登録日:2011/04/24(日) 17:02:39
更新日:2023/08/10 Thu 17:41:28NEW!
所要時間:約 4 分で読めます
▽タグ一覧
音楽 特撮 バンド ハードロック プログレ 大槻ケンヂ 水木一郎 アニソン かってに改蔵 さよなら絶望先生 絶望少女達 パンクチーム トラウマパンク ナゴム narasaki 三柴理 arimatsu 快獣ブースカ
特撮は日本のロックバンド。
☆概歴
1999年、筋肉少女帯の大槻ケンヂ、内田雄一郎、三柴理、COALTAR OF THE DEEPERSのNARASAKI、BLOODY IMITATION SOCIETYのARIMATSUにより結成。
2000年
内田が脱退。
2006年
筋肉少女帯再結成につき、特撮は充電期間突入。
2007年~
実はさよなら絶望先生関連の楽曲は声優以外の面子は特撮である。
2011年
筋肉少女帯の活動と平行して再始動。
4月23日にかってに改蔵のOVAの主題歌である「かってに改造してもいいぜ」を"水木一郎と特撮"として発売。
大槻ケンヂと水木一郎が一緒にCDを出すのは、「筋肉少女帯と水木一郎」名義で出した「221B戦記」以来である。
6月29日に、ニューアルバム「5年後の世界」をリリース。
絶望先生、改蔵の主題歌のセルフカバー及び新曲を収録。
2012年
1月21日にDVD「復活ライブ2011!5年後の世界」発売。
☆音楽
音楽ジャンルとしては、基本的にはハードコアとハードロック。
ただ曲によってはプログレだったりポップス調だったりもする。
大槻ケンヂによる素晴らしい歌詞や三柴理の非常に美しいピアノがポイント。
また、1st~4thアルバム、及び初めての特撮 BEST vol.1の初回版にはそれぞれ隠しトラック(※)が収録されている。
※隠しトラック
- 爆誕→アベルカイン~かわいいヴァージョン~
- ヌイグルマー→ケテルビー(Demo Version)
- Agitator→デス市長
- オムライザー→オム・ライズ(tokyo girl mix)
- 初めての特撮 BEST vol.1→あの娘が遊びに来る前に
☆メンバー
- 現メンバー
Vo.大槻ケンヂ
バンドの顔。
大抵の曲の作詞はこの人。
特撮結成時は筋肉少女帯を脱退していた。
Gt.NARASAKI
バンドのサウンドプロデューサー。
COALTAR OF THE DEEPERSのメンバー。
ブギーポップは笑わないのサントラに参加してたり、はなまる幼稚園やUN-GOのアニメに音楽担当で関わってたりする。
COALTAR OF THE DEEPERSの方で輪るピングドラムのEDを担当。
大槻ケンヂと共に小林ゆうにも楽曲提供している。歌声とデス声の差が物凄い。
Dr.ARIMATSU
腕に刺青をしている。
当初、大槻はARIMATSUの刺青を恐がっていたようである。
L'Arc~en~CielのhydeのバンドであるVAMPSのサポートドラムでもある。
Pf./Key.三柴理
ヒゲ面巨漢のピアニスト。
その姿からは想像出来ない程の美しいピアノの音色を響かせる。
NARASAKIのとんでもないノイズギターから唐突かつ強引に洗練されたピアノのメロディーに移行するのがもはや定番。
ピアノ・デス・ピアノなどはまさにそのタイプの楽曲。
筋肉少女帯の元メンバーであり、現在はサポートメンバーである。
- 元メンバー
Ba.内田雄一郎
結成時は筋肉少女帯の現役メンバー。
1stシングル、1stアルバム発売後に脱退。
☆ディスコグラフィー
シングル
- アベルカイン
- ジェロニモ
- ヨギナクサレ
- パティー・サワディー
- 綿いっぱいの愛を!
- かってに改造してもいいぜ("水木一郎と特撮"名義、収録2曲目は"特撮と水木一郎"名義の「ヌイグルマー」)
アルバム
- 爆誕
- ヌイグルマー
- Agitator
- オムライザー
- 夏盤
- 綿いっぱいの愛を!
- 5年後の世界
ベストアルバム
- 初めての特撮 BEST vol.1
- ロコ!思うままに
大槻ケンヂと絶望少女達
- 人として軸がぶれている
- 空想ルンバ
- 林檎もぎれビーム!
- メビウス荒野~絶望伝説エピソード1(収録2曲目は特撮の「アングラピープル サマー ホリディ~2011版」)
- かくれんぼか鬼ごっこよ
- 絶望大殺界
非売品
- ロコ!思うままに カラオケ(ベストアルバム「ロコ!思うままに」初回盤販売店等特典)
- 鬼墓村の手毬歌(DVD「復活ライブ2011!5年後の世界」販売店特典)
その他
- 『大槻ケンヂ全詩歌集 花火』付属CD(4曲収録)
- かってに改蔵 コンセプトアルバム スーパーDX超合金(新曲「戦え!改造!!ん、違う?」で参加)
- パーティーは今(レーベルメイトのももいろクローバーZとのコラボ曲)
DVD
- FIGHTING! NUIGULUMAR TOUR
- ライブ盤 めんどうなこと言うなら、もう帰る!!
- 復活ライブ2011!5年後の世界
- 初めての特撮 P.V.4+X
オレ、wiki篭もり、34歳独身
ぬいぐるみのめいでんと二人ぐらし
アニヲタでニート
どうして、もっと人の心を動かす項目を
オレは立てられないんだろう
いつも悩んでいる悩んで悩んで悩んで悩んで悩んで……
……つらいつらいつらいつらい、つらいなー
「ボク、めいでん!
君の代わりに追記・修正してあげるよー!」
本当かい?
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,4)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- 充実してほしい項目。スキル不足で貢献できないのがもどかしい。再始動後が本当に素晴らしいし、今年は20周年なので、注目されてほしいなぁ -- 名無しさん (2020-10-21 02:28:32)
#comment
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧