登録日:2012/04/23 Mon 20:11:46
更新日:2023/08/17 Thu 14:24:21NEW!
所要時間:約 3 分で読めます
トレーディングカードゲームの大会形式のひとつ。
主に予選で使われる形式が多く、ゲームによって異なるがTCG初心者が大会を出ると大体がここから始まる。
※以下の項目は扱うTCGによって異なります。
■大まかな大会の流れ
席に座って出場者と対戦
↓ ↑
勝利したら用意されているシートにスタンプを貰う。負けたら退場して別のテーブルの席へ行く
基本はこのような流れで繰り返される。1日とはいえ、時間は少なく出場者も多い為時間制限が用意されている大会もある。
また、強力なプレイヤーが無双しないような対策として、一定の勝星を上げるとレベルアップになり別のテーブルに移動になるという大会もある。
大会予選としてならば1日かけて行われて、午前/午後に分けられ昼に休憩を挟まれるという形が多い。
そして晴れて1番多く勝利をしたプレイヤーは決勝大会のパスが手に入る。多くの大会ではパスと一緒に記念品のカードや粗品も贈られる。
また勝利数に応じて景品が貰える大会もある。
■大会で使われるデッキ
参加する為にはもちろん自分で構築したデッキが必要になるが、出場経験のある多くのプレイヤーはガンスリンガー用のデッキを用意することが多い。
強力だが、勝利に時間のかかるデッキはあまり好まれず、数ターンで終わらせる速攻デッキの人気が高い。
■ルール・マナー
- 用意するものは構築したデッキと文房具は最低限用意したほうが良い。
- 大会予選ならば途中のデッキ調整は基本的に禁止。「デッキの交換はもちろん、1枚でもカードは変えてはならない」と事前に記載されていることが多い。
- ゲーム中に処理が分からなくなったら、すぐに審判を呼びジャッジしてもらう。
- ゲームを始める前に最初はお互い笑顔で挨拶。勝敗にかかわらずゲームが終了したら出来れば、お互いお礼を言い握手。
- お互いのデッキを交換してシャッフルする際はカードを傷つけないように丁寧にやる。カードスリーブを使用する際は出来るだけシャッフルしやすい素材を選び、二重スリーブにしないといけないキャラクタースリーブは手札事故を起こしやすいため避ける。
- ゲーム中に体調が悪くなったらただちに中断し休むことをお勧めする。逆に相手がそのような状態と察したら休ませた方が良い(相手が拒否するなら話は別だが。)
- フェイズ宣言は恥ずかしくても出来るだけ行う。アタック時はBP・攻撃力の数字は正しく相手に伝え、ゲームによってはマジック使用するかの質問もする。
- ゲーム中の行動の巻き戻しは禁止。勝手にやると相手に不快感を与える。
- ゲーム中は対戦相手以外の関係のない人物とのお喋りは禁止。イカサマ扱いされ、敗退になることもある。
追記・修正する前に笑顔で挨拶をお願いします。
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,2)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- ○○一強みたいな環境でなければ対戦数=デッキの種類で楽しく1日遊べる -- 名無しさん (2016-08-19 17:36:20)
- リボルバーのシリンダーが名前の由来だろうな…多分。 -- 名無しさん (2017-09-23 17:06:12)
#comment
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧