プチ瑞雲祭り(艦これアーケード)

ページ名:プチ瑞雲祭り_艦これアーケード_

登録日:2023/07/25 (火) 21:59:09
更新日:2024/07/11 Thu 13:42:42NEW!
所要時間:約 6 分で読めます



タグ一覧
艦これ 艦これアーケード 艦これイベント 瑞雲 お前のような駆逐艦がいるか 初見殺し 重巡棲姫 護衛棲姫 ミニイベント 瑞雲祭り プチ瑞雲祭り 謎の瑞雲推し 瑞雲特効 wレ級




誰もが目を奪われていく


君は完璧で究極の瑞雲




艦これアーケードで開催された期間限定のミニイベント海域。


開催期間は2023年6月14日(水)7:00~2023年7月26日(水)7:00




+ 目次-


【概要】

2023/06/13にC2機関のツイートとアーケード公式にて発表されたミニイベント海域。


ゲーム内で度々開催される本家イベント海域をモチーフとしないオリジナルの海域であり
北海道遠征企画の謎企画であるどこでも瑞雲に引き続き、アーケードでも瑞雲推しのイベントが開始される運びとなった。


本イベント海域では瑞雲系の装備を積んだ艦娘に特効効果が付与され、報酬、更には6月29日から追加された任務でも
瑞雲(六三四空)、瑞雲改二(六三四空)などが報酬として配布される。瑞雲好きすぎだろ。



従来のイベント海域とは違い難易度の設定がされていないため、どの提督も同じ難易度で挑戦することとなる



【特効装備一覧】

◆E-1、E-2
「瑞雲」と名の付く装備(キャップ後補正約1.4~1.6倍)



【報酬関連】

今回はこの海域発の新艦娘は実装されていないが、6月22日(木)~7月26日(水)の期間で
梅雨フレームカードが排出されるほかに最上、清霜、大井、昨年までに対象となった艦娘の梅雨グラフィックカードが採用された。



【海域一覧】

E-1

・南西諸島 捜索撃滅戦(消費GP450)
☆8
支援艦隊出撃可能




南西諸島付近に確認された

敵戦力を捜索撃滅せよ!



出撃制限
駆逐1隻以上




道中では軽巡ホ級elite旗艦の水雷戦隊、戦艦ル級flagship旗艦の艦隊に加えて潜水艦隊が2隊出現する。
前回のイベント海域でも見られた先制攻撃が有効に働きやすく、また導入編成には空母もツ級もいないため簡単に制空を取りやすく
潜水艦隊も伊勢型改二や軽空母を採用している場合、開幕で出鼻を挫きやすくなる。


主力艦隊旗艦は重巡棲姫。最短5回の撃破で突破可能であり、ゲージ3/5以下で主力の編成に強化が入る。
編成は




重巡棲姫(金色装甲ゲージ、耐久値570)、戦艦ル級elite、軽母ヌ級elite、軽巡ホ級flagship、駆逐ロ級elite×2

軽母ヌ級flagship×2、軽巡ホ級elite、駆逐ロ級elite×3





重巡棲姫(金色装甲ゲージ、耐久値650)、戦艦ル級flagship、軽母ヌ級flagship、軽巡ホ級flagship、駆逐ロ級flagship×2

軽母ヌ級flagship×2、軽巡ホ級elite、駆逐ロ級elite×3




耐久570→650
火力145→155
雷装135→146
対空66→77
装甲148→160
備考射程長、至近弾サークル、開幕先制雷撃(強化後のみ)



全難易度共通の編成ではあるが、相手には対空迎撃がなく主力の空母もヌ級1隻で済んでいるため制空は取りやすい。
強化装甲持ちが重巡棲姫しかいない事もあってか、E-2に比べれば攻略しやすい海域となっている。


瑞雲の特効倍率は六三四熟練や改二だと約1.6倍となっているが、低練度艦などの元々の打点が低い艦娘だと真価を発揮し辛いため
その場合は艦爆でMAP航空、潜水艦編成などの戦術も選択肢の一つといったところか。



報酬は瑞雲(六三四空/熟練)、特注家具職人



E-2

・発進!精鋭「瑞雲」隊(消費GP500)
☆13
支援艦隊出撃可能



瑞雲隊を搭載した機動部隊を編成し

敵主力機動部隊を撃滅せよ!



出撃制限
空母、航空戦艦、水母2隻以上。駆逐1隻以上



道中編成にはナ級もツ級もおらず、空母も編成に加わっていない。
少なくともこの点だけ見ると「難易度低くね?」と思うかもしれないが、ある意味それ以上の問題が道中に待ち構えている。


道中は全4艦隊でうち2艦隊は潜水編成だが、残り2隊は



軽巡ト級flagship×2、駆逐ニ級改×4

戦艦レ級elite、軽巡ト級flagship×2、駆逐ニ級改×3



しれっと軽巡ト級flagship、駆逐ニ級改が初登場となっている。
ブラウザ版イベントに慣れ過ぎている提督なら有象無象の一種に感じるかも知れないが、アーケードの場合



●軽巡ト級flagship

耐久73
火力73
雷装72
対空68
装甲69
備考対空カットインあり


●駆逐ニ級改

耐久45
火力34
雷装48
対空28
装甲19
備考射程:中、装甲ゲージあり


ツ級がいないと油断した提督をト級の対空CIが待ち構えており
そのうえ二級改は射程が中で装甲ゲージまで持っており、戦艦の砲撃でも余裕で耐える装甲を持ち合わせている。お前のような駆逐艦がいるか


ト級艦隊では一度に4隻も相手にする羽目になり、更にもう片方の艦隊ではレ級eliteまで出現。
本来なら5-5の主力で登場する相手が道中で出現するため、大破率も高くなるので何とか避けて通りたいところである。


この海域の敵の配置パターンは、1つは開幕後にアイテムが見えない場合海域中央の島を挟んで北部に潜水艦隊、南部にト級隊とレ級隊が出現し
進路を北側に取って潜水艦隊2隊→主力艦隊を相手にするパターン。


2つ目は開幕後2時の方向にアイテムがある場合1つ目のパターンとは逆で、南部に進路を取り潜水艦隊2隊→主力艦隊を相手にするパターン。
3つ目は開幕後4時の方向にアイテムがある場合2つ目と同様に、南部に進路を取り潜水艦隊2隊→主力艦隊を相手にするパターンを取れば
開幕魚雷に引っ掛からなければある程度安定して主力に挑むことが可能となる。



主力艦隊旗艦は尻が見えそうな衣装の護衛棲姫。
6回撃破で海域突破となり、ゲージが半分以下&追撃戦では主力艦隊のみ強化が入る。編成は



護衛棲姫(金色装甲ゲージ、耐久640)、軽母ヌ級flagship×2、軽巡ト級flagship、駆逐ニ級改(装甲ゲージ)×2

戦艦レ級elite(装甲ゲージ、耐久450)、戦艦レ級(装甲ゲージ、耐久270)、軽巡ト級flagship×2、駆逐ニ級改(装甲ゲージ)×2





護衛棲姫(金色装甲ゲージ、耐久690)、軽母ヌ級改flagship×2(装甲ゲージ)、軽巡ト級flagship、駆逐ニ級改(装甲ゲージ)×2

戦艦レ級elite(装甲ゲージ、耐久450)、戦艦レ級(装甲ゲージ、耐久270)、軽巡ト級flagship×2、駆逐ニ級改(装甲ゲージ)×2




強化後はヌ級が改になり装甲ゲージ持ちが計9隻となる。まるで強化装甲のバーゲンセールだな…
主力の場合砲撃火力が低めなので航空攻撃に警戒しつつ、雷撃支援で装甲ゲージを割っていく戦術が有効に働くが
随伴艦隊はWレ級なので砲撃火力が高くなっており、交戦形態は気にする必要がある。


主力艦隊に対してはMAP空爆で二級を落とすか、雷撃で早期に装甲を割らなければ夜戦で生き残る敵艦が増えるため
レ級の砲撃に警戒しつつ装甲ゲージの処理を急ぐ立ち回りが求められる。




報酬は瑞雲改二(六三四空)、特注家具職人




追記・修正はE-2を昼戦のみでS勝利できる方がお願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,1)

[#include(name=テンプレ3)]


#comment(striction)

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧