片手剣
攻撃速度を持ち味とする武器。素早い振りは盾との相性が良く、攻防共に隙の無い戦いが可能で、特に防具の性能が低い序盤では直撃を受けづらく頼りになる。 一方で衝撃値の低さからガードを固めた相手には攻めあぐ...
青の間のクエスト「囁く骨」に向けて 1/3
青の間のクエスト「囁く骨」を成功に導くためにはローランドに自信を付けさせる必要があり、その布石はクエスト開始前から始まっています。
全体をとおしてローランドに自信を付けさせるチャンスは3回あり、このうち2回を成功させる必要があります。
対象 | 場所 | 選択肢 |
---|---|---|
ローランド・アーゲンソン | シエルツォ(桟橋) |
3.大人になれよ。泣くのはやめろ。誰もが負担を負っているのさ。 1.どうやってブラッド・プライスを払うつもりだ?(選択肢は一つのみ) 2.その調子だ。当たって砕けろだ! |
青の間のクエスト「囁く骨」に向けて 2/3
青の間のクエスト「囁く骨」を成功に導くためにはローランドに自信を付けさせる必要があり、その布石はクエスト開始前から始まっています。
全体をとおしてローランドに自信を付けさせるチャンスは3回あり、このうち2回を成功させる必要があります。
対象 | 場所 | 選択肢 |
---|---|---|
ローランド・アーゲンソン | ベルグ |
どれでも |
オプション:他のジャイアントや学者と話をして交渉の準備をする。
ジャイアントを説得するには必須です。対象からは全ての選択肢の情報を取得してください。
対象 | 場所 |
---|---|
ゴールドベリー |
ジャイアントの村 |
ジャイアントの本 | ジャイアントの廃墟(アンダーアイランド) |
ブラマク枢機卿 | モンスーン(エラットの神殿) |
神聖な沼地にあるジャイアントの村で同盟交渉をする。
合計獲得交渉ポイントが14以上の場合に成功する。
対象 | 選択肢 | 条件 | 獲得交渉ポイント |
---|---|---|---|
シール帝王 | 1.(ゴールドベリーから聞いたゴシップを使ってシールの野心を煽る) 一つ目 | 交渉準備にてゴールドベリーから情報を取得している場合に選択肢が出現 |
3 |
1.(ゴールドベリーから聞いたゴシップを使ってシールの野心を煽る) 二つ目 | 3 | ||
1.(歴史家の本で習った情報を使って事を丸く収める) | 交渉準備にてジャイアントの本から情報を取得している場合に選択肢が出現 | 3 | |
1.(歴史家の本で習った情報を使って文化の類似点を強調する) | 3 | ||
1.(聖なる使命から得た知識を使って現状を打開する) | 交渉準備にてブラマク枢機卿から情報を取得している場合に選択肢が出現 | 3 | |
1.(聖なる使命から得た知識を使ってシールを安心させる) | 3 | ||
1.その前に、アッシュジャイアントの死体の上にこの石があったんだ。これをあんたに渡そう | ジャイアントの心臓のガーネットを所持している場合に選択肢が出現 | 3 |
青の間のクエスト「囁く骨」に向けて 3/3
青の間のクエスト「囁く骨」を成功に導くためにはローランドに自信を付けさせる必要があり、その布石はクエスト開始前から始まっています。
全体をとおしてローランドに自信を付けさせるチャンスは3回あり、このうち2回を成功させる必要があります。
対象 | 場所 | 選択肢 |
---|---|---|
ローランド・アーゲンソン | ベルグ |
どれでも |
山の中心部、レイラインの小部屋でローランドと会う。
ローランドに自信を付けさせる対応は当該クエストに入ってからも続ける必要があります。
対象 | 場所 | 選択肢 |
---|---|---|
ローランド・アーゲンソン |
交わりの山(交わりの小部屋) |
1.ローランド、いったいどこくらい自分の命を犠牲にしてレイラインのマナに入り込もうとしたんだ?(選択肢は一つのみ) 2.大量の魔力を手に入れたんじゃないか?気分はどうだ? 1.それがマナで作った剣?新人魔術師にしてはすごいじゃないか?どうやって使うか分かるのか?(選択肢は一つのみ) 2.ああ、いいよ。そう遠くないからな。 |
ツエルツォの南にあるヒトデの洞窟内でローランドを見つける。潮の満ち引きの~
ローランドに自信を付けさせる対応は当該クエストに入ってからも続ける必要があります。
対象 | 場所 | 選択肢 |
---|---|---|
ローランド・アーゲンソン |
ヒトデの洞窟 |
2.ローランド、元気を出して。頑張っていれば希望はあるよ。 1.それで、何を探しているんだっけ?(選択肢は一つのみ) 1.これのために戻ってくる理由が分かったよ。 |
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
攻撃速度を持ち味とする武器。素早い振りは盾との相性が良く、攻防共に隙の無い戦いが可能で、特に防具の性能が低い序盤では直撃を受けづらく頼りになる。 一方で衝撃値の低さからガードを固めた相手には攻めあぐ...
槍は罠にセットしてスパイクの罠にできます。槍スキル シメオンのギャンビット トレーナー:アブラサ地域 レヴァントの街 シメオン王 代金:50シルバー 凶暴サイクル DLC2 トレーナー:建築(アリー...
ガントレットはDLC1「ソロボレアン」で新たに追加された武器です。 ガントレットは罠にセットして打撃の罠にできます。ガントレットスキル プリズム突風 DLC1 トレーナー:アンティーク高原 ハルマッ...
クラフト武器 DLC1「ソロボレアン」 DLC2「スリーブラザーズ」 レガシーチェスト アリーナ素材間に合わせの武器 名称 素材 板の盾 木 亜麻布 ...
ポーションは消費アイテムで錬金術によって作り出されます。プレイヤーに強力なエフェクト効果を付与します。 1個の重さが0.5g以上あるので重量に注意しましょう。 多くのポーションが渇きを9%癒します。...
「弓は遠距離攻撃で役立つ最も基本的な武器。遠くにいる敵にズームインして撃つことができる。放つ前に、矢が装備されていることを確認しよう」弓スキル 掃射ダッシュ DLC2 トレーナー:建築(アリーナ &...
杖はマナ消費を軽減する魔法使い向けの両手装備で属性ダメージにボーナスが付いたものが多くあります。 武器としては簡単に言えば耐久の低いポールアームです。スキルなどもポールアームのものが使えます。 杖(...
ポールアームは罠にセットしてスパイクの罠にできます。ポールアームスキル ムーンスワイプ トレーナー:神聖な沼地地域 モンスーンの街 さまよう傭兵 代金:50シルバー スプリッター DLC2 トレーナ...
両手鈍器は罠にセットして打撃罠にできます。両手鈍器スキル ジャガーノート トレーナー:神聖な沼地 モンスーンの街 ソエラン 代金:50シルバー クレッシェンド DLC2 トレーナー:建築(アリーナ ...
両手斧は罠にセットして出血罠にできます。両手斧スキル エクセキューション トレーナー:ケルソネス地域 シエルツォの町 オダ 代金:50シルバー 戦士の血脈 DLC2 トレーナー:建築(アリーナ &n...
両手剣は罠にセットして出血罠にできます。両手剣スキル 柄頭の反撃 トレーナー:ケルソネス地域 シエルツォの町 ブラック・カリヨン 代金:50シルバー 真実の時 DLC2 トレーナー:建築(アリーナ ...
左手に装備する防御用の装備。このゲームの盾は『防御中、盾の衝撃抵抗力ぶんだけ衝撃抵抗力が増加する』だけの効果だが、それに加えて防御中にいくつかの特殊な強化がされる。 盾の大きな特徴として、『...
銃はオフハンド(左手)専用の遠距離攻撃です。弓より射程が短いですが威力と衝撃が高い武器です。 弾丸を一つ撃つごとにリロードが必要となりますが戦闘中にそれを行うのは現実的ではありません。 複数の銃をス...
チャクラムはオフハンド(左手)専用の戦闘用投擲武器です。近接武器ではありますが他の近接武器より少し離れた距離から攻撃できます。 使用するには哲学者のクラススキルが必要になります。チャクラムスキル チ...
短剣はオフハンド(左手)専用のサイドアームです。機敏な攻撃とステルスからの不意打ちを得意とする武器ですが、現在のステルスはOutward二大がっかりと不名誉な呼び名を得ている通りうまく機能していませ...
鈍器は振りは遅いですが剣や斧より大きな衝撃与える武器です。 鈍器は罠にセットして打撃罠にできます。片手鈍器スキル 槌矛の注入 トレーナー:エンメルカルの森 ベルグの街 タレロン 四散 DLC2 トレ...
片手斧は片刃の重い斬撃武器で強い衝撃とダメージを与えます。 斧は罠にセットして出血罠にできます。片手斧スキル タラスクリーバー トレーナー:ケルソネス地域、シエルツォの町、オダ スカルプコレクター ...
建設はDLC2「スリーブラザーズ」で実装された新しいシステムです。 プレイヤーは荒廃したニューシロッコで好きに街づくりが楽しめます。 建築した建物は移動したり取り壊すことは出...
住居・倉庫施設家A 住居が1増加する。各種施設を建てるには、一定数の住居が必要。 維持費:食料5 / 日 資金:2000 石材:40 木材:40 住居:条件なし 材料:条件なし 建設期間:10日 &n...
概要ゲームの特徴よくある質問世界観DLC1 - The SoroboreansDLC2 - The Three Brothersデータゲームシステムエフェクト (状態変化)エンチャント └エ...
貴方の大変さに気づかずに、失礼なコメントをしてしまい、申し訳ありません。
情報を収集し、精査することの大変さ。すっかり忘れていました。多くの人が大事だと感じてはいるが、つい敬遠しがちなこと(この場合はwiki情報の更新)をしてくださる貴方(他に更新された方も)を、月並みではありますが、心より尊敬します。
この掲示板の情報には助けられております。重ね重ねですが、更新してくださりありがとうございます。
長文失礼いたしました。
最も需要があると思われるレガシーチェストでの進化アイテムや、付与出来るデバフの確率等、手軽に調べる環境がなくて更新出来ないです、すみません。
更新、有難いです。見ながらプレイしてます。
邪道かな…。
マジですか…。色々と変わったのですね。教えて下さり、ありがとうございます。
買うならDE版かな、やっぱり…。
このwikiのトップページに、大きくOUTWARD DEFINITIVE EDITIONとありますから、大丈夫かと。
しかし、躊躇はしますね。私個人は助かりますけど。
おそらく最新だと思われるDE版基準で編集を加えていいものか躊躇します…
このwikiのデータは、
DLCリリース前、
同1,2リリース後、
ディフィニディブエディション、
のver.が混在しているように見受けられます。
PS4アド~パックのver.ではポルターガイストのエンチャは旧仕様で、変換される無属性値は低く、自己修復も付きませんでした。
PS5のoutwardのページ(DE版)に
DE版はPS4のアド~パックと違って、最新の調整を加えた物である的な内容が記載されていますね。
裸の状態、武器も矢も装備しない、ポケットも空っぽ、ブーズ皮のリュック装備(66.5/75)。
これでスピードダウンのデバフ5%です。
ちなみにリュックの荷物をポケットに移しても(ポケット容量を超えない)、5%のままでした。
カバンごとに違うのかは、不明です。