ミミ:プリンセスデック
| 出現カフェ | 登場アリーナ | 経験値 | パック |
|---|---|---|---|
| ジャングルシティ | なし | 10 | スーパー |
| 姫様を守る手下24体。豪快なデジモンが集まった。 | |||
| カフェ初勝利時:緑パックS カフェ勝利時:緑パックS(10%) |
|||
| カード名 | 属性・レベル | 枚数 |
|---|---|---|
| ゲコモン | 氷水・Ⅳ | 2 |
| オタマモン | 氷水・Ⅲ | 3 |
| リリモン | 自然・完 | 4 |
| トゲモン | 自然・Ⅳ | 3 |
| パルモン | 自然・Ⅲ | 4 |
| オーガモン | 暗黒・Ⅳ | 1 |
| アルラウモン | 暗黒・Ⅲ | 2 |
| ヌメモン | 珍種・Ⅳ | 1 |
| スカモン | 珍種・Ⅳ | 1 |
| トイアグモンL | 珍種・Ⅲ | 3 |
| トノサマのおふれ | 戦闘OP | 3 |
| 大地のお守り | 戦闘OP | 2 |
| ぬいぐるみ | 戦闘OP | 1 |
| 属性割合 | レベル割合 | ||
|---|---|---|---|
| 火炎 | 0 | レベル完 | 4 |
| 氷水 | 5 | レベルⅣ | 8 |
| 自然 | 11 | レベルⅢ | 12 |
| 暗黒 | 3 | 戦闘OP | 6 |
| 珍種 | 5 | 進化OP | 0 |
| オプション | 6 | パートナーカード | 0 |
| 強さ(5段階)★★☆☆☆ | |||
わがままお姫様に付き従うデジモンが大集合した個性的なデック。
氷水・自然・暗黒・珍種とまさかの4色混合デックとなっており、もちろん進化は安定しない。
一応自然が一番枚数が多く、「大地のお守り」で属性変更も出来るとはいえ、流石に4色ではかなり厳しい。
投入されている属性が多い分、特定の属性メタが刺さりにくく、援護効果も多岐にわたるので対策がしにくい。
特に厄介なのが、「ゲコモン」による属性変更と「ヌメモン」によるPOW捨て、「トイアグモンL」の攻撃力0など。
氷水以外の属性でデックを組んでいるなら「特殊進化」などを保険に投入しておくと安心だろう。
「トノサマのおふれ」も面倒で、時間を稼いで進化を狙ってくる。
やはり一番お手軽なのは火炎デジモンによる短期決戦。
「ゲコモン」と「オタマモン」ぐらいしか「〇を0に」を持っていないので、シンプルに高火力ゴリ押しが刺さる。
「ゲコモン」の援護効果を警戒するなら、氷水主体の長期戦狙い。
「ブラキモン」や「ズドモン」辺りの安定感のあるレベル完に進化してゆっくり蹂躙していってもいいだろう。
「リリモン」に進化されると「すいとる」で長期戦になりかねないので「闇貴族のマント」などある程度攻撃力を上げるOPがあるとやりやすいだろう。
余談だが、ミミの「プリンセスデック」に投入されているカードは、大半がアニメ「デジモンアドベンチャー」でミミ、もとい「選ばれし子供達」が関わりを持ったデジモン達となっている。
OPの「トノサマのおふれ」は眠りについていたトノサマゲコモン、「ぬいぐるみ」はトゲモン進化時に戦ったもんざえモンをイメージしているのだろう。
戦うデックとしての完成度はやや低めだが、ファンデックとしてはかなりの出来となっている。
1438
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧