登録日:2012/01/27(金) 02:17:33
更新日:2023/08/07 Mon 15:09:05NEW!
所要時間:約 6 分で読めます
▽タグ一覧
天使 大天使 熾天使 エノク カバラ ユダヤ 小ヤハウェ 神の化身 天の宰相 ミトラ アニヲタ天使シリーズ アニヲタ悪魔シリーズ ぼくのかんがえたさいきょうのてんし メガテン イーノック シャーマンキング ×メガトロン メタトロン ハマー デート・ア・ライブ 鳶一折紙 絶滅天使 七大天使 天の書記 契約の天使 神の顔 万物の創造主 天の律法学者
◇メタトロン◇
「メタトロン(Metatron)」はユダヤ教の天使。
キリスト教やイスラムの一派でも、下記の通り正統的な教義からは外れるものの「天使」と認められ、信仰を集めている。
【概要】
ユダヤ神秘主義の中に於いてこそ特に重要視される存在であり、偽書や魔法書めいた隠秘学の場に於いては古来より名を知られた存在として、
中世の「神学」「悪魔学」の場に於いても「神の御前に立つ七人の大天使」の一人に数えられる等、かなりの信仰を集めていた。
ユダヤでは、十戒を刻まれた石版を神より渡されたモーゼを守護したとも伝えられる*1。
「創世記」に登場するアダムの6代後の子孫である預言者エノクを前身とし、
彼が天使アナフィエルに天界に導かれ、大天使ミカエルらの案内で天界を案内された後に、
その記録を携え地上に戻り、知識を子孫に伝えた後に再び昇天し「天の書記」として迎え入れられたのがメタトロンであるとされており、その見聞を描いたのが異端として著名な偽典「エノク書」である。
【詳細】
「小ヤハウェ」「天の宰相」「天の書記」「契約の天使」「神の顔」「万物の創造主」「天の律法学者」…等々、
一説には七十二(百以上)もの異名を持つとされる謎多き天使。
血に飢えた天使ともされ、自分に背く者を嬉々として串刺しにするとの伝承から、天に於けるサタンの異名であるとする説すら存在する様だ。
キリスト教に於いて、最も偉大な天使とされるのは「神の敵対者」としてのサタンを倒す大天使ミカエルであり、
イスラムに於いて最も偉大な天使とされるのは預言者マホメットに啓示を齎した伝令の天使ジブリールであるが、
ユダヤ神秘主義に於いては、このメタトロンを最も偉大な天使と呼び、数々の秘教的な隠喩や解釈を持たせている。
生命(セフィロト)の樹に於いて、最上位の領域であるケテル*2を守る天使ともされている事からも、
別格的な扱いを受けているのが解る。
よって、前述の様に預言者エノクを前身とする説の他、
イスラエル人の祖であるアブラハムを導いた契約の天使ヨエル(ヤオエル)や、ユダヤでは聖書に於ける「主の御使い」と同一視されるアカトリエルも、
メタトロンの異名であるとする考え方が為されていた様だ(※カトリックではミカエルと訳している)。
……これらの事から、既に別の名で知られている天使も、実はメタトロンの異名や化身であると見なす考えも流行していた様である。
尚、こうした考え方は宗教的には珍しい物では無く、信仰する存在の権威を拡大する為に他者の神話を取り込むのは、
世界的に良く見られる現象である(※インドのヴィシュヌ神に於けるアヴァターラ信仰等)。
……因みに、天使で最も偉大とされるメタトロンだが、秘教世界では更に上位の天使の存在も挙げられており、
「第三エノク書」にはメタトロンより上級の「第七天の支配者」や「最後の審判を司る八人」の天使の名が列挙されているとの事(いっぱい居る)。
ただし、この辺りになると一般的な教義や秘教の定義でも耳慣れない存在であるみたいである。
【姿】
姿に於いて、一般的に知られているのが「出エジプト紀」に於ける「太陽よりも光輝燦爛」とした火柱としての姿で、36対の翼と36万5千もの目を持つと云う。
天使の中で最も巨大であるとする説も一般的で、世界に広がる(等しい)位の背丈とされるが、
上記の「出エジプト紀」の目撃談から推測すると、大体4メートル位とするのが妥当らしい。
メタトロンの双子の弟とされるのが、同じく「創世記」に登場する預言者エリヤが昇天したとされるサンダルフォンで、
彼(女性説あり)もまた「丈高き天使」と呼ばれ、天に届く位に巨大であるとの信仰がある。
【名】
語源に関しては様々な説があるものの明確にはされておらず、神(Y・H・V・H)同様に「敢えて隠された」とする信仰もある。
……一方で、名前の類似からギリシャ語の「玉座を取り巻く者」が転じたとする説や、
古代ペルシャで絶大な信仰を受けた「千の耳と万の目を持つ全知の神」ミトラが前身であるとの説もある様だ*3。
二次創作では他の天使の様に御使いを意味する「エル」を冠さない為に、メタトロンが特別な存在であるとするともされるが、
ユダヤには意外にもこの法則から外れた天使は多く、中世以降の俗説と見なすべきであろう*4。
カトリックの「神学」を基準とした「天使学」や「悪魔学」では、ミカエルら「四大天使」を筆頭に置く上に、多くの属性も共通する為か、
最上位の熾天使の一人や「神の御前の七人の大天使」に数えられる位で、特に目立った伝承は誕生していない様だ。
【主な登場作品】
◆ゲーム『女神転生』シリーズ
初出は『真・女神転生Ⅱ』で、以降は登場した場合には最上位の大天使として扱われる場合が多い。
ロボットみたいなイラストで有名。
◆『デモンベイン』シリーズ
ゲーム、アニメで展開する『クトゥルフ』ベースのロボットアクション。
アーカムシティを守る…うっ!…ふう。
もとい、謎の仮面のヒーローの名前として採用されている。
◆シャーマンキング
X-LAWSのブンスターの持ち霊。
天使級だけあって強い設定ではあったが如何せん相手が悪かったため、活躍も空しくブンスター共々S.O.Fに喰われてしまった。
正体はハマーH1の付喪神。
◆ゲーム『El Shaddai』
みんな大好きイーノックの名前と設定がメタトロン(エノク)に由来。
「こんな項目でいいのか?」
「大丈夫だ、問題ない」
◆デモンブライド
三月原結エメリアの契約ブライド。
見た目は小さい金属のパーツに一つ目がついたようなもの。
片言でしゃべる。
◆舞-Hime 運命の系統樹
アリッサのチャイルドとして登場。
強力な電撃を操るだけでなく、地震や突風を起こすなど多彩。電撃に弱いという矛盾した弱点を持つ。
改良型にサンダルフォンが存在する。
◆グランブルーファンタジー
ルシファーの製作した特殊な星晶獣「ルシファーの遺産」の片割れ。
対となる「アバター」が暴走したとき止める役割を担っていたが、カナンの神殿の崩壊の影響で覚醒前に赤き地平へ転落。
最後の力を振り絞り、主人公の夢に現れ試練を与える。
追記修正は「神」の叡智に触れてからお願いします。
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,6)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- 垣根帝督の元ネタ? -- ナナ資産 (2013-10-10 23:36:09)
- 時械神・・・ -- 名無しさん (2013-11-20 22:29:31)
- ミカエルやガブリエルと違って、登場するときは傲慢なロウサイドの悪役が多い印象。 -- 名無しさん (2013-11-20 22:33:48)
- メガテン関連本のどれかで宇宙戦艦YHVHの艦載機(可変機構もあるよ!)とか書かれてたなw -- 名無しさん (2014-05-01 18:27:43)
- ???「よく聞けユダヤ教徒共、今日からこの俺がニューリーダーだ!」 -- 名無しさん (2014-05-01 19:00:36)
- またニューリーダー病か! -- 名無しさん (2014-07-23 22:27:35)
- これぞアダムにしてメタトロン・・・アダマトロン。 -- 名無しさん (2014-07-24 01:07:33)
- パズドラでは課金者専用のメタ様 -- 名無しさん (2014-07-24 01:13:54)
- 真Ⅲマニアクスでは目からビームを出した。 -- 名無しさん (2014-08-06 20:28:20)
- ブラックマトリクスでは最凶の邪神だったな -- 名無しさん (2014-08-06 20:44:20)
- デビサバではレミエルといい8日目のカズフェルといい他のlawが割と人間よりなだけにコイツのガチなlawっぷりがより際立ってた気がする。 -- 名無しさん (2014-08-20 21:16:14)
- ???「メタトロンを取得」 ???「よぉし!」 -- 名無しさん (2014-08-26 16:22:23)
- ハオ相手じゃねぇ、メタトロンもねぇ -- 名無しさん (2014-09-15 12:40:01)
- 365000個も目があるとか、凄いゲテモノ設定だ -- 名無しさん (2014-09-20 09:02:25)
- ???「メタトロンーガトケルー!」???「俺様は、メタトロン!」 -- 名無しさん (2014-09-20 09:09:26)
- メガテンのメタトロンは凄く好きだな。 -- 名無しさん (2015-02-08 16:54:04)
- デビサバのこいつはひたすら「ンー↑」「ンー↓」で笑いが止まらなかった -- 名無しさん (2015-02-08 17:25:26)
- メガテンでロボットなのは、元人間(エノク)→昇天した際に天使に生まれ変わる→じゃあ改造されたみたいなものか→サイボーグ、ということらしい。ちなみにこいつが銀ピカだったので弟のサンダルフォンは金ピカに -- 名無しさん (2015-08-21 02:37:39)
- 最近ではアクセルワールドでのツンデレ大天使を想像してしまうwww -- 名無しさん (2015-08-21 09:42:51)
- パズドラのメタトロンは、キレーなおっぱい美女天使。 -- 名無しさん (2015-11-30 18:10:37)
- 有史以来、人類は様々なエネルギーを手に入れ、文明はその力に導かれて歩んできた。では、メタトロンほどのエネルギーが導く文明の行き先は何だ? -- 名無しさん (2015-11-30 18:29:05)
- ↑週末を望んでいるのだ! -- 名無しさん (2015-12-01 21:12:57)
- メタトロンを天に運んだ天使アナフィエルは後に人間が「エノク出世しすぎ」(もしくはメタトロンを神と誤認した人間のせい)と神に言ったことを受けて、メタトロンを選炭が60にも別れた鞭で60回叩かれるという罰を受けている -- (2015-12-04 15:41:57)
- メタトロンの軍勢という身の毛立つ集団が現れた模様 -- 名無しさん (2016-02-23 01:20:03)
- ↑あいつら最終的に雑魚枠でエンカウントするから困る。強すぎんだよ -- 名無しさん (2016-02-23 01:29:28)
- 概要を見たら本当に「ぼくのかんがえたさいきょうのてんし」っぽくてワロタw万物の創造主ってw -- 名無しさん (2016-02-23 07:46:55)
- 中盤辺りで奇襲してきたラスボスとの一騎打ちで死ぬ味方側最強キャラみたいなイメージ -- (2016-02-23 08:44:55)
- P5だと作るの結構大変な割りに対して強くない。まあメタトロンに限った話でもないが… -- 名無しさん (2016-12-17 04:30:13)
- 4mに36万の目…複眼の集合体なうまい棒が想像された -- 名無しさん (2017-01-18 15:00:16)
- 36万の目か…文字通りの目多トロンってわけだな -- 名無しさん (2017-01-18 15:15:36)
- ↑上手い!座布団一枚! -- 名無しさん (2023-02-01 00:26:22)
- 天使禁猟区のメタトロンは無垢なショタだった -- 名無しさん (2023-07-02 04:59:02)
#comment
*2 ※神の居る「火」の領域、000=アイン・ソフ・オウル
*3 ミトラの記述は前述の無数の目を持つとする説にも通じている
*4 そもそも「エル」は直接的に神を示す言葉であった
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧