錬金術
錬金術は罠、魔法アイテム、ポーションといった有用なアイテムを作り出すクラフト活動です。 錬金術はたき火の上の錬金術キットもしくは自宅の錬金術作業台を使用しレシピをセットして目的のものを作り出します。...
両手鈍器は罠にセットして打撃罠にできます。
ジャガーノート トレーナー:神聖な沼地 モンスーンの街 ソエラン 代金:50シルバー
クレッシェンド DLC2 トレーナー:建築(アリーナ – 訓練場)
コンボの組み合わせ Maces - Official Outward Wiki (gamepedia.com)
物理
エーテル
炎
凍結
稲妻
腐敗
無
DLC1
DLC2
レガシーチェスト
アリーナ素材
※総攻撃力=属性攻撃力合計、※属性攻撃力の項のソートは機能しません
| 名称 | 攻撃力 | 属性攻撃力 | 衝撃 | 速度 | 耐久 | 重さ | 効果(BuildUp) | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
ツァーの大ハンマー | 73 | 73 |
71 | 0.8 | – | 11.0 | – |
![]() |
挑戦者の大ハンマー![]() |
65 | 65 |
65 | 1.0 | 600 | 7.0 | 怒りの恩恵(45%) 鍛錬の恩恵(45%) |
![]() |
傑作ハンマー![]() |
64 | 64 |
58 | 1.0 | 480 | 7.0 | 武器スキル威力up |
![]() |
ピラーの大ハンマー | 61 | 43 18 |
75 | 0.8 | 475 | 12.0 | – |
![]() |
幽霊パラレル |
52 | 26 26 |
34 | 1.2 | 400 | 7.0 |
エーテル爆弾(40%) 物理抵抗-15% |
![]() |
鍛造ガラスの大戦槌 |
51 | 51 |
55 | 1.0 | 450 | 7.0 | |
![]() |
波形模様のハンマー |
50 | 50 |
54 | 1.0 | 450 | 7.0 | 武器スキル威力up |
![]() |
凍結雹のハンマー |
50 | 25 25 |
58 | 1.0 | 500 | 7.0 | 凍結ダメージ +15% |
![]() |
自警団の槌矛![]() |
50 | 50 |
65 | 0.9 | 450 | 7.0 | 保護 +4 |
![]() |
恐怖の大戦槌![]() |
50 | 38 12 |
56 | 1.0 | 350 | 7.0 | 猛毒(45%) |
![]() |
電流の大戦槌![]() |
49 | 49 |
51 | 1.0 | 375 | 7.0 | 苦痛(45%) |
![]() |
マンティコアの大戦槌 | 48 | 24 24 |
60 | 1.1 | 300 | 5.0 | 猛毒(45%) |
![]() |
流星のハンマー![]() |
48 | 24 24 |
60 | 1.0 | 345 | 7.0 | 聖なる火炎(35%) |
![]() |
吸血鬼の大戦槌![]() |
48 | 48 |
45 | 0.9 | 400 | 7.0 | 吸血 |
![]() |
星気の大戦槌 |
47 | 38 9 |
15 | 1.2 | 450 | 5.0 | 悪霊(33%) 破滅(33%) 炎ダメージ +7% 凍結ダメージ +7% |
![]() |
噴煙のハンマー |
45 | 45 |
56 | 1.0 | 450 | 7.0 | 火炎(33%) |
![]() |
大理石の大ハンマー | 45 | 45 |
56 | 0.9 | 450 | 9.0 | – |
![]() |
狼の大ハンマー | 42 | 42 |
39 | 1.0 | 450 | 7.0 | 不自由(40%) |
![]() |
黄鉄鉱の大ハンマー | 41 | 31 10 |
71 | 0.9 | 300 | 9.0 | 混乱(100%) |
![]() |
玉髄のハンマー |
38 | 19 19 |
43 | 1.0 | 325 | 7.0 | 減速(33%) |
![]() |
パラジウムの大ハンマー | 37 | 28 9 |
47 | 1.0 | 575 | 9.0 | – |
![]() |
猛獣の大棍棒![]() |
35 | 35 |
43 | 1.1 | 400 | 5.0 | 出血(45%) |
![]() |
純潔の大戦槌![]() |
35 | 35 |
47 | 1.0 | 400 | 6.0 | – |
![]() |
カマキリの大つるはし | 34 | 34 |
51 | 0.9 | 600 | 8.0 | 苦痛(45%) |
![]() |
オブシディアンの大戦槌 | 34 | 17 17 |
43 | 1.0 | 325 | 8.0 | 燃焼(60%) |
![]() |
民兵のハンマー |
33 | 33 |
53 | 0.9 | 450 | 7.0 | 保護 +3 |
![]() |
カザイトの大ハンマー![]() |
33 | 33 |
36 | 1.0 | 375 | 7.0 | 衰弱(60%) |
![]() |
残忍な大戦槌 | 30 | 30 |
47 | 0.9 | 400 | 9.0 | – |
![]() |
黄金のつるはし![]() |
29 | 29 |
34 | 1.0 | 400 | 6.0 | – |
![]() |
牙の大棍棒 | 27 | 27 |
35 | 1.1 | 300 | 5.0 | 出血(45%) |
![]() |
脱力した鈍器 |
26 | 26 |
36 | 1.2 | 200 | 7.0 | – |
![]() |
鉄の大ハンマー | 23 | 23 |
31 | 1.0 | 375 | 7.0 | – |
![]() |
つるはし | 17 | 17 |
25 | 1.0 | 275 | 5.0 | – |
| ゲーム内説明 | 伝統的にはライバルを命を懸けた決闘に誘うために使われた両手大ハンマー。敵に怒りの恩恵と鍛錬の恩恵を付与する。 |
| 入手方法 | クラフト(アリーナ素材で作成):Gepの寛大さ、パールバードの勇気、悪霊の記憶、カリクサのレリック |
| エンチャント | モグラブタの吐息、怒号爆裂、ポルターガイスト、むち打ち |
| ゲーム内説明 | 先祖代々受け継がれた波形模様の偉大なハンマー。武器スキルのパワーが増大する。 |
| 入手方法 | 波形模様のハンマーをレガシーチェストでアップデート |
| エンチャント | エーテル波、モグラブタの吐息、怒号爆裂、ポルターガイスト、むち打ち |
| ゲーム内説明 | 侵入者の骨を粉砕して食し、光の尖塔を守った死刑執行人の遺物の大ハンマー。 |
| 入手方法 | 神聖な沼地の「光の尖塔」内のレガシーチェストの近く |
| エンチャント | モグラブタの吐息、怒号爆裂、ポルターガイスト、むち打ち |
カルデラの両手鈍器アーティファクト。
| ゲーム内説明 | エーテル周波数に同調した不思議な異国の装置… 敵にエーテル爆弾を放つが、自分の物理耐性が低下する。 |
| 入手方法 | クラフト:脱力した鈍器、エクトプラズム、消化済マナの石 |
| エンチャント | モグラブタの吐息、怒号爆裂、ポルターガイスト、むち打ち |
レガシーチェストに入れると傑作ハンマーになる。
| ゲーム内説明 | 武器スキルのパワーが増大する。 |
| 入手方法 | 販売:ニューシロッコの鍛冶屋サル・デュマス(6.2%) コンテナ:華やかなチェスト(6.7%) - オールドシロッコ |
| エンチャント | エーテル波、モグラブタの吐息、怒号爆裂、ポルターガイスト、むち打ち |
| ゲーム内説明 | 魔法をかけられないが、時間の経過とともに耐久性を失う。コールドストーンで加工すれば修理が可能。 |
| 入手方法 | N/A |
| エンチャント |
(※DE版 凍結雹シリーズ武器はエンチャント不可) |
| ゲーム内説明 | 猛毒を敵に与える。 |
| 入手方法 | クラフト:カマキリの大つるはし、マンティコアの尻尾、マンティコアの尻尾、パラジウムの欠片 |
| エンチャント | モグラブタの吐息、怒号爆裂、ポルターガイスト、むち打ち |
| ゲーム内説明 | 先祖代々受け継がれた光るオブシディアンの大戦槌。燃焼ステータス中の敵に聖なる火炎を放つ。 |
| 入手方法 | オブシディアンの大戦槌をレガシーチェストでアップデート |
| エンチャント |
| ゲーム内説明 | ブラッドリーチを与える |
| 入手方法 | 吸血鬼武器 渇きをエンチャントした鉄の大斧で、計17,500ダメージを敵に与え血の祭壇に持っていく |
| エンチャント | モグラブタの吐息、怒号爆裂、ポルターガイスト、むち打ち |
| ゲーム内説明 | - |
| 入手方法 | コンテナ:華やかなチェスト(6.1%) - エンメルカルの森 販売:ハルマッタンの武器屋セラ・カリリオン(12.7%) |
| エンチャント | 無重力、モグラブタの吐息、怒号爆裂、ポルターガイスト、むち打ち |
| ゲーム内説明 | - |
| 入手方法 | ドロップ:ウルフギャングのキャプテン(100%) 販売:ハルマッタンの武器屋セラ・カリリオン(12.7%) |
| エンチャント | モグラブタの吐息、怒号爆裂、ポルターガイスト、むち打ち |
| ゲーム内説明 | 敵を混乱させる。 |
| 入手方法 | ドロップ:オブシディアン・エレメンタル(14.3%) コンテナ:華やかなチェスト(4.3%) - アブラサ |
| エンチャント | モグラブタの吐息、怒号爆裂、ポルターガイスト、むち打ち |
| ゲーム内説明 | - |
| 入手方法 | 販売:ハルマッタンの武器屋セラ・カリリオン(12.7%) 販売:モンスーンの鍛冶屋ヴィジリンスリックス(11.1%) コンテナ:ゴミの山(7.1%) - 爬虫類の隠れ家 コンテナ:華やかなチェスト(7.1%) - 神聖な沼地 |
| エンチャント | 非難、屈辱、モグラブタの吐息、怒号爆裂、ポルターガイスト、むち打ち |
| ゲーム内説明 | 先祖から受け継がれた牙の大棍棒。古代の怪物の骨で作られた。出血を引き起こす。 |
| 入手方法 | 牙の大棍棒をレガシーチェストでアップデート |
| エンチャント | 順風、モグラブタの吐息、怒号爆裂、ポルターガイスト、むち打ち |
| ゲーム内説明 | エンチャントを受け取れるように設計されたピュアな武器。 |
| 入手方法 | クラフト:残忍な大戦槌、パラジウムの欠片、パラジウムの欠片、ピュアキチン |
| エンチャント | 砂漠の太陽、霞んだ記憶、嵐、冷酷な冬、発火、司祭の祈り、スカージ勃発、幽霊の泣き声、ウェンディゴの息、モグラブタの吐息、怒号爆裂、ポルターガイスト、むち打ち |
レガシーチェストに入れると流星のハンマーになる。
| ゲーム内説明 | 敵に燃焼効果を負わせる。 |
| 入手方法 | クラフト:オブシディアンの欠片、オブシディアンの欠片、パラジウムの欠片、パラジウムの欠片 |
| エンチャント | 地獄、モグラブタの吐息、怒号爆裂、ポルターガイスト、むち打ち |
玉髄のハンマーの素材。レガシーチェストに入れると自警団のハンマーになる。
| ゲーム内説明 | 衰弱させる |
| 入手方法 | コンテナ:騎士の死体(4.5%)、冒険者の死体(4.5%) - アンティーク高原 コンテナ:ゴミの山(4.5%)、チェスト(4.5%)、華やかなチェスト(4.5%) - アンティーク高原 |
| エンチャント | 順風、モグラブタの吐息、怒号爆裂、ポルターガイスト、むち打ち |
純潔の大戦槌の製作素材
| ゲーム内説明 | - |
| 入手方法 | 「海賊の本拠地」内に一本配置 販売:ハルマッタンの武器屋セラ・カリリオン(100%) 販売:モンスーンの鍛冶屋ヴィジリンスリックス(36%) 販売:シエルツォの鍛冶屋ラウドハンマー(7.7%) コンテナ:各地の各種コンテナ(5.6~7.1%) |
| エンチャント | 崩れ落ちる怒り、モグラブタの吐息、怒号爆裂、ポルターガイスト、むち打ち |
| ゲーム内説明 | 先祖から受け継がれた優れたつるはし。 |
| 入手方法 | つるはしをレガシーチェストでアップデート |
| エンチャント | 砂漠の太陽、霞んだ記憶、嵐、冷酷な冬、モグラブタの吐息、怒号爆裂、ポルターガイスト、むち打ち |
様々なクラフト武器の素材。
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
錬金術は罠、魔法アイテム、ポーションといった有用なアイテムを作り出すクラフト活動です。 錬金術はたき火の上の錬金術キットもしくは自宅の錬金術作業台を使用しレシピをセットして目的のものを作り出します。...
料理は空腹を癒すために食べるものですが、回復アイテムでありバフアイテムでもあります。多彩な効果でプレイヤーの活動を助けます。 食用の素材はそのままでは直ぐに腐敗してしまいますが、調理することで腐敗ま...
レガシーチェストは新規キャラクターでゲームを再スタートする際にアイテムを継承させるシステムです。 4つの地域にそれぞれ1個チェストがあり合計4個のアイテムを引き継ぐことが出来ます。 一部のアイテムは...
エンチャントのデータは公式英語wikiからの直訳です。全てのエンチャントの効果を実際のプレイで確認していません。間違っていたらこのページかトップページのコメントに書き込みお願いします。 参考元: 公...
「安定勢力」はDLCソロボレアンで追加されたエンチャントシステムのエンチャントの一つです。●レシピ香料:モルフォチョウのお香(Morpho Incense)ピラー:北閉、北遠、西閉(North Clo...
HP背景色 60,60,60 &h 3c 3c 3ch2 背景色 68,102,137 &h 44 66 89 新着情報 ・『Outward 2』 2026年夏にリリース予定...
「崩れ落ちる怒り」はDLCソロボレアンで追加されたエンチャントシステムのエンチャントの一つです。●レシピ香料:彗星のお香(Comet Incense)ピラー:東閉、西閉、西遠(East Close, ...
ポールアームは罠にセットしてスパイクの罠にできます。ポールアームスキル ムーンスワイプ トレーナー:神聖な沼地地域 モンスーンの街 さまよう傭兵 代金:50シルバー スプリッター DLC2 トレーナ...
「戦争遺品」はDLCソロボレアンで追加されたエンチャントシステムのエンチャントの一つです。●レシピ香料:アポロのお香(Apollo Incense)ピラー:南遠、西閉、西遠(South Far, We...
「虹の呪文」はDLCソロボレアンで追加されたエンチャントシステムのエンチャントの一つです。●レシピ香料:モルフォチョウのお香(Morpho Incense)ピラー:北閉、南遠、西閉、西遠(North ...
槍は罠にセットしてスパイクの罠にできます。槍スキル シメオンのギャンビット トレーナー:アブラサ地域 レヴァントの街 シメオン王 代金:50シルバー 凶暴サイクル DLC2 トレーナー:建築(アリー...
杖はマナ消費を軽減する魔法使い向けの両手装備で属性ダメージにボーナスが付いたものが多くあります。 武器としては簡単に言えば耐久の低いポールアームです。スキルなどもポールアームのものが使えます。 杖(...
チャクラムはオフハンド(左手)専用の戦闘用投擲武器です。近接武器ではありますが他の近接武器より少し離れた距離から攻撃できます。 使用するには哲学者のクラススキルが必要になります。チャクラムスキル チ...
「弓は遠距離攻撃で役立つ最も基本的な武器。遠くにいる敵にズームインして撃つことができる。放つ前に、矢が装備されていることを確認しよう」弓スキル 掃射ダッシュ DLC2 トレーナー:建築(アリーナ &...
銃はオフハンド(左手)専用の遠距離攻撃です。弓より射程が短いですが威力と衝撃が高い武器です。 弾丸を一つ撃つごとにリロードが必要となりますが戦闘中にそれを行うのは現実的ではありません。 複数の銃をス...
短剣はオフハンド(左手)専用のサイドアームです。機敏な攻撃とステルスからの不意打ちを得意とする武器ですが、現在のステルスはOutward二大がっかりと不名誉な呼び名を得ている通りうまく機能していませ...
「哲学者の黙想」はDLCソロボレアンで追加されたエンチャントシステムのエンチャントの一つです。●レシピ香料:さなぎのお香(Chrysalis Incense)ピラー:北閉、北遠、東閉、西閉(North...
ガントレットはDLC1「ソロボレアン」で新たに追加された武器です。 ガントレットは罠にセットして打撃の罠にできます。ガントレットスキル プリズム突風 DLC1 トレーナー:アンティーク高原 ハルマッ...
両手鈍器は罠にセットして打撃罠にできます。両手鈍器スキル ジャガーノート トレーナー:神聖な沼地 モンスーンの街 ソエラン 代金:50シルバー クレッシェンド DLC2 トレーナー:建築(アリーナ ...
両手斧は罠にセットして出血罠にできます。両手斧スキル エクセキューション トレーナー:ケルソネス地域 シエルツォの町 オダ 代金:50シルバー 戦士の血脈 DLC2 トレーナー:建築(アリーナ &n...
何ですか、その恐ろしい三重苦は…。私はそれほどのものを経験したことありません。上には上がいましたか…。
教えていただき、ありがとうございます。
上手くいったら、ぜひ教えてください。上手くいかなかったら、何というか申し訳ないです。
遠距離攻撃ビルド愛用ですが、弓打てない、魔法唱えられない、さらにはターゲットできないってなります。同系統のバグかな?(switch版)
即リスタートしてたけど、同じく回避ボタンで直ればありがたいです。今度なったら試そ。
時々起きる、ガードができない不具合(バグ?)は、地味に困る。
回避ボタンを押すと、ガードできるようになるけど…。
仕様なのですね。意識してこなかったのでビックリしていました。
ありがとうございます。
荷物(リュック、ポーチ、装備すべての合計)の重さでペナルティがあるのは仕様です
無くしたという選択肢が存在すること自体、私知りませんでした。教えていただき、ありがとうございます。
緑色のキチンは貴重な物なので、手元に残すのも良いかと。
なるほど、確かに彼との関係が重要ですよね。1つしかない物とは思いますが、あまり残しておきたいと思う方はいないのかもしれませんね。1回落としてみて、無くしたという選択肢が出てきたので、選んだ場合が気になっています。渡した場合の報酬だけに影響するなら残しておこうかなと思います。
動画(海外、国内ニキ)を見てみましたが、報酬への影響はあまりないと思われます。
「囁く骨」はローランドとの関わり(選択肢)が特に重要ですから。
もしも違っていたら申し訳ない。 手前勝手なのは重々承知ですが、検証して頂ければ。
クエスト「囁く骨」で緑色のホラーチキンを渡さなかった場合にどうなるかわかる方はいますか? 後々の報酬に大きく関わってくるなら渡そう(今までに2回ほどは)と思うのですが、ポーションとかを貰えるだけなら残しておきたいと思いまして。
欲しい....。