に合っても追撃ができず、所詮単発攻撃と考えるとエッケザックスの威力が銀の武器レベルなのも微妙。
性能自体は高いが完全に彼専用で使い回せないのが痛い…まぁ重さ15でトマホークより重い剣を使いこなせる剣職業はそう多くないが(ディークでも攻速が1落ちる)。
また「神将器を超える存在」である封印の剣に対しては設定どおりに回数以外全て劣っている。
とは言え力~魔防の能力上限が全て30なので、秘密の店でドーピングアイテムを買い溜めしておけば最強になれる。
尤も、次回作以降のように出撃準備の段階でアイテムをまとめて使えないのでマップ上で1ターンに1つずつチマチマ使っていくしかない上、フルカンさせるとなるとかなりの個数が必要なので相当なターン数と時間をかけないといけないので非常にダルい。輸送隊のアイテム備蓄も逼迫するしデータも保存できないのでかなり非現実的なのだが‥。


一方漫画版では作者の画力向上もあって凄まじい風格と実力の持ち主として描かれており、アルとの初対戦時にはエッケザックスの力を抑えた状態でも彼を軽々と圧倒し(ナーシェン曰く「攻撃ですらない」)、「ファイアーエムブレム」に触れて力を覚醒させたアルとも互角以上に渡り合ってみせた。
ベルン王城での決戦時には加えて「封印の剣」との二刀流を披露し、主人公を圧倒するという別人のような活躍を見せている。
ゲームでは台詞でしか語られなかった父王殺害もこの上なく生々しく描かれている。上記の無茶苦茶な宣告に対し家臣の猛反対を食らうデズモンドのクズっぷりも見どころ。






【活躍-封印の剣】


初登場は3章「後れてきた者」で姿のみ登場。
三竜将ナーシェン&ブルーニャ率いる軍勢でアラフェン城のリキア同盟軍を壊滅させ、生け捕りにしたオスティア候ヘクトルに己の意味深な目的を告げた後、ナーシェンに残党の始末を命じベルンに帰還する(後にナーシェンはエリックが召し取った美少女をおいしくいただく為部下のスレーターにあとを任せて撤退)。


その後、13章「救出作戦」で冒頭からいきなり登場し、古城を守るセシリアさんを瞬殺。つ、強すぎる…。
ただしこのマップでは戦うことはなく、あとをナーシェンに任せて撤退する(後にナーシェンもフレアーにあとを任せて撤退)。


ゲームの上では(準)ラスボスの強さを見せつける印象的なイベントなのだが、
シナリオの流れで言うとエトルリア軍との取り決めにモロに反した行為であり、「俺らをアテにしてないってどーゆーこったい」と憤慨した騎士軍将パーシバルが大軍将ダグラスと今後の調整を図るため部下もろとも撤退してしまうなど、エトルリア王国側のメンツを完全に潰しており、まあベルンから見た傾国寸前のエトルリアの扱いをよく表していると言える。



その後は22章「見果てぬ夢」で、ベルン城で堂々と敵将として登場。
開戦前にブルーニャに命じ、自身を囮として全ての希望であるイドゥンを逃がす。
精鋭を倒し仕掛けを解き、自らの目前に迫ってきたロイに対し自らの目的や人の在り方を説き、相容れぬ彼らを討とうと挑んでくる。
ほぼ全ての敵が援軍込みでLV10以上の上級職でマムクートまで多く擁する、まさに最強の布陣。
ハードでは上級職LV15前後の強力な初期配置が多数追加されており更に凶悪さに磨きがかかっている。


なお、このマップクリア時点で神将器が1つでも欠けていれば、この時点で終了となる*2
そのため、場合によっては彼自身がラスボスとなるケースもある。



【活躍-烈火の剣】


クラス-ベルン王国王子
Lv-11
HP-20
力-7
技-7
速さ-8
幸運-5
守備-8
魔防-13
体格-7
武器-剣A


所持品
ぎんの剣
とっこうやく


エリウッド編24章(ヘクトル編26章)「届かぬ手、届かぬ心」で姿のみで初登場。
久々にベルンの王宮に戻りギネヴィアと平和なひと時を過ごし彼女に狐をプレゼントするも、デズモンドに恒例行事の如く罵詈雑言を浴びせられ追い返されてしまう。なお狐ちゃんは後で兵士がおいしくいただきました。


後にエリウッド編26章(ヘクトル編28章)「夜明け前の攻防」で再登場。
夜中の離宮にて家族で仲良く暮らせるよう祈りを捧げていたところにソーニャの命令でニノジャファルに殺されかけるが、ニノが心変わりしたことで九死に一生を得る。
その後、彼ら諸共ウルスラに命を狙われるが、エリウッドたちの活躍で救われる。


彼が仲間になるというエピソードは発生しないが主人公3人で会話する事が出来、事情ゆえ身分を明かせない彼らを訝しむも最終的にはその誠意に免じて信用してくれる他、彼の命を救った恩義に報いるという形でヴァイダが仲間になり、同章の村でマードックが感謝の言葉と共にワープの杖をくれる。


母ヘレーネも先のデズモンドによる処遇に耐えられずギネヴィアを忌々しく思うなど歪み切っていたが、
事件が終わり『ファイアーエムブレム』を渡しに来たエリウッドにその心根を叱咤され、入れ替わりで訪問してきたマードックから暗殺騒動の仔細を知らされた後は、今までの行いを恥じ改心…というより本来の自分を取り戻し、自らエリウッドの元を訪れCCアイテムの『天の刻印』と封印の神殿から兵を退けた事を告げ彼等の旅路の手助けをする。
そして離宮に戻り今まで憎んでいたギネヴィアを認めて家族で仲良く暮らしたいと宣言。家族のわだかまりが溶けるシーンが描かれた。



…しかしその後の結果は言わずもがな。
封印の剣のクリアデータを読み込んでいる場合、エンディングのラストカットでヤアンと邂逅し…。



『烈火の剣』ではクラスが「ベルン王国王子」となっており、ストーリーの関係上主人公と同様倒されるとゲームオーバー。残念ながらバトルアニメは無い(強制的にオフになる)。
訓練こそ怠っていないだろうが実戦経験は無い為ステータスも低め。
ただし剣の武器レベルがAで「ぎんの剣」を装備しており、また敵に囲まれていると察知し回避効果のある柱に身を潜め迎撃に専念するなど、当時からその有能ぶりを発揮している。
とはいえ、基本はこちらが守ってやらなくては即死するレベルのユニット(ノーマルなら戦士ぐらいは倒せるが)。放っておくと次々と彼の元に敵がやってきてすぐやられてしまう。
特にハードモードではウルスラやその配下たちの手にかかってあっという間に死亡するケースも珍しくない。


なお封印の剣でゼフィールのデズモンドの暗殺理由が母とマードックの暗殺を企てていたためと語られ、ギネヴィアを唯一の肉親と呼んでいることから、
母であるヘレーネはデズモンド暗殺~封印の間に亡くなったと思われる。




ファイアーエムブレム ヒーローズ


スマホゲーにも登場。絵師は山田章博氏。属性は赤属性で武器は剣。兵種は重装。
シナリオ後半の9-2で敵で出現する他、期間限定の大英雄戦で倒すと仲間になる。


一言で言うなら攻撃系アーマーナイト。HP、攻撃、守備が非常に高く物理にはタフ。反面、速さと魔防は低い。
専用武器エッケザックスはターン開始時に周囲の敵の守備を下げる効果があり
攻撃力と速さを上げる代わりに守備、魔防を下げるスキル「死線」によりさらに攻撃面を特化。
低い素早さは自分相手共に追撃が発生しなくなる「守備隊形」で補える。
奥義の「雪辱」「血讐」は、自分への蓄積被ダメージを割合ダメージとして上乗せするもので
HPの高いゼフィールには相性の良い奥義だが、守備が高くて全然ダメージを受けないことも多いので変えられるなら変えた方がよい。
また、速さが元々低すぎて実質死にパラのこのキャラの「死線」スキルは
本来の持ち味である防御面を下げてしまうデメリットの方が目立つので、やっぱりここも変えた方が無難。
概ね特化型が評価されるゲームであるため、完全に割り切った性能で重装の中でも評価は高い部類。
お財布が許せばヘクトルから「遠距離反撃」を剥ぎ取って原作再現ゼフィールを作るのも一興。
しかし最近同兵種で高性能な漆黒の騎士が登場したためやや立場が危ぶまれている。


その後エッケザックスは武器錬成で強化する事ができるようになった。
錬成するとターン開始時、周囲2マスの竜以外の敵の守備-6。
特殊錬成は弓、暗器、魔法、杖の敵から攻撃された時、戦闘中、守備、魔防+6にするというものが付属。
竜の世界を望むゼフィールに相応しい効果だが、最近強化されたマムクート幼稚園には通用しないという事でもある。


なお奥義を使用するときにはやっぱり剣をぐるぐる回転させる。ただし手元で。
あと、他の英雄と違い話しかけてもまったくデレない。他の原作悪役だってなんだかんだで仲良く会話するのに。
挙句に、他人様のホームで挨拶するときも「平伏するがいい」などとすごく偉そうである。


異国の冬祭り…とても興味深い。私も参加させて欲しい。


2019年12月クリスマス超英雄でまさかの参戦。ユニットは赤/重装と同じ。
「封印の剣」時代のゼフィールではなく前作の「烈火の剣」時代の青年期からの登場。当然、初操作になる。
まだ堕ちる前の姿なので性格は異なっている。クリスマスの祭事に興味があるようだ。


武器スキルが戦闘中、自分の攻撃でダメージを与えた時、自分のHP5回復(与えたダメージが0でも効果は発動)の『聖鈴の剣+』
Bスキルが自分のHPが50%以上で、敵から攻撃された時、絶対追撃、かつ自身の攻撃による奥義発動カウント変動量+1の(同系統効果複数時、最大値適用)『迎撃隊形3』
Cスキルがターン開始時、自分を除く最も守備+魔防の合計値が高い味方の守備、魔防+5(1ターン)の『守備魔防の大開放3』


まさに優しかった頃のゼフィールを具現化したようなスキル。


通常版と比べ、高いHPがウリだった封印の剣時代と違って青年期はまだ若く体が鍛えていないのかなり減らされている。しかし魔防自体は上回っていて耐久面はこちらが上。
武器は攻撃するだけでHPが回復していくのでかなり耐えやすい。さらには汎用武器で錬成も可能。低い速さは迎撃隊形を常時持っており、Cスキルは味方にバフを行うサポートも備わっている。
空いているAスキルには『遠距離反撃』や構え系のスキルで耐久面や対応力を上げるのも手。


弱点は重装特攻。
青魔でも耐えられるか怪しい。錬成や継承は必須となる。


余談だが後に実装された妹のギネヴィアは両方のゼフィールと相まみえる事になる…。


わしの見た夢は ここでは終らぬ。

「追記・修正」が死なぬ限りわしの夢は生きつづける。



永遠にな。



[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,12)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 父親がクズ過ぎたんだよなぁ・・・ -- 名無しさん (2013-11-06 01:17:33)
  • 烈火→封印の順でプレイすると悲劇的ビフォーアフターである -- 名無しさん (2013-11-14 22:55:52)
  • 回りに諫言する・叱りつける人材がいなかったのも問題、マードックはイエスマンだし、ブルーニャもしかり・・・軍の頭がこれではね・・・ -- 名無しさん (2013-11-15 01:06:03)
  • ↑叱りつけたくらいで変わらないと思うけど。実の父親に殺されかけたんだし -- 名無しさん (2013-11-15 01:22:21)
  • そもそもギネヴィアの言う事を撥ね付けてる時点で、誰が何言っても無駄だったろう -- 名無しさん (2013-11-15 01:30:29)
  • 命の恩人を死に追いやった畜生 -- 名無しさん (2014-03-20 14:21:51)
  • でもセシリアさんにトドメ刺さなかった辺り冷徹云々よりも人間に興味ないのかもしれない。 -- 名無しさん (2014-05-06 19:13:47)
  • ハードモードだと魔防以外前章のマードックに全敗しタイマンだとナーシェンにすら歯が立たない雑魚に成り下がる -- 名無しさん (2014-06-24 23:54:26)
  • 人間のクズさに失望して竜に世界渡そうと考えるも、その竜達は(戦時下で絶滅危機に瀕していたとはいえ)有無を言わせず同胞を拉致拘束洗脳調教レイプの果て精神破壊して産む機械にする様な外道の種族だという皮肉。本気で竜の統べる世界のがマシだと思ってたんだろうか?同じ過ちを繰り返すと思うし、次は確実に世界滅亡するだろ… -- 名無しさん (2014-09-16 18:56:30)
  • ↑自我のあるマジ竜(ニニアンニルスやファ等)による統治じゃなく、戦闘竜による統治だから割と上手くいくかと ヤアン、理想郷の竜がどう出るか。残った人間達がどう出るかによるが -- 名無しさん (2014-09-16 19:03:57)
  • ↑ただの戦闘マシーンが蔓延る世界が上手く回るかなぁ。人から他の生物に標的を移し、最後には共食いになる可能性が俺には見える -- 名無しさん (2014-09-16 19:14:49)
  • ↑回転王がイドゥンにどこまで吹き込んでたかによるな 国王とか人間の上層部を食って成り変わるか、人と竜の比率を人竜戦役以前に戻すのか 人を絶滅させるのか  あと、戦闘竜はイドゥンの命令で動いているんで共食いだけは絶対にない -- 名無しさん (2014-09-16 19:21:58)
  • 純血竜にとっては戦争の為に量産しただけの存在に統治させるとは思えないけどなぁ。純血竜が繁殖したら処分か駒にされて戦闘竜はお役御免じゃないか?その内そういう種族の在り方に納得いかない奴が出てきて戦いになりそうな気がしないでも……とか思ってたらFEじゃなくてBOFな予想になったでござる。 -- 名無しさん (2014-09-16 21:21:15)
  • でも戦闘竜と純粋竜の違いを知ってる奴ってロイとヤアンとイドゥン後一応回転王と理想郷の面面でそれ以外は竜=戦闘竜であって納得いく行かないの問題じゃない気がする 人竜戦役の発端がパント様の考察通り竜への恐怖心なら結局戦いになりそうだが -- 名無しさん (2014-11-28 18:00:06)
  • 素性を隠していたとはいえ、命の恩人(ヘクトル)を容赦無く殺しているんだよなぁ…。直接手をくだしたわけじゃないとはいえ何か悲しい。 -- 名無しさん (2014-12-26 02:05:39)
  • ↑ついでに、エリウッドに助けられたのに息子のロイに討たれる運命を辿るんだからとんだ皮肉 -- 名無しさん (2014-12-26 06:48:54)
  • 烈火から封印に居たキャラはマーカスとバアトルぐらいかな?使わないだろうけど -- 名無しさん (2014-12-26 09:18:12)
  • オヤジのデズモンドのせいで人格が捻じ曲がってしまったという不幸があったけど皮肉なことにそれがきっかけで暴走→ロイによって討ち取られることによってデズモンドが可愛がっていたゼフィールの異母兄妹のギネヴィアがベルン王国の女王になるという皮肉的な結末にもなるんだよなあ。デズモンドは自分の命と引き換えに愛娘を女王にしたってところか? -- 名無しさん (2015-01-06 01:04:57)
  • 母親が生きてたらあそこまで暴走しなかった。 -- 名無しさん (2015-01-24 15:10:45)
  • 烈火が初めてのFEで、面白かったからと封印に手を出して、この人の変わりように絶望した人は俺だけじゃないはず -- (2015-01-31 00:25:59)
  • リメイク版ではもう少し強化して欲しい -- 名無しさん (2015-02-10 21:38:36)
  • あそこまで変貌するなんて本人に何があったかというより、むしろ親父のクズっぷりのほうがもはや計り知れないレベル。烈火と封印でのあまりのギャップ、並大抵の虐待じゃこうまで歪められんぞ・・・ -- 名無しさん (2015-04-06 08:46:27)
  • デズモンドは自分で自分の事平凡といってるけど出来が良すぎたからと言って息子をあらゆる手段使ってでも暗殺しようとしたり祝いの盃と偽って毒殺しようとしたりで平凡どころかもはや人の道外れてるよ。だから死んだふりして油断してゼフィールの死んだふり状態の棺に近づいて逆に殺されるのも自業自得だよな。 -- 名無しさん (2015-04-10 00:07:43)
  • デズモンドに比べればダーレンはまだマシな父親に見える -- 名無しさん (2015-04-10 00:16:24)
  • 猛毒で何日も生死の境をさまようのが並の虐待なわけないだろう -- 名無しさん (2015-05-17 23:07:13)
  • あの優しいぼっちゃんがあそこまでの人間嫌いなおっさんになるとは・・・ -- 名無しさん (2015-05-21 22:05:13)
  • 漫画でエルファイアー喰らっても髪の毛は燃えなかった・・・どんだけ強いんだこの人 -- 名無しさん (2015-06-07 20:10:00)
  • ↑撃った人が弱すぎたという話も -- 名無しさん (2015-06-07 20:42:22)
  • 烈火でエリウッド達に救われた時は個人の特定はできなかっただろうし、そもそも烈火は後付け設定だけど、封印でヘクトルをその場で殺さずフルボッコ止まりにしたのは意味深なものを感じる -- 名無しさん (2015-06-07 20:54:20)
  • 封印はゼフィールとギネヴィアの壮大な兄妹喧嘩の面もあるのかもしれない -- 名無しさん (2015-06-21 01:28:36)
  • 作中で烈火時代からマードックが三竜将の末席に居たことは判明してるし、ヤアンがゼフィールの前に現れたのはゼフィールが魔竜の封印を解いたからだし、ゼフィールは人竜戦役の真実を自力で知ったのだし、なんか間違い多くない? -- 名無しさん (2015-09-16 08:08:53)
  • 人竜戦役は人間側も悪かった までは知ってるだろうけど流石に竜側がイドゥンを監禁洗脳強制出産させてた所までは知らないんちゃう?知ってたらヤアンに「てめぇらに世界明け渡すから」とは言わないと思う -- 名無しさん (2015-09-16 08:36:44)
  • いやそもそもハルトムートが魔竜を封印した経緯なんかはヤアンがゼフィールに教えたんじゃなくてゼフィールがヤアンに教えたわけでして。それに人竜戦役って竜は攻め込まれた被害者の側で竜側が悪い要素なんてないし -- 名無しさん (2015-09-16 18:34:09)
  • アルの何がいけなかったのだろうか・・・ベルン王家の血と始祖竜の血混じってるんだから懐柔すれば良かったのに -- 名無しさん (2015-10-24 22:50:09)
  • 「AVメーカーによるAV女優等への強姦致傷事件」の項目とか見てると「人間ってアカンわ」という考えがあるのは理解できるな。ただ、その結論が戦闘マシーン統治というのは、ありがちな人間嫌いの行き着く先ではあるよね。まあ大ボスの思考としてはアリだと思うけど。 -- 名無しさん (2015-10-24 23:03:55)
  • 烈火の時点で封印の風格を身に着けてたら裏声で継承認めてたと思う -- 名無しさん (2016-04-26 09:49:43)
  • 覇者の剣で描かれた父親との確執は悲しい。ガチいい子なのに -- 名無しさん (2016-08-26 10:36:56)
  • 逆シャアでのシャアとは逆に一流の才能を持ちながら、二流の見識しかなかった。あるいは毒を盛られた時に脳に障害が出来たんだろ。 -- 名無しさん (2016-08-29 19:51:13)
  • 肉親殺しの果てに狂気へ走った、ただそれだけのことだ。 -- 名無しさん (2016-09-01 19:09:56)
  • ↑脳に障害と言うより心が壊れたって事だと思う。 -- 名無しさん (2016-09-01 19:20:26)
  • ベルン内の国策に逆らう奴は暗殺、処刑又は軍を脱退したんじゃない。妹じゃなかったらギネヴィアも見逃されず殺されてた。 -- 名無しさん (2016-09-14 09:07:36)
  • 対外的には「武力によるベルンの大陸支配」をゼフィールが「解放」と呼称してる 扱いっぽい。ドラゴンナイト独占してる上に制空権争いできるペガサスは金握らせてベルン側だし対空兵器の弓が主力の遊牧民の連中も最大部族がベルン側と実行可能な戦力は十二分にあったから疑問を持つ奴は少なかったんじゃない? -- 名無しさん (2016-09-14 10:28:51)
  • そもそも旧帝国主義時代の日本なんかを見ている限りは一兵卒がトップの理念を理解したうえで動いているなんてことは滅多にないんじゃなかろうか。 -- 名無しさん (2016-09-14 19:37:24)
  • 追加キャストはゼフィール役に、小山力也 -- ファイアーエムブレム (2016-10-24 16:35:26)
  • 二流の見識がどうとか人の悲しみがわからない奴の多いことよ… -- 名無しさん (2016-12-13 22:54:11)
  • 玉座補正後の能力を加筆。 -- 名無しさん (2017-02-19 13:17:05)
  • 捻くれるのはお前の勝手だけど、他人に迷惑をかけるなって。「人の世界を終わらせるためだ」とかリリーナが知ったら、ゼフィールをフォルブレイズで灰にしそうだ -- 名無しさん (2017-05-18 15:30:23)
  • 子供の理屈じゃあるまいし、世の誰もが他人を顧みる心を持てたなら社会にマフィアのような悪は存在しないさ -- 名無しさん (2017-05-21 10:07:13)
  • ifなんて存在しないが、もし父親とそれなりの関係を築けて絶望しないまま国を治めていたら、あるいは女王となったギネヴィアに仕えることになったらどれだけの名君になったろうか -- 名無しさん (2017-05-21 10:16:09)
  • 『ファイアーエムブレム』シリーズについてはスマブラDX以外まるで知識がないんだけど、「回転王」とか言われている攻撃動作、個人的にはスレードゲルミルの斬艦刀みたいでかっこいいと思う。 -- 名無しさん (2017-08-14 09:23:13)
  • 冒頭のセリフをカードから原作のセリフに変更 -- 名無しさん (2018-04-29 12:06:04)
  • FEHの4コマでしっこくさんと並んでて笑った -- 名無しさん (2018-04-29 13:01:47)
  • 父親に毒を盛られて裏切られた時点できっと心が壊れてしまったんだと思う。つまりあのプライドが無駄に高くて嫉妬深いクズオヤジが全ての元凶といってもいい -- 名無しさん (2018-05-22 12:48:04)
  • 画像、ヒーローズから炎は全てを焼きの画像に戻してはダメなんだろうか。すべてを焼き払ってやり直すというのがいかにもゼフィールらしいのだが。 -- 名無しさん (2018-06-07 00:59:37)
  • カラーで全身画のヒーローズが冒頭で「炎は全てを~」の画像は冒頭よりも人物解説のところにあったほうが伝わりやすいと思いました。それともヒーローズの画像をヒーローズの欄に移動した方がいいでしょうかね? -- 名無しさん (2018-06-11 20:55:25)
  • ひとまず現役世代を尊重して漫画版を一番上にしたほうがいいんじゃないかと。 -- phyrexia (2018-06-11 21:26:36)
  • 世界を竜族に解放するなら自分も竜族にとっては邪魔な存在になる「人間」と指摘されたら潔く自害するのかコイツ? -- 名無しさん (2019-03-13 13:18:37)
  • むしろどうしてしないと思えるのか聞きたいぐらい -- 名無しさん (2019-03-13 17:23:59)
  • そりゃまあ、用済みとなれば自分自身を滅ぼすことさえ問題とは思わんだろう。 ゼフィールのやったことはムチャクチャで世界を明け渡すと言われたヤアンでさえ何を言ってんだコイツって反応するレベルで人も竜も巻き込んで大陸中を引っ掻き回したが、結果的にイドゥンが解放されたり良くも悪くも物語の中心人物だったと言える。ゼフィールが居たから千年前の事実もはっきりしたし、ゼフィールが居たから人竜戦役の傷跡にも本当の決着をつけることができた。すべてはゼフィールを中心に、本当に中心として巻き起こったと言える。 -- 名無しさん (2019-03-14 12:15:16)
  • 最初に目に入ったものがそのキャラクターの第一印象を決定づけるので配置を変更。全身画像を最初に表示することが第一印象を決定づける以上に重要な要素には思えない。 -- 名無しさん (2019-03-14 12:25:57)
  • デズモンドが元凶といえば元凶の一方で自分の才能とそれをなんとかしようとすればする程疎まれて却って拗れるの見てるとある意味自分の才能に溺れた所を唆されて身を滅ぼしたようにも見えるわ -- 名無しさん (2019-03-17 16:47:59)
  • ↑5 漫画版では「目的を果たしたら自分も殉じよう」って言ってる。原作でないと言われればそれまでだけど。 -- 名無しさん (2019-03-20 22:09:55)
  • 「ギネヴィアの夫に継がせるよ」にゼフィール自身もOK出したんだからもうそれで良かったんじゃないの。周囲は反対したけどならせめて父に苛められるゼフィール庇うかいっそゼフィールより先に国王暗殺とかしてくれればよかったのに。 -- 名無しさん (2019-03-21 08:14:51)
  • デズモンド側も祝いの杯とか中途半端にぬか喜びさせるようなことをしてゼフィール側も死にかけたとはいえ生き延びてしまったというのがお互い誤算だったかも -- 名無しさん (2019-03-22 18:17:23)
  • 実は13章のパーシバルの撤退会話を見ると「つ、つよすぎる…」したことがエトルリア最高戦力のパーシバルがリキアに寝返った原因ということに…なので実は余興のせいでナーシェンの計画をぶち壊した張本人でもあったりする。 -- 名無しさん (2019-08-02 20:33:18)
  • パーシバルは忠誠を誓った王子が生きていたことが原因なんだから、何があろうとリキア側に味方すると思うが -- 名無しさん (2019-08-19 16:41:49)
  • ↑最終的にはそうなるだろうけど、少なくとも13章でパーシバルがベルンに不信感を持って怠慢やら戦場放棄したのはゼフィールのせいだよ -- 名無しさん (2019-08-19 17:08:28)
  • そもそも計画通りならなんで始末したはずのリキアの軍が生きてるんだって問題でもあるし、元からベルンと対等に組んでいたというより国王を人質に従ってたパー公にそれで今さら不信感を生んだと言いましても -- 名無しさん (2019-09-01 10:00:47)
  • と言っても13章でパーシバルが指示無視とか勝手な撤退始めたのはパーシバル本人のセリフ見る限り明らかにゼフィールのせいだが -- 名無しさん (2019-09-16 17:36:02)
  • ニノの子供がリキア軍にいるのもなんか皮肉 -- 名無しさん (2020-10-22 08:46:53)
  • 烈火の剣の時代にヴァイダやマードックなどの親ゼフィール派がもし暗殺者を雇って先にデズモンド暗殺しても大して変わらない? -- 名無しさん (2020-11-25 10:58:39)
  • 『覇者の剣』でデズモンドに即位の盃に毒を盛られる直前の純粋な眼が悲しすぎる。「父上に認められた!王の名に恥じない人間になれたんだ!」という顔だったのに・・・ -- 名無しさん (2020-11-25 18:51:48)
  • 兄弟姉妹格差物のショートアニメで出来がいい方を依怙贔屓したらその贔屓した側が没落するというのはあるけど、逆に出来が良い上に疎まれて終いには反対押し切ってこれでもかという位ネグレクトに加えて暗殺(未遂)までしようとするデズモンドは何がしたかったんだという(可愛がっていた方の娘が結局は父と兄の確執からの共倒れで望み通り娘は王位継承したとはいえ発狂レベルの尻拭いを結果的に押し付けることとなったし) -- 名無しさん (2021-09-04 01:28:13)
  • ギネヴィアの評判が本人が認めるぐらいにベルン国内で悪くなったからなぁ。どう言いつくろっても国と国宝を他国に売り渡した上で王になったわけだし -- 名無しさん (2021-09-04 02:02:20)
  • ギネヴィアも結局は暴走というかネグレクトで心の折れた兄貴と、その執拗な迄のネグレクト続けた父親二人のある意味では被害者? -- 名無しさん (2021-09-04 02:25:42)
  • ギネヴィアの売国行為も他に取りうる手段が無かったろうからなぁ。兄が親への怨みで人類を裏切ったとか言える訳がないしそもそもそんな御伽噺なんか国民に信じられるわけもない。国民に対しては国を売った事実だけが残ってしまう -- 名無しさん (2021-09-04 04:59:33)
  • デズモンド王時代のデズモンド派の奸臣が「出来が良すぎて目障りなら始末してしまえばいい」と吹き込んで鵜呑みにしたのか、何れゼフィールにしてもギネヴィアにしても王位継承させれば「今の王(ゼフィール、ギネヴィア問わず)と比べたら先代の王は…」と比較されるの嫌で八つ当たりしてたなら寧ろゼフィールの祖父に当たる人物が逆にデズモンド以外の王族を王にしなかったのかという(デズモンドのコンプレックスというか王としての器でないというのを見抜けなかったとか) -- 名無しさん (2021-09-07 18:43:09)
  • 親としてはドクズだけど王としては凡才って表現止まりで特別悪政を敷いたって話は出てこないのがまた あとぶっちゃけ政略結婚で愛のない嫁が自分に全く似ない超天才児産んだらソッチの疑念も生じるし -- 名無しさん (2021-09-07 19:39:45)
  • 純粋というか真面目さ故にYesかNoかの極端な方に行ってしまったという意味では悲しき悪役か?(先に手を出した親返り討ちにしたとはいえ心のどこかで親を手に掛けた罪悪感残っていたとか、異母妹に対しても次はないとその場で手にはかけてはいなかったの見ていると) -- 名無しさん (2021-09-30 18:51:07)
  • 烈火時代にベルン脱走兵のヒースとヴァイダが他のキャラとの支援会話で「今のベルンは駄目だねありゃ」という主旨の話をちょくちょくしてるので、デズモンドは政治も駄目っぽいぞ -- 名無しさん (2022-01-25 20:04:34)
  • 優秀が故にデズモンドから疎まれるというのがもし理解出来ていたら、警戒されないようにバカ殿のフリでもしてデズモンド持ち上げたとしても、反デズモンド派に担ぎ上げられて逆にデズモンドが先に暗殺されて周りに利用されたの知った事で「権力にしがみつく人間は愚か」とピサロに似たような感じでどの道暴走というか、精神崩壊する運命だったのだろうか? -- 名無しさん (2022-02-12 14:22:51)
  • ゼフィールにとって最大の不幸は自分自身の運命そのもの(聖戦のシグルドのように足掻いても滅びの道しか無かった)だったか、単に親父ガチャで大ハズレを引いてしまったことか -- 名無しさん (2022-02-13 18:07:45)
  • あとテリウスみたいに女王OKの土地だったらギネヴィア女王で収まってたかも エレブはまだ加賀FEの続きで男しか王になれない世界だから、ギネヴィアの夫を王にするにはもっと正当な血脈のゼフィールを消す必要が親父にあった ゼフィール自身王になれないのは受け入れてるし優秀な彼が補佐ならギネヴィア女王の治世も安定しただろう -- 名無しさん (2022-02-13 18:28:01)
  • 逆にゼフィールがどうしたらデズモンドも「放っておいても問題ない」「適当にあしらって置けばこいつは野心ないからギネヴィアの立場を脅かすことはないだろう」と警戒解いて貰えたのやら -- 名無しさん (2022-02-14 02:18:20)
  • 烈火封印のリメイクが出るのだったら夜明け前の攻防でマーカスに何か一言喋らせておいて欲しい。続投組でカレル・バアトルはなんかそんな雰囲気じゃないし -- 名無しさん (2022-02-14 03:11:09)
  • 女王OKの土地ってか、宣言したときの周囲の反応が正妻との間に子供がいるのに愛人の子を優先するのかー?ゼフィール優秀なのに愛人の子を優先するのかー?って感じなんだから女王OKとかそういう次元の問題じゃないと思うが -- 名無しさん (2022-02-24 16:02:09)
  • デズモンドの「ギネヴィアの旦那を王位継承者とする」という判断出た時点でゼフィール派の側近達が自然タヒに見せかけた暗殺とかでデズモンド葬ったとしても権力争いに執着する人間は愚かとヤアンに唆される運命しか無かったのか? -- 名無しさん (2022-03-19 21:25:37)
  • ヤアン達もイドゥンを捕まえて産む機械にするっていうエグイことやってるんだけど、ゼフィール的にそれは醜いと感じないのかな -- 名無しさん (2022-03-19 21:51:57)
  • 突き詰めるとイドゥンを捕まえて産む機械にする原因を作ったのが人間の侵略戦争だったからでしょ。それまで竜は人の地を侵さず穏やかに生きていたのを血みどろの戦争を起こして非情な選択をさせるまでに追い込んだ諸悪の根源が人間側だから。 -- 名無しさん (2022-03-25 23:03:23)
  • 後付けで出てきた紋章の謎のアルテミス王妃(アカネイアの生き残り)の夫カルタスがオードウィンを警戒してグルニアに追いやったように、もしゼフィールを第二ベルン王国を築き上げるという口実なり名目で辺境の地に左遷というか追い払ったとしても、ゼフィール派の家臣や重臣がついていって逆にデズモンド側にはあまりまともな腹心が残らないことを逆恨みして結局変わらなかっただろうか? -- 名無しさん (2022-05-23 01:12:43)
  • そもそもギネヴィアの夫に王位をやるとか言い出してるし変わらんでしょ。あと封印の原文確認してきたんだが、この人が父親暗殺した理由、実はマードックとヘレーネのためだった。ヘレーネ、ゼフィールからも愛されてたんだな… -- 名無しさん (2022-05-23 06:03:01)
  • ゼフィールは父親は最悪のクズだがそれを人間全てがクズだと解釈してしまったのだけは拡大解釈すぎた。母と妹とマードックにもっと目を向けるべきだったし、あんなのは父親だけだと割り切れれば名君になれた…でも堕ちた経緯が経緯だから自分には責められんな -- 名無しさん (2022-05-23 06:11:34)
  • 父親殺しを成し遂げて心が疲れ切っていた所をヤアンにそそのかされる形で「自分も含めた人間全てから世界を竜族に明け渡す」という発想を、マードックも間違っていると理解しながらもゼフィールへの忠義は貫き通したいからゼフィール止められる奴を探すという名目でロイの前に立ちはだかっていたのかも -- 名無しさん (2022-05-23 13:04:30)
  • デズモンドの「ギネヴィアの夫を」という理屈もそのギネヴィアが運悪く女の子しか産めない或いは最悪子供作ることなく流行り病とかでポックリ逝った場合とかのことは考えてるのだろうか?(ギネヴィアが男の子を仮に産んだとしてもおそらくデズモンド自らが幼年で政治は行えないと口実つけて成人するまで自分が政治を行うのなら結局変わらんし) -- 名無しさん (2022-05-28 01:39:48)
  • やれやれ、私はゼフィールとやらに『魔竜』を呼び覚ました目的を問うたところ、奴が『私の目的は、おまえたちにこの世界を渡すことだ』と返してきただけだぞ。都合の悪いことは皆、我ら『竜』の責任というわけか。おまえたち人間の考えそうなことだな。 -- ヤアン (2022-05-28 16:56:28)
  • 烈火の段階で一般のベルン兵がこのままだとデズモンドのせいで国が滅ぶぞと言っているレベルなんで、王族の血を絶やしちゃダメとか多分そういう考え方は一切していない。俺の代で国が滅んでもしらんわって考えのせいで義賊が台頭して貴族を暗殺したり末期の状態だったのが烈火時代のデズモンド政権。 -- 名無しさん (2022-06-01 19:58:46)
  • ある意味ゼフィールの暴走でベルンの負の部分洗いざらい消化してくれたからギネヴィアには気の毒なことにはなったものの、荒療治というかデズモンド派とその残党という膿をゼフィールもろとも何とか出来たという考え方もあり? -- 名無しさん (2022-06-03 00:29:50)
  • デズモンド派は封印までの20年間で粛清済みだろう。そうでないと大陸制圧寸前まで瓦解せずに国を運用できない。ゼフィールが洗い出したのは大陸全体の腐敗貴族やら裏切り者があぶり出された感じ。西の離島で圧政敷いてた腐敗貴族やら、エトルリアに巣食う裏切り者やら、草原の民を売った部族やら、主君の死に乗じて反乱を起こしたオスティア騎士団の連中やら。結果、戦乱の影響はあれど大陸全体が過去にないほどの繁栄の時代を築いたらしいから考え方としてはありっちゃありなんじゃないか。 -- 名無しさん (2022-06-03 20:26:17)
  • そういやベルンにはパスカルとかいう殺人狂の貴族がいるわ -- 名無しさん (2022-06-04 08:07:09)
  • ↑2そもそもデズモンド派自体が存在しなかったのかもしれない。それどころか親殺しの自分になびく人間ばかりな事に失望した可能性も… -- 名無しさん (2022-06-04 09:22:22)
  • >存在しなかった それだったらある意味お笑い草である。 -- 名無しさん (2022-06-04 09:28:09)
  • 単にデズモンドの政権下ではパスカルなりがやりたい放題できるから気楽ってだけで実は派閥など存在しない。存外あり得そうである。 -- 名無しさん (2022-06-04 11:03:27)
  • FF6のケフカを暴走させる遠因作っていてそれ以前にも悪行つくしてたガストラ皇帝のように、デズモンドをプレイヤーの手で始末なり口実つけて成敗とかができないというのも胸糞悪いというかスッキリしない最悪の結末に拍車かけてるようなものか -- 名無しさん (2022-06-17 00:49:48)
  • というかハルトムートが悪かったのかもしれんな。何代も続けば名君ばかりではなくデズモンドみたいな暗君も生まれてくる。ゼフィールだってイドゥンさえいなければあそこまで極端な滅茶苦茶な行為に走ることもなかったろうし。人間がきっかけで戦争を始めた為にイドゥンのような被害者が出たのは事実だが、他の神将も反対したのに後世へ危険な兵器を残した罪は大きいと思う。 -- 名無しさん (2022-06-17 12:37:57)
  • FEシリーズの父親キャラや先祖キャラって父親キャラも問題あり系多いけれど、先祖様も問題あり系多いんだな(紋章の謎のアンリも後継者残さなかった結果、弟マルセレスとその子供マリウスはアカネイアの重鎮に焚き付けられた反アリティア派に弱みでも何か握られて結果アリティアとグラ分裂からのマルスの代でのしわ寄せ) -- 名無しさん (2022-06-25 21:00:58)
  • あんまり先見性がないんだろう。もともと帝王学とか叩き込まれてると違うけど一代目って成り上がり者でそういう知識はないからね。自分の代だけで必死とか戦いで玉座を得た人間が急に治世の才能を求められるんだからそりゃ苦しい。逆に治世の才能を求められることで勇猛で知られた誰々の子孫が見るからにひ弱で戦いの才能はないなんてこともあるし。万能選手はなかなか誕生しないのよ。 -- 名無しさん (2022-06-26 12:59:17)
  • 逆にアカネイア王国作り上げたアドラ1世(トラ7のリフィス説あり)はニーナの代(実質ニーナの父親かその後継者候補)までよく続いたというか、帝王学とか統治者に求められる教養とかを手に入れるにはある程度の時間は求められるということにも? -- 名無しさん (2022-06-26 22:26:20)
  • 案外そういう運営については一代目よりも二代目のほうが試されるところが大きい。そりゃあ二代目は一代目が築いたものを磐石にして延々と続くものにしないといけないからね。まあ国家運営のコツなんて一日かそこらでつかめるはずもない。 -- 名無しさん (2022-06-28 00:28:26)
  • つまり有名というか優秀な組織の二代目に当てはまる足利義詮(室町幕府二代目征夷大将軍)や徳川秀忠(徳川幕府二代目征夷大将軍)は初代と三代目に挟まれてるから地味とはいえ名君だったということに?(信長の嫡男信忠も逃げるのに成功していれば織田を秀吉に乗っ取られることはなかったと言われるくらいは優れていた) -- 名無しさん (2022-06-28 00:45:59)
  • まさに秀忠はその辺りの言及がある。まあ派手なことをするより地盤を固める必要があるから地味な印象を受けるんだけど。ただこの辺りの有名どころはすでに家康で松平家9代目とかなんで多少領地経営の知識もあってあえて例には出さなかったが。 -- 名無しさん (2022-06-28 02:52:22)
  • 回転させないと使えないくらい重すぎる剣? -- 名無しさん (2022-07-16 15:47:40)
  • ヒーローズのギリシア彫刻のような顔が好きじゃない。封印のほうがよかった。 -- 名無しさん (2022-08-02 16:55:48)
  • 記事本文、「封印の剣」時代のゼフィールではなく前作の「烈火の剣」時代の青年期ってあるけど封印の方が前作なのだが…時間軸的には烈火の方が前だけど -- 名無しさん (2022-08-16 19:25:17)
  • 正直親父に毒盛られたときにマードックが匿ったのなら、なぜマードックが「殿下の手を汚すわけにはいかない」とデズモンドを事故に見せかけた暗殺に踏み切らなかったのかという謎(だからといって父親手にかける決断をしたのは変わらないから大差はなさそうだけど) -- 名無しさん (2022-08-17 01:18:10)
  • 逆にゼフィールがマードックに主君暗殺の汚名を着せたくなかったんじゃないか。ゼフィールにとっては教育係のマードックこそが本当の父親みたいなポジションだから。まあ当時のマードックは三竜将の末席で、デズモンド自身にも警戒されたであろう上で他の竜将二人もどんな奴だったかはわからないし。葬式を装って暗殺したって方法自体がわりと苦肉の策だったように見える。立場的に見れば言うほど簡単に事故を装って暗殺できたかは怪しいところだろう -- 名無しさん (2022-08-25 12:06:54)
  • 目的のためなら邪魔なものは徹底的に排除するという所だけは皮肉なことに親子そっくりな感じもする(デズモンドは自分にそれが返ってきてゼフィールに○されるという自業自得的な末路、ゼフィールは気の毒とはいえ罪は罪として因果応報で身を滅ぼしてしまった) -- 名無しさん (2022-09-06 20:55:14)
  • 妹を殺せなかった時点で完全には徹しきれてないと思うよ。仮に殺していればベルンは敗れてもイドゥンは行方不明。神将器がそろうこともなく、ゼフィールの野望は完遂されていた。 -- 名無しさん (2022-09-12 15:32:54)
  • 覇者剣でマードックがロイ達に言ってた台詞はデズモンドにこそ向けるべきだったと言うか実際デズモンドに対する皮肉が込められてたんでないかとか思ったりした(「落ちこぼれ王って割には恵まれて育っただろと」) -- 名無しさん (2022-09-30 23:41:55)
  • 諸悪の根源デズモンドをエリウッドやヘクトル達が始末するのが無理なら、黒い牙のロイドかライナスを味方につけて(ソーニャが居なくなった後)デズモンドの方を上手く事故タヒに見せかけた暗殺しかゼフィールギネヴィアヘレーネは救われなかったのだろうか?(デズモンドにはプレーヤーが制裁を加えられないもどかしさしか残らない) -- 名無しさん (2022-10-01 01:18:35)
  • 黒い牙が王の方を暗殺できるかなあ 王に嫌われろくな警備もつけられずにいた王子だから目があったのであって、マードック除いた三竜将2名も含むであろう万全の警備で守られた王を殺せるかというと トドメに王が不審死するとまず疑われるのはエトルリアあたりの関与だし -- 名無しさん (2022-10-01 01:40:53)
  • 妹のギネヴィアの項も併せて読むと「“実父に裏切られ、また自分も実父を裏切り手にかけた”ことに絶望し自分自身をも含め全人類抹殺を願う男が、幼少の頃から親しかった妹にだけは自身の悲願を挫こうと背いたことに次はないと思えと念押ししながらも“肉親の情に免じて”要となる秘宝共々身柄を連れ戻すだけにとどめ一切の処罰を加えなかった」のが本当に切ない -- 名無しさん (2022-10-06 20:47:44)
  • 実の息子を自分の娘を立てる口実で権力維持するためにいろんな手段使ってでも〇そうとするデズモンドと聖戦のアグストリア国王シャガール(マンフロイに唆される形で父親イムカを暗〇して、そのイムカ前国王が重用していたエルトシャンが直訴に来れば投獄するに加えてエルトシャン自身もこれじゃもうダメだと諦めたほどのエルトシャン処刑後も最後まで自分の非が見えないまま自分の国のことしか見えていない、民にも信頼されていない)なら五十歩百歩レベル? -- 名無しさん (2022-12-16 19:42:40)
  • 子が親を殺すとか追放するとかそういうこと自体は戦国時代でもある。というか紋章でもミシェイルが父親を殺してる。ただ親が子を殺すというのは世継ぎを殺すってことなのであんまり聞く話しでもないし、そういう意味でも子による親殺しから見るとなかなか異例。だいぶ違う -- 名無しさん (2022-12-16 21:16:51)
  • 武田信玄が周りの家臣たちの意見や同意を得た上で暴君言われていた父親を駿河に出かけている間に締め出して実質当主にそのままなり替わっては、氏真に代替わりした今川の領土(海に面していないので塩が必要とか)を狙おうとしたらそれに反対する嫡男義信を廃嫡(結果的にこれが後々命取りになった)したというの異例? -- 名無しさん (2022-12-17 00:43:01)
  • 結局のところ親が子を殺すことで家の存続が危うくなるって観点では異例。というか理由の重みが違ってくる。子が親を殺す場合はなんだかんだ言いつつ自分が後を継ぐってのがある。でも親が子を殺すってなると後継者はどうするのだって問題になる。だから下手な理由がない限り子供はなかなか殺さない。性根の腐った領主であっても意外に子供だけは可愛がる。 -- 名無しさん (2022-12-17 13:08:34)
  • 大権現と子孫から崇拝されていた家康も家臣団の分裂恐れたか旧今川の色無くすために信長に対して信康の処分求めたら「家康の好きにしていい(意訳)」と許可もらって信康とついでに築山殿処断したのも似たようなものかと(信康に関しては信長に言及されたときに擁護しなかった酒井忠次に対してお前も我が子が可愛いのかとかいう皮肉吐き捨ていた当たり後から痛手だったとでも?) -- 名無しさん (2022-12-17 20:54:55)
  • 信康については今のところいろんな説が出てるんだが、子育てに失敗して親どころか信長も軽く見るようになったがそれでも晩年には殺したことを家康も後悔してたなんて話しもあるしなぁ。デズモンドのように息子が優秀で気に入らんから暗殺しよう!のトンデモから見たら違いすぎると思う -- 名無しさん (2022-12-17 21:33:54)
  • ↑3 ダーレンがエフィデルの提案とは言えエリックを見捨てるのに躊躇してた(結局見捨てたけど)のと対になっていたのかもなぁ -- 名無しさん (2022-12-17 22:35:30)
  • ↑同じろくでなしでもそこだけはしっかりしていた、がダーレンも焦りから後半は壊れてたからね。領主としても子供の一人や二人ぐらいまた作ればいいって悪魔のささやきだな -- 名無しさん (2022-12-17 23:21:24)
  • 子供の出来が良すぎるから暗殺しよういうなら、自分より出来の良い男子一族も、ギネヴィアの子供(孫)でも男で出来が良かったら暗殺とかして自分が何がなんでも政を行いたいからなのか、どうせ自分が政やっても民からの評判は良くならないの分かっていてせめてもの抵抗として命尽きるまでは政やってやると自棄になってるのかデズモンド国王は -- 名無しさん (2022-12-18 00:52:44)
  • 嫉妬心は強いけど自分は決して努力とかしそうにない親父だからね。仕方ないね。国王としては平凡なレベルと本人は思っているけれど、周囲からはこのままだと国が終わると絶望されてるからね。まあ民の声に一度だって耳を傾けたことはないだろうし、自分の代で王家とか終わってもいいとか本気で思ってるんじゃないの。 -- 名無しさん (2022-12-18 19:37:15)
  • 結果的には国を売った女王という汚名を娘に着せた元凶になったとはいえデズモンドの願望はかなったという意味では勝ち逃げされたようなものという -- 名無しさん (2022-12-18 20:42:04)
  • 後に余命幾ばくもなかったとはいえ幽遊白書の仙水じゃないけどクソ真面目というか純粋な人間ほど極端から極端に走って結果悪人に望んでないというか、自分自身にも嫌気さしてなるとかいう親父がそれ以上におかしかったのあるとはいえ性質の悪さよ -- 名無しさん (2022-12-21 20:36:07)
  • ただ、いざ大陸を制圧して解放・・・となったとき、おまえは本当に妹を失う決断をできたのかってのが最大の疑問だと思う。ゼフィールにとってギネヴィアこそが最後の良心であって仮に止められる奴がいるとなれば妹ぐらいのものであろうというのはかなり正しい。もっと何かあれば止まったような気がしなくもないがそれが何かはわからんな。もしヒーローズで戦争を思いとどまったゼフィールとか登場して理由がしっかりしていたなら大したものだが。 -- 名無しさん (2022-12-22 00:46:26)
  • デズモンドの嫁に浮気疑惑でもあったら自分の子供が実子なのか不安になって過剰に憎むようになった原因も分かりやすいんだけどな。そういう話もないからどうにもゼフィールを憎む理由が弱い感じ -- 名無しさん (2023-05-25 15:06:59)
  • まあだから傲慢さと理不尽さが際立つんだろう -- 名無しさん (2023-06-06 01:15:48)
  • ケフカというヤバいヤツ産み出した元凶のガストラをそのケフカが上手く欺いて始末してしまう(味方サイドからすれば直接成敗出来ない)のと似たようなもので、デズモンドをゼフィールが始末してしまうから胸糞悪い(プレーヤーがゼフィール暗殺計画なり依頼の証拠を仮に突きつけたとしてもどの道ゼフィール的にはオヤジはそこまで自分が憎いのかと悲しみでタガが外れるのはほぼ確実) -- 名無しさん (2023-06-06 18:11:59)
  • どちらかと言えば親父のせいで人間を見限った点にもうひと押し欲しいって意見が多いらしいが、その辺りはゼフィールが知った人竜戦役の始まりにどれだけの非道なエピソードが用意されてるかによるんだろうな。リメイクでもあったら、こんなもの知ったら人間そのものを信じられなくなるだろってレベルのエピソードが追加されてるかも。 -- 名無しさん (2023-06-06 19:20:51)
  • 人間そのもの信じられなくなるとか幽遊白書の黒の章とかいうビデオテープかという(最もあっちは霊界側が妖怪側洗脳して霊界側が人間界守る口実作るためのマッチポンプだったというオチが) -- 名無しさん (2023-09-28 19:28:15)
  • 22章で彼がリブローを受けた時は回復のテーマではなくゼフィールのテーマが流れる。ちょっとシュール。未確認だがトライアルマップのゼフィールもこうなるのだろうか。 -- 名無しさん (2023-11-10 15:24:03)

#comment

*1 技補正込み
*2 未入手はもちろん、壊れて消滅したり所持していたユニットが死亡している場合も含む。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧