質問、雑談などはこちら。
ゲームの特徴
よくある質問
世界観
DLC1 - The Soroboreans
DLC2 - The Three Brothers
ゲームシステム
エフェクト (状態変化)
エンチャント
└エンチャントレシピ
スキル / クラススキル
コンビネーションスキル
建設 / 建築施設
レガシーチェスト
クエスト / サイドクエスト
その他イベント
マップ / 派閥
お得な小ネタ集
両手武器
両手剣 / 両手斧 / 両手鈍器
槍 / ポールアーム / 杖
弓 / ガントレット
オフハンド
短剣 / 銃 / チャクラム
盾 / 語彙目録 / 照明道具
料理 / ポーション / 照明
テント / 素材 / その他
属性矢・爆弾
Official Outward Wiki
ロード時のTips
デバッグモード
MOD
こちらこそ気を使わせてしまって。返信ありがとうございます。
wikiを見るだけでも楽しいです。見ながらビルドを考えるのは、もっと楽しいです。
レガシーチェスト、手間がかかりますね。なんというか…もどかしい。
文章の書き方まずかったですね。
何か気を揉ませてしまったならごめんなさい。
個人的にはビルド考案の感覚で、むしろ楽しんでやってます。
レガシーチェストの仕様がアイテム収集にはネックになってて悔し~ってなってました。
貴方の大変さに気づかずに、失礼なコメントをしてしまい、申し訳ありません。
情報を収集し、精査することの大変さ。すっかり忘れていました。多くの人が大事だと感じてはいるが、つい敬遠しがちなこと(この場合はwiki情報の更新)をしてくださる貴方(他に更新された方も)を、月並みではありますが、心より尊敬します。
この掲示板の情報には助けられております。重ね重ねですが、更新してくださりありがとうございます。
長文失礼いたしました。
このwikiのトップページに、大きくOUTWARD DEFINITIVE EDITIONとありますから、大丈夫かと。
しかし、躊躇はしますね。私個人は助かりますけど。
このwikiのデータは、
DLCリリース前、
同1,2リリース後、
ディフィニディブエディション、
のver.が混在しているように見受けられます。
カウンター
サイト全体:
10353814
今日: 628
昨日: 4480
コメント
最新を表示する
こちらこそ気を使わせてしまって。返信ありがとうございます。
wikiを見るだけでも楽しいです。見ながらビルドを考えるのは、もっと楽しいです。
レガシーチェスト、手間がかかりますね。なんというか…もどかしい。
>> 返信元
文章の書き方まずかったですね。
何か気を揉ませてしまったならごめんなさい。
個人的にはビルド考案の感覚で、むしろ楽しんでやってます。
レガシーチェストの仕様がアイテム収集にはネックになってて悔し~ってなってました。
>> 返信元
貴方の大変さに気づかずに、失礼なコメントをしてしまい、申し訳ありません。
情報を収集し、精査することの大変さ。すっかり忘れていました。多くの人が大事だと感じてはいるが、つい敬遠しがちなこと(この場合はwiki情報の更新)をしてくださる貴方(他に更新された方も)を、月並みではありますが、心より尊敬します。
この掲示板の情報には助けられております。重ね重ねですが、更新してくださりありがとうございます。
長文失礼いたしました。
>> 返信元
最も需要があると思われるレガシーチェストでの進化アイテムや、付与出来るデバフの確率等、手軽に調べる環境がなくて更新出来ないです、すみません。
更新、有難いです。見ながらプレイしてます。
邪道かな…。
>> 返信元
マジですか…。色々と変わったのですね。教えて下さり、ありがとうございます。
買うならDE版かな、やっぱり…。
>> 返信元
PS4アド~パックのver.ではポルターガイストのエンチャは旧仕様で、変換される無属性値は低く、自己修復も付きませんでした。
>> 返信元
PS5のoutwardのページ(DE版)に
DE版はPS4のアド~パックと違って、最新の調整を加えた物である的な内容が記載されていますね。
>> 返信元
似て非なるもの、ですか。
ロード明けのボタン入力、標準仕様と思っていました。やはり色々と違うものなんですね。
教えてくださり、感謝です。
全くの別物というか、「ほぼ同じ物だけど別物」です。
Switch版と比較して、ハード由来の高精細なグラや分割画面プレイ可能で色々捗る利点はあります。
ロード時間は速くないし、switch版みたいにロード明けにボタン入力のワンクッションがなくすぐ始まるのとか不便。
全くの別物なのですね。買おうかなと、思っていたところでした。
情報をありがとうございます!
>> 返信元
まだ派閥加入前の序盤ですが、
SwitchDE版と比較して、
・codesonicがない
DLC前のマップで、
・貯蔵庫から、属性矢と電源コイルがでない
・DLCで追加されたmobやアイテムがpopしない、
町でも関連アイテムが売られていない
、という感じでした。
Switch版持ってるのに、安かったのでps4のアドベンチャーセット(DLC同梱版)買ってみた。
某掲示板ではアド~セットはディフィニティブ~版と同じと言っている人が居ましたが別物でした。
アドベンチャーセットはあくまで同梱版、DE版は一本にまとめて調整を加えた物みたいですね。
>> 返信元
ポーションが高いことを書くのを、すっかり忘れてました。
でも解決したことは、喜ばしいことです。力になれて嬉しいです。
>> 返信元
ありがとうございました!
ポーションたっかい買い物でしたが平穏が戻ってきました!
とりあえず堕落レベルが25%ぐらいまで下がれば、堕落の影響は消えます。
>> 返信元
詳しくは、このwikiの「エフェクト(状態変化)」の堕落/Corruptionを参照してください。
「汚染」まで下げることを目指してください。
恐らく堕落レベルが高いことが原因と考えられます。
よって堕落レベルを下げる必要があります。「清浄ポーション」や「潔白ポーション」、「聖化ポーション」などを使用してください。「呪術師」クラスの「クレンズ」でも下げることができますが、薬の方が手っ取り早いです。
定期的に黒いモヤ?みたいな敵が安全地帯でも関係なくランダムで襲ってくるようになったのですが、誰か解決策分かりますか?
邪悪な墓に入ってからこうなりました。
>> 返信元
自己解決しました。
NG表示方式
NGID一覧