ディスクアニマル

ページ名:ディスクアニマル

登録日:2010/02/22 Mon 21:54:37
更新日:2023/12/04 Mon 12:56:30NEW!
所要時間:約 3 分で読めます



タグ一覧
仮面ライダー 仮面ライダー響鬼 響鬼 便利アイテム 変形 グッドデザイン賞 サポートメカ ディスク 式神 量産型 音式神 後のカンドロイドである ディスクアニマル



ディスクアニマルとは、特撮番組『仮面ライダー響鬼』に登場するアイテム。


所謂式神の発展形で、その名の示す通り、普段は円盤型で収納ボックスに入っている。


吉野の本部で大量生産されており、魔化魍探索や戦闘支援等で鬼達をサポートしている。


響鬼が装甲響鬼になる際、合体して響鬼の鎧になる。


鳴き声のみだが、ハイパーバトルビデオでは流暢に喋っていた。



余談だが、ガンバライドのスペシャルカードにも登場している。



ディスクアニマル


音式神
2ラウンドのあいだ、ひっさつ+600
(ただしじぶんのボウギョ-300)



一覧

アカネタカ(茜鷹)


最初期に開発されたディスクアニマル。
飛行能力を持ち、より広範囲を探索出来る。その分エネルギー消費が大きく、稼働時間は短め。
翼の部分が刃物になっており、戦闘時には手裏剣の様に扱う事も。


最大飛行速度:時速240km
連続稼働時間:51時間
最大録音可能容量:46時間分



ルリオオカミ(瑠璃狼)


ディスクアニマル最初期組。
比較的タフで、地形を問わず使用出来る。
可愛い。


最大走行速度:時速99km
連続稼働時間:132時間
最大録音可能容量:120時間分



リョクオオザル(緑大猿)


猿型ディスクアニマル。
ディスクアニマルの中でも知能が高めで、被害者の護衛を任されたりもする。
初めて録画機能を搭載した機体でもある。


最大走行速度:時速60km
連続稼働時間:90時間
最大録画可能容量:20時間分



キハダガニ(黄蘗蟹)


水中での活動が可能なヒビキ専用ディスクアニマル。
鋏がドリルになったりする。


最大走行速度:時速40km(水中 16kt)
連続稼働時間:120時間
最大録音可能容量:115時間分



ニビイロヘビ(鈍色蛇)


蛇の魂を込めたイブキ専用ディスクアニマル。
キハダガニ同様水中で活動出来る。狭い所が好き。
長い体を活かした締め上げや叩き付け、噛み付きが得意技。
後にトドロキも使用している。


最大走行速度:時速60km(水中 20kt)
連続稼働時間:120時間
最大録音可能容量:90時間分



セイジガエル(青磁蛙)


トドロキ専用の蛙型ディスクアニマル。
やっぱり水中で(ry
後にヒビキやサバキも使用している。


最大走行速度:時速55km(水中 23kt)
連続稼働時間:132時間
最大録音可能容量:120時間分



アサギワシ(浅葱鷲)
アカネタカの後継機種の鷲型ディスクアニマル。録音機能に加え、録画も出来る様になった。
修理の際にはアカネタカの部品を代用可能。


最大飛行速度:時速290km
連続稼働時間:66時間
最大録音・録画可能容量:60時間分



キアカシシ(黄赤獅子)
ライオンの魂を使ったオレンジ色の音式神で、ルリオオカミの後継機。やはり、録画機能搭載。


最大走行速度:時速123km
連続稼働時間:150時間
最大録音・録画可能容量:140時間分



コガネオオカミ(黄金狼)
トドロキのサポートについたザンキに送られたディスクアニマル。
ルリオオカミのマイナーチェンジで、録画機能は無い。
鎧に変形する機能を持ち、ザンキの古傷である右膝をサポートする強化外骨格(鎧)に変化するという設定があったが、この機能は未使用に終わる。


最大走行速度:時速180km
連続稼働時間:150時間
最大録音可能容量:140時間分


アームドディスクアニマル

装甲声刃アームドセイバーの波動により強化されたディスクアニマル達。
いずれも暗めの赤色。


ハガネタカ(鋼鷹)


アカネタカの強化態。


最大飛行速度:時速480km
連続稼働時間:51時間
最大録音可能容量:46時間分



ヨロイガニ(鎧蟹)


キハダガニの強化態。
アニマルモードでは左右逆転した形になっている*1


最大走行速度:時速80km(水中 32kt)
連続稼働時間:120時間
最大録音可能容量:115時間分



カブトオオザル(兜大猿)


リョクオオザルの強化態。
本編未登場。


最大走行速度:時速120km
連続稼働時間:90時間
最大録画可能容量:20時間分



カラクリ動物

戦国時代の鬼が使っていた、ディスクアニマルの原型となった道具。
円盤から動物に変形するのはディスクアニマルと変わらないが、こちらは変形すると巨大化する。
そのため隠密活動には向かないが巨大魔化魍との戦闘で活躍する。また、録音機能もあるらしい。
アカネタカとケシズミカラス(消炭鴉)とイワベニシシ(岩紅獅子)とシロネリオオザル(白練大猿)が確認されている。




余談

音撃弦が出るまで動きが鈍かった響鬼玩具の中では特にバカ売れし、初期入荷が売り切れする店も続出した。


後年のカンドロイドやフードロイドなど、二期シリーズでは定番となった「変形する小型サポートメカ」のはしり。
最初期のサポートメカでありながら、ディスク形態・動物形態どちらも破綻のないデザインは評価が高く、2005年のグッドデザイン賞も受賞している。




「少年達、追記・修正宜しくな」(シュッ)


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,3)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 高寺がプッシュした太鼓の玩具はまるで売れず、バンダイから申し入れられたディスクは売れたという皮肉な結果よ。 -- 名無しさん (2013-10-21 23:15:36)
  • ディスクアニマルのヒットが次作のゼクターに繋がったのかも。 -- 名無しさん (2013-10-21 23:17:21)
  • グッドデザイン賞のこと詳しく追加してくれさい…。響鬼は平成ライダー…てか、特撮ヒーロー稀に見る輝かしい功績を残してるのに降板問題ばかり槍玉に挙げられるのはもうウンザリだわ↑2高寺Pは響鬼に限らずそういうとこ昔から結構ハズす印象。↑あと、間が開いて平成二期のガジェットもな。 -- 名無しさん (2014-07-03 21:14:02)
  • PS2のヒビキのゲームでは、ロード画面中にこのディスクが回転している演出が入る。で、この時にボタンを押すと本当に変形する。タカ、ワシ、カエル、サルね。 -- 名無しさん (2014-07-03 21:19:21)
  • ルリオオカミは、放送前の宣伝じゃ「乗用アニマル」って紹介されてた。これは当初DAが巨大化する予定だった事の名残り。TVじゃ結局無かった事にされたけど。映画じゃ形を変えて実現したけどね。 -- 名無しさん (2014-07-03 21:21:54)
  • ディスクアニマルの一番の活躍回は27話かな。響鬼達がバケネコに苦戦してるところへ、さっそうと駆けつけて援護したのが良かった。バケネコに仲間をたくさん壊されたから、敵討ちに燃えてたのかな -- 名無しさん (2014-07-03 21:51:11)
  • 玩具は収納ボックスが発売されていたが、2年前の555ギアボックスの使い回し。そして更にカンドロイドボックスにも使い回される。いずれも原作のデザインに似せる気ゼロ。 -- 名無しさん (2014-07-03 22:11:18)
  • ↑フッフッフッ、君は「仮面ライダー響鬼 スーパー剣」を見てもまだそう言えるかな?上には上がいるぞ。 -- 名無しさん (2014-07-03 22:12:56)
  • 録音、録画機器なのになんの躊躇いもなくガシガシ戦闘させてて不具合が心配になる 戦闘特化型とかあっても良かったんじゃないだろうか -- 名無しさん (2014-10-10 12:46:42)
  • リョクオオザルのエアギター可愛い。 -- 名無しさん (2015-01-08 20:33:55)
  • ガンダムのボール型のディスクアニマルが変形するGIFがあったなぁ。 -- 名無しさん (2017-10-20 02:13:45)
  • 100円ショップのセリアで丸パクリの「モンスターパズル」って商品出てたのは笑った、しかも恐竜型やマンモス型がオリジナルで出てた、製造元に問い合わせたが残念ながら既に生産終了しているもよう -- 名無しさん (2021-09-19 02:24:38)

#comment

*1 キハダガニはディスクの裏面が背中になるが、ヨロイガニはディスクの表面が背中になる。なので正確には上下逆になっている。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧