登録日:2011/10/22(土) 13:06:59
更新日:2023/11/20 Mon 10:53:10NEW!
所要時間:約 3 分で読めます
▽タグ一覧
デジタルモンスター デジモン 黄龍 伊藤健太郎 クロスウォーズ被害者の会会員 究極体 デジモンクロスウォーズ ドラゴンランド バグラ軍 乗馬 四聖獣 ファンロンモン 四聖獣 を従える者 nodate 神獣型
絶対硬度の特殊鉱をまといし、太極の古代皇帝!
『ファンロンモン』とは、『デジタルモンスター』に登場するキャラクター。
【基本データ】
世代 | 究極体 |
タイプ | 神獣型 |
属性 | NODATA*1 |
必殺技 | ・太極 デジタルワールドの万物を光と闇の二極に永遠に分解し続け、やがて無きものとする。 |
得意技 | ・黄廻 自然災害規模の巨大な土砂流の台風を巻き起こす。 |
・皇帝之牙 |
【概要】
デジタルワールドの東西南北を守護する“四聖獣”を統べ、中央に鎮座し大地(世界)を司る皇帝デジモン。
その存在は善にして悪でもあり、光と闇の“太極”と呼ばれている。
遥か古代に降臨した1体の天使デジモンにより地中のもっとも深く暗いところに封印されていた。このため統治を失った四聖獣による覇権争いが起こったが、現在ではその均衡が保たれているという。
初登場は『フロンティア』の頃の玩具、『ディースキャナVERSION.3.0』。
ルーチェモンFM/サタンと合わせて新登場した。
8つの目*2と、四聖獣同様の体の外に浮遊する12個のデジコアを持ち、その巨大な体は絶対硬度を誇る特殊な鉱石「ファンロン鉱」の鱗で覆われ、傷一つ付ける事すら不可能である。
ファンロン鉱についてはクロンデジゾイトの項目参照のこと。
【派生種】
◆ファンロンモン:ルインモード
世代 | 究極体 |
タイプ | 神獣型 |
属性 | NODATA |
必殺技 | ・無極 デジタルワールドの万物を、一切の光もない闇だけに飲み込ませる技。 |
・晦冥葬 自然災害規模の竜巻に黒き炎を巻き起こす技。 | |
・来公 |
ゲーム『デジモンサヴァイブ』で初登場したファンロンモンの暗黒進化形態。
同じく「ルインモード」を冠するシャイングレイモンのそれとは異なり、オーラは発していない。
見た目の差異としては、体色が紫色になり、体の一部に血を思わせるラインが入る。
浮かべているデジコアは、色が青くなるのに加え、まるで人魂のように燃え上がる様となった。
また、頭部と背部の角が更に巨大化し、禍々しい形状になった。
当初は公式図鑑には登録されていないため、詳細は不明だったが、2023年7月28日に図鑑に登録された。
タイプや属性は通常時と変わらずである、
また、ルインモードはファンロンモンに恨みのエネルギーを注ぎ込まれ暴走化した姿ということが判明。
善と光を無くし、悪と闇のみと偏った存在となり、世界を破滅させようと暴れまわるという。
が、記録には四聖獣が力を合わせ、この暴走化したファンロンモンを抑え込むことに成功したとも残っている。
【関連作品でのファンロンモン】
アニメ『デジモンクロスウォーズ ~悪のデスジェネラルと七つの王国~』(第2期)
CV:伊藤健太郎
以前から出るんじゃないかと一部で予想されていたが、ついにアニメ初登場!!…ただしバグラ軍のドラゴンランドを支配するデスジェネラル、火烈のドルビックモンの配下として…。
性格はドルビックモンに対して忠実であり、彼からは「頼りになるやつ」とも「竜の鑑」とも評されている。
ドルビックモンとの強制デジクロスによりドルビックモン ダークネスモードとなるのだが、この時ファンロンモンはドルビックモンの下半身になっている。
つまり、四聖獣を統べる存在であるファンロンモンはドルビックモン(デスジェネラルで[[最弱>最弱]])の [[馬>馬]]代わり にされてしまったのだ!!
最終的にクロスハートの作戦に見事に引っかかってしまったドルビックモンがキレて更なる強制デジクロスを発動。
他の配下もろとも吸収され見る影もなくなり、ドルビックモン敗北とともに死亡したと思われる。
デジタルワールドでも1、2を争う程の偉大な存在が最弱将軍の馬という立ち居ちは残念極まりないが
- 前述のドルビックモンからの(上から目線ではあるが)高評価。
- 強制デジクロスの筈なのにドルビックモンは「ファンロンモン! デジクロスだ!」と同意を求めている(他は普通に吸収)。
- ドルビックモンの配下でも珍しく台詞がある(あとは成熟期のデビドラモンくらい)。
- オメガシャウトモンの攻撃に耐えている。
など、その扱いは他のクロスウォーズ被害者に比べればまだマシな部類と言え…ないこともないかもしれない。
……それでも納得できない人は四聖獣と十二神将がドルビックモンにお礼参りしてるところでも想像して満足していただきたい。
育成ギア『デジモンペンデュラムZ / ZⅡ』
育成ギアシリーズで遂に初登場を果たす。
四聖獣よりさらに上位の存在として、各四聖獣からさらに進化を果たした超究極体枠としての登場。
余談だが、ZとZⅡでドットが異なっている。
ゲーム『デジモンサヴァイブ』
上述の通り、ラスボスとしてファンロンモン:ルインモードが登場。
また、真ED後は主人公、タクマのパートナーのアグモンをファンロンモン(ルインじゃない方)へ進化させられるようになる。
【余談】
実際の四神では、中央に(黄龍の代わりに)麒麟が置かれたり、黄龍自体が麒麟と同一視されることもある。
麒麟モチーフのデジモンには完全体のチィリンモンがいるが、現在のところチィリンモンとファンロンモンの間に関連性は確認されていない。
進化ルートもほぼ繋がることはなく、『デジモンクルセイダー』で珍しく採用されている程度。
追記・修正をお願いします。
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,4)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- 満足できるわけなかろう! -- 名無しさん (2014-08-28 23:29:25)
- デジアド世界だと大昔の選ばれし子供の太一ポジだった奴のパートナーがこいつなんかな? -- 名無しさん (2014-08-29 00:29:44)
- 蒼い龍、紅い鳥、甲羅、白い猫化、黄色い…と、初代選ばれし子供達のパートナーは(古代種ということもあり)02組と同じって説を聞いた事がある。それで行くとパタモンからだけど… -- 名無しさん (2015-06-29 22:28:18)
- デジモンフォーチュンでも真っ先に異変を察知して対処しようとしたまでは良かったが、逆にウイルスに感染して暴走、四聖獣に尻拭いをさせる結果に…とかそんなんだったはず -- 名無しさん (2015-11-30 20:20:09)
- デジモンアクセルの限定品か何かのデータプレートにファンロンモン(銀)なるものがあったらしい… -- 名無しさん (2016-04-26 19:55:51)
- ↑3 恐らくtriに出てきたオロチモン、ローダレオモン、ヒポグリフォモン、トリケラモン、メガドラモンがそれかと。描写からして成長期はローダがベアモン、メガドラがバクモンのようで -- 名無しさん (2017-10-04 17:06:06)
- アニメ版クロスウォーズの既存設定軽視具合が一番わかりやすいデジモンだと思う… -- 名無しさん (2022-08-03 11:58:11)
- サヴァイブでまさかの新形態とラスボス抜擢おめでとうデジモン -- 名無しさん (2022-08-10 16:51:17)
- サヴァイブのやつ……いつデジモン図鑑に追加されるんだろう -- 名無しさん (2022-12-20 10:58:59)
#comment
*2 頭部の両側に3個づつと正面に2つ
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧