登録日:2009/10/30(金) 00:07:44
更新日:2023/08/18 Fri 17:00:43NEW!
所要時間:約 4 分で読めます
▽タグ一覧
aria ウンディーネ あらあら 金髪 大原さやか 井上喜久子 さそり座の女 アリシア・フローレンス プリマ 水の3大妖精 うふふ 白き妖精 アリシアさんじゅうきゅうさい
「ようこそ、ARIAカンパニーへ」
ARIAの登場人物の1人
Alicia Florence
【 PROFILE 】
出身:火星
年齢:19歳
身長:165cm
誕生日:10月30日
星座:さそり座
血液型:A型
オールナンバー:「1」
CV:大原さやか(アニメ)/井上喜久子(ドラマCD)
ARIAカンパニーに勤める一人前ウンディーネ。
火星のウンディーネ達の中で『水の3大妖精』と称えられている存在で、通り名は『白き妖精』。
その美貌をより一層際立てるブロンドのロングヘアーを後ろで編み込んでいる。
片手袋時代は二つ結びにしていた。
慈愛と母性にあふれる優しい女性で、包容力抜群のアリシアさん。
いつも「あらあら」「うふふ」と笑顔が絶えず、落ち着きのあるエレガントな大人な女性。
アリア社長や水無灯里からも母親のように慕われており、藍華やポニ男を始め、アリシアさんに憧れるファンは多い。
しかし一方で年相応に弱い部分もあり、ARIAカンパニーを引き継いだ時や劇中終盤である決断をした際などではそういった面をのぞかせていた。
ARIAカンパニーの実質的な経営者で、創設者であるグランマの最後の弟子でもあり、グランマ曰く「なんでも楽しむ達人」。
そんなアリシアさんが子供の頃憧れたのは、一緒に楽しく雪だるまを作るのを手伝ってくれるような大人。
15歳の時プリマに昇格した経歴を持ち、これはウンディーネ業界でのプリマ昇格最年少記録。
それ以来トッププリマの1人としてAQUAに君臨し続けている。
幼い頃は幼なじみの晃と常に行動を共にしており、彼女の行く先々に付いて行っていた。
アリシアがウンディーネを目指すようになったのも、親友の晃がウンディーネを目指すのを見て、自分もウンディーネになることを決めた。
しかしその晃より先にプリマになったため、晃からはなにかとライバル視されている。
その舵さばきは無駄がなく、かつ美しさも兼ね備えている。
そして何よりアリシアさん自身が美しいので全く隙がない。
彼女が優雅に舟を操る姿は、まさに水の妖精の如し。
その魅力ゆえ、彼女を指名する客も多く、非常に多忙な生活を送っている。
彼女の漕ぐゴンドラに乗るため、ARIAカンパニーへ直接足を運ぶ客も多い。
ARIAカンパニーが現在社員2名で成り立っているのも彼女の業績が大きい。
またトッププリマたる所以か、AQUAの歴史・地理をはじめ、温泉の概要や雪虫の生態などの知識に明るい。
また酒をいくら飲んでも酔わない程の酒豪である。
しかしアニメでは諸々の事情で飲酒シーンはカットされている。
まあアリシアさんじゅうきゅうさいだしね。
趣味は色んな通販カタログを眺めること。
普段コンタクトをしているのかどうかは不明だが、時々眼鏡っ娘になるアリシアさん。
灯里がARIAカンパニーにやってきた際に3階の屋根裏部屋を灯里に譲り渡したため、現在は別所に住居を構えている*1。
原作第52話「海との結婚」にて、「殿方」から貰った指輪を薬指につけていたという事実は、ポニ男を始め多くのアリシアさんファンを驚愕させた。
以下ネタバレあり
灯里のプリマ昇格を期に、結婚のためウンディーネを寿引退し、ゴンドラ協会の要職に就く事になった。
これはポニ男を始め一部の熱狂的なファンを絶望の淵へと突き落とし、一部の紳士は彼女の結婚を素直に祝福した…と思う。
引退の大きな理由はゴンドラ協会入りを要請されていたため。
現役のプリマウンディーネと協会の要職の兼任はさすがのアリシアでも物理的に不可能なので、結婚を機に現役を退く事を決意していた。
灯里はアリシアにとって唯一の弟子で、灯里の成長を見守り、プリマになれる実力があると思いながらも、灯里がプリマになれば自分は灯里から離れなければならない。
ARIAカンパニーでの日々を失いたくはないという思いから、灯里のプリマ昇格をずっと先延ばしにしてきてしまった。
しかし、アリスと藍華の昇格を聞き、遂に灯里を昇格させることを決意し、ついに灯里のプリマへの昇格試験を実施した。
そして灯里は見事に昇格試験に合格した。
弟子の成長を喜ぶのも束の間、アリシアはついに灯里にウンディーネを引退する旨を伝えたのだった…。
アリシアの引退式はゴンドラ協会の公式行事として執り行われ、その盛り上がりは海との結婚を凌ぐものであった。
ウンディーネ引退後は協会の要職として式典行事で大活躍し、時間が空いた時はグランマと一緒にARIAカンパニーへ顔を出しているようだ。
The NATURAL版PERFECT GUIDE BOOK掲載のキャラクター分析(技能評価)では操舵は星5つ、接客は星5つ、舟謳は星4つに評価されている。
あなたに出逢えて本当に良かった
ありがとう、私の遥かなる蒼(アクアマリン)―――
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,4)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- アニメ版だと「海との結婚」エピソードがないせいで、唐突な結婚引退になっちゃったんだよね -- 名無しさん (2013-11-05 00:36:59)
- よくよく考えると作者の結婚と関係してたのかな。 -- 名無しさん (2013-11-05 00:44:40)
- ↑2 似たようなエピソードはあったけどね、老夫婦が記念日に行うやつ。 -- 名無しさん (2013-11-05 00:49:12)
- 彼女が指輪を見せた時の読者の反響がひどかったなぁ。 -- 名無しさん (2014-02-20 19:40:17)
- 暁が断崖絶壁の上で「アリシアさや味・なんて…」と泣いてる「崖の上のポニ夫」は笑った -- 名無しさん (2014-06-16 09:55:56)
- 新作映画で本編の心境が補完されてて、漫画を読み返した時のアリシアさんの動きが味わい深くなった。 -- 名無しさん (2015-10-05 00:10:25)
- 最初は引退は残念だと思ってたけど映画見たらアリシアさんが理事になってよかったと思った。あれは確かに協会のえらい人にならないとやれない事だな -- 名無しさん (2015-10-05 09:02:51)
- 実は結婚の為に引退ではなく、引退するまで結婚を待たせてたという。 -- 名無しさん (2015-10-29 01:01:02)
- ↑顔も名前も出てないけど、快く待っててくれるという一事をとっても、また引退後のアリシアさんの幸せそうな様子を見ていても、できた旦那さんだと感じられるな -- 名無しさん (2015-12-13 22:05:23)
- 作中描写だけで旦那の影が見えてたなんて仰る方がいるけど無理だろ? -- 名無しさん (2016-06-19 16:15:50)
#comment
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧