登録日:2009/12/28(月) 21:51:33
更新日:2023/12/04 Mon 13:29:26NEW!
所要時間:約 2 分で読めます
▽タグ一覧
ws fate セイバー 黄色 キャラ ヴァイスシュヴァルツ 鯖 過去の産物 チェンジとリムーシアンが出るまでは強かった 騎士王(笑) 騎士王セイバー(ws)
騎士王セイバーそれは、
武士道から発売されているトレーディングカードゲームWSの中の一枚。
レア度には、
RR
RRR
の二種類がある。
能力は以下の通り。
【永】他のあなたのマスターのキャラ一枚につき、このカードのパワーを+500
【永】他のあなたの衛宮士郎がいるなら、このカードは「【自】アンコール(手札のキャラを一枚控え室に置く)」を得る。
キャラ【黄】
レベル2
コスト2
トリガー1
パワー7500
ソウル2
特徴はサーヴァント、武器
イラストはRRは西脇だっと、RRRは藤真拓哉が書き下ろしている。
ひとつ目の永続効果によって、最高パワーは、2000上がる。
2000足されても9500じゃん、と思ったら大間違いである。
考えてみてほしい。
後衛にマスター持ちの魔弾の射手凛や解放された桜を、置けばレベル2の段階で余裕に10000を越えで攻撃する事が出きる。
え? それでも助太刀されたり、イベントや効果で控え室に置かれたらどうするかって?
そんな時の為の二つ目の効果。
自分の場に我等が衛宮士郎くんが自分の場にいればアンコール、つまり控え室から復活する事が出来る。
しかも士郎くん自体がマスター持ちの為最低でも500上がる。
なおかつ控え室に置かれてる騎士王セイバーを回収しアンコールのコストにする事や、もう一体騎士王セイバーを場に出す事も出来る。
しかし弱点もある。
まずバウンスに弱く、このカードや後衛の士郎くんや凛をバウンスされると一気に不利になる。
そして、このカードと士郎くんがRR、さらに他のマスター等もRという事もあり懐にもそれなりのダメージがある。
WSを愛する皆さん。
追記、修正をお願いします。
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,1)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧