ここは、質問を目的とした掲示板です。
下のコメントに記入してください。
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- ゲーム目的を除く招待URLの書き込み
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
ここは、質問を目的とした掲示板です。
下のコメントに記入してください。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
コメント
最新を表示する
>> 返信元
概ねそれで良いと思います。
ウィーディ発表で同じような疑問持たれる人が多いように見受けられますが、
エフイーターなしで侍倒そうとすると余計な人数必要なのでかえって育成コストが高くつくという。
>> 返信元
お二方、回答ありがとうございました。危機契約のためにエフイーターの育成を考えていた矢先にウィーディの発表だったので性能が気になりまして。もし完全上位互換が出るのなら育成の度合いをどうしようかと思い質問しました。
スキル1で事足りるステージならエフイーター、そうでないならウィーディのスキル2.3の出番かなと思いました。
(まあ、ウィーディ引けるかは置いておいてですが)
>> 返信元
スキル1について私が誤解していたようです。
中国人のウィーディを持っているプレイヤーに確認したところ、ウォーターキャノンの押出は完全に独立していてスキル対象外のようですね。
そうなるとコスト+3という事になるので、ウォーターキャノンを追加できる事とスタン分強いのではないかと。
押し出しが強化されるのはウォーターキャノンであってウィーディ本人の押し出し能力は素質2で影響されないのでS1も他の押し出しオペレーターと変わらないのではないでしょうか?
ウォーターキャノンの押し出し性能はよくわかりませんが。
>> 返信元
(1) YES
(2) スキル2は比較が難しいのでスキル1だけで考えてみましょう。
素質2込みだと押出は既存の押出特殊より1段階上になります。
また、押出後にスタンが付く為、基本的に上位互換という認識で問題ありません。
ただし、無凸状態でショウ19、エフイーター18、ウィーディ21+5=26と、押出を使える状態にするまでに必要な配置コストが高めです。
>> 返信元
中国のサイトも確認しましたがアーミヤにそのような効果はありません。
別のオペレーターにそのような効果はありますが日本未実装です。
回転率を上げるか、効果があるかわかりませんがインドラと同じムース等のヴィクトリア派閥のオペレーターを入れてはどうでしょうか?
大陸オペレーターに所属派閥の手がかりを出やすくする効果があるので地域ボーナスがあるのではないかという未検証情報があります。
ウィーディについて質問です(1)基地スキルのは一般的な基地(発電所3)の場合、単純にその製造所の製造効率45%になるだけでしょうか?製造効率マイナスで他のメリット持ったオペレーターはヴァルカンしか居ませんし、今のところは製造所への配置人数の節約をする程度の意味しか無いスキルなのでしょうか?(2)ファントムに対してグラベル、レッドは硬さ、貫通・スタン持ちという点でまだ完全に下位ではないと思いますがウィーディに対してエフイーター、ショウは完全に下位ではない部分及び使用例はありますか?(実装時期、レアリティ、基地スキル、育成コスト以外の主に戦闘面で)実装直後で申し訳ありませんが宜しくおねがいします。
基地の応接室について質問です。
いつも5が埋まらず困っています。(インドラ無し)
フレンドも埋まっていないので譲ってももらえないです。
アーミアを昇進2にして応接室に置いておけば
空いてる数字を拾って来てもらえると聞いたのですが
どなたかわかる方がおりましたら教えてください。
>> 返信元
返信ありがとうござます!
前衛はシルバーアッシュ、ヘラグ、アステシアがあるのでシャイニングを交換しようと思います!ありがとうございました
>> 返信元
大陸の交換記録と日本の実装記録を見比べると、そろそろシルバーアッシュ交換があると思います。
前衛等の火力が十分ならシャイニングを交換しておくと良いかもしれません。
(1) ☆5ではフィリオプシスが最優秀
(2) 今後物理ダメージが痛くなる傾向にある為、シャイニングが活躍する
(3) ナイチンゲールも欲しいがデコイ等はレッド、グラベルで代用できなくもない
今フィリオ、サイレンス持っていてナイチンゲール、シャイニングの交換で悩んでます。
どちらの交換がよいでしょうか?
>> 返信元
まだ外れてないですね、基地の拡張はどっかで予告された記憶があります。
基地のBETAって大陸では外れてるのですか?今後なにか拡張が来るのでしょうか
過去にシャイニングとナイチンゲールの交換について質問させていただいた者です。どうでも良いかもしれませんが、一応ことの顛末だけお知らせしたいと思います。やはり言っていただいたようにナイチンゲールを交換するのは得策じゃないと思い、出なかったヘラグがどうしても欲しかったので上級をガチャ券に使っちゃいました。運良くヘラグが出てくれたので、とても満足しています。それもアドバイスを頂けたお陰なのでとても感謝しています。今後もこちらのサイトを使わせていただきます!ありがとうございました。
>> 返信元
アプデでリセットされるはずだから回したほうがいい
上級エリートきたのですが新キャラにそなえて温存しておくことは可能なのでしょうか
>> 返信元
なるほど、そうでしたか。
回答ありがとうございました。
Yosterは、日本だけ布面積減らしたり、春にハロウィンやって、冬に水着を売るパブリッシャーですが、
中華ゲームにありがちな明らかに変な翻訳・誤訳も少ないですし、
日本サーバーだけマゾ仕様や極端な値上げをやったりドロップ率下げたりもしませんし、
中国以外も含む海外ゲームメインでプレイしている私としては、実はかなり神運営じゃないかと思います。
セイロンのセリフなんて中国語のセリフは日本語の半分以下で、
ストーリーやセリフの原文は実は中国語ではなく日本語で書かれているのではないかなんて話もありますね。
>> 返信元
【続き】
具体的な話として普段のアップデート(例として1月16日のメンテ)では「闪断补偿:合成玉*200」と合成玉200個が配布されている事がわかります。
https://ak.hypergryph.com/news/2020012444.html
逆に今回4月21日のダークナイトメモアアップデートでは、「强制更新补偿:至纯源石*5」と源石5個を配布予定であった事がわかります。(延長で実際は6個でした)
https://ak.hypergryph.com/news/2020042087.html
>> 返信元
CN鯖も通常のメンテ、アップデート後の配布は合成玉(ガチャ石)200個で日本と同じになります。
今回ダークナイトメモアのアップデートで純正源石が元々5個配布予定で、メンテ延長により6個になっておりました。
1周年で限定ガチャ実装を発表したところ、大陸のフォーラムで中国ユーザーが激怒して開発元のHYPERGRYPH社員に容赦なきバッシングをしていた為、それに対するお詫びだと思われます。
私が見る限り、日本と中国鯖において実装スピード以外の違いは、気にするようなレベルではほぼ無いと認識しています。
NG表示方式
NGID一覧