エンチャントレシピ
エンチャントのデータは公式英語wikiからの直訳です。全てのエンチャントの効果を実際のプレイで確認していません。間違っていたらこのページかトップページのコメントに書き込みお願いします。 参考元: 公...
レガシーチェストは新規キャラクターでゲームを再スタートする際にアイテムを継承させるシステムです。
4つの地域にそれぞれ1個チェストがあり合計4個のアイテムを引き継ぐことが出来ます。
一部のアイテムは引き継ぎ時に強力なアイテムにアップグレードされます。
オリジナル | アップグレード |
---|---|
マスターの杖 | 象牙のマスターの杖 |
祈祷のクレイモア | 罪人のクレイモア |
殺りく者のアメジスト | 人食いのクリーバー |
クリーバーハルバード | 血紅色のクリーバー |
鋼のサーベル | 空色のサーベル |
キノコのハルバード | 胞子のハルバード |
きのこの盾 | 胞子の盾 |
トログロダイトのポールメイス | 壊滅のポールメイス |
トログロダイトの杖 | クリスタルの杖 |
トログロダイトの三叉槍 | 壊滅の三叉槍 |
牙斧 | 猛獣の斧 |
牙のこん棒 | 猛獣のこん棒 |
牙の大斧 | 猛獣の大斧 |
牙の大棍棒 | 猛獣の大棍棒 |
牙の大剣 | 猛獣の大剣 |
牙のハルバード | 猛獣のハルバード |
牙の拳 | 猛獣の牙の拳 |
牙の盾 | 猛獣の盾 |
牙剣 | 猛獣の剣 |
牙の三叉槍 | 猛獣の三叉槍 |
伐採の大斧 | 黄金の大斧 |
銛 | 黄金の銛 |
ハチェット | 黄金のハチェット |
鉄の拳 | 黄金の鉄の拳 |
ガラクタのクレイモア | 黄金のガラクタクレイモア |
マチェーテ | 黄金のマチェーテ |
つるはし | 黄金のつるはし |
原始的なこん棒 | 黄金のこん棒 |
六尺棒 | 黄金の六尺棒 |
シンプルな弓 | 黄金の弓 |
使い古しのギザルム | 黄金のギザルム |
熊手 | 黄金の熊手 |
板の盾 | 黄金の盾 |
オリジナル | アップグレード |
---|---|
民兵の剣 | 自警団の剣 |
民兵のクレイモア | 自警団のクレイモア |
民兵の槌矛 | 自警団の槌矛(片手) |
民兵の斧 | 自警団の斧 |
民兵のハンマー | 自警団の槌矛(両手) |
民兵の大斧 | 自警団の大斧 |
民兵の槍 | 自警団の槍 |
民兵のハルバード | 自警団のハルバード |
民兵の拳 | 自警団の拳 |
民兵の弓 | 自警団の弓 |
民兵の短剣 | 自警団の短剣 |
民兵のチャクラム | 自警団のチャクラム |
民兵のピストル | 自警団のピストル |
民兵の盾 | 自警団の盾 |
波形模様の剣 | 傑作剣 |
波形模様のクレイモア | 傑作クレイモア |
波形模様の槌矛 | 傑作槌矛 |
波形模様の斧 | 傑作斧 |
波形模様のハンマー | 傑作ハンマー |
波形模様の大斧 | 大理石の大斧(傑作大斧) |
波形模様の槍 | 傑作槍 |
波形模様のハルバード | 傑作ハルバード |
波形模様の拳 | 傑作拳 |
波形模様の弓 | 傑作弓 |
黒曜石の剣 | 流星の剣 |
黒曜石のクレイモア | 流星のクレイモア |
オブシディアンの槌矛 | 流星の槌矛 |
黒曜石の斧 | 流星の斧 |
オブシディアンの大戦槌 | 流星のハンマー |
黒曜石の大斧 | 流星の大斧 |
黒曜石の槍 | 流星の槍 |
黒曜石のハルバード | 流星のハルバード |
黒曜石の拳 | 流星の拳 |
黒曜石の弓 | 流星の弓 |
黒曜石のチャクラム | 流星のチャクラム |
黒曜石のピストル | 流星のピストル |
カリグレイの杖 | 古代カリグレイの杖 |
カリグルイの槌矛 | 古代カリグレイの槌矛 |
オリジナル | アップグレード |
---|---|
神秘的な頭巾 | 白い神秘的な頭巾 |
神秘的なローブ |
白い部族賢者のローブ (※DE前 白い神秘的なローブ) |
部族賢者のローブ | 赤い部族賢者のローブ |
つばの広い黒い帽子 | つばの広い白い帽子 |
つばの広い青い帽子 | つばの広い赤い帽子 |
黒い板金の兜 | オリハルコンの兜 |
黒い板金鎧 | オリハルコンの鎧 |
黒い板金ブーツ | オリハルコンのブーツ |
コパルの兜 | 緑のコパルの兜 |
コパルの鎧 | 緑のコパルの鎧 |
コパルのブーツ | 緑のコパルのブーツ |
エリートの砂漠のヴェール | マスターの砂漠のヴェール |
エリートの砂漠のチュニック | マスターの砂漠のチュニック |
砂漠のブーツ | マスターの砂漠のブーツ |
毛皮の兜 | 黒い毛皮の兜 |
毛皮の鎧 | 黒い毛皮の鎧 |
毛皮のブーツ | 黒い毛皮のブーツ |
カザイトの仮面 | マスターカザイトの仮面 |
カザイトの鬼の仮面 | マスターカザイトの鬼の仮面 |
カザイトの猫の仮面 | マスターカザイトの猫の仮面 |
カザイトの鎧 | マスターカザイトの鎧 |
カザイトのブーツ | マスターカザイトのブーツ |
カザイトの軽装兜 | 影のカザイトの軽装兜 |
カザイトの軽装鎧 | 影のカザイトの軽装鎧 |
カザイトの軽装ブーツ | 影のカザイトの軽装ブーツ |
カザイトの薄手シャツ | 影のカザイトの薄手シャツ |
金継ぎの兜 | 白い金継ぎの兜 |
金継ぎの鎧 | 白い金継ぎの鎧 |
金継ぎのブーツ | 白い金継ぎのブーツ |
パールバードの仮面 | 黒いパールバードの仮面 |
黒いパールバードの仮面 | ジュエルバードの仮面 |
オリジナル | アップグレード |
---|---|
鳥の卵 | 黒いパールバードの卵 |
バリアの兜 | マナウォールの兜 |
バリアの鎧 | マナウォールの鎧 |
バリアのブーツ | マナウォールのブーツ |
民兵の兜 | 自警団の兜 |
民兵の鎧 | 自警団の鎧 |
民兵のブーツ | 自警団のブーツ |
シエルツォの町のプレイヤーの家の真下にある「シエルツォの倉庫」内の大きな扉の向こうにあり、シエルツォの町の鍵で扉を開ける必要があります。
鍵は、派閥に入ると始まる並行クエストの「ベンダベル」を完了した後に報酬としてもらえます。「ベンダベル」は20日の時間制限があるので注意してください。時間超過でシエルツォが壊滅し鍵も貰えません。
ベルグの南東にある「見張り塔」内部でワープパズルを進めた先にあります。
マップの南東にある「光の尖塔」内部でワープパズルを進めた先にあります。
マップ北部の座礁船から西にある小さい洞窟「スライド」内部にあります。
岩カマキリがいる場所の壁際の遺骨のとこにオールド・レヴァントの鍵があります。この鍵を使って洞窟を下りギミックを解除して進んだ先にあります。
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
エンチャントのデータは公式英語wikiからの直訳です。全てのエンチャントの効果を実際のプレイで確認していません。間違っていたらこのページかトップページのコメントに書き込みお願いします。 参考元: 公...
「崩れ落ちる怒り」はDLCソロボレアンで追加されたエンチャントシステムのエンチャントの一つです。●レシピ香料:彗星のお香(Comet Incense)ピラー:東閉、西閉、西遠(East Close, ...
ポールアームは罠にセットしてスパイクの罠にできます。ポールアームスキル ムーンスワイプ トレーナー:神聖な沼地地域 モンスーンの街 さまよう傭兵 代金:50シルバー スプリッター DLC2 トレーナ...
「戦争遺品」はDLCソロボレアンで追加されたエンチャントシステムのエンチャントの一つです。●レシピ香料:アポロのお香(Apollo Incense)ピラー:南遠、西閉、西遠(South Far, We...
「虹の呪文」はDLCソロボレアンで追加されたエンチャントシステムのエンチャントの一つです。●レシピ香料:モルフォチョウのお香(Morpho Incense)ピラー:北閉、南遠、西閉、西遠(North ...
槍は罠にセットしてスパイクの罠にできます。槍スキル シメオンのギャンビット トレーナー:アブラサ地域 レヴァントの街 シメオン王 代金:50シルバー 凶暴サイクル DLC2 トレーナー:建築(アリー...
杖はマナ消費を軽減する魔法使い向けの両手装備で属性ダメージにボーナスが付いたものが多くあります。 武器としては簡単に言えば耐久の低いポールアームです。スキルなどもポールアームのものが使えます。 杖(...
チャクラムはオフハンド(左手)専用の戦闘用投擲武器です。近接武器ではありますが他の近接武器より少し離れた距離から攻撃できます。 使用するには哲学者のクラススキルが必要になります。チャクラムスキル チ...
「弓は遠距離攻撃で役立つ最も基本的な武器。遠くにいる敵にズームインして撃つことができる。放つ前に、矢が装備されていることを確認しよう」弓スキル 掃射ダッシュ DLC2 トレーナー:建築(アリーナ &...
銃はオフハンド(左手)専用の遠距離攻撃です。弓より射程が短いですが威力と衝撃が高い武器です。 弾丸を一つ撃つごとにリロードが必要となりますが戦闘中にそれを行うのは現実的ではありません。 複数の銃をス...
短剣はオフハンド(左手)専用のサイドアームです。機敏な攻撃とステルスからの不意打ちを得意とする武器ですが、現在のステルスはOutward二大がっかりと不名誉な呼び名を得ている通りうまく機能していませ...
「哲学者の黙想」はDLCソロボレアンで追加されたエンチャントシステムのエンチャントの一つです。●レシピ香料:さなぎのお香(Chrysalis Incense)ピラー:北閉、北遠、東閉、西閉(North...
ガントレットはDLC1「ソロボレアン」で新たに追加された武器です。 ガントレットは罠にセットして打撃の罠にできます。ガントレットスキル プリズム突風 DLC1 トレーナー:アンティーク高原 ハルマッ...
両手鈍器は罠にセットして打撃罠にできます。両手鈍器スキル ジャガーノート トレーナー:神聖な沼地 モンスーンの街 ソエラン 代金:50シルバー クレッシェンド DLC2 トレーナー:建築(アリーナ ...
両手斧は罠にセットして出血罠にできます。両手斧スキル エクセキューション トレーナー:ケルソネス地域 シエルツォの町 オダ 代金:50シルバー 戦士の血脈 DLC2 トレーナー:建築(アリーナ &n...
両手剣は罠にセットして出血罠にできます。両手剣スキル 柄頭の反撃 トレーナー:ケルソネス地域 シエルツォの町 ブラック・カリヨン 代金:50シルバー 真実の時 DLC2 トレーナー:建築(アリーナ ...
鈍器は振りは遅いですが剣や斧より大きな衝撃与える武器です。 鈍器は罠にセットして打撃罠にできます。片手鈍器スキル 槌矛の注入 トレーナー:エンメルカルの森 ベルグの街 タレロン 四散 DLC2 トレ...
片手斧は片刃の重い斬撃武器で強い衝撃とダメージを与えます。 斧は罠にセットして出血罠にできます。片手斧スキル タラスクリーバー トレーナー:ケルソネス地域、シエルツォの町、オダ スカルプコレクター ...
攻撃速度を持ち味とする武器。素早い振りは盾との相性が良く、攻防共に隙の無い戦いが可能で、特に防具の性能が低い序盤では直撃を受けづらく頼りになる。 一方で衝撃値の低さからガードを固めた相手には攻めあぐ...
左手に装備する防御用の装備。このゲームの盾は『防御中、盾の衝撃抵抗力ぶんだけ衝撃抵抗力が増加する』だけの効果だが、それに加えて防御中にいくつかの特殊な強化がされる。 盾の大きな特徴として、『...
欲しい....。
PC版はOutward2の2026年夏リリース発表ありましたね!
Switchは2で移植あるかな?
ズルではありません、これぞ戦術。勝てばよかろうなのだ。
呪術師スキル、便利で強いですね。教えて下さり、ありがとうございます。
カルデラのカリグレイコロシアム、呪術師スキルでズルできます。
敵の周りの霧の様な壁が消えないようにターゲット出来るまで近づきます。これで他の遠距離魔法や弓は当たらないのにジンクス&苦痛は当たります。敵の攻撃も壁に阻まれて飛んで来ないので悠々討伐可。
3戦目のガーゴイルだけは壁が消えるまで近付かないとターゲット出来ないので普通に倒す。
すごい楽チン!
お疲れさまです。素晴らしい仕事です。
装備欄のDE版データ化、終わりました。
リストの抜けは
チャクラム_流星のチャクラム
盾_鬼火のウィル
ブーツ_ザギスのブーツ
の3つでした。
他、修正必要な箇所に抜けはあると思います。
見つけたらまたちょこちょこ更新しようと思います。
調理の項目にある「凍結ポップコーン」の素材、「ポップコーン」から「トウモロコシ」に書き換えました。
ポップコーンという名前が、非常に紛らわしいですorz
移植作業の難しさが、垣間見えます。面白い情報をありがとうございます。
カルデラで手に入る虫で作るお茶のレシピが英文のままだった、というのもありましたね(アイスティ-だったかな?)
カルデラでの建築、防具屋作ったら、
鍛治依頼(玉砕防具)のページで本来は素材と価額が表示されるはずなのに「changed」の文字…。
changed(変更済み)って辺りで、DE版のデータを元に日本語移植作業のミスが伺えて面白い(?)
少し残念な気持ちです。
しかし発見したり、教えていただいたり、そういったことができるので、良かったのかなと感じています。
それでも、モヤモヤはありますね。