登録日:2012/07/19 Thu 14:18:56
更新日:2023/10/06 Fri 13:56:45NEW!
所要時間:約 7 分で読めます
▽タグ一覧
dm デュエル・マスターズ デュエル・マスターズ七英雄 水文明 リキッド・ピープル スーパーレア 凶悪カード ハズレア 秀逸なフレーバーテキスト イラストアド 弱さをマスター 敗北させるのだよ デュエマ七英雄 アクア・マスター カスレア 最弱 紙レア 産廃 ゴミ 敗北させるのはお前のカードパワー 勝太「弱いけどとりあえずこいつだ」 歴史改変出来たら誕生を阻止しなければならない存在 タイム・チェンジャーの力を借りたい 龍魂珠被害者の会 闘魂編 dm-09 水文明のクリーチャー
己 の 弱 さ が 敗 北 さ せ る の だ よ !
---アクア・マスター
《アクア・マスター》とは、TCG「デュエル・マスターズ」のクリーチャー。
DM-09「闘魂編 第4弾 覇道帝国の絆」に登場した水文明のリキッド・ピープルである。
●目次
解説
アクア・マスター ㅤSR ㅤ水文明ㅤ(6) |
クリーチャー:リキッド・ピープル 4000 |
このクリーチャーが相手プレイヤーを攻撃してブロックされなかったとき、相手のシールドを1枚選び、表向きにしてプレイする。 |
プレイと言う単語がいきなり登場したため、「『表向きにしてプレイする』?何だそりゃ?」となるテキストである。
厳しい条件ゆえに、「プレイ、つまり相手のシールドを表にして自分が使えるんだな!」なんて勘違いする人も。むしろそうであってほしかった
ぶっちゃけ意味が分からないテキストだったので、後にテキストが分かりやすく修正された。
このクリーチャーが相手プレイヤーを攻撃してブロックされなかった時、相手のシールドをひとつ選び、表向きにする。(シールドゾーンにある間、そのシールドは表向きのままプレイする)
なん…だと…
相手のシールドを1枚表向きにする。それだけ。
別にシールドをブレイクはしませんしS・トリガーの発動も防ぎません。本当に見るだけです。それもたった1枚。
しかも6マナというコストにブロックされなかったときという条件を要求しておいてこれ。
いったいこんなものをどう使えと
……知っている人は知っているだろう、このアクア・マスターはデュエル・マスターズ史上最弱と名高いスーパーレアである。
(以下は参考までに)
予言者ウィン ㅤUC ㅤ光文明ㅤ(2) |
クリーチャー:ライトブリンガー 1500 |
このクリーチャーが攻撃するとき、相手のシールドを1枚選んで見てよい。そのあとそれを元に戻す。 |
※初出は第2弾
ぶ…文明が…
スティンガー・ボール ㅤUC ㅤ水文明ㅤ(3) |
クリーチャー:サイバー・ウイルス 1000 |
このクリーチャーが攻撃する時、相手のシールドを1枚見てもよい。その後、そのシールドを元の場所に戻す。 |
※初出は第3弾
嘘…だろ…
リキッド・スコープ ㅤC ㅤ水文明ㅤ(4) |
呪文 |
S・トリガー |
相手の手札とシールドを見る。 |
※初出は第3弾
4…だと…
シールドゾーンのカード位置を入れ替えることはルール上禁止されているため、シールドを把握するという意味では表向きにするのも見てから戻すことも実質同じである。
基本的に、シールド確認カードはコストが少なめであればある程使いやすい。そもそもこの効果単体ではアドバンテージが得られないため、優先される事は少ない。
アクア・マスターはコストが重すぎる上、能力を発動するにもシールドに攻撃を通さなければならず、パワーが4000と低いため適当なブロッカーにも……と発動自体苦労する。全く割に合ってない。
そして、この程度の能力はせいぜいコモンかアンコモンぐらいにも関わらず、当時最高のレアリティであるスーパーレア。もう泣くしかない。
同弾の強スーパーレア《光器ペトローバ》欲しさに箱買いし、このカードを引いてしまった時の悲しさといったら……カッコいいはずのフレーバーテキストも、これではただ自虐しているようにしか見えない。
イラストだけは無駄にカッコいいのがなおさら哀愁を誘う。
ストレージに流そうにもこんな失笑モノのカードパワーでは売却値もたかが知れている。
闘魂編第4弾が絶版になってからは手に入りづらくなっていたが中古は大売りだったが、
なんと「ブラック・ボックス・パック」に約9年の歳月を経て再録されてしまった。
レアリティは勿論、スーパーレア。
そしてフレーバーテキストには……
相手が強かったのではない。
己 が 弱 か っ た だ け だ !
---アクア・マスター
お友達(?)
全員が共通して闘魂編のスーパーレアである。そして酷い。
アストラル・メデューサ ㅤSR ㅤ水文明ㅤ(5) |
進化クリーチャー:サイバー・ウイルス 3000 |
進化-自分のサイバー・ウイルス1体の上に 置く。 |
このクリーチャーがバトルゾーンにある間、自分のターンのはじめにカードを1枚引くと き、もう1枚余分に引いてもよい。 |
能力自体はそこそこ強力なものの、このコストかつ進化クリーチャーの割にパワーが低すぎて簡単に焼かれてしまう。当時でも使いにくい、総じて不安定なクリー チャー。
エンペラー・アクア ㅤSR ㅤ水文明ㅤ(6) |
進化クリーチャー:サイバーロード 5000 |
ブロッカー |
進化-自分のサイバーロード1体の上に置く。 |
このクリーチャーがバトルゾーンにある間、相手が「S・トリガー」を使うとき、カード を2枚まで引く。 |
状況が非常に限定されたドロー能力を持つ進化クリーチャー。そもそもS・トリガーの発動は任意なので……
そして、当時でも焼くのが難しくないサイズ、破壊されやすいブロッカー持ち等、やはり割に合わない。
実は闘魂編の背景ストーリーにおけるラスボス格的な存在なのだが……この能力では全く威厳は無い。
尚、同弾のスーパーレアには殿堂入りした凶悪カード《超竜バジュラ》がいる。
残虐覇王デスカール ㅤSR ㅤ闇文明ㅤ(8) |
クリーチャー:ダークロード 4000 |
このクリーチャーで攻撃するかわりに、タップして次のTT能力を使ってもよい。 TT- 相手から手札を2枚見ないで選び、相手はそれを持ち主の墓地に置く。1枚しかない場合は、相手はその1枚を持ち主の墓地に置く。 |
前述のアストラル・メデューサと同サイクルのダークロード。
一方的に殴られそうなハヲー。ドラゴンと拳で語り合えるらしいが…
激震闘士スカイ・クラッシャー ㅤSR ㅤ火文明ㅤ(7) |
クリーチャー:ドラゴノイド 4000 |
このクリーチャーで攻撃するかわりに、タップして次のTT能力を使ってもよい。 TT- 各プレイヤーは、自分自身のマナゾーンからカードを1枚選び、持ち主の墓地に置く。 |
こちらもメデューサと同サイクルのドラゴノイド。
こいつもデスカールに勝るとも劣らないカスレア。というかDM-07のSRは揃いも揃って酷い性能だったりする。
ちなみに、闘魂編の水のスーパーレアが酷いのはかつて暴れに暴れた結果殿堂入りというレギュレーションが作られるきっかけになったコイツが原因と言われている。
その後、更に上記の比較対象と違いずっとひらきっぱなしのことから、《どんでん返しの ミラジーノ》なるメタカードまで登場してしまった。こちらも採用率は低いが、レアリティの違いもあるのでアクア・マスターのほうが遥かに酷いと言わざるをえない。
派生カード
Disマスター C 水文明 (2) |
クリーチャー:リキッド・ピープル/ディスタス 1000 |
ササゲール1(ディスペクターを召喚する時、コストを1少なくしてもよい。そうしたら、このクリーチャーを破壊する。そのディスペクターのコストは0以下にはならない) |
ラスト・バースト(このクリーチャーが破壊された時、このカードの呪文側をコストを支払わずに唱えてもよい) |
「己の弱さが敗北させるのだよ!」 C 水文明 (2) |
呪文 |
S・トリガー |
相手のシールドを1つ見てもよい。 |
カードを1枚引く。 |
そんな《アクア・マスター》も「裏の章 パラレル・マスターズ」でディスタス&ツインパクト化。
レアリティはスーパーレアからコモンまで落ちぶれてしまったが、シールドを見る能力がキャントリップ付き呪文になってラスト・バーストで唱える形に変わったことで、ササゲールや除去による破壊前提にはなるが使いやすくなっている。
一方でマナやデッキに送る除去には無力なので、ササゲールを意識した運用にしたい。
備考
DM開発担当のしゃば氏のツイートによって、開発当初はなんとシールドを表向きにするのではなく、追加ターンを得るという能力だったことが判明した。
デュエマの兄貴分にあたるMtGにおいて追加ターンを扱う色である青が、デュエマの水文明に相当することから、デュエマ初の追加ターンを得るカードとしてデザインされたのだと言う。
しかし、当時のデュエマの水文明にはあんなカードやこんなカードがいたため、追加ターンまで与えるのはあまりにも強力過ぎると判断されたためか変更され、せめてデュエマ初の効果にしようと今の貧弱極まるシールドを表向きにする効果になったのだと言う。
ちなみに、追加ターンを得る能力は火文明の担当となり、そうしてデュエマ初の追加ターンを持つカード《聖剣炎獣バーレスク》が生まれたらしい。
追記・修正はアクア・マスターを箱買いで当ててしまった人にお願いします。
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,14)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- アニメのトッキュー8で活躍できたのはせめてもの救いだったな。 -- 名無しさん (2013-05-24 10:14:03)
- 「弱いけどとりあえずこいつだ!」 -- 勝太 (2013-05-24 16:12:24)
- 弱いけどwwおいスタッフwww -- 名無しさん (2013-05-24 21:29:40)
- 聖拳編の五体の王以降のボスキャラカードは背景ストーリーの主要キャラが弱すぎたことに対する反省か…? -- 名無しさん (2013-09-20 09:23:52)
- 当時の水のあばれっぷり見るに仕方ないね、水最強時代だったからね!……んなわけあるか -- 名無しさん (2014-02-10 15:16:11)
- 大して強くもないのにメタカードが登場した模様。まあミラジーノも採用率高いほうじゃないけど -- 名無しさん (2014-03-14 19:05:15)
- 表向きにしてプレイするの意味を『自分のカードのように発動できる』って意味にエラッタできれば… -- 名無しさん (2014-04-18 12:37:59)
- メデューサも今ではパンツがいるから、、、次元メタ食らわない以外は完全下位互換 -- 名無しさん (2014-04-18 12:52:39)
- これほど「で?」って言いたくなる能力も珍しい -- 名無しさん (2014-08-22 17:11:17)
- 出だしAA卑怯だぞwww -- 名無しさん (2014-11-14 22:17:08)
- 当時意気揚々とパックを買い、開けたらコイツが出てきて見た目とレア度に感動し、その後パワーと効果見て絶望した -- 名無しさん (2014-11-20 05:24:25)
- アニメでの扱いがその通りでも流石に酷かったなw -- 名無しさん (2015-02-22 00:30:30)
- 「ペトローバかと思った?残念!俺だよ!!」 -- 名無しさん (2015-04-06 23:14:18)
- SR、VRのカードは全部強いんだと信じて疑わなかった子供の頃の俺でもこいつには疑問を抱かざるを得なかった。 -- 名無しさん (2015-12-02 15:48:26)
- ↑俺もだわ、入手時の嬉しくなさは異常。無駄に綺麗だなーと思っていたが -- 名無しさん (2016-01-16 16:19:26)
- 当時の水文明レアは弱かったけど、「強いプレイヤーはこんな弱いカードでも使いこなすんだ!」と信じてた子供時代。少し前まで水文明使いが大会で優勝しまくってたからね… -- 名無しさん (2016-01-16 16:29:08)
- 別冊コロコロの漫画版(ゲットが主役のやつ)でも敵役で登場してたね -- 名無しさん (2016-02-28 10:57:45)
- 表向きのシールドで効果を発揮するDGが登場した今、こいつにも陽の目が当た・・・る訳ないよなぁ、こいつ水だしコスト重いし -- 名無しさん (2017-12-24 02:25:38)
- このお仲間の中だと、メデューサとデスカールがすごく強く見える。むろん、実際は他が酷すぎるだけだが -- 名無しさん (2017-12-24 10:12:48)
- ↑2 処罰の精霊で間に合っている模様 -- 名無しさん (2018-01-04 12:22:13)
- むかし金持ちの友人がカードファイル一面にこれを並べていて「うわあ…」といろんな意味で思ったわ -- 名無しさん (2018-01-05 15:14:37)
- ↑なんで集めたんだよそいつwwwwww -- 名無しさん (2018-01-05 15:44:46)
- ザガーンビートダウンみたいなノリでサッヴァークデッキに投入されて優勝とかしないかな -- 名無しさん (2018-01-07 04:16:20)
- この弾のスーパーレアってペトローバ以外ロクなのがないから(せいぜいバロストくらい)、箱買いした人あんまいないんじゃないかな。闘魂編なら06や08買ったほうが絶対得だし。 -- 名無しさん (2019-05-31 17:08:10)
- なんでこういうカードが世に出てしまったんだろう・・・?別のサイトで同じ様な書き込みを目にした事があるけど、責めてその反省を活かして、シールド確認の件でエストール、アクアポインター、マグナス、スプラッシュアックス、スーパーレアという点でカースペインみたいなのをどうにかしてくれればいいのに・・・。 -- 名無しさん (2019-05-31 17:57:56)
- コメントにもあるけど別冊コロコロのゲットが主人公の漫画だと体を液体化させる能力をなぜか持っていてやたらと強かった。 -- 名無しさん (2019-06-07 17:28:33)
- ↑3の言う事もあって、9弾のスーパーレアはペトローバ同様に種族強化にした方がよかったとも思える。対象には文明毎に異なる効果を設けるか、同じパワー+4000にして強化させる方への能力を文明毎に異なる物にするか。被る感じがしてもコイツみたいなのが世に出てしまうよりはマシだったろうに。 -- 名無しさん (2019-06-07 18:53:53)
- デスカールがロストソウルとくっついて本人も少し評価上がってるしこいつにも相性の良い呪文付けてほしい -- 名無しさん (2019-09-02 20:10:41)
- デスカール様はなんだかんだいってタップ能力は強いからそもそもが弱いこいつはどうだろう… -- 名無しさん (2019-09-02 22:53:01)
- ツインパクトでストリーミングシェイパーの同型再販の新呪文と抱き合わせれば使われるんじゃないの。下半身が -- 名無しさん (2019-11-21 16:45:38)
- ゲットの漫画に先行登場してどんな効果なのかwktkして迎えた発売日に判明したのがこの残念効果よ………確かにこれくらい貧弱じゃなきゃゲットは勝てないけどさ…(同じようなことがあの見た目でパワー2000のハザリアでもあった) -- 名無しさん (2020-09-17 12:23:30)
- 出だしのAAほんと秀逸すぎる -- 名無しさん (2020-10-29 15:59:07)
- 開発途中まで追加ターン効果持ちだったらしい -- 名無しさん (2021-12-31 15:28:27)
- バーレスクからどうなったらこんな能力と化すのかと(ry -- 名無しさん (2021-12-31 15:42:21)
- まあクソ強ドロー差し引いても前の弾と同じ弾で味方ブロックされなくする呪文出てたし、追加ターンじゃなくしたのは正解かもね。それにしたってパワー据え置きで1枚表向きは弱すぎるけど……w -- 名無しさん (2022-01-01 04:33:26)
- TCGあるある 強すぎたので数値を下げたり能力を差し替えたりした後再調整せずそのまま出した結果ヤバいレベルの産廃が生まれる -- 名無しさん (2022-01-04 18:37:23)
- 「このクリーチャーがブロックされなかった時、相手の手札とシールドを見て、元と同じ枚数になるよう好きな数入れ替えてもよい。その後、シールドをブレイクする」だったら、それはそれでトリガー封じとハンデスを両方出来てかなり恐れられてたかもしれない -- 名無しさん (2022-02-03 14:09:00)
- こいつがそのままの効果で実装されていたら追加ターンが火文明の担当にならず、ボルバルザークが殿堂入りすることもなかったかもしれないと考えるとすごい分岐点だな -- 名無しさん (2023-08-04 00:45:30)
#comment
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧