ここは、質問を目的とした掲示板です。
下のコメントに記入してください。
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- ゲーム目的を除く招待URLの書き込み
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
ここは、質問を目的とした掲示板です。
下のコメントに記入してください。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
コメント
最新を表示する
>> 返信元
解答ありがとうございます。
半年...長いですね
>> 返信元
新キャラが追加されてから恒常でピックアップされるまで大体半年ほどかかりますね
初心者ドクターです。
ちまちまブレミシャインで爆死し、今回の通常スカウトでメーターを回し、未所持のシュヴァルツ&シャイニングを狙おうかと思っています。
次回の新イベントが限定スカウトならば、このまま引こうと思っています。しかしマドロックは恒常に追加されるため、その為に温存することも考えています。
そこで質問したいのですが、限定キャラと共に実装された恒常オペレーターは、ピックアップまでかなり日数を跨ぎますか?
>> 返信元
ありがとうございます!
>> 返信元
(1)基本的に前回のイベントをクリアしていれば報酬は全獲得できるので温存しなくても大丈夫
(2)ラインナップは更新式じゃなくて追加式なので、消える事はない
「情報資格証ショップ」について教えてください。
現在、情報資格証を温存しているのですが、
復刻イベントが来るごとにショップのアイテムは内容が更新されてしまうのでしょうか?
だとしたら喧噪復刻前に交換しておかないと・・・と思いまして。
(因みに初期勢です)
御存知の方いらっしゃいましたら御教示いただければ幸いです。
>> 返信元
過去に類似事例がないので「恐らく販売されるだろう」ぐらいですかね
>> 返信元
グローバル版だと今年の7月頃が1.5周年になりますが、もし8章実装が5、6月頃でも半周年パックは期待できそうですか?
>> 返信元
仮に8章実装なら同時期に実装された指名スカウトや半周年パックが来ると思われます。
>> 返信元
購買資格は大陸でも更新されてないので急ぐ必要はありません。
☆6印に関しては石割ってガチャ回して凸より、印の方が効率良いです。
>> 返信元
なるほど
ありがとうございます。
星5や星6の凸は危機契約での交換ややガチャなどでコツコツやっていく方が良さそうですね。
>> 返信元
当方一年目ドクターです。
交換で手に入る星5,星6の印は、オペレーター固有の印とは違い、4つで1回凸になります。なので表示されている4倍はかかると覚悟した方がいいです。
また、たまに危機契約で交換できるときもあるので、優先するほどではないかな、と思っています。
GWに実装されるという噂がある限定スカウトについてです。
限定スカウト実装に伴い、なにかバリューパックが販売される可能性はありますか?
購買資格証で星5や星6の印を交換するのはありでしょうか?
それともSoC強化剤だけ交換しとけばいいでしょうか?
>> 返信元
ありがとうございます、育成計画たててみます
>> 返信元
まず、ツールガイドの育成シミュレーターであなたが使いやすいツールを使い、
手持ちオペレーターから育成計画を立ててください。
誰を育てるべきかは、危機契約#3、#4の記事や、初心者ガイドの育成推奨を参考にするか、人に聞きましょう。
そうすると具体的に何の素材が何個必要か見えてくるので、
各イベントの美味しい素材を「素材収集ガイド」でチェックして計画的に理性回復剤を配分しましょう。
物資回収キャンペーンは、龍門弊、購買資格、SoC、装置の回収に向いています。
去年の夏から始めた者ですが月パス勢は今回のイベント等で石割りを行うより物資回収キャンペーンで全力で割った方が良いですか?
>> 返信元
本当だ ありがとうございました
>> 返信元
メニューの「公開求人追加」に全部まとめてあります。
グローバル版での公開求人のこれから追加される星六オペレーターを教えてください(時期は同じイベントで実装される新オペを言ってくれれば大体わかります)
NG表示方式
NGID一覧