ンドゥール

ページ名:ンドゥール

登録日:2010/01/09 Sat 19:05:43
更新日:2023/08/17 Thu 18:09:37NEW!
所要時間:約 7 分で読めます



タグ一覧
岸祐二 ジョジョの奇妙な冒険 ジョジョ 3部 エジプト9栄神 盲目 スタンド使い 伊藤健太郎 中田浩二 遠隔操作型スタンド しりとりの切り札←何故勝利を手放す?←「プリン」←「ンだからお前の負けね^^」←「ンドゥールがあるだろこのマヌケ」 オンドゥールではない アイテムに化けてもいない shoot_him! ゲブ神 ンドゥール ovaグロシーン イトケンドゥール マドハンド eoh アイズオブヘブン 物質同化型スタンド



フフ…犬め、このンドゥール様に感づきおったか





ンドゥールとは、ジョジョの奇妙な冒険第三部【スターダストクルセイダース】に登場する人物。
名前の由来はセネガル出身のアーティスト「ユッスー・ンドゥール」。
CVは中田浩二(OVA)、岸祐二(3部ゲー)、伊藤健太郎(TVアニメ/EoH)。



エジプト9栄神のひとつ『ゲブ神』の暗示を持つスタンド使い。
エジプト入りを果たしたジョースター御一行様の前に現れた最初の刺客。


盲目の青年で、杖がなければまともに移動もできない。
しかし、4km先の足音を聞き分けられるほど異常な聴力と感覚を持つ。
その聴力で蠅のいる位置を正確につかみ、杖で弾き飛ばした石を蠅にぶつけて撃墜できる。
また、練習すれば指で蠅を捕らえられるらしい。



幼少時に既にスタンドが発現しており、全盲でありながら強力なスタンドを行使して死の恐怖を忘れるほどに歪んだ生活を送っていたようだ。生まれつき盲目なのか、後天的にそうなったのかは不明だが、ゲブ神や聴力の活用法が天才的な所から察するに幼少期には既に視力を失っていたと思われる。
そんな中でDIOと出会い、生まれて初めて「この人にだけは殺されたくない」と心から願う気持ちになった。
以降は彼に心酔し、DIOのことを「悪の救世主」と呼んでいる。



エジプト入りを果たしたばかりのジョースター一行を急襲し、SPW財団の人間を殺害。
この時、水筒の中に潜ませたスタンドで人間の首をもぎ取って殺害するという、ジョジョシリーズ屈指のグロシーンを見せた。
OVA版において、このシーンの再現率の高さには定評がある。


そのまま花京院アヴドゥルを立て続けに戦闘不能にし、さらにバギーを破壊する。
しかし、ジョースター一行に全く協調性を示していなかったイギーを軽視していたことが仇となる。
イギーがンドゥールの存在に気づいていたことを承太郎に見抜かれ、自身の場所への接近に利用されてしまう。
最終的には承太郎がブン投げたイギーに気をとられた隙に背後をとられ、「スタープラチナ」との刺し違えを狙うが敵わず敗北。
スタンドで自らの脳天を撃ち抜いて自害した。


死に際に承太郎に対し、自らの名と能力、「エジプト9栄神」の存在、そしてDIOの持つカリスマ性について教えた。
最期までその誇りを失わずに死んだ彼に対し、承太郎は彼の杖で墓標を立てている。
OVA版では承太郎に向け「『おまえはどんな顔をしているのか』……はじめて見たくなった男だ……」と敬意を表し、これからの幸運を祈りながら絶命。承太郎もまた、石碑の下に彼の亡骸を埋め、「仲間になれたかもしれない」という心境を吐露している。
このOVA版のくだりは第1部黒騎士ブラフォード第2部ワムウに通じるものを感じさせる。



【スタンド『ゲブ神』】

破壊力-C
スピード-B
射程距離-A
持続力-B
精密動作性-D
成長性-D


名前の由来は古代エジプトにおける大地の神。


スタンドを水などの流体と一体化させて操るスタンド。
マドハンドではない
少量の水さえあればそれをそのまま操ることが出来る。
物質同化型のスタンドであるため、一般人にも視認することが可能。


かなりの遠距離まで操れ、本体の能力も併せて4km離れた場所にいる敵に対して攻撃が可能。
戦闘時には水を手の形に変化させて、爪による攻撃を多用していた。
攻撃力も、人間の肉体程度は難なく切り裂けるほど鋭い。
人間の体内に入り込んで窒息させる、首をひっつかんでもぎ取るなどの応用も利く。


温度が高く、水の少ない広大な砂漠でも水を蒸発させることなく長時間戦闘を行える。
水を蒸発させる炎とは相性が悪いが、砂の場合は染み込んだと見せかけて潜り込ませ、離れた場所にいるものに不意打ちを食らわせる。


スピードはBでありながら、先述の不意打ちを行いやすい特性も相まって相当速い。
アヴドゥルの「マジシャンズレッド」にはクロスカウンターで競り勝ち、イギーの力で空を飛んだ承太郎にも一瞬で追いついている。
スタープラチナを前にしてさえ「襲って来る方向がわからなければ、一瞬私のほうが速いっ!」と言っており、事実、1度は手傷を負わせている。
最後の一騎討ちでは海の中でも脱がなかった承太郎の帽子を吹き飛ばした。


遠隔操作型に分類されるが、攻撃する際に「音」を探知して行動するため、自動操縦型に近い挙動をしている。



本編以外にて

格闘ゲーム版では、ジョースター一行でプレイした際の中ボスとして登場。
その戦闘は、広大な砂漠を舞台に、ゲブ神の攻撃をかい潜りながら進む…というアクションゲームのような変則的なもの。
ゲーム中では見せない立ち姿や、杖を振り回している設定画が存在し、プレイヤーキャラとしての構想もあったようだ。



PS3/4専用ソフト「ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン」にもプレイアブルキャラクターとして参戦。
高速で動くゲブ神を操り、敵をどこまでも追跡する。ビルの上でも遠慮なく追跡する。
プレイヤーが操作する場合、ゲブ神操作中はゲブ神視点となり、その間本体は無防備になってしまうので注意。相手からすると、小さいわ素早いわで超面倒。
一方、本体操作中は盲目であるため動きが鈍く、戦闘能力は皆無。その為、本体をどうやって隠すか・見つけるかが攻略のカギである。


なお、盲目であるため視認することで効果を発揮する能力の影響を受けないという特徴があり、喰らった際の専用ボイスは没ボイスとなっている。








「承太郎 おれは死ぬのなんかこれっぽっちもこわくないね……」
「フフ……」
「『スタンド』の能力のせいで子供のころから死の恐怖なんかまったくない性格だったよ」
「どんなヤツにだって勝てたし 犯罪や殺人も平気だった……… 警官だってまったく怖くなかったね………」
「あの犬はきっと おれの気持ちがわかるだろうぜ」
「そんなおれが はじめてこの人にだけは殺されたくないと心から願う気持ちになった
 その人は あまりにも強く 深く 大きく 美しい……… そして このおれの価値をこの世で初めて認めてくれた………
 この人に出会うのを おれはずっと待っていたのだ」
「『死ぬのは怖くないしかし あの人に見捨てられ殺されるのだけはいやだ』」
「悪には悪の救世主が必要なんだよ フフフフ」
「ひとつだけ教えてやろう おれの名はンドゥール」
「『スタンド』は」
「タロットカードの起源ともいうべき… 『エジプト9栄神』のうちのひとつ『ゲブの神』の暗示……………! 大地の神を意味する」
「ククク…… 教えるのは………… 自分のスタンドだけだ………」
「おまえはおれのスタンドを倒した だからそこまで教えるのだ」





はじめてこの人だけには追記・修正されたいと心から願う気持ちになった
その人はあまりにも強く、深く、大きく、美しい………
そしてこの項目の価値をこの世で初めて認めてくれた……
この人に出会うのをおれはずっと待っていたのだ


『項目が埋もれていくのは怖くない。しかし、あの人に見捨てられ埋もれていくのだけはいやだ』


項目には項目の追記・修正が必要なんだよフフフフ


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,21)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 承太郎の帽子を脱がせたのコイツだけじゃね?
    他は承太郎自身の意志で脱いだ筈だから。 -- 名無しさん (2013-06-12 22:30:15)
  • ↑ダービー弟もだよ -- 名無しさん (2013-09-26 11:00:33)
  • ↑と思ったら読み返すと脱いで置いた帽子を払いのけただけか -- 名無しさん (2013-09-26 11:09:57)
  • ああシレンの項目か、 -- 名無しさん (2014-02-03 10:36:44)
  • この人はホントかっこいいよなあ -- 名無しさん (2014-05-15 08:50:26)
  • 雨の日なら最強じゃね? って思ったけど、本人にとっては雑音がひどすぎて戦いどころじゃないか -- 名無しさん (2014-05-28 08:46:21)
  • 首をもぎとれるのにパワーCなんだな -- 名無しさん (2014-05-28 09:46:49)
  • ジョジョの項目なのに何故いきなりカイジネタほざくのか理解不能。 -- 名無しさん (2014-06-27 05:06:26)
  • このスタンド能力ってダンジョンの難しさとボスの強さが反比例している核細胞みたいな密室プールならかなり強敵だったと思うな。 -- 名無しさん (2014-06-27 08:21:00)
  • 攻撃力と範囲はゲブ神が上で、応用性としぶとさはアクア・ネックレスのが上で合ってる? -- 名無しさん (2014-07-14 11:57:05)
  • エジプトの座頭市。てか、あと二話ぐらいで登場するな。 -- 名無しさん (2014-09-12 19:51:18)
  • スタンドが憑依したものが見えてるだけでスタンドそのものは見えてないでしょ。編集した人はちゃんと読んでるのかな? -- 名無しさん (2014-09-12 20:11:32)
  • 大地の神の名を冠したスタンドなのに、水を操る力とはこれいかに -- 名無しさん (2014-09-12 20:33:19)
  • 1人でジョセフとイギー以外を負傷させた強敵。覚悟決めてる奴は総じて強いね -- 名無しさん (2015-01-12 00:31:03)
  • エコーズ、サウンドマンが天敵 -- 名無しさん (2015-01-13 20:10:11)
  • エジプト編、ついに始まったがいきなりコイツとの対決とは熱い。流れ的に当然のことだけども…。あと、声がゲームのミスタになってるよ! -- 名無しさん (2015-01-13 23:08:25)
  • 財団員惨殺しといて「仲間になれたかもしれない」も糞もねーと思うんだが。 -- 名無しさん (2015-01-17 06:54:14)
  • 正確には「もしDIOよりも先に会っていたら」仲間になれたかもしれない、だからな。前提が抜け落ちてる -- 名無しさん (2015-01-24 09:47:28)
  • どうにも過去がホモ臭く見える・・・ -- 名無しさん (2015-01-24 09:52:04)
  • ↑2 しかしこいつ自身が障害関係なく根っからの悪党だと白状してる矛盾。 -- 名無しさん (2015-01-24 10:19:52)
  • こいつといい、同じ回で初登場のイギーといい…中の人的には『流星のロックマン』のウォーロックと響ミソラじゃねえか!! -- 名無しマン (2015-01-24 16:04:33)
  • ↑流星のロックマンを知っている人がいることに感動した -- 名無しさん (2015-01-30 23:45:04)
  • ↑×3 生来の盲目+生まれつきのスタンド使いみたいだし、ろくな少年時代過ごしてなかっただろうから悪いことしなきゃ食っていけなかったんだろうな… -- 名無しさん (2015-01-31 00:56:03)
  • DIO様に会うまで誰にも価値を認めて貰えなかった的な事を言っているから、情かけて貰える事もなく厳しい子供時代送ってそうだな… -- 名無し (2015-05-06 13:57:48)
  • 承太郎がそれまで戦った敵はラバーソールやダンみたいなクズも多かったから、「強者なら敵にも敬意を払う」というンドゥールの態度が新鮮に感じたんじゃないかな。それでふと、感傷めいた言葉を漏らしただけじゃないか -- 名無しさん (2015-06-14 07:27:38)
  • 大丈夫。荒木はアヴ殺したホルホース仲間にしようとしてたんだから無問題無問題 -- 名無しさん (2015-06-15 13:03:27)
  • アヴは生きてたけどホルが仲間になるルートには行かなかったのでけじめはつけてねぇか? -- 名無しさん (2016-01-13 00:09:17)
  • 悪には悪の救世主が必要なんだよ、っていうのは凄い共感出来る言葉。どんな人も、自分を認めて欲しいんだよ。例えそれが自分ですら自身は悪だと思ってしまう人間でも。 -- 名無しさん (2016-11-29 18:54:52)
  • 語られていないだけで相当悲惨な幼少期送ってたんだろうな。生来のスタンド使いだから、一般の盲人よりは助かっていただろうけど…。 -- 名無しさん (2017-06-17 15:44:34)
  • 最初に戦う敵幹部って大抵「あいつは~の中でも最弱」的なポジションが多いのに見返してみたら9栄神の中でもトップクラスの強敵だったからなあ -- 名無しさん (2017-07-09 21:18:53)
  • ンドゥールはアニメより、OVAの中田さんの渋くて色気のある声が好きだった -- 名無しさん (2017-07-28 21:16:13)
  • ↑まあ声優は好みの問題でキリが無いからね。俺はどっちもいいと思う。この人、年は幾つくらいだったんだろう?多分アヴさんくらいだと予想。 -- 名無しさん (2017-07-29 23:51:13)
  • 砂漠の凝軍でスコップなんて持ってないだろうし、それでも弔ったのは承太郎に相当のインパクトを与えたキャラだったんだな -- 名無しさん (2018-07-03 20:45:29)
  • 6部のジョンガリAも盲目のスタンド使いでDIOの部下なんだよね -- 名無しさん (2018-11-11 10:34:14)
  • ↑5最初に戦う敵幹部が実は屈指の強敵ってパターンは昔からわりとあるぞ -- 名無しさん (2019-11-11 11:18:27)
  • 終盤になって尺がなくなってくると、強い弱いに関係なく丁寧に描写するだけの余裕がなくなるからな。割とあっさり始末されたり、能力は盛ってもキャラは薄味だったりで総合的に最初の奴の方が印象に残るというのはありがち -- 名無しさん (2019-11-11 14:50:50)
  • ↑×2 刀狩りの張とかな(葵屋を襲ったのは不二以外烏合の衆)にしても頭を打ちぬいてるのになんであんなに死に際にしゃべれたんだこいつw -- 名無しさん (2020-10-19 23:50:11)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧