両手鈍器は罠にセットして打撃罠にできます。
両手鈍器スキル
ジャガーノート トレーナー:神聖な沼地 モンスーンの街 ソエラン 代金:50シルバー
クレッシェンド DLC2 トレーナー:建築(アリーナ – 訓練場)
- 参照:武器スキル
両手鈍器モーション
コンボの組み合わせ Maces - Official Outward Wiki (gamepedia.com)
両手鈍器一覧
物理
エーテル
炎
凍結
稲妻
腐敗
無
DLC1
DLC2
レガシーチェスト
アリーナ素材
※総攻撃力=属性攻撃力合計、※属性攻撃力の項のソートは機能しません
名称 | 攻撃力 | 属性攻撃力 | 衝撃 | 速度 | 耐久 | 重さ | 効果(BuildUp) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
ツァーの大ハンマー | 73 | ![]() |
71 | 0.8 | – | 11.0 | – |
![]() |
挑戦者の大ハンマー![]() |
65 | ![]() |
65 | 1.0 | 600 | 7.0 | 怒りの恩恵(45%) 鍛錬の恩恵(45%) |
![]() |
傑作ハンマー![]() ![]() |
64 | ![]() |
58 | 1.0 | 480 | 7.0 | 武器スキル威力up |
![]() |
ピラーの大ハンマー | 61 | ![]() ![]() |
75 | 0.8 | 475 | 12.0 | – |
![]() |
幽霊パラレル![]() |
52 | ![]() ![]() |
34 | 1.2 | 400 | 7.0 | エーテル爆弾(40%) |
![]() |
鍛造ガラスの大戦槌![]() |
51 | ![]() |
55 | 1.0 | 450 | 7.0 | ![]() |
![]() |
波形模様のハンマー![]() |
50 | ![]() |
54 | 1.0 | 450 | 7.0 | 武器スキル威力up |
![]() |
凍結雹のハンマー![]() |
50 | ![]() ![]() |
58 | 1.0 | 500 | 7.0 | ![]() |
![]() |
自警団の槌矛![]() ![]() |
50 | ![]() |
65 | 0.9 | 450 | 7.0 | ![]() |
![]() |
恐怖の大戦槌![]() |
50 | ![]() ![]() |
56 | 1.0 | 350 | 7.0 | 猛毒(45%) |
![]() |
電流の大戦槌![]() |
49 | ![]() |
51 | 1.0 | 375 | 7.0 | 苦痛(45%) |
![]() |
マンティコアの大戦槌 | 49 | ![]() ![]() |
60 | 1.1 | 300 | 5.0 | 猛毒(45%) |
![]() |
流星のハンマー![]() ![]() |
48 | ![]() ![]() |
60 | 1.0 | 345 | 7.0 | 聖なる火炎(13%) |
![]() |
吸血鬼の大戦槌![]() |
48 | ![]() |
45 | 0.9 | 400 | 7.0 | 吸血 |
![]() |
星気の大戦槌![]() |
47 | ![]() ![]() |
15 | 1.2 | 450 | 5.0 | 悪霊(33%) 破滅(33%) ![]() ![]() |
![]() |
噴煙のハンマー![]() |
45 | ![]() |
56 | 1.0 | 450 | 7.0 | 火炎(33%) |
![]() |
大理石の大ハンマー | 45 | ![]() |
56 | 0.9 | 450 | 9.0 | – |
![]() |
狼の大ハンマー | 42 | ![]() |
39 | 1.0 | 350 | 7.0 | – |
![]() |
黄鉄鉱の大ハンマー | 41 | ![]() ![]() |
71 | 0.9 | 300 | 9.0 | 混乱(45%) |
![]() |
玉髄のハンマー![]() |
38 | ![]() ![]() |
43 | 1.0 | 325 | 7.0 | 減速(33%) |
![]() |
パラジウムの大ハンマー | 37 | ![]() ![]() |
47 | 1.0 | 575 | 9.0 | – |
![]() |
猛獣の大棍棒![]() |
35 | ![]() |
43 | 1.1 | 400 | 5.0 | 出血(60%) |
![]() |
純潔の大戦槌![]() |
35 | ![]() |
47 | 1.0 | 400 | 6.0 | – |
![]() |
カマキリの大つるはし | 34 | ![]() |
51 | 0.9 | 600 | 8.0 | 苦痛(45%) |
![]() |
オブシディアンの大戦槌 | 34 | ![]() ![]() |
43 | 1.0 | 325 | 8.0 | 燃焼Dot(60%) |
![]() |
民兵のハンマー![]() |
33 | ![]() |
53 | 0.9 | 450 | 7.0 | ![]() |
![]() |
カザイトの大ハンマー![]() |
33 | ![]() |
36 | 1.0 | 375 | 7.0 | 衰弱(60%) |
![]() |
残忍な大戦槌 | 30 | ![]() |
47 | 0.9 | 400 | 9.0 | – |
![]() |
黄金のつるはし![]() |
29 | ![]() |
34 | 1.0 | 400 | 6.0 | – |
![]() |
牙の大棍棒 | 27 | ![]() |
35 | 1.1 | 300 | 5.0 | 出血(45%) |
![]() |
脱力した鈍器![]() |
26 | ![]() |
36 | 1.2 | 200 | 7.0 | – |
![]() |
鉄の大ハンマー | 23 | ![]() |
31 | 1.0 | 375 | 7.0 | – |
![]() |
つるはし | 17 | ![]() |
25 | 1.0 | 275 | 5.0 | – |
武器説明
ツァーの大ハンマー
挑戦者の大ハンマー
ゲーム内説明 | 伝統的にはライバルを命を懸けた決闘に誘うために使われた両手大ハンマー。敵に怒りの恩恵と鍛錬の恩恵を付与する。 |
入手方法 | クラフト(アリーナ素材で作成):Gepの寛大さ、パールバードの勇気、悪霊の記憶、カリクサのレリック |
エンチャント | モグラブタの吐息、怒号爆裂、ポルターガイスト、むち打ち |
傑作ハンマー DLC2
ゲーム内説明 | 先祖代々受け継がれた波形模様の偉大なハンマー。武器スキルのパワーが増大する。 |
入手方法 | 波形模様のハンマーをレガシーチェストでアップデート |
エンチャント | エーテル波、モグラブタの吐息、怒号爆裂、ポルターガイスト、むち打ち |
ピラーの大ハンマー
ゲーム内説明 | 侵入者の骨を粉砕して食し、光の尖塔を守った死刑執行人の遺物の大ハンマー。 |
入手方法 | 神聖な沼地の「光の尖塔」内のレガシーチェストの近く |
エンチャント | モグラブタの吐息、怒号爆裂、ポルターガイスト、むち打ち |
幽霊パラレル DLC2
カルデラの両手鈍器アーティファクト。
ゲーム内説明 | エーテル周波数に同調した不思議な異国の装置… 敵にエーテル爆弾を放つが、自分の物理耐性が低下する。 |
入手方法 | クラフト:脱力した鈍器、エクトプラズム、消化済マナの石 |
エンチャント | モグラブタの吐息、怒号爆裂、ポルターガイスト、むち打ち |
鍛造ガラスの大戦槌 DLC2
波形模様のハンマー DLC2
レガシーチェストに入れると傑作ハンマーになる。
ゲーム内説明 | 武器スキルのパワーが増大する。 |
入手方法 | 販売:ニューシロッコの鍛冶屋サル・デュマス(6.2%) コンテナ:華やかなチェスト(6.7%) - オールドシロッコ |
エンチャント | エーテル波、モグラブタの吐息、怒号爆裂、ポルターガイスト、むち打ち |
凍結雹のハンマー DLC2
自警団の槌矛 DLC2
恐怖の大戦槌 DLC1
電流の大戦槌 DLC1
マンティコアの大戦槌
ゲーム内説明 | 猛毒を敵に与える。 |
入手方法 | クラフト:カマキリの大つるはし、マンティコアの尻尾、マンティコアの尻尾、パラジウムの欠片 |
エンチャント | モグラブタの吐息、怒号爆裂、ポルターガイスト、むち打ち |
流星のハンマー DLC2
ゲーム内説明 | 先祖代々受け継がれた光るオブシディアンの大戦槌。燃焼ステータス中の敵に聖なる火炎を放つ。 |
入手方法 | オブシディアンの大戦槌をレガシーチェストでアップデート |
エンチャント | 地獄、モグラブタの吐息、怒号爆裂、ポルターガイスト、むち打ち |
吸血鬼の大戦槌 DLC1
ゲーム内説明 | ブラッドリーチを与える |
入手方法 | 吸血鬼武器 渇きをエンチャントした鉄の大斧で、計17,500ダメージを敵に与え血の祭壇に持っていく |
エンチャント | モグラブタの吐息、怒号爆裂、ポルターガイスト、むち打ち |
星気の大戦槌 DLC2
噴煙のハンマー DLC2
大理石の大ハンマー
ゲーム内説明 | - |
入手方法 | コンテナ:華やかなチェスト(6.1%) - エンメルカルの森 販売:ハルマッタンの武器屋セラ・カリリオン(12.7%) |
エンチャント | 無重力、モグラブタの吐息、怒号爆裂、ポルターガイスト、むち打ち |
狼の大ハンマー
ゲーム内説明 | - |
入手方法 | ドロップ:ウルフギャングのキャプテン(100%) 販売:ハルマッタンの武器屋セラ・カリリオン(12.7%) |
エンチャント | モグラブタの吐息、怒号爆裂、ポルターガイスト、むち打ち |
黄鉄鉱の大ハンマー
ゲーム内説明 | 敵を混乱させる。 |
入手方法 | ドロップ:オブシディアン・エレメンタル(14.3%) コンテナ:華やかなチェスト(4.3%) - アブラサ |
エンチャント | モグラブタの吐息、怒号爆裂、ポルターガイスト、むち打ち |
玉髄のハンマー DLC2
パラジウムの大ハンマー
ゲーム内説明 | - |
入手方法 | 販売:ハルマッタンの武器屋セラ・カリリオン(12.7%) 販売:モンスーンの鍛冶屋ヴィジリンスリックス(11.1%) コンテナ:ゴミの山(7.1%) - 爬虫類の隠れ家 コンテナ:華やかなチェスト(7.1%) - 神聖な沼地 |
エンチャント | 非難、屈辱、モグラブタの吐息、怒号爆裂、ポルターガイスト、むち打ち |
猛獣の大棍棒
ゲーム内説明 | 先祖から受け継がれた牙の大棍棒。古代の怪物の骨で作られた。出血を引き起こす。 |
入手方法 | 牙の大棍棒をレガシーチェストでアップデート |
エンチャント | 順風、モグラブタの吐息、怒号爆裂、ポルターガイスト、むち打ち |
純潔の大戦槌 DLC1
ゲーム内説明 | エンチャントを受け取れるように設計されたピュアな武器。 |
入手方法 | クラフト:残忍な大戦槌、パラジウムの欠片、パラジウムの欠片、ピュアキチン |
エンチャント | 砂漠の太陽、霞んだ記憶、嵐、冷酷な冬、発火、司祭の祈り、スカージ勃発、幽霊の泣き声、ウェンディゴの息、モグラブタの吐息、怒号爆裂、ポルターガイスト、むち打ち |
カマキリの大つるはし
オブシディアンの大戦槌
レガシーチェストに入れると流星のハンマーになる。
ゲーム内説明 | 敵に燃焼効果を負わせる。 |
入手方法 | クラフト:オブシディアンの欠片、オブシディアンの欠片、パラジウムの欠片、パラジウムの欠片 |
エンチャント | 地獄、モグラブタの吐息、怒号爆裂、ポルターガイスト、むち打ち |
民兵のハンマー DLC2
玉髄のハンマーの素材。レガシーチェストに入れると自警団のハンマーになる。
カザイトの大ハンマー DLC1
ゲーム内説明 | 衰弱させる |
入手方法 | コンテナ:騎士の死体(4.5%)、冒険者の死体(4.5%) - アンティーク高原 コンテナ:ゴミの山(4.5%)、チェスト(4.5%)、華やかなチェスト(4.5%) - アンティーク高原 |
エンチャント | 順風、モグラブタの吐息、怒号爆裂、ポルターガイスト、むち打ち |
残忍な大戦槌
純潔の大戦槌の製作素材
ゲーム内説明 | - |
入手方法 | 「海賊の本拠地」内に一本配置 販売:ハルマッタンの武器屋セラ・カリリオン(100%) 販売:モンスーンの鍛冶屋ヴィジリンスリックス(36%) 販売:シエルツォの鍛冶屋ラウドハンマー(7.7%) コンテナ:各地の各種コンテナ(5.6~7.1%) |
エンチャント | 崩れ落ちる怒り、モグラブタの吐息、怒号爆裂、ポルターガイスト、むち打ち |
黄金のつるはし
ゲーム内説明 | 先祖から受け継がれた優れたつるはし。 |
入手方法 | つるはしをレガシーチェストでアップデート |
エンチャント | 砂漠の太陽、霞んだ記憶、嵐、冷酷な冬、モグラブタの吐息、怒号爆裂、ポルターガイスト、むち打ち |
牙の大棍棒
脱力した鈍器 DLC2
鉄の大ハンマー
様々なクラフト武器の素材。
つるはし
アイテムを持ちすぎていた為かローディングが進まず街から出れなくなってしまった為、画面分割にて別キャラにアイテムを移しました。街から出れるようにはなったものの以降、画面分割でキャラを出すことが出来ずローディングのまま止まってしまいます、どうしたらいいでしょうか?分かる方おりませんか?
そうなんですか。でも希望がまだあるなら、探してみますね。有難うございます。
一時期ロイヤルマンティコアとかが湧かないみたいなバグもあったから消えた可能性もあるけど、ロイヤルマンティコアは移動速度早くてかなりの距離移動してることもあるから違う場所にいる可能性も高そう
すいません。下の者です。調整→挑戦 ちなみにPS4です。
ロイヤルマンティコア討伐で罠を30個位設置して戦ったのですが全く体力が減らず死亡したので再度
調整しようと探してるのですが、まったく見つかりません。エリア移動したり、数日経過してるのですが
出て来ません。バグでしょうか?もう出て来ませんか?
苦手なカルデラ最後の敵に敗北なしで勝てました。(途中のカマキリ野郎に二回倒されたけど;)
氷武器持ってないのでロウソク鎧とスターチャイルドのクレモア&ほとんどのバフと氷ニスエンチャントで行けました!回転する球の隙間縫って近づき後は小攻撃。スタミナ尽きたら離れてボスが他の攻撃(吸収等)やってる隙に回復、後は繰り返し^^前世で100回近く負けたんで復讐達成!でも特殊施設の全開放はないのね(´;ω;`)
波形や傑作武器に備わっている「武器スキル威力増加」という追加効果はパッシブスキルにも同様のものがある関係なのか、なぜかキャラクターそのものに適応される仕様になっています。
そのため片手で扱えるメイン武器として波形・傑作を装備するとオフハンド装備のスキルにも効果が出ます。
ただし「武器スキル威力増加」は『それ自体にダメージ判定が存在する、スタミナを消費するアクティブスキル』が対象となっているため、残念ながら銃・チャクラム・ランタン・松明のスキルには効果はありません。
英語wikiによると武器スキル威力25%増の効果は全てのメインハンド武器および弓と短剣に乗るそうです。
なるほどデバフも活用すりゃいいのか
シギルというより走り回ってルーン唱えるっていう魔法使い?なんで色々試してみます!
ありがとうございます!
波型、傑作シリーズの武器スキル威力UP効果ってオフハンドにも適用されるんですかね?