各アーマー体の評価

ページ名:各アーマー体の評価

はじめに

このページではどのパートナーカードが強い・使いやすいかを(筆者の主観マシマシで)解説していく。
「どれが強いの?」というのを手っ取り早く知りたい方は参考にしてほしい。

最初に書いておくが、とある1枚以外はそこまで大差ない。
なので、そこまで強さ順とか気にならない人は個人の好みで選んでも全然問題は無い。

パートナーカードはブイモン、ホークモン、アルマジモン、パタモン、テイルモン、ワームモンの全6枚。
このうち、1枚目はブイ・ホーク・アルマジの内から選択、2枚目はパタ・テイルのどちらか、3枚目は1枚目の時に選ばなかった残り3枚とワームの4種から選択、となる。

これらのカードを筆者の考える強い・使いやすい順に並べると、

アルマジモン(ディグモン)>ブイモン(マグナモン)>ホークモン(ホルスモン)>パタモン(バロモン)ワームモン(シェイドラモン)>テイルモン(ティロモン)

となる。

ここからは各パートナーカードの細かい解説をしていく。

※基本的にアーマー体での運用を想定しているため、レベルⅢ時のスペックやPOW、援護能力などは加味していないので悪しからず。

なお、ブイモン・テイルモン・ワームモンの組み合わせの場合、デジパーツのコンプが不可になるので、コンプ率などが気になる場合は避けること。

 

 

ブイモン

カード名 ブイモン フレイドラモン ライドラモン マグナモン
属性 火炎 火炎 暗黒 火炎
HP 550 600 650 650
350 500 300 550
280 350 300 300
200 0 400 200
特殊効果 なし 〇カウンター △を0に 〇を0に

勇気のデジメンタルによりフレイドラモンに、友情のデジメンタルによりライドラモンに、奇跡のデジメンタルによりマグナモンにアーマー進化する。
全パートナーの中で唯一、3パターンのアーマー体を持っている。

強さは、

マグナモン≧フレイドラモン>ライドラモン

フレイドラモン

高い攻撃力と特殊効果「〇カウンター」が売り。
〇・△共に申し分なく高く、〇カウンターも使いやすい。
HPが低めなのが難点だが、そこは〇カウンターで上手く切り抜けながら戦いたい。

オススメのデジパーツは、
「HP+〇〇」「〇攻撃力+〇〇」「△攻撃力+〇〇」
低いHPを補いつつ、〇・△攻撃を高めて短期決戦を狙いたい。
また、〇カウンター持ち故に✖攻撃力を気にしなくてもいいのもポイント。

ライドラモン

✖攻撃力が最も高い、変わったアーマー体。
……なのだが、ディグモンの存在により影が薄くなりがち。
一応、最も高い攻撃力で「△を0に」が出来るのだが、「△を0に」自体の汎用性が薄めなせいでいまいちパッとしない。

オススメのデジパーツは、
「HP+〇〇」「✖攻撃力+〇〇」
高い✖攻撃力を最大限活かした戦い方をしたい。

マグナモン

全アーマー体中トップタイの〇攻撃力を誇る。
✖攻撃力も悪くなく、特殊効果「〇を0に」も所持しているので耐久もある程度こなせる。
フレイドラモンより安定感が高いが、〇カウンターの爆発力には敵わない、といったところ。

オススメのデジパーツは、
「HP+〇〇」「〇攻撃力+〇〇」「✖攻撃力+〇〇」
長所である〇攻撃力を伸ばしつつ、✖攻撃でも安定して削りにいけるようにしたい。

 

ホークモン

カード名 ホークモン ホルスモン シュリモン
属性 自然 自然 珍種
HP 600 700 600
300 400 450
220 300 350
0 250 250
特殊効果 〇カウンター 〇を0に ✖を0に

愛情のデジメンタルによりホルスモンに、純真のデジメンタルによりシュリモンにアーマー進化する。

強さは、

ホルスモン>シュリモン

ホルスモン

全体的に安定した能力値が売り。
HPも攻撃力も高すぎず低すぎず、といったいまいちパッとしない感じ。
器用貧乏、といった印象は拭えないが、堅実に動けば結構強い。

オススメのデジパーツは、
「HP+〇〇」「△攻撃力+〇〇」「✖攻撃力+〇〇」
〇攻撃による一発ではなく、△・✖で確実に削っていけるようにしたい。
余っているなら「全攻撃力+〇〇」もあり。

シュリモン

全体的に高めな攻撃力と、「✖を0に」という珍しい特殊効果を持つ。
ホルスモンと同様にいまいちパッとしない​​​能力値。
そのうえHPも低く、ホルスモンの売りであった安定感を失ってしまっている。
「✖を0に」で特定の相手に対してメタを張る場合にはなかなか有能。​​​​

オススメのデジパーツは、
「HP+〇〇」「〇攻撃力+〇〇」「✖攻撃力+〇〇」
一発に賭けながら、相手の特殊効果は防いでいく嫌らしい戦法がいい。

 

アルマジモン

カード名 アルマジモン ディグモン サブマリモン
属性 珍種 珍種 氷水
HP 650 800 850
280 400 400
240 400 300
190 400 200
特殊効果 〇を0に なし 〇を0に

知識のデジメンタルによりディグモンに、誠実のデジメンタルによりサブマリモンにアーマー進化する。

強さは、

ディグモン>サブマリモン

ディグモン

最強のアーマー体(主観と偏見含む)
デジパーツの所持率にもよるが、ディグモンは他の全てのアーマー体を代用できるスペックを持っている。

全攻撃力が400という特徴的なステータスをしており、どのボタンでも安定して攻撃を通せる。
特殊効果を持たないが、✖攻撃力が全アーマー体中トップタイであり、そのため特殊効果を変更するデジパーツとの相性が非常にいい。
✖攻撃力+200などと組み合わせれば、「攻撃力500の〇を0に」や「攻撃力400の先制」など自由自在。
対〇〇×3に変更するデジパーツもあるので、特定の相手に対するメタも可能など汎用性が段違い。
それでいてHPが低いわけでもなく、むしろアーマー体の中では上位に位置している。
まさに至れり尽くせり。
全攻撃力+200のデジパーツを付ければ、〇・△攻撃も600超えという驚異の数値に。
流石に〇攻撃はマグナモンなどに劣るが、それでも十分に強力。

オススメのデジパーツは、
「HP+〇〇」「全攻撃力+〇〇」「すいとる、✖攻撃力-200」
これにより、最大でHP1300、〇・△攻撃600、✖攻撃400、特殊効果「すいとる」という化け物じみたアーマー体が爆誕する。
戦闘OPで補助してやればレベル完相手でも正面から殴り勝てる。
基本は✖でHPを吸い取りまくり、✖を0に・✖カウンター持ちが出たら△で戦えば問題なく勝てる。

サブマリモン

高いHPと〇を0にを兼ね備えた堅実なアーマー体。
……なのだが、ディグモンが強すぎて影が薄い悲しみを背負っている。
攻撃力も安定しているため、普通に強い部類ではあるのだが……。

オススメのデジパーツは、
「HP+〇〇」「全攻撃力+〇〇」
〇を0にの威力を上げながら、〇・△の威力も上げるのがベター。
枠が1つ余るので、「戦闘後、レアカードがもっと出やすい」などが付けやすいのもポイント。

 

パタモン

カード名 パタモン ペガスモン バロモン
属性 自然 自然 火炎
HP 600 750 600
330 400 550
160 300 450
0 200 150
特殊効果 〇カウンター 先制 〇を0に

希望のデジメンタルによりペガスモンに、勇気のデジメンタルによりバロモンにアーマー進化する。
前作では何枚でも入手出来る普通のカードだったが、パートナーカードになり複数枚入手は出来なくなった。

強さは、

バロモン>ペガスモン

ペガスモン

そこそこのHPと、特殊効果「先制」を持つアーマー体。
攻撃力は全体的に控えめで決め手に欠ける。
特殊効果の先制をフルに活用できるようにしたい。

オススメのデジパーツは、
「HP+〇〇」「全攻撃力+〇〇」
先制を活かしつつ、こちらが先行のターンにはどのボタンでも安定してダメージを通せるようにしたい。

バロモン

〇攻撃力・△攻撃力ともに全アーマー体中トップ(〇攻撃力はマグナモンとトップタイ)という攻撃特化のアーマー体。
その圧倒的攻撃性能と引き換えにHPは低く、✖攻撃力も「〇を0に」の特殊効果こそあるが攻撃力はお察し。

オススメのデジパーツは、
「HP+〇〇」「〇攻撃力+〇〇」「△攻撃力+〇〇」
必要最低限の攻撃は✖で防ぎ、高威力の〇か△で一撃必殺を狙うのが良い。
他のパートナーに「〇攻撃力+〇〇」を回したい場合は、「✖攻撃力+〇〇」にして安定感を求めるのも良い。

 

テイルモン

カード名 テイルモン ネフェルティモン ティロモン
属性 自然 自然 氷水
HP 600 650 900
290 500 350
200 300 300
0 200 250
特殊効果 △カウンター 〇を0に 対火炎×3

光のデジメンタルによりネフェルティモンに、誠実のデジメンタルによりティロモンに進化する。

強さは、

ティロモン>ネフェルティモン

ネフェルティモン

高めの〇攻撃力と特殊効果「〇を0に」を両立しているアーマー体。
突破力と防御力を両立しているが、その分HPが低く、耐久には向かない。
また、属性以外はマグナモンの下位互換という悲しみを背負っている。

オススメのデジパーツは、
「HP+〇〇」「〇攻撃力+〇〇」「✖攻撃力+〇〇」
〇攻撃による一撃必殺を狙いつつ、危険な攻撃は〇を0にで防いでいきたい。

ティロモン

全アーマー体中トップのHPを誇る。
その分攻撃力は控えめだが、特殊効果「対火炎×3」を持つため、火炎相手では滅法強い。
火炎以外にはやや戦いづらいが、それでもネフェルティモンよりかは安定する……かも。

オススメのデジパーツは、
「HP+〇〇」「全攻撃力+〇〇」
全攻撃力に差が少ないので、全ての攻撃力を強化してやるとかなりダメージを通しやすくなる。
「全攻撃力+〇〇」を他のパートナーに回したい場合は、「△攻撃力+〇〇」「✖攻撃力+〇〇」で代用したい。

 

ワームモン

カード名 ワームモン シェイドラモン クアトルモン
属性 暗黒 暗黒 氷水
HP 550 650 800
300 500 400
250 350 350
170 150 0
特殊効果 〇を0に ぼうがい ✖カウンター

勇気のデジメンタルによりシェイドラモンに、光のデジメンタルによりクアトルモンにアーマー進化する。

強さは、

シェイドラモン≧クアトルモン

シェイドラモン

高い攻撃力と特殊効果「ぼうがい」が特徴。
フレイドラモンに近い能力値になっているが、特殊効果の違いによりこちらはやや使いづらい。
暗黒や珍種などの危険な援護を持つ相手には便利なのだが、✖攻撃力が低く決め手に欠く。

オススメのデジパーツは、
「HP+〇〇」「〇攻撃力+〇〇」「✖攻撃力+〇〇」
〇攻撃力で一撃必殺を狙い、危険な援護は妨害でやり過ごしたい。

クアトルモン

高いHPと「✖カウンター」という珍しい特殊効果が売り。
……なのだが、パートナーカードはデジパーツで特殊効果を変えられるため、✖カウンターは正直微妙。
属性が氷水という事を除けば、ディグモンで代用出来てしまうのも痛い。
ワームモンは3枚目のパートナーとしてしか入手出来ず、3枚目のパートナーの2つ目のデジメンタルは入手時期がかなり遅く、入手する頃にはストーリーが殆ど終わってしまっているのも残念ポイント。

オススメのデジパーツは、
「HP+〇〇」「全攻撃力+〇〇」
〇・△どちらでも安定してダメージを通せるようにしたい。
余った枠は用途に応じて「〇カウンター、✖攻撃力は0」などと付け替えたい。
「全攻撃力+〇〇」を他のパートナーに使いたい場合は「△攻撃力+〇〇」などで代用してもいいだろう。

 

 

パートナーの組み合わせ

ここまではそれぞれのパートナー・アーマー体の強さを解説した。
では実際にパートナーを入手する場合、どのような組み合わせにすればよいか。

メインで使いたいアーマー体を決めて、それらの得意分野が被らないような組み合わせにしたい。
例えば、ブイモン→フレイドラモン、ワームモン→シェイドラモンで使用したい場合。
一番使用するであろう〇攻撃力を上げたいが、同じデジパーツは2体以上同時につけることは出来ない。
〇攻撃力が一番上昇する「〇攻撃力+300」はどちらか片方にしか付けられず、片方は妥協することになってしまう。

これらのケースをできる限り少なくし、効率的にデジパーツによる強化が出来るようにしたいところ。

ちなみに筆者が良くやるパートナー・アーマー体の組み合わせは以下の通り。

アルマジモン→ディグモン
「HP+500」「全攻撃力+200」「すいとる、✖攻撃力-200」

パタモン→バロモン
「HP+400」「△攻撃力+250」「✖攻撃力+150」

ブイモン→マグナモン
「HP+300」「〇攻撃力+300」「✖攻撃力+200」

ディグモンは✖特化、バロモンは△特化、マグナモンは〇特化と分けることでなるべく分散するようにしている。
これならかなり効率よく強化が出来ている(はず)

もちろん、あくまでこれは一例なので「自分はこういうのが好きだな」というのがあればそちらを優先してほしい。

 

おわりに

長ったらしく書いてしまったが、要はこれは「ぼくがかんがえたさいきょうのあーまーたい」というだけの話。
この文章が、読んだ人の参考になってくれれば、それ以上に嬉しいことは無い。

あとよろしければ、みなさんの「最強の組み合わせ」というのがあれば教えていただけるとありがたい。
1人で考えているとどうしても視点が偏ってしまうので……よろしくお願いします。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し

「自分の攻撃力は2倍になる」「自分の〇攻撃力は3倍になる」「自分の△攻撃力は3倍になる」「自分の攻撃力は自分のHPと同じになる」あたりは援護変化に枠取ってもいいと思います。

返信
2022-10-28 20:45:09

名無し

でも攻撃特化のデックならディグモンかなぁ。×攻撃の特殊効果には頼らず速攻を目的としたデックなら。
その場合HPアップ・全攻撃力アップor△攻撃力アップ・援護変化の3つ。

返信
2022-10-28 20:00:45

名無し

ディグモンよりサブマリモン派ですね。HPアップと攻撃力アップと援護変化付けたら枠なくなるんで。
ディグモン使うなら全攻撃力アップとすいとると援護変化の3つがバランスいいんで、これでサブマリモンと比べてどうかと言ったところ。

返信
2022-10-28 19:40:21

管理人T
>> 返信元

あることにはあるんですが……ランク50ぐらいで挫折した記憶がありますね……w
当時はアルマジモンだけでなく他2枚も吟味していたので、リセット回数が尋常じゃなくて……。
本気で吟味するなら、ボーナス獲得ランクはパートナー合成でランクアップさせるのがオススメですね!
対戦→リセットよりかは合成→リセットの方が効率良いですからね。
……まだ吟味してたデータ残ってるかなぁ。

返信
2020-05-15 15:46:25

名無し

ランクアップによるボーナス吟味はされたことありますか?
アルマジモン(ディグモン)で全て×攻撃力上昇に費やすと、吸い取るが化け物じみた能力になる…と妄想したことはあります(笑)

返信
2020-05-14 01:14:02

管理人T
>> 返信元

デジパーツ揃ってくるとぶっ壊れですからね、仕方なし。
自分も初見はその組み合わせでしたねぇ……。
なんとなく座りがいいというか……。

返信
2020-04-16 06:06:31

名無し

結局のところ個人的には自粛対象(セブンズとかダウンローダーと同じ)だから、イメージの問題でブイ(主人公)パタ(テイルとの2択ならこっち)ワーム(アルマジホークで3体揃えられないしテイルだと属性偏るから)になる人は絶対多い

返信
2020-04-13 21:26:30

管理人T
>> 返信元

デジパーツさえ揃ってしまえば、パートナー3枚+戦闘OP27枚とかいうふざけた構築の方が勝率高かったりしますからね……。
対A体の援護・OP入れてるような相手も少ないですし。
一応、パートナーサーチャーで引っ張ってくることも可能ですけど……まぁ入れ替えで引き込んだ方が手軽ですねw

返信
2020-02-27 07:51:09

財団Bはティラノモンを救済しろ

このゲームアーマー体が強すぎますね。本来アーマー体てレベル3とレベル4の中間の強さなのにこのゲームだとデジパーツでの強化でレベル完クラスのデジモンがレベル3感覚で出せるのでセブンズカードやダウンローダー以上の壊れだと思います。(前2つとは違ってマリガンしまくってサーチ出来るし)

返信
2020-02-26 01:23:58

管理人T
>> 返信元

ワープ進化ロマンあっていいですよねぇ……。
決まるとかなり強いですし、なにより楽しい。
このゲーム、ただ勝つのは結構簡単なので、いかに楽しみながら戦うのかを考えるのがいいですよね。

返信
2019-12-09 16:46:45

名無し

ホークモンとパタモンをレベルⅢのままにしてヴァルキリモンやワープ進化と組み合わせるデッキを使ってました!

返信
2019-12-07 12:09:04

NG表示方式

NGID一覧