登録日:2010/04/28(水) 15:12:32
更新日:2023/10/30 Mon 13:34:57NEW!
所要時間:約 5 分で読めます
▽タグ一覧
武装神姫 コナミ 島田フミカネ 阿澄佳奈 天使 白子 天使型あーんばるがいいと思うの! ちっちゃくないよ! ロボ娘 起源にして頂点 メカ娘 天使型 アーンヴァル 在娘 白子は俺の嫁←白子なら昨日鍋で食べたよ←白子ならスイカバー土手っ腹に食らってたよ←白子なら近鉄特急が便利だよ 機動神姫あんばるseed
FL012 ARNVAL
manufactured by Front Line
mms type ANGEL
battle style HIGH-MOBILITY
標準武装
アルヴォPDW9
アルヴォLP4ハンドガン
GEモデルLC3レーザーライフル
M4ライトセーバー×2
Front Line製、高機動型神姫。
背面に装備したウィングユニットとブースターにより、他の追随を許さぬ屈指の速度を誇り、
大型のレーザーライフルとの組み合わせによる長距離射撃戦を得意とする。
(武装神姫 Visual Warld Guideより)
~白子概説~
「天使型MMSアーンヴァル」はコナミが展開している「武装神姫」のフィギュアであり、
シリーズ第1弾として発表され、2006年9月7日に発売された。
白を基調とした近代兵装を身に纏い、その象徴とも言えるリアウイングはまさに天使の翼。
ブロンドの髪を風に靡かせ、空を制するヒロイックな神姫である。
天使型と言うより航空機型じゃね?は言ってはいけないお約束。
(実際、スペースシャトルがデザインコンセプトだとか)
オンラインサービスでの声優は阿澄佳奈。
キャラクターデザインは島田フミカネ。
ファンからの通称は「白子」
今日ではシリーズの看板玩具として知名度の高いアーンヴァルだが、最初期は不遇なものだった。
発売当初からそのビジュアルで多数のユーザーを虜にした同氏デザインの悪魔型MMSストラーフの売り上げが著しく、
アーンヴァルは売り上げ的に一歩見劣りしていた。
玩具としての評価は両者共に上々だったが、上記の理由からどこの店舗・通販サイトでも、
アーンヴァル:在庫有り
ストラーフ :在庫無し
の状態が続き、いつしかファンの間でついた俗称は在庫様、と不名誉なものに。
(あくまでストラーフの人気が異常だっただけで、アーンヴァル自体は不人気だったわけではない)
武装神姫の知名度が高まるに連れ、出遅れる形ではあるがアーンヴァルも品薄状態になり、
発売半年後以降は、第1弾神姫を持つ事がある種のステータスとまでなった程。
なお現在ではリニューアルした現行版トランシェ2(後述)の生産ラインも落ち着き、確実に入手出来る。
初めての神姫購入に悩んでいる紳士は、
「天使型あーんばるがいいと思うの!」※
の御声のままに天使型アーンヴァルを購入しよう!
~また白子か~
その人気から度重なる再販に加え、
color:白/灰→黒/赤
hair :金→白金
に変更、新規パーツを追加した「リペイントver.」も限定品ではあるが発売。
このカラーリングは絶大なる人気を呼び、ストラーフと従来の立場が逆転した。
また、MMSの進化から、旧式素体であったアーンヴァルは、
一部パーツをリニューアルし「トランシェ2」として新たに発売し直された。
(以後初期版は絶版に)
さらに、そのトランシェ2のリペイントver.も限定(ryため、これまでにアーンヴァルタイプは、
「アーンヴァル」(初期版)
「アーンヴァル リペイントver.」
「アーンヴァル トランシェ2」
「アーンヴァル トランシェ2 リペイントver.」
計4種発売された事になる。
(姉妹機である悪魔型ストラーフも同様)
更に2010年に発売した武装神姫BATTLE MASTERSではソフトのみの通常版とは別に
「アーンヴァルMk.2」
を同梱した特別版をWeb限定で受注販売。
(限定品ということで現在入手困難)
ストラーフMk.2込みとはいえ19800円という破格の値段に紳士達の食費は削られる一方であった。
なお「アーンヴァル」と名を冠してはいるものの、Mk.2は武装面で大幅な変更があるため、初代アーンヴァルとはもはや別物。
アレだよ!RX-78-2ガンダムとガンダムMk-Ⅱくらい違うんだよ!
さて、一連の流れからも分かるように新型→リペイントはある種の御家芸。
というわけで、2011年3月には上記のMk.2に追加武装パーツを加えた
「アーンヴァルMk.2 テンペスタ」
が発売。(白/灰→黒/紫)
こちらは珍しく一般販売の形で流通しているため容易に入手可能だが、通常カラーのMk.2を所持していない紳士達は通常版の発売を切望した。
その結果……
2011年9月に発売予定の「武装神姫BATTLE MASTERS Mk.2」では
「アーンヴァルMk.2 フルアームズパッケージ」
(テンペスタ時に追加された武装+新規パーツ少々)
が例の如くフィギュア同梱の特別限定版として発表されたぞ!
(コンプリートセットで水着素体が貰えるよ!やったねハウリン!)
フミカネパパンの愛娘達はシリーズ中随一の人気を誇るため、ソフトを売るための抱き合わせ商法は非常に効果的。
とはいえ何度も微妙に形を変え売り出す阿漕な商法に不満を漏らすファンも…
でも白子スキーならそんなの全然問題ないよね!
むしろありがたい!!
※てんしがたあーんばるがいいとおもうの!
かつて公式サイトで配信されていたインターネットラジオ、
「武装神姫 RADIO RONDO」内の「おしえて阿澄先生」にて生まれた名台詞。
武装神姫は沢山種類があって何を買えばいいのか悩んでいる喜多村英梨扮する喜多村・ハウリン・犬子に対して阿澄先生が、
「アーンバルがいいと思うわ!天使型アーンヴァルがいいと思うわ!」
「天使型アーンヴァルがいいと思うの!」
と声高らかに主張、ファンの間では恰好のネタに。
中の人発言とはいえ、その外観やカスタマイズし易さ、オンライン上での性能も加味するとあながち間違ってはいないので、言い得て妙。
いえすっ!アスミス!!
以下、実際のやりとり
「えっとでもねぇ、なにをかおうかなぁ…」
「天使型アーンヴァルがいいと思うの!」
「わかりました!じゃあハウリンをかいます!!」←
「よく知ってるじゃなぁい…(^^#)」
バトマスシリーズには初代ストラーフともども未登場。あちらほどMk-IIとのキャラに違いがあるわけでもないが。
そしてコナミが玩具展開から撤退したことと、アニメ版の主人公にMk-IIが抜擢されたことで初代白子がクローズアップされることは最早ないかと思われていた。
しかし2015年にコトブキヤがプラモデルによる武装神姫のリリースを発表。
その第1弾にはアーンヴァルが選ばれ、新素体「マシーニカ」でのリリースが2018年に予定されていた……のだが、延期に延期を重ねて2022年春にデコマスが公開。同年6月8日に予約開始となった。
コナミの技術力が上がるに連れて段々と愛らしくなっていった武装神姫の顔の塗装だったが、当初のブキヤ白子の顔は第1弾を彷彿とさせる眼力と仏頂面でオーナー達を戦慄させた。
デコマスでは頬が赤く染まった可愛らしい表情を浮かべているが、製品版には眼力を再現したデカールも付いてくる。
またボーナスパーツとして、いわゆる「神姫軸」*1と3mm径の変換パーツなど、フィギュア版武装神姫と武装を共有するためのパーツ*2及び、CSCを仕様の胸部パーツも付いてくる。CSCパーツにはバトマス仕様も付いてくるので、バトマス版無印白子のようなifも出来るぞ!
なお、2017年の年末に発表された武装神姫新展開のメインビジュアルにも姿があったが、どのような形で登場するかは不明。
2020年12月に稼働開始したアーケードゲームであるバトルコンダクターにも、長期に渡って神姫自身は登場しておらずイラスト・装備のみの登場となっていた……。
しかし2021年9月7日から、無印ストラーフと一緒に実装されることに。
バトコンでもアーンヴァルがいいと思うの!
追記・修正をお願いします。
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,3)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- 神姫の中では、アーンヴァルが一番好きだなぁ・・・//▽// -- 名無しさん (2014-01-17 20:38:26)
- アーンヴァルが良いと思うの! -- 名無しさん (2014-01-17 23:11:03)
- アニメでの同型機対決は燃えた -- 名無しさん (2014-01-17 23:28:27)
- 次は何時再販されるのだろうか -- 名無しさん (2014-06-01 18:09:17)
- 残念ながらコンマイ自体が……うん -- 名無しさん (2014-06-01 18:30:32)
- 調べてみたら事業撤退してたのね…新品中古探すか -- 名無しさん (2014-06-02 08:58:47)
- コトブキヤさんありがとう! -- 名無しさん (2015-07-26 22:37:55)
- ブキヤアーンヴァルも相変わらずの眼力をしていらっしゃる -- 名無しさん (2017-07-18 15:22:17)
- 2017年10月現在、そのブキヤのも音沙汰がないのはどーいう訳でえ -- 名無しさん (2017-10-12 13:55:22)
- もうすぐ来そうだから@2021年 -- 名無しさん (2021-08-25 21:33:22)
- 6月上旬あたりに予約開始らしい -- 名無しさん (2022-05-11 11:16:11)
#comment
*2 なお公式によると、「フィギュア版の寸法と完璧な勘合を保証するものではなく、あくまでご自身で渋さ調整いただくためのベース」とのこと。
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧