登録日:2009/09/25 Fri 21:39:26
更新日:2023/08/07 Mon 17:21:48NEW!
所要時間:約 3 分で読めます
▽タグ一覧
テイルズ ヴェスペリア tov 先生 凛々の明星 ショタ 男の娘 漢の娘 こんな可愛い子が(ry 女装 ケ□ル軍曹 渡辺久美子 緑のつぶつぶパン 地図大好きっ子 活心リカバースタンプ クロノア ショタロイド qあwせdrftgyふじこlp 四次元カバン いつものテイルズなら主人公ポジション 優秀ん回復薬 間借りの剣 子安「カロル言いづらいww」 ぶっぽろせ! 男の背中 虫嫌い 怖がり カロル・カペル
テイルズ オブ ヴェスペリアの登場人物
CV:渡辺久美子
年齢:12歳
身長:135cm
一人称:ボク
ギルド『魔狩りの剣』のエース(自称)
リーゼントっぽい髪型に、やたらとでかい鞄が特徴。小さな体を大きく見せるために巨大な武器を扱う。
パーティーの中では地理やモンスター関連、ギルドに関しての知識が豊富で、ユーリからは「カロル先生」と呼ばれている。
ギルドの街ダングレストで生まれ育つが、両親は物心がつく頃に人魔戦争時代での魔物のダングレスト襲撃の一件で亡くなっている。
PS3版の集合絵では顔しか書かれてないため、ロイドかと思った人も少なくないはず・・?
ネーミングセンスの悪さはパーティー随一。
逆に先生のセンスが良すぎて凡人には理解出来ないのかもしれない。
せっかく名付けたギルド「勇気凛々胸いっぱい団」も、パーティーの名付け係であるエステルに一蹴されて「凛々の明星(ブレイブヴェスペリア)」に変更されてしまった。まあ本人も気に入ったようだが。
以下例
- ウンディーネ→水色ざぶざぶクイーン
- イフリート→火の玉めらめらキング
- オルニオン→手作り丸太の…
鍵開けが得意。また、メンバーに良いように扱われ、地図作りなどをさせられ半ば雑用係になっている。
弱点は虫。
以下ネタバレあり
ハルルの結界魔導器を直す「パナシーアボトル」を作る材料を探すため、クオイの森にいた所でユーリ達と出会う。
そして協力してエッグベアと戦い、材料の爪を手に入れる。
ハルルで結界が直った後も、魔狩りの剣と合流するためユーリ達と同行するが、臆病な性格と、勝手に単独行動をしていたためギルドをクビになってしまった。
行き場がなくなってしまったため、そのままユーリ達の旅に付き合う。
ユーリ達の旅の中でも、臆病な性格が災いして巨大な魔物を前にして逃げ出してしまうこともあった。(年齢を考えたら当たり前の反応だが)
ナンから誘われて入った魔狩りの剣を始め、様々なギルドを転々としていたため、自慢出来る事は所属したギルドの数だけだった。
そんな彼もユーリ、ジュディス、ラピードと共にギルド「凛々の明星」を立ち上げたのをきっかけに少しずつ成長してゆく。
戦闘ではハンマー・斧・大剣といった両手で持つ大ぶりの武器を用いる。斧の中にはユーリと共用できるものもある。
特技は攻撃範囲の広い物が多く、乱戦に強い。
また、回復技や支援技なども修得するため、スキルの組み合わせ次第ではかなりの攻撃力を持つようになる。
しかし移動速度がかなり遅い。攻撃速度も速いとはいえない。
「チキン~」「イミテイションデス」などちょっと臆病(先生:慎重なだけさっ!)なスキルを持つ。
彼の鞄には魚やらカルロウXなど様々な物が入っている。
特に、エステルが長く離脱する中盤では範囲回復のできる数少ないキャラとなる。
範囲回復と言う点を見ればユーリ・フレンの守護方陣も該当するが、スキル変化なしで習得できるのはカロルのみ。
秘奥義:豪覇連刃インパクト
剛閃爆殺ウルトラXボンバー
人間的に既に成長しているユーリと比べ、カロル先生の方が典型的な主人公の要素を多く持っていると言えよう。
顔はロイドそっくりだし・・コスチュームもあるし(PS3)
始めはヘタレで臆病なキャラであったが、冒険の中で成長して行き、パーティメンバーやナンが見直すほどの漢になっていく。
仲間を助けるため、単身で強大な魔物に戦いを挑む姿に感動した人も多いはず。
ちなみに、彼で闘技場の100人斬りに挑戦すると、幼馴染のナンとのやり取りがあるが……ぶっちゃけその内容はラブコメ。
人によっては2828が止まらないほど、ナンが可愛くなるやり取りになっている。
ナン『鈍い!察しろぉ!!』
余談だが、彼のコスチューム称号は変な服が多い。
例
なお、金色の鎧はピンチを助けたお礼にナンがくれた、ナンお手製の鎧なのでダサイとか言うのはやめ?%
追記・修正をお願いします。
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,10)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- 手作り丸太の…なんと言おうとしたんだ先生 -- 名無しさん (2013-11-19 12:47:49)
- ファンからも先生と言われる、大活躍した際は「大先生」にグレードアップ -- 名無しさん (2014-02-24 16:21:22)
- 最初に生意気でガキっぽく粋がってたからあまり好きじゃなかったな…。正直、氷上の時にあそこまで男を見せるとは思わなかった -- 名無しさん (2014-02-24 16:31:28)
- 強化するまでは少し使いにくいけど攻撃力と無詠唱回復は役立ったなー。あと未完の大太刀衣装がかっこいい(可愛い?) -- 名無しさん (2014-06-13 12:47:04)
- ずっとボク女の子で連れ回していた -- 名無しさん (2014-06-18 05:33:28)
- ↑ちょっと署までご同行願えますか? -- 名無しさん (2014-07-01 08:04:41)
- ↑4 だからこそあの「今やらないで、いつやるんだぁーっ!!」はTOV屈指の名場面なんだよな。そりゃーラスボス戦カロル操作で挑んだ時には爺さんも草葉の陰から出張するさ。 -- 名無しさん (2014-10-13 16:52:43)
- カロル先生のダウン追い討ちは鬼! -- 名無しさん (2015-01-29 21:19:57)
- ↑2 あのシーンはガチで主人公だった。てか主人公で良いじゃんと思った -- 名無しさん (2015-02-03 23:16:15)
- スタンプがまあ優秀。最強PTの一角担えるレベル。あとは犬様かリタかフレンいれば余裕余裕 -- 名無しさん (2015-07-09 00:29:06)
- 違反コメントを削除しました -- 名無しさん (2018-01-07 10:39:43)
- ナンの嫁…嫁でいいよねもう -- 名無しさん (2021-02-19 21:42:12)
- まじめにレイズでメインキャラ出し尽くしたら各シリーズの幹部キャラとか出して欲しい -- 名無しさん (2021-07-06 23:27:29)
- ドラマCDのユーリinカロル先生好き、というかもうユーリはカロル先生の姿のままの方でいいや -- 名無しさん (2021-07-12 10:58:02)
#comment
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧