ここは、質問を目的とした掲示板です。
下のコメントに記入してください。
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- ゲーム目的を除く招待URLの書き込み
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
ここは、質問を目的とした掲示板です。
下のコメントに記入してください。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
コメント
最新を表示する
>> 返信元
減速させる事によるメリット
1、味方がブロックするまでの時間を稼ぎ被ダメ減させる
2、範囲ダメージ効果範囲に敵を集めることで与ダメ増
3、ブロック不可の敵へのダメージ増
効果的なターゲットは以下の通りです。
1ブロック不可の敵…他には純粋に火力で殺す、強制移動使う、などの対処法あり。
2高攻撃力の敵…ブロックまでの時間稼ぎにより味方医療への要求を下げられる
基本的にアークナイツでは火力正義ですので育成優先度は高くないです、が、1人は育てておいて損はないでしょう。星4のポデンコがオススメです。
>> 返信元
パッと思いつくのはゴースト兵対策かな?このゲームにはブロックできない敵が出てくるんだけど、そういう敵に減速をかけて時間を稼いで、その間に倒すってのがある
ストーリーを進めて減足効果の説明があったんですけど、具体的にどいう状況や場所で使うかあまり
分からなかったので教えてください。
>> 返信元
ありがとうございます
>> 返信元
ありがとうございます。
>> 返信元
回答ありがとうございます。
危機契約#3までにサリア交換が無かった場合はサリア、あった場合は連合作戦で奮発し、バグパイプをどれだけ出せたかで判断してみようと思います。
>> 返信元
その認識で大丈夫です。
ステージによって高台が少なかったり、地上が少なかったりするので臨機応変に対応しましょう。
また、エイヤやエクシアなど殲滅力の高いオペレーターを使うとブロックすらいらなくなってきますが、それはまだ先のことになるでしょう。まずは基本戦術を覚えてから、応用していけばいいと思います。
>> 返信元
ざっくりしすぎていて回答しにくいですが、初心者のうちは先鋒2、重装2、医療2をベースに、地上と高台のバランスを見ながら編成していくのがいいと思います。
それと、このwiki内に初心者ガイドというページがあるので、そちらに一度目を通した上で分からないことが有れば質問すると良いでしょう。
>> 返信元
物資回収は、基本的に新章開催時に来ると考えておくと良いでしょう
初心者です。
編成のジョブの割合はどれくらいでしょうか(目安)
見落としていたら申し訳ないのですが、画中人と2周年イベでは物資回収キャンペーンは行われないのですか?
>> 返信元
もう一つ質問なのですが、先鋒、または重装でブロックしたり前衛で殴ってる間に遠距離から攻撃
するということですよね?
>> 返信元
ありがとうございます!とても参考になりました!
自分でも、もっと色々考えてみます!
>> 返信元
ありがとうございます!!
>> 返信元
先鋒を出してコストを稼ぐ→高台に火力や医療を揃える→先鋒を撤退させ重装でブロックしたり前衛で殴ったりする
これが基本的な流れです
ヘイト管理のために重装は基本的には最後ですが、臨機応変に対応しましょう。
前衛は横殴りや重装の前や後ろなど、役割ごとに置き方が変わりますので動画などを参考に色々な戦術を考えてみてください!
ステージに決まった攻略の仕方はありません。多くの戦略を活かすことが攻略の要となります!
>> 返信元
その考えで基本的に大丈夫ですよ!
>> 返信元
凸の目的は危機契約高等級(か推し)なので、先に既に確定している危機3,4に必要な他オペを確保、凸6(5)パイプは戦友に頼る方が負担は少ないです。
石割りが負担でなければ推しを優先して下さい。
アークナイツ初心者です.。
戦闘について質問です。最初に先鋒のオペレーターを出しコストを稼いで他のオペレーターを出していく
流れだと思いますが、ある程度オペレーターを出したら先鋒は入れ替えるべきでしょうか
ちなみにタワーディフェンスゲームも初めてです。
よろしくお願いします。
>> 返信元
(追記)以下、参考までに・・・
スズラン→危機契約で光るものの、普段のステージ攻略での出番はあまりない。
初心者さんであれば育成は後回しでよいかと。
スカジ→当面メランサで充分。
モスティマ→範囲術師という職業自体が不遇。モスティマ育てるより、エイヤをお迎えできた時のために育成リソースを取っておくとよいと思います。
>> 返信元
まずはエクシア、次にシルバーアッシュを育成すると良いと思います。
(シルバーアッシュは昇進2にして、真銀斬打てるようになってからが本番)
NG表示方式
NGID一覧