質問掲示板

ページ名:質問掲示板

ここは、質問を目的とした掲示板です。

下のコメントに記入してください。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • ゲーム目的を除く招待URLの書き込み

以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。

お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:ZDY4YjYzZ

>> 返信元

回答ありがとうございます!
なるほど。凸るより持ってないキャラを確保した方が良いということですね。
ウーディってそんなに採用率高かったのですね。これはウーディ優先にしたいと思います。

返信
2021-05-27 23:31:47

名無し
ID:YjViOTk1N

>> 返信元

また、強制移動系のオペレーターは確保しておいて損はないと思います

返信
2021-05-27 23:26:14

名無し
ID:YjViOTk1N

>> 返信元

ウィーディを交換すると良いでしょう
バグパイプは、借りやすいです
ウィーディは#4#5共に使うのでありだと思います

返信
2021-05-27 23:25:53

名無し
ID:ZDY4YjYzZ

>> 返信元

ちなみに、私の戦力の目安は前回の危機契約は18、メインステージはアーミヤ必須のステージの前まで強襲を含めクリアしてます。

返信
2021-05-27 22:43:23

名無し
ID:ZDY4YjYzZ

バグパイプは、指名券をまだ使用してないので使おうと思えば3凸に出来ます。また、危機契約の目標は18なので、5凸する必要ないということは理解してますが、バグパイプを差し込みで使う時に、S3を早く発動できたら攻略が楽になりそうなとこ多そうだなぁと思うことがあるのでちょっと魅力的に思えます。
ウーディは使ってる動画とか見てると面白そうだなと思うのですが、特殊自体、高速再配置のグラベルをつい最近、使い始めたレベルの脳筋なので使いこなせる気がしないです。
これら。踏まえてバグパイプ5凸とウーディどちらを優先して狙うべきですか?

返信
2021-05-27 22:42:18

管理人
ID:NjIyZjU3M

>> 返信元

基本的にスルト、バグパイプの2人だけで十分。
危機契約#2までは結構凸しないとクリアできない等級があったけど、#3以降は緩和されてます。
大陸では余裕があり過ぎて、最高等級でセルフ人数縛りするのが流行りです。

返信
2021-05-26 14:22:38

名無し
ID:MWIzNjRjM

>> 返信元

バグパイプの第2素質は「編成中、味方先鋒のストックSP+6」というもので、これによってテンニンカなどのスキルを爆速で発動できるんですよね。バグパイプはこの素質が本体といわれるまであって、さらに5凸でこの素質が強化されストックSP+8になるので5凸が強いわけです。それに比べると、山さんの凸は優先度は低くなるように思います。

返信
2021-05-26 13:18:44

名無し
ID:NDc0NjY3Y

>> 返信元

バグパイプですら別にマストではないし山もマストではない
常に動画無しで最高等級目指すレベルのドクターなら聞くまでもなく完凸してるでしょうし

返信
2021-05-26 03:59:55

名無し
ID:MTkxYmI0N

危機契約#3の後で来るであろうマウンテンさんですが、バグパイプ同様5凸以上がマストとされるオペレーターでしょうか。

返信
2021-05-26 02:27:16

追加でパグパ質問した者です
ID:NTVmZmI1Y

>> 返信元

詳しく書いていただき、本当にありがとうございます!
特化3も落ち着いてからでいいとのことで安心しました。
素材が集まってきたら、教えたいただいたことを参考に、火力キャラのスキルの特化から行っていきたいと思います。

返信
2021-05-25 18:46:32

名無し
ID:YzEwMWI5Y

>> 返信元

クラウンスレイヤーをお手玉にするときに、変態(称賛)ドクターが使ってるイメージしかありませんでしたが、危機契約常連なんですね。
回答ありがとうございました。

返信
2021-05-25 13:57:57

名無し
ID:OGZlY2I3M

>> 返信元

危機契約高等級を目指さない限りは凸もいらないしスキルも7で十分です。等級30ぐらいの高等級を目指すなら潜在5及びスキル3の特化3が欲しいぐらい。正直バグパイプの特化は主要メンバーの育成が一段落ついたらするものだと個人的には考えているので、まずはエイヤ・エクシア・ソーンズ・スルト・サリアあたりの主要スキルの特化頑張ってください。

返信
2021-05-25 01:07:10

追加でパグパ質問した者です
ID:NTVmZmI1Y

そうなのですね…!大陸版の最新情報までありがとうございます!
やはり危機契約情報が足りてませんでした…
今後も必要と教えていただき、安心しました。

追加の追加になるのですが、完凸は難しく、特化3もまだだいぶ後になりそうなのですが、未凸スキル7で使っても大丈夫でしょうか…?
再び当たり前のような質問してたらご容赦ください…

返信
2021-05-25 00:48:30

名無し
ID:YWZmZWZkN

>> 返信元

星6にイフリータを書き忘れました。申し訳ございません。
星5は
昇進2、lv30、スキル7がスペクター、ラップランド、エリジウム
昇進1、lv70、スキル7がグレースロート、二アール
がいます。
危機契約は[恒常18等級、デイリー8の報酬を全部確保]が目標です。
ご教授よろしくお願いします。

返信
2021-05-25 00:01:10

名無し
ID:NDlhNjMyZ

星6指名券で危機契約に備えてスズランを選ぶか趣味で安心院かシュヴァルツを選ぶか迷っています。
主な手持ち星6としてはスルト、エイヤ、マドロック、ロスモンティス、シャイニング、バグパイプ、エクシアがいます。全員昇進2、lv50、スキルはスルト、エイヤがS3M3で後は7です。

返信
2021-05-24 23:54:35

名無し
ID:MTVjOTJjY

>> 返信元

普段使いなら何使っても良いですが
危機契約の先鋒なんて基本バグパイプ前提になるので安心してバグパイプ育ててください
バグパイプはインフラです

返信
2021-05-24 22:50:36

名無し
ID:MmJlNDBhO

むしろ活躍しかしてない
#3だけは変態向けの用途だが
大陸版の#1〜#5まで全ての危機契約で最高等級に必ず入ってくる危機契約のために居るようなキャラ

返信
2021-05-24 22:43:19

名無し
ID:NGU5ZmU5Y

>> 返信元

回答ありがとうございます!
ファントムは8章で大活躍しててほしいなと思ったキャラでした。高速再配置手持ちがグラベル、ヤトウ、ジェイ、最近来た未育成のレッドで。結局その3人で、レッドは育成せずに終わってしまいましたが、一人二役できるのは今後も便利ですよね。

マゼランはシーンとは違って残機回復しない召喚型の星6ていうことくらいしか知らないのですが、召喚型も使いこなせると1人で何役もこなせますもんね。ノーマークだったので、ちょっと性能調べてきます。

ひきは個人的にすり抜けが多くて困っていたのですが、良い方だったんですかね。上級資格証溶かして目当ての為に回すことも何度かあったので…

返信
2021-05-24 22:18:03

名無し
ID:NGU5ZmU5Y

>> 返信元

回答ありがとうございます!エリバグニンカで爆速コスト回復…!
コスト重めメンバーが揃ってきたので、フレさんからお借りすることも多かったオペさんでした。

追加の質問になるのですが、今後実装されるサガを狙う場合(今後のガチャですと山、サガをお呼びできたらいいなと思ってます)でも、バグパ交換しても大丈夫でしょうか?
ブロ2の先鋒とブロ1撃破型のバグパで役が違うのはこちらのwikiを読ませて頂いてわかったのですが、サガ実装後は差込みメインとか、バグパは使わないといった状況にならないか不安でして…
既に考慮の上でしたら、申し訳ないです…

返信
2021-05-24 22:06:21

名無し
ID:M2YwMWVlO

次のピックアップでウィーディーが出ますが、危機契約で活躍は見込めますか?

返信
2021-05-24 21:26:46

NG表示方式

NGID一覧