建築施設
住居・倉庫施設家A 住居が1増加する。各種施設を建てるには、一定数の住居が必要。 維持費:食料5 / 日 資金:2000 石材:40 木材:40 住居:条件なし 材料:条件なし 建設期間:10日 &n...
槍は罠にセットしてスパイクの罠にできます。
シメオンのギャンビット トレーナー:アブラサ地域 レヴァントの街 シメオン王 代金:50シルバー
凶暴サイクル DLC2 トレーナー:建築(アリーナ – 訓練場)
コンボの組み合わせ Spears - Official Outward Wiki (gamepedia.com)
物理
エーテル
炎
凍結
稲妻
腐敗
無
DLC1
DLC2
レガシーチェスト
アリーナ素材
※総攻撃力=属性攻撃力合計、※属性攻撃力の項のソートは機能しません
名称 | 総攻撃力 | 属性 攻撃力 |
衝撃 | 速度 | 耐久 | 重さ | 効果(BuildUp) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
ツァーの槍 | 70 | ![]() |
39 | 0.8 | – | 9.0 | – |
![]() |
悲鳴![]() |
66 | ![]() ![]() |
33 | 1.0 | 666 | 5.0 | ペスト(30%) 自分に毒(15%) |
![]() |
Griigmerk kÄramerk![]() |
60 | ![]() ![]() |
35 | 1.1 | 200 | 6.0 | – |
![]() |
傑作槍![]() ![]() |
50 | ![]() |
31 | 1.0 | 355 | 5.0 | 武器スキル威力 +25% |
![]() |
凍結雹の槍![]() |
48 | ![]() ![]() |
32 | 1.0 | 375 | 5.0 | ![]() |
![]() |
自警団の槍![]() ![]() |
48 | ![]() |
40 | 0.9 | 325 | 5.0 | ![]() |
![]() |
鍛造ガラスの槍![]() |
48 | ![]() |
24 | 1.0 | 325 | 5.0 | ![]() |
![]() |
恐怖の槍![]() |
48 | ![]() ![]() |
31 | 1.0 | 225 | 5.0 | 猛毒(45%) |
![]() |
吸血鬼の三叉槍![]() |
47 | ![]() |
26 | 0.9 | 250 | 5.0 | 吸血 |
![]() |
流星の槍![]() ![]() |
44 | ![]() ![]() |
33 | 1.0 | 345 | 5.0 | 聖なる火炎(13%) |
![]() |
ウァーリグの槍 | 44 | ![]() ![]() |
30 | 1.1 | 450 | 5.0 | – |
![]() |
噴煙の槍![]() |
43 | ![]() |
31 | 1.0 | 325 | 5.0 | 火炎(33%) |
![]() |
星気の槍![]() |
43 | ![]() ![]() |
15 | 1.2 | 325 | 3.0 | 冷気(33%) 破滅(33%) ![]() ![]() |
![]() |
大理石の槍 | 43 | ![]() |
31 | 0.9 | 325 | 7.0 | – |
![]() |
波形模様の槍![]() |
41 | ![]() |
29 | 1.0 | 325 | 5.0 | 武器スキル威力 +25% |
![]() |
狼の槍![]() |
41 | ![]() |
19 | 1.0 | 325 | 6.0 | – |
![]() |
電流の槍![]() |
39 | ![]() |
28 | 1.0 | 250 | 5.0 | 苦痛(45%) |
![]() |
ゴールドリッチの槍 | 39 | ![]() ![]() |
24 | 1.0 | 400 | 6.0 | 破滅(45%) |
![]() |
玉髄の槍![]() |
36 | ![]() ![]() |
28 | 1.0 | 325 | 5.0 | 減速(33%) |
![]() |
パラジウムの槍 | 36 | ![]() ![]() |
26 | 1.0 | 450 | 7.0 | – |
![]() |
壊滅の三叉槍![]() |
36 | ![]() |
26 | 1.0 | 75 | 6.0 | – |
![]() |
錆び付いた槍![]() |
35 | ![]() ![]() |
24 | 1.0 | 200 | 5.0 | – |
![]() |
フィトサウルスの槍 | 34 | ![]() |
26 | 1.1 | 200 | 3.0 | 毒(60%) |
![]() |
猛獣の三叉槍![]() |
34 | ![]() |
28 | 1.1 | 375 | 3.0 | 出血(60%) |
![]() |
純潔の槍![]() |
34 | ![]() |
24 | 1.0 | 250 | 4.0 | – |
![]() |
黒曜石の槍![]() |
32 | ![]() ![]() |
28 | 1.0 | 325 | 5.0 | 燃焼(33%) |
![]() |
カザイトの槍![]() |
32 | ![]() |
19 | 1.0 | 250 | 5.0 | 衰弱(60%) |
![]() |
民兵の槍![]() |
31 | ![]() |
34 | 0.9 | 325 | 5.0 | ![]() |
![]() |
残忍な槍 | 29 | ![]() |
26 | 0.9 | 275 | 7.0 | – |
![]() |
黄金の熊手![]() |
29 | ![]() |
26 | 1.0 | 350 | 6.0 | – |
![]() |
旧軍団の槍 | 29 | ![]() |
22 | 0.9 | 225 | 6.0 | – |
![]() |
茨の槍 | 29 | ![]() ![]() |
24 | 1.1 | 175 | 3.0 | – |
![]() |
黄金の銛![]() |
28 | ![]() |
27 | 0.9 | 325 | 6.0 | – |
![]() |
牙の三叉槍 | 26 | ![]() |
20 | 1.1 | 175 | 3.0 | 出血(45%) |
![]() |
鉄の槍 | 22 | ![]() |
17 | 1.0 | 250 | 5.0 | – |
![]() |
銛 | 16 | ![]() |
14 | 1.0 | 150 | 3.0 | – |
![]() |
熊手 | 16 | ![]() |
14 | 1.1 | 175 | 3.0 | – |
![]() |
トログロダイトのハルバード | 16 | ![]() |
14 | 1.0 | 150 | 6.0 | – |
![]() |
トログロダイトの三叉槍 | 16 | ![]() |
14 | 1.0 | 100 | 6.0 | – |
カルデラの槍のアーティファクト。
ゲーム内説明 | 化け物じみた病気に冒された槍。命中するとペストに感染し、危険な状態まで拡がることがある。攻撃に使用すると、自分が毒に侵されることもある。 |
入手方法 | カルデラの硫酸洞窟で「錆び付いた槍」をアップグレード |
エンチャント | モグラブタの吐息、怒号爆裂、ポルターガイスト、むち打ち |
ゲーム内説明 | 百世代前に部族の女王が使用していた長い残酷な槍。 |
入手方法 | クラフト(アリーナ素材で作成):Gepの寛大さ、スカージの涙、悪霊の記憶、カリクサのレリック |
エンチャント | モグラブタの吐息、怒号爆裂、ポルターガイスト、むち打ち |
ゲーム内説明 | 先祖代々受け継がれた波形模様の偉大な槍。武器スキルのパワーが増大する。 |
入手方法 | 波形模様の槍をレガシーチェストでアップデート |
エンチャント | エーテル波、モグラブタの吐息、怒号爆裂、ポルターガイスト、むち打ち |
ゲーム内説明 | 魔法をかけられないが、時間の経過とともに耐久性を失う。コールドストーンで加工すれば修理が可能。 |
入手方法 | ニューシロッコの鍛冶屋サル・デュマスに製作依頼 素材:民兵の槍、コールドストーン、300シルバー |
エンチャント | モグラブタの吐息、怒号爆裂、ポルターガイスト、むち打ち |
ゲーム内説明 | ブラッドリーチを与える |
入手方法 | 吸血鬼武器 渇きをエンチャントした鉄の大斧で、計17,500ダメージを敵に与え血の祭壇に持っていく |
エンチャント | モグラブタの吐息、怒号爆裂、ポルターガイスト、むち打ち |
ゲーム内説明 | 先祖代々受け継がれた光るオブシディアンの大戦槌。燃焼ステータス中の敵に聖なる火炎を放つ。 |
入手方法 | 黒曜石の槍をレガシーチェストでアップデート |
エンチャント | 地獄、モグラブタの吐息、怒号爆裂、ポルターガイスト、むち打ち |
ゲーム内説明 | 風の陰謀団の槍。稲妻に弱いホラーを退治するために作られた。 |
入手方法 | アブラサの北東の要塞(電気研究室) 上階の出口からアブラサの高台へ出た先に地面に刺さっている。 |
エンチャント | モグラブタの吐息、怒号爆裂、ポルターガイスト、むち打ち |
ゲーム内説明 | - |
入手方法 | コンテナ:華やかなチェスト(6.1%) - エンメルカルの森 販売:ハルマッタンの武器屋セラ・カリリオン(12.7%) |
エンチャント | 無重力、モグラブタの吐息、怒号爆裂、ポルターガイスト、むち打ち |
レガシーチェストに入れると傑作槍になる。
ゲーム内説明 | 武器スキルのパワーが増大する。 |
入手方法 | 販売:ニューシロッコの鍛冶屋サル・デュマス(6.2%) コンテナ:華やかなチェスト(6.7%) - オールドシロッコ |
エンチャント | エーテル波、モグラブタの吐息、怒号爆裂、ポルターガイスト、むち打ち |
ゲーム内説明 | - |
入手方法 | 販売:ハルマッタンの武器屋セラ・カリリオン(12.7%) コンテナ:華やかなチェスト(6.5%) - アンティーク高原 |
エンチャント | モグラブタの吐息、怒号爆裂、ポルターガイスト、むち打ち |
ゲーム内説明 | - |
入手方法 | 販売:ハルマッタンの武器屋セラ・カリリオン(12.7%) 販売:モンスーンの鍛冶屋ヴィジリンスリックス(11.1%) コンテナ:ゴミの山(7.1%) - 爬虫類の隠れ家 コンテナ:華やかなチェスト(7.1%) - 神聖な沼地 |
エンチャント | 非難、屈辱、モグラブタの吐息、怒号爆裂、ポルターガイスト、むち打ち |
ゲーム内説明 | 驚くほど有能な古代のトログロダイトから奪った三叉槍。先祖から受け継がれた。 |
入手方法 | トログロダイトのハルバードをレガシーチェストでアップデート |
エンチャント | 腐敗、モグラブタの吐息、怒号爆裂、ポルターガイスト、むち打ち |
アーティファクト「悲鳴」の素材
ゲーム内説明 | 先祖から受け継がれた牙の槍。古代の怪物の骨で作られた。出血を引き起こす。 |
入手方法 | 牙の槍をレガシーチェストでアップデート |
エンチャント | 順風、モグラブタの吐息、怒号爆裂、ポルターガイスト、むち打ち |
ゲーム内説明 | エンチャントを受け取れるように設計されたピュアな武器。 |
入手方法 | クラフト:黄金の銛、パラジウムの欠片、パラジウムの欠片、ピュアキチン |
エンチャント | 砂漠の太陽、霞んだ記憶、嵐、冷酷な冬、発火、司祭の祈り、スカージ勃発、幽霊の泣き声、ウェンディゴの息、モグラブタの吐息、怒号爆裂、ポルターガイスト、むち打ち |
レガシーチェストに入れると流星の槍になる。
ゲーム内説明 | 敵に燃焼効果を負わせる。 |
入手方法 | クラフト:オブシディアンの欠片、オブシディアンの欠片、パラジウムの欠片、鉄の槍 |
エンチャント | 地獄、モグラブタの吐息、怒号爆裂、ポルターガイスト、むち打ち |
ゲーム内説明 | 衰弱させる |
入手方法 | ドロップ:カザイトの盗賊 - 槍装備(100%) コンテナ:騎士の死体(4.5%)、冒険者の死体(4.5%) - アンティーク高原 コンテナ:ゴミの山(4.5%)、チェスト(4.5%)、華やかなチェスト(4.5%) - アンティーク高原 |
エンチャント | 順風、モグラブタの吐息、怒号爆裂、ポルターガイスト、むち打ち |
玉髄の槍の、凍結霰の槍の素材。レガシーチェストに入れると自警団の槍になる。
ゲーム内説明 | - |
入手方法 | 「海賊の本拠地」内に一本配置 ドロップ:砂漠の盗賊(100%) 販売:ハルマッタンの武器屋セラ・カリリオン(100%) 販売:モンスーンの鍛冶屋ヴィジリンスリックス(36%) 販売:シエルツォの鍛冶屋ラウドハンマー(7.7%) コンテナ:各地の各種コンテナ(5.6~7.1%) |
エンチャント | 崩れ落ちる怒り、モグラブタの吐息、怒号爆裂、ポルターガイスト、むち打ち |
ゲーム内説明 | 先祖から受け継がれた優れた熊手。 |
入手方法 | 熊手をレガシーチェストでアップデート |
エンチャント | 砂漠の太陽、霞んだ記憶、嵐、冷酷な冬、モグラブタの吐息、怒号爆裂、ポルターガイスト、むち打ち |
ゲーム内説明 | - |
入手方法 | ドロップ:カザイトの盗賊(100%)、壊滅後のシエルツォ コンテナ:華やかなチェスト(8.7%) - アブラサ |
エンチャント | 戦争遺品、モグラブタの吐息、怒号爆裂、ポルターガイスト、むち打ち |
様々なクラフト武器の素材。
ゲーム内説明 | - |
入手方法 | シエルツォの東側の波止場に配置されている。 ベルグのカザイトの商人オゴイの近くに一本 各販売、ドロップ、コンテナ、入手手段多数 |
エンチャント | モグラブタの吐息、怒号爆裂、ポルターガイスト、むち打ち |
三日月の大鎌(ポールアーム)の素材
ゲーム内説明 | - |
入手方法 | シエルツォの宿屋の壁(外)に立て掛けてある ベルグのイェーガー・サリバンの近く 販売:レヴァント雑貨屋スール(100%) 各地のコンテナ |
エンチャント | モグラブタの吐息、怒号爆裂、ポルターガイスト、むち打ち |
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
住居・倉庫施設家A 住居が1増加する。各種施設を建てるには、一定数の住居が必要。 維持費:食料5 / 日 資金:2000 石材:40 木材:40 住居:条件なし 材料:条件なし 建設期間:10日 &n...
概要ゲームの特徴よくある質問世界観DLC1 - The SoroboreansDLC2 - The Three Brothersデータゲームシステムエフェクト (状態変化)エンチャント └エ...
「過去の遺産」はDLC2スリーブラザーズで追加されたエンチャントです。 DLC2で追加されたエンチャントは建設‐魔法のギルドで付与してもらいます。エンチャントテーブルは使いません。●レシピ条件 ニュ...
エンチャントのデータは公式英語wikiからの直訳です。全てのエンチャントの効果を実際のプレイで確認していません。間違っていたらこのページかトップページのコメントに書き込みお願いします。 参考元: 公...
「揺るぎない決意」はDLCソロボレアンで追加されたエンチャントシステムのエンチャントの一つです。●レシピ香料:君主のお香(Monarch Incense)ピラー:東閉、東遠、南閉、西遠(East Cl...
原始儀式家 原始儀式家のクラススキル トレーナーはカルデラのシナイです。フィールドの儀式家の小屋(マップ‐カルデラ)の中にいます。 DLC第二弾「The Three Brothers...
エフェクト(バフ、デバフ、状態異常など)は一時的または永続的にキャラクターに適用されるステータスを変更する効果の総称です。 効果を得る、与える、取り除くには食品、ポーション、スキル等の使用もしくは装...
建設はDLC2「スリーブラザーズ」で実装された新しいシステムです。 プレイヤーは荒廃したニューシロッコで好きに街づくりが楽しめます。 建築した建物は移動したり取り壊すことは出...
以下ネタバレ 簡単にこのゲームの世界設定を説明すると世界はとても平和で、アブラサは湖のある緑豊かな土地で風の陰謀団が広く信仰されていた ↓魔法の天才エラットが風の陰謀団の同僚や幹部...
クラフト武器 DLC1「ソロボレアン」 DLC2「スリーブラザーズ」 レガシーチェスト アリーナ素材間に合わせの武器 名称 素材 板の盾 木 亜麻布 ...
HP背景色 60,60,60 &h 3c 3c 3ch2 背景色 68,102,137 &h 44 66 89 新着情報・Nine Dots Studio『Outward 2』を発表。...
短剣はオフハンド(左手)専用のサイドアームです。機敏な攻撃とステルスからの不意打ちを得意とする武器ですが、現在のステルスはOutward二大がっかりと不名誉な呼び名を得ている通りうまく機能していませ...
銃はオフハンド(左手)専用の遠距離攻撃です。弓より射程が短いですが威力と衝撃が高い武器です。 弾丸を一つ撃つごとにリロードが必要となりますが戦闘中にそれを行うのは現実的ではありません。 複数の銃をス...
調理はプレイヤーが様々な種類の有用な効果を持つ飲食物を獲得するために行うクラフト活動です。 調理にはたき火、鍋、かまど等が必要になります。 概要 キャンプファイアーでの調理は素材1品を焼く...
料理は空腹を癒すために食べるものですが、回復アイテムでありバフアイテムでもあります。多彩な効果でプレイヤーの活動を助けます。 食用の素材はそのままでは直ぐに腐敗してしまいますが、調理することで腐敗ま...
攻撃速度を持ち味とする武器。素早い振りは盾との相性が良く、攻防共に隙の無い戦いが可能で、特に防具の性能が低い序盤では直撃を受けづらく頼りになる。 一方で衝撃値の低さからガードを固めた相手には攻めあぐ...
基本事項どんなゲーム?一般的な"冒険者"としてのロールプレイにフォーカスしたアクションゲーム。基本はシングルプレイだが、2人協力プレイも可能。クロスプレイには非対応。2019年10...
「冷酷な冬」はDLCソロボレアンで追加されたエンチャントシステムのエンチャントの一つです。●レシピ香料:さなぎのお香(Chrysalis Incense)ピラー:北閉、北遠(North Close, ...
「孤立した幽思」はDLCソロボレアンで追加されたエンチャントシステムのエンチャントの一つです。●レシピ香料:シルフィーナのお香(Sylphina Incense)ピラー:東遠、南閉(East Far,...
「穏やかな魂」はDLC2スリーブラザーズで追加されたエンチャントです。 DLC2で追加されたエンチャントは建設‐魔法のギルドで付与してもらいます。エンチャントテーブルは使いません。●レシピ条件 ニュ...
裸の状態、武器も矢も装備しない、ポケットも空っぽ、ブーズ皮のリュック装備(66.5/75)。
これでスピードダウンのデバフ5%です。
ちなみにリュックの荷物をポケットに移しても(ポケット容量を超えない)、5%のままでした。
カバンごとに違うのかは、不明です。
似て非なるもの、ですか。
ロード明けのボタン入力、標準仕様と思っていました。やはり色々と違うものなんですね。
教えてくださり、感謝です。
全くの別物というか、「ほぼ同じ物だけど別物」です。
Switch版と比較して、ハード由来の高精細なグラや分割画面プレイ可能で色々捗る利点はあります。
ロード時間は速くないし、switch版みたいにロード明けにボタン入力のワンクッションがなくすぐ始まるのとか不便。
全くの別物なのですね。買おうかなと、思っていたところでした。
情報をありがとうございます!
まだ派閥加入前の序盤ですが、
SwitchDE版と比較して、
・codesonicがない
DLC前のマップで、
・貯蔵庫から、属性矢と電源コイルがでない
・DLCで追加されたmobやアイテムがpopしない、
町でも関連アイテムが売られていない
、という感じでした。
Switch版持ってるのに、安かったのでps4のアドベンチャーセット(DLC同梱版)買ってみた。
某掲示板ではアド~セットはディフィニティブ~版と同じと言っている人が居ましたが別物でした。
アドベンチャーセットはあくまで同梱版、DE版は一本にまとめて調整を加えた物みたいですね。
ポーションが高いことを書くのを、すっかり忘れてました。
でも解決したことは、喜ばしいことです。力になれて嬉しいです。
ありがとうございました!
ポーションたっかい買い物でしたが平穏が戻ってきました!
とりあえず堕落レベルが25%ぐらいまで下がれば、堕落の影響は消えます。
詳しくは、このwikiの「エフェクト(状態変化)」の堕落/Corruptionを参照してください。
「汚染」まで下げることを目指してください。