黒本(FFT)

ページ名:黒本_FFT_

登録日:2010/02/25(木) 21:27:23
更新日:2023/08/18 Fri 11:48:35NEW!
所要時間:約 2 分で読めます



タグ一覧
fft 書籍 攻略本 誤植 這いよれ!ニャル子さん ガセ 絶対に許さない 絶対にだ エルムドア ファミ通の本気 さすがファミ通だ! ファミ痛 皆のトラウマ 衝撃の真実 スクウェアの悪意 偽情報 黒本 アスペクト



アスペクト(現:KADOKAWA)から発行されたFINAL FANTASY TACTICSの攻略本。
正式な誌名は「ファイナルファンタジータクティクス大全」だが、その黒い装丁から、通称「黒本」と呼ばれている。
主にFF界隈で嘘と誤植の代名詞として多用されるほどに酷く、
当時はインターネットが普及していなかったことやFFT攻略本が少なかったこともあって、この本の被害者はかなり多かった。
とてもインパクトが強かったこともあり、今でもネタにされている。
しかし……


有名かつ酷い決定的な誤りとして以下の二つが有名。
一つ目は一般ユニットの台詞集において、
本来「それはね、ヒ・ミ・ツ」と言うキャラクター(フランソワ)の台詞を次のように表記している点。
「それはね、ヒ・ミ・ツ。えへへ、下着つけるの忘れちゃった!」……意図がまったく分からない。
騙されて雇った奴出てこい。
ちなみに黒本には敵としてのメリアドールのセリフも記載されている。
これは通常のプレイでは絶対に見ることができないセリフであるため、
これらのセリフは実プレイで得たものではなくスクウェアの開発陣から提供された資料をそのまま掲載した(後述)ものであると推測される。



二つ目は黒本といえばこれ、というほど有名な嘘。
源氏シリーズ所持者のエルムドアから「小数点以下の確率で盗むことが可能」と書いてある点。


エルムドアは時々メンテナンス*1をつけていない時もあるものの、実際にはジョブ特性でメンテナンスをつけているため、絶対に盗めない。
また、確率0はそのまま0でしかないので絶対に盗めない。
この表記に踊らされて延々エルムドアに吸血された者は少なくないはず。


ちなみに実際に小数点以下を切り捨てているため0%表記の場合は盗めないことは前述の通りだが、
加えて盗める確率は「(キャラのSpeed+30〜50)×(1-回避率)%」。
小数点はおろか、エルムドアのスペックではメンテナンスが無い限り3%以下にすることすら出来ない。
何もかもが検証すらされていない嘘である。*2


ネット等で「源氏シリーズ全部盗んだ(笑)」とか言ってる子には優しく現実を教えてあげよう。
ちなみに源氏シリーズはしっかりとした入手方法が有る。エルムドアからは絶対に盗めないが。



その他誤植。


アルマを連れ去ろうとしたヴォルマルフの台詞から、
「安心しろ、命を奪ったりはせん。さあ、来るんだ!!」が
「安心しろ、命を奪ったりはせん。さあ、来るだ!!」になってたり。


アイテム発見移動の表記が違ったり、最強のエスカッションがただのエスカッションと書いてあったり。


ディリータの義父がオルランドゥになってたり。
だが一応良い所もありジョブ別のキャラの全身像が描かれていたり、小説(ナナイの人生記等)の攻略法が書かれている。
あと、用語辞典は普通に面白い。





なお、21年越しにFFT製作に関わったスクエニの現役社員からとある生放送で明かされた真実(※言うことが許可された)として、
攻略本発行元のために資料を出したら検証すらせずに掲載されていることが多かったため、イラッとしていたある人が資料に嘘を混ぜたとのこと。


要するに相手方には直接物申さず、主な消費者である子供たちを標的とした筋違い且つ陰湿な意趣返しである。



なお上記の通り、源氏シリーズと正宗については用語辞典で正宗が盗めなかった事に触れているので黒本のスタッフは検証した上で提供データを信じて載せていた可能性もある
オルランドゥに剛剣ぶち込んで貰えばメンテナンス付いてることが分かったんだけどね


一番割を食ったのはスクウェアとファミ通の対立に巻き込まれて金払った挙句にエルムドアに無駄な盗むを繰り返す羽目になったユーザーだが。





追記、修正は小数点以下で可能です。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,13)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 風化させてはならない(戒め) -- 名無しさん (2014-02-20 22:43:23)
  • これの攻略読んでもナナイと空想魔学以外は攻略出来なかったんだよなぁ。 -- 名無しさん (2014-05-05 15:44:17)
  • フランソワのセリフはスクウェアからもらったデータ丸コピで製品版ではカットされたとかいう噂があるな -- 名無しさん (2015-01-16 15:45:34)
  • ここにあるのは氷山の一角で結構間違いがあるんだよなぁ -- 名無しさん (2015-03-19 18:20:33)
  • ディープダンジョンの階段の位置が書いてあるだけでも十分価値があるんだよなぁ。 -- 名無しさん (2015-06-26 10:02:16)
  • ↑3 ほぼ確実にそれだろうね BGMききたいの壊れっぷりを考えると途中までは入れようとしてた可能性が・・・ -- 名無しさん (2016-06-28 12:13:19)
  • 二つ目は誤植というか誤情報? しかし実際盗めたからならともかく盗めること確認出来てもいないのにこんなんよく書けたよなぁ -- 名無しさん (2016-10-30 11:19:44)
  • 出てこいと言われてでてくる奴は初めて見た、とかすげぇ笑った記憶があるw何だかんだいって読み込んでたな。 -- 名無しさん (2016-10-30 20:05:12)
  • ↑2 完璧に攻略wiki丸パクリした攻略本もあるから… -- 名無しさん (2017-01-04 15:36:05)
  • ファミ通の攻略本なのに帯に「大丈夫。ファミ通の攻略本だよ。」のキャッチフレーズが書かれてないんだよな何故か。 -- 名無しさん (2017-05-16 22:54:51)
  • レーゼが元の姿にもどるマップの埋もれた財宝にラグナロクってあったような記憶。でも実際惚れたのはナグナロクだったけど -- 名無しさん (2017-07-06 16:20:53)
  • 発売と同時に出る最速攻略本でもない限り裏付け取ってないデータ載せるとか許されるわけもないんだよなあ -- 名無しさん (2017-10-12 16:55:48)
  • 20年以上経って明かされた真実は「開発側が資料を検証せずに攻略本に載せるメーカーにキレて本当に嘘の情報を入れて渡していた」だったという -- 名無しさん (2018-05-22 12:05:23)
  • ↑ひどいってかゲーム攻略本関連の闇を見た…やっぱ自分も攻略wikiとかサイトに関わる時はそこに堕ちないようにしよう -- 名無しさん (2018-05-27 20:38:38)
  • 下着つけるの忘れちゃった!は何だったんだよ。悪ふざけが過ぎるだろ -- 名無しさん (2018-06-02 17:00:02)
  • FF3のクリスタルタワーに回復ポイントがない理由が、「テストプレイで簡単と言われたから削除した」だっけか。他人の迷惑より個人の感情を優先させるところに、似たものを感じる。 -- 名無しさん (2018-06-09 18:22:40)
  • 当時の電撃プレイステーションの攻略記事にもエルムドアの小数点以下の記述があったって話も聞いたことあるし、被害受けたのはファミ通だけじゃないんだよなあ -- 名無しさん (2018-06-10 01:41:59)
  • 詳しい状況は分からないけど「メーカーが提供した資料をそのまま」って当たり前じゃないの?むしろメーカーが提供した情報を信じられないので検証しましたって言ったら怒るだろ -- 名無しさん (2018-06-10 01:52:03)
  • ↑2情報をそのまま転載と自分で考えて文章書くのでは大違いだぞ -- 名無しさん (2018-06-10 06:59:17)
  • なるほど、「攻略本に書いてあるのだから正しいのだろう」とプレイヤーが信じてしまったように、「資料に書いてあるのだから正しいのだろう」と信じてしまったのかもね。検証したうえで書いてある可能性があるって事は、「「不可能」を証明することが、思いつく範囲では不可能だった」のかもしれない(ならそうであるとは書いとけとはなるが) -- 名無しさん (2018-06-10 09:03:23)
  • ひょっとして「下着つけるの~」やネルベスカ神殿のアイテムとかも、資料に嘘情報書いて渡していたのかな? -- 名無しさん (2018-06-10 10:30:00)
  • ↑2つーか、公式から貰った資料を信じないとかありえないからねえ。スパロボF完でも、攻略本に載ってたイベントが長年発見されなくてガセだと扱われてたことあるし。本当にあるものでも検証しても見つからないってことはありうるんだから、信じざるを得ない -- 名無しさん (2018-06-10 10:48:05)
  • まあスクウェアが一回潰れかけたのもわかるなぁって… -- 名無しさん (2018-06-10 11:02:52)
  • ↑4 「ならそうであるとは書いとけとはなる」って言うても、逆に普通に考えてそんなの攻略本に書けるわけがねえって話なんだよなぁ… -- 名無しさん (2018-06-10 11:06:44)
  • ↑ 確かに「システム上撮れるはずなのだが、確認できなかった」とか、それはそれで、攻略本としてどうなのって感じが出ちゃうな・・・ -- 名無しさん (2018-06-10 11:14:47)
  • 資料に「エルムドアから盗んでゲットできます」って書いてあったら、載せなきゃならんわけで。(たとえメンテナンスに気づいても、例外設定にされてるかもしれんし)。いろいろ葛藤した結果が「気の遠くなるほど低い確率だがゼロではない」「どうしても盗めない」の双方表記なんだろうね。 -- 名無しさん (2018-06-10 11:29:45)
  • 企業叩きになってるみたいなのでもう自重してください -- 名無しさん (2018-06-10 15:20:33)
  • 最後にも書かれてるけどこのエピソードってスクウェアの思惑とはむしろ真逆で意外としっかり検証してるってことが明らかになっただけだよな。調べた限りではどう考えても盗めない、けど当の開発から渡された資料を無視するわけにもいかない…って光景が容易に想像できる。 -- 名無しさん (2019-01-02 10:19:55)
  • 実際のとこ、ゲーム内の解説と実際の効果が違うってさえよくあるから、公式の資料だから信用できるなんて話通らんよ。問題は、変なとこがあったのに問い合わせない事。 -- 名無しさん (2019-05-26 16:10:07)
  • 嫌がらせで偽の情報渡すとか狂気の沙汰だよ -- 名無しさん (2019-06-26 20:41:52)
  • ↑2 まあ確かにベストはファミ通スタッフが何回も試してスクウェアに「本当に盗めるの?」って聞くこだったかもしれん。ゲーム会社とファミ通の力関係は知らんし、この本の前にあったであろう「ファミ通がスクウェアをイラつかせた対応」をの内容もわからんけど。 -- 名無しさん (2019-10-06 21:53:43)
  • 違反コメントを削除しました -- 名無しさん (2019-10-12 19:05:11)
  • ↑4 問い合わせた結果盗めるという回答があったとしても不思議じゃないからな。なにせスクウェア側に明確に騙そうという意図があったわけだから。 -- 名無しさん (2019-10-12 20:03:40)
  • こういう不誠実な仕事をすると恨みを買うぞ -- 名無しさん (2020-06-28 18:49:00)
  • ただ、近年のソシャゲで、攻略サイトの情報を一切疑わず何の検証もしないで良いと言われてるだけの構成とかビルドとかを真似したが大量に溢れてるの見るとこのときのスクウェアの気持ちもわかるんだよな。 -- 名無しさん (2020-06-28 19:03:44)
  • ↑7 「小数点以下の確率」が本当に事実の場合、出ない時はいくらやっても出ない都合上、検証に時間がかかりすぎるからある程度確認するとしても「確率的に低すぎるから出なくても仕方ないか」って思っちまうと思う -- 名無しさん (2021-04-13 14:36:04)
  • つまる所「取引相手に意図して虚偽の情報を渡した」って話だから、どうやってもスクウェア側は擁護できないと思うが…… -- 名無しさん (2021-04-13 15:07:24)
  • スクウェア側の虚偽情報提供は擁護できないが、かといって執筆を担当したJK-VOICEに非がないかっていうとそれはまた別。というのも、スクウェア側が嘘のデータを渡したのとはまた別のところで明らかに嘘っぱちな攻略記事を(いくつも)書いてるから。「自動弓装備可能」を付けたら弓が装備可能になるから強い!とか検証してないってバレバレでしょ…… -- 名無しさん (2023-02-11 00:08:51)
  • ゲームの攻略本って言い換えれば第三者委員会が作った報告書だからな。もともとが仕様の変更やバグ・バグではないが意図しないシナジー等でゲーム会社の持ってる資料と実際のゲームの内容が違うなんてザラにあるから、検証が必要な訳だし。なのに検証も何もしないで攻略本を出すのは結局のところがファミ通の落ち度、スクウェアが悪い云々という話でもない。 -- 名無しさん (2023-02-11 00:28:23)
  • ファミ通に落ち度があったこととスクウェアが悪質過ぎることは別問題かもね? -- 名無しさん (2023-03-07 14:09:38)
  • これ言ってもいいって言われたってことは...事実上の絶縁宣言だったりするのか? -- 名無しさん (2023-05-19 15:23:05)
  • デバッグの下請けでもないのに「俺らが提供したデータの検証してない!」ってキレる構図がよくわからん。データの正当性の保証って普通は提供側の仕事だと思うんだが。どんな契約や関係性やらがよくわからん -- 名無しさん (2023-06-14 14:34:27)
  • 確率で可能って言われてるのを不可能って証明するのは解析以外では難しいんじゃないの -- 名無しさん (2023-06-14 15:43:21)
  • ↑確率低くなればなるほど単純な確率任せの検証は難しくなるね。記事にある通り、盗む確率の検証、メンテナンスが付いてる事の検証とかで確率が関係ないって形での検証は出来るけど、例えば「本当に0.0001%で盗めます」とかだったらかなりの試行回数重ねないと検証できん。 -- 名無しさん (2023-06-14 15:54:54)
  • エルムドアだけ特殊フラグで「剛剣無効、盗みは可能だけど特殊回避で小数点以下」ってなってる可能性は否定出来ないからねぇ -- 名無しさん (2023-06-14 16:24:43)
  • きっとエルムドアと同姓同名のキャラクターから盗めるって意味だったんだよ。 -- 名無しさん (2023-06-14 16:35:14)
  • ↑5それな。この件って行為の良し悪しの前にそもそもキレるポイントがさっぱり理解できないって問題があるんだよな。だから二重の意味でスクウェア側がおかしい。 -- 名無しさん (2023-06-14 18:24:04)
  • FF8とか12で賛否両論の要素をブチ込んだ伊藤裕之氏が元凶らしいけど、天才タイプの人の感性はよく分からん… -- 名無しさん (2023-06-14 18:42:22)

#comment

*1 装備アイテムを盗まれたり壊されたりしない様になるサポートアビリティーの一つ。
*2 ただし、実は用語辞典で「エルムドアが装備しているが、どうしても盗めない。見たいぞ、正宗」という記載があるので実際には盗めるかを検証されていた可能性が高い。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧