ベタモン:ベタモンデック
| 出現カフェ | 登場アリーナ | 経験値 | パック |
|---|---|---|---|
| ビギナシティ | なし | 2 | ベーシック |
| ベタモンのメインデック。ベタモンらしい素直なデック。初心者との対戦に最適。 | |||
| カード名 | 属性・レベル | 枚数 |
|---|---|---|
| モノクロモン | 火炎・Ⅳ | 1 |
| レッドベジーモン | 火炎・Ⅳ | 1 |
| アグモン | 火炎・Ⅲ | 1 |
| ゴブリモン | 火炎・Ⅲ | 1 |
| ゲソモン | 氷水・Ⅳ | 1 |
| ユキダルモン | 氷水・Ⅳ | 1 |
| ゲコモン | 氷水・Ⅳ | 1 |
| ガブモン | 氷水・Ⅲ | 2 |
| ベタモン | 氷水・Ⅲ | 3 |
| ユキアグモン | 氷水・Ⅲ | 1 |
| ヤンマモン | 自然・Ⅳ | 1 |
| パルモン | 自然・Ⅲ | 1 |
| ガードロモン | 暗黒・Ⅳ | 2 |
| ピコデビモン | 暗黒・Ⅲ | 1 |
| ツカイモン | 暗黒・Ⅲ | 1 |
| ツチダルモン | 珍種・Ⅳ | 1 |
| エレキモンVi | 珍種・Ⅲ | 1 |
| 混乱電波 | 戦闘OP | 1 |
| 攻撃チップ | 戦闘OP | 1 |
| 回復フロッピー | 戦闘OP | 1 |
| 攻撃プラグイン〇 | 戦闘OP | 1 |
| 攻撃プラグイン△ | 戦闘OP | 1 |
| 攻撃プラグイン✖ | 戦闘OP | 1 |
| 防御プラグイン〇 | 戦闘OP | 1 |
| 防御プラグイン△ | 戦闘OP | 1 |
| 防御プラグイン✖ | 戦闘OP | 1 |
| 属性割合 | レベル割合 | ||
|---|---|---|---|
| 火炎 | 4 | レベル完 | 0 |
| 氷水 | 9 | レベルⅣ | 9 |
| 自然 | 2 | レベルⅢ | 12 |
| 暗黒 | 4 | 戦闘OP | 9 |
| 珍種 | 2 | 進化OP | 0 |
| オプション | 9 | パートナーカード | 0 |
| 強さ(5段階)★☆☆☆☆ | |||
5色混合の雑な作りをしたデック。
一応氷水がメインのようではあるが、5色ということもあって進化も全く安定しない。
入っていないレベル完はもちろん、レベルⅣへの進化すら怪しいだろう。
回復フロッピーや混乱電波など使われるとちょっと面倒なOPもあるが、どれも1枚だけの投入なのでそこまで脅威ではない。
いちかばちかで不意に「ガードロモン」や「攻撃チップ」が飛んでくることはあるので、そこだけは注意。
デックデータにもあるように、初心者が対戦に慣れるための謂わばサンドバックなので、負けることはまずないだろう。
チュートリアル時や、ベースデック選択時に表示される「ちうとりあるデック」と全く同じ内容となっている。
なぜわざわざ名称を変えているのかは謎。
2228
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧