東京魔人學園シリーズ

ページ名:東京魔人學園シリーズ

登録日:2011/05/21(土) 12:41:46
更新日:2023/08/17 Thu 14:40:31NEW!
所要時間:約 4 分で読めます



タグ一覧
ゲーム ジュブナイル ラーメン 蕎麦 シリーズ項目 東京魔人學園 シャウトデザインワークス 学園伝奇



風水ーーー中国古来より伝わる地層占術


陰陽五行(木・火・土・金・水)により地相と方位を占い、相性相克の相により吉凶を観る


その源泉は〈気〉の流れーーー龍脈と呼ばれ


龍脈の流れの集まる場所は龍穴と呼ばれた


そしてその龍脈を制した者は、陰と陽から成る大極を知り


森羅万象を司る事ができるといわれたーーー



東京魔人學園シリーズとはシャウトデザインワークスで制作された『東京魔人學園剣風帖』を第一作目とした学園伝奇ジュブナイルゲームと呼ばれるジャンルの作品群である。


1998年に第一作『東京魔人學園剣風帖』(PS)が発売。前評判はほぼ無く、ファミ通などのほとんどのゲーム雑誌が平均的な評価を下した。しかし、電撃PlayStationは大々的に特集を組んでいった。その甲斐もあり、初回出荷数は少なかったものの、最終的には約10万枚を売上、ロングセラーとなった。



【特徴】
第○話といった物語形式となっており中身はAVG系の会話パートとSLG系の戦闘パートの2部構成で、各話の間には仲間の予定入力や道具の売買ができる。


そしてこの作品で最も特徴的なシステムは会話パートにおける『感情入力システム』である。
従来の選択肢から選ぶのとは違い、同・友・喜・愛・悩・悲・冷・怒・無視の9つの感情で答えるというもの。これでキャラの好感度を上げ下げし、場合によっては仲間になってくれる。
また、やり方次第では男性キャラに対して愛を選んでウホ!な展開にしたり、日常会話中に怒を選んでいきなりキレたり、緊迫した場面で喜を選んで仲間にドン引きされるなど様々なプレイができる。
さらに応用すればツンデレやクーデレな主人公にもできる。
このシステムを取り入れたことにより自分だけの主人公像を作ることができるようになった。


物語中には日本や世界の伝奇などの要素もちりばめられているため、その系統が好きな方にはオススメしたい作品である。


これらの特徴は後の『九龍妖魔學園紀』にも受け継がれていった。


BGMは和楽器を用いた和風なものが多い。


なにげにメインヒロインに堀江由衣、浅川悠、サブヒロインに田村ゆかりが声をあてている。



【作品一覧】
●本編

  • 東京魔人學園剣風帖(PS・DS)

『人の章』
物語の時系列では一番最後の作品。
1998年4月、新宿にある真神学園に主人公が転校してきた。その日を境に主人公とその仲間は不可解な事件へと巻き込まれていく。そしてラーメン。
後には下記のファンディスクとセットにした『剣風帖繪巻』やそれをリメイクしたDS版も発売された。


  • 東京魔人學園外法帖(PS・PS2)

『天の章』
物語の原点となる作品
江戸時代幕末、江戸の内藤新宿を舞台に徳川幕府の隠密組織『龍閃組』と徳川幕府を滅ぼそうとする『鬼道衆』との戦いを描く。そして蕎麦。
剣風帖の登場人物の祖先が登場する。
後にシステム追加、シナリオ修正・追加したPS2の『血風録』が発売された。


  • 東京魔人學園帝戰帖(DS)

『地の章』
1、2作目を繋ぐ作品
昭和初期が舞台。
しかし、2010年7月に制作の中止が発表された。この発表に多くのファンが落胆した。チョコレートの予定だったらしい。


●外伝

  • 朧綺譚(PS)

剣風帖のファンディスク。


  • 符咒封録(WS・GBA)

トレーディングカードゲーム。


  • 群星伝(携帯アプリ)

格ゲー。


  • 東京魔人学園双龍変(小説)

全七巻。
舞台は剣風帖から五年後の真神学園。
風祭龍弥・龍紀の双子の兄弟が真神学園に転校してきた所から物語は始まる。
美里葵が教師として学園に赴任してくるなど剣風帖のキャラクター達は脇役として登場する。
刊行時期は1998~2000年。
何故か発売はKKベストセラーズのプレリュード文庫。


  • 東京魔人學園退魔陣

ドラマCD。全三巻。
『剣風帖』弍十話と弍十壱話の間に起きた事件を描いており、主人公不在で遠野杏子が代わりに主人公となっている。



  • 登場人物

緋勇龍摩(変更可能)
主人公であるが、公式から身長、体重、出身地、生年月日等のパーソナルデーターは決まっておらず、プレイヤーの設定が
全ての“分身”である
容姿はやや長身かつ後ろ髪を括る程の長髪以外に特徴は無く長い前髪による目隠れと、往年のギャルゲ・エロゲー主人公の
テンプレを辿っている 
また、上述の符咒封録によって、公式から新規に女主人公の場合(名前は変わらず)のグラフィックも用意される事に
1998年四月上旬、物語の舞台となる東京都新宿区に有る公立高校である、真神学園3年C組に編入された「転校生」である







追記修正よろしくお願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,1)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 九龍も移植が決まったことですし -- 名無しさん (2019-09-06 22:14:38)
  • だいたい味方には「友」、敵には「怒」を選んでおけばいい。敵→味方のキャラの扱いがちょっと難しいが -- 名無しさん (2019-10-26 17:49:17)
  • 伝奇とかオカルトに関して何も知らない状態でプレイした方が絶対楽しい。ヘタに夢枕獏とか菊池秀行の作品かじってると「なんだこれもパクリか…」と冷める場面がかなりある -- 名無しさん (2020-08-12 02:10:03)
  • オール愛連打で仲間になるキャラもいる。お前の事だよ壬生。 -- 名無しさん (2020-08-12 09:03:53)
  • プレイスタート時に決める主人公の諸々の設定で微妙に仲間キャラとの相性の上下も補正がかかるので、攻略本通りの反応を返しているのに仲間にならない、というケースもたまにあったりするらしい -- 名無しさん (2020-08-12 10:04:03)
  • 当時のゲーム公式HPで、SSの投稿コーナーが用意されててしかも、 -- 名無しさん (2022-09-01 20:30:35)
  • 18禁(男X女は元より、男X男もOK)も許可されてたとかいう、ある意味とんでもねー事やってたんだよなぁ……。 -- 名無しさん (2022-09-01 20:32:58)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧