登録日:2023/07/15 Sat 22:01:00
更新日:2024/07/09 Tue 13:58:23NEW!
所要時間:約57分で読めます
▽タグ一覧
ファミリーコンピュータ ファミコン ゲーム 懐かcm cm fc ディスクシステム 任天堂 内海賢二 ゲームcm ファミコンの日に建った項目
家族そろって
ファミリーコンピュータ
この項目は1983年~1994年の延べ12年内に放送されたファミリーコンピュータのテレビCMに関してまとめたものとなっている。
●目次
【概要】
主に任天堂がCMを展開していたが、初期は説明書のようにシンプルな内容が多かった。しかしサードパーティー側はCMで独自色を展開。アニメーションの採用、芸能人の起用など多様なCMが次々に製作される。
それらに感化されたのか、1986年頃から任天堂も主にぶっ飛んだ方向に多種多様なCMを流すようになったのである。
80年代という時代を踏まえると、アニメーションを使ったCMの数は非常に多いほか、印象に残りやすいフレーズを採用したCMもまた数多い。
これらで培われたCMの傾向はゲームボーイ、スーパーファミコンでよりぶっ飛ぶ方向へ進化することとなる。
【CM一覧】
※基本的には日本発売順で記載。
1983年
・ファミリーコンピュータ本体(&麻雀、五目ならべ、ポパイ、ドンキーコング、マリオブラザーズ)
ファミリーコンピュータ
登場!
カセットを挿入すると、カラー52色の鮮やかな画像
コンピュータを相手に麻雀、五目並べ、そしてポパイ
ドンキーコング、2人で楽しめるマリオブラザーズなど10種類
ポーズボタンと切替スイッチで簡単にテレビ番組に変わるテレビ共存体
家族そろって
ファミリーコンピュータ
全ての始まりである最初のCMは至ってシンプルな解説系だった。何故かドンキーコングJR.だけ映像無しの不遇な扱いで紹介されずに終わっている。
・ベースボール(&ポパイの英語遊び、ドンキーコングJR.の算数遊び)
ファミリーコンピューターに、新しいカセット登場
ベースボール
盗塁、ダブルプレイなど、キメ細やかな試合展開
コンピューターを相手に、1人でゲーム、2人でも楽しめます
ゲームしながら学べる英語遊び、算数遊びなどぞくぞく登場
家族揃って、ファミリーコンピューター
ベースボールをメインとしたCM。冒頭に大量のカセットが映るが、そこまでゲームソフトが出てない初期なのであくまでも今後を示した演出の一環といったところか。
・マイコンピュータテレビC1
New Life Now
「ハァーイ!今度のテレビは、絵が描ける、字が書ける、算数も出来る」
「勉強の後はゲームで遊ぶ!」
「SHARPのC1~♪」
今となっては珍しいテレビとゲームハードの一体化商品。上記の文はセサミストリートに居そうなマペットが画面上で喋っている。
1984年
・テニス、ピンボール(&ゴルフ、光線銃)
ファミリーコンピュータの楽しいカセット情報
シングルス、ダブルスの本格テニスをコンピュータと技比べ
5段階のランクが楽しめます
ピンボール
迫力のフリッパー、スロットマシンのスリル、ポーカーゲームの興奮、ビンゴの面白さの全てを結集したピンボールの決定版
さらに、ゴルフ、光線銃など、面白カセットどんどん登場
テニスとピンボールそれぞれのゲーム性をそつなく説明した物。
・ワイルドガンマン、ダックハント、ホーガンズアレイ
ファミリーコンピューターに、光線銃登場
コントローラーを電子銃に持ち替えて、ワイルドガンマン
西部のならず者相手に、コンマ1秒の腕比べ
次に、ダックハント
1人はコントローラーでカモを操り、1人はハンター
そして、悪漢だけを狙い撃つ、ホーガンズアレイ
どのカセットも同じ電子銃で楽しめる、ファミリーコンピューター
光線銃シリーズの販促CM。プレイヤーが銃を画面に向ける構図を採用するなど絵的に分かりやすい。でも光線銃と電子銃どちらかに名称統一すれば良かったんじゃ...
・ファミリーベーシック
ファミリーコンピュータの楽しさを広げる、ファミリーベーシック
キーを叩いて、ファミリーコンピュータと新しいコミュニケーション
内蔵されている色々なキャラクターで、ゲームが作れます
作ったゲームなどを残す時は、専用のデータレコーダが最適です
そして音楽、計算、伝言板などにも使える
色の指定が間違っています。
ファミリーベーシックの機能を説明。音楽計算はともかく伝言板は機能として活用されていたか疑問に残るところ*1。
・ロードランナー(&ナッツ&ミルク)
全米ビッグヒットのロードランナー、任天堂ファミリーコンピュータでついに登場!
ワイドな楽しさ、ズラリ50画面!
ロードランナーはキミだ!な~んちゃって
ナッツ&ミルクもよろしく!
ファミコン初のサードパーティー製ソフト、ファミコン初のアニメーションCMと初物づくしなCM。
全米ビッグヒットとなっているのは元のゲームが前年にアメリカで販売され好調を収めたことによるもの。
・デビルワールド、F1レース(&4人打ち麻雀)
ファミリーコンピューターに、新しい興奮!
F1レース
スピード感溢れるスリリングなゲーム展開、巧みなドライブテクニックで次々変わるコースに挑戦!
次に、1人でも2人でも楽しめるデビルワールド
上下左右にデビルの操る迷路を攻略!
そして、4人打ち麻雀
楽しさたっぷり、ファミリーコンピュータ
F1レースとデビルワールドのゲーム性をそつなく説明した物。4人打ち麻雀だけ説明不要かの如く短い扱いで登場。
・アーバンチャンピオン、クルクルランド
ファミリーコンピューターに、熱中ゲーム続々登場!
色の指定が間違っています。
2種類のパンチで、相手をノックアウト!
植木鉢やパトカーなどの邪魔も入ります
色の指定が間違っています。
隠れたドアを見つけて、21のゲーム面を勝ち進む変化に跳んだ面白さ!
1人でも、2人でも楽しめる
アーバンチャンピオン、クルクルランド
色の指定が間違っています。
アーバンチャンピオンとクルクルランドのゲーム性をそつなく説明した物。どちらも2人プレイ可能な点が共通している。
・エキサイトバイク
ファミリーコンピューターに、エキサイトバイク登場
コントローラーを駆使して、次々現れる障害をクリア
大きくジャンプ!
前後にバランスを移動させる高度なテクニック
さらに、好きなコースを作ってゲームが楽しめるデザイン機能内臓
ファミリーコンピューター
色の指定が間違っています。
エキサイトバイクのゲーム性をそつなく(ry。単独扱いなので以前のよりは説明が増えている。
1985年
・ギャラクシアン、パックマン、ゼビウス、マッピー、ギャラガ
※推奨BGM:NON-STANDARD MIXTURE
オモいカルチャーを オモチャーと言う。
自宅で遊べる、ナムコット
【↓ギャラガ追加版】
オモいカルチャーを オモチャーと言う。
パックマン
ゼビウス
マッピー
そして、ギャラガ新登場
自宅で遊べる、ナムコット
ナムコのファミコン初CM。ミュージシャンである細野晴臣の起用だけでなく冒頭からバレリーナが回っていたりする映像は異質とも言うべき尖ったセンスが溢れた1作となっている。
別バージョンではインベーダーの被り物をした女性が登場したりと合計3種類を放送。
・ファミリーベーシックV3
ファミリーベーシックV3、新発売!
色の指定が間違っています。
声の長さに合わせてハートが描ける遊び
その他、色々なゲームが楽しめます
ハンドブックを参考に、プログラムを呼び出してデータを変更すれば
キミだけのオリジナルゲームに早変わり!
機能充実!
ファミリーベーシック専用カセットV3!
ファミリーベーシックの専用カセットのCM。ハートが描ける遊びや説明放棄気味な部分に突っ込みどころ多数あり。あと某ライダーとは無関係…のはず。
・スーパーマリオブラザーズ(&スパルタンX)
ファミリーコンピュータに、夢の大冒険ゲーム!
スーパーマリオブラザーズ
ヒミツの力で大きく変身!
地上に
地下に
海に
空に
次々に展開する不思議な世界!
ファミリーコンピュータ
スーパーマリオブラザーズ
ますます燃える必殺のカンフー!
スパルタンX
スーパーマリオブラザーズ初のCM。
それまで常人に毛が生えた程度の身体能力しかなかったマリオが「敵を上から踏んで倒す」「アイテムを取って強化する」「様々なフィールドを行く」プレイ映像は、当時の子供たちに興奮を与えた。何故かついでの様にスパルタンXの宣伝も流れる。
1986年
・ファミリーコンピュータ ディスクシステム
カセットの時代から、ディスクカードの時代へ
ゲームの世界を変える
ファミリーコンピュータ ディスクシステム
本体に、RAMアダプターとディスクドライブを接続し、3倍の能力を持ったディスクカードを使うと
ドラマチックなゲーム内容に大きく変身!
色の指定が間違っています。
ファミリーコンピュータ ディスクシステム
ファミコンの新たな媒体機器、ディスクシステムのCM。
当時は磁気ディスクの方が大容量だったのでCMの言葉も間違いではないが、数年後にはカセットの大容量化やCDのゲーム進出を踏まえると...技術の進化ってすごい。
・ドラゴンクエスト
STAFF
character design
Akira TORIYAMA
wrighter
Yuuji HORII
program
CHUN SOFT
music
Koichi SUGIYAMA
今、新しい伝説が生まれようとしている。
CAST
A N A T A
ドラゴン クエスト
DRAGON QUEST
雷鳴轟く中、豪華スタッフの名がクレジットされ、最後に肩を並べるように「ANATA」の文字が出てプレイヤー(この時点では視聴者か)を驚かせる。
文字通り伝説の始まりとも言うべきドラゴンクエスト最初のCM。
・謎の村雨城、スーパーマリオブラザーズ2
次々と広がる、ファミリーコンピュータ ディスクシステムの世界
必殺忍法使い分け!
長い戦いの旅が始まる
謎の村雨城
ファミコンファンのご期待に応えて
スーパーマリオがウルトラレベルになった!
スーパーマリオブラザーズ2新発売!
新しい高度なテクニックが要求される
スーパーマリオブラザーズ2
ディスクカードで新登場!
ディスクシステムソフトCM第1弾。1年未満で「ファミコンファンのご期待に応えて」と謳われる辺り、当時のマリオ1の人気ぶりがうかがえる。
・スーパーマリオブラザーズ2&ゼルダの伝説
スーパーマリオブラザーズ2は
さ~すがディスクで面白い!
マリオ「ヘタクソー!」
ムカーッ!!モ~!
スーパーマリオブラザーズ2
ゼルダの伝説も、さすがディスクで面白い!
リンク「ヘタクソー!」
ムカーッ!!ッテッカ!
THE LEGEND OF ZELDA
ゼルダの伝説
ムカッとくるけどヤェヤェアィッやめられない!!
やればやるほど、ディスクシステム♪
今までとは一転してユニークな内容の任天堂CM。映像で出演するのは所ジョージと間下このみの2人。
任天堂CMでは初めて終わりにマリオのコイン取得音が追加された。
・スターソルジャー
ついに登場!
超過激STG
STAR
SOLDIER
ド迫力の5方向連射
40種類以上の敵キャラ
謎のトラップゾーン
そして、超巨大要塞ビッグスターブレイン
俺に勝てるかな?
STAR
SOLDIER
6月13日 堂々発売!
バーイ、ハドソンッ!
「連射」を前面に押し出したCM。
・メトロイド
銀河連邦指令
メトロイド ヲ 破壊セヨ
地底深く広がる迷路要塞に、宇宙征服の野望が渦巻く!
行ケ 宇宙戦士サムス
ファミリーコンピュータ ディスクカードに
アクション&迷路ゲーム
メトロイド
やればやるほど、ディスクシステム♪
パワードスーツ姿のサムスを特撮で表現した地味にクオリティの高いCM。
この時点でサムスの本当の性別を知る人は恐らく皆無だったであろう……。
・光神話パルテナの鏡
ごはんよー!
いらん!
お風呂よー!
入らん!
寝るわよー!
(いつの間にか石化して)え?
ココニ来タ者ハ、皆石ニナルノジャ!
ピットよ、メデューサを倒せ!
光の国エンジェランドに、平和を取り戻すのじゃ!!
マルチアクションゲーム
光神話
パルテナの鏡
あなた、会社よ!
行ってきまーす。
やればやるほど、ディスクシステム♪
家族の呼びかけも聞かずゲームするお父さんかおじいちゃんが石化するというもの。
1987年
・ドラゴンクエストII 悪霊の神々
※推奨BGM:序曲
[[あれ>ドラゴンクエストⅠ]]から100年後…
恐ろしき悪霊の神々
勇者の伝説が再び蘇る!
スケールが違うぜ!
DRAGON QUEST Ⅱ
ドラゴンクエストⅡ 悪霊の神々
【↓30秒バージョン】
[[あれ>ドラゴンクエストⅠ]]から100年後…
戦いのファンファーレとともに、冒険の旅が始まる
キミの行く手に隠された多くの謎
恐ろしいモンスター
悪霊の神々から国を救え!
勇者の伝説が再び蘇る!
スケールが違うぜ!
DRAGON QUEST Ⅱ
ドラゴンクエストⅡ 悪霊の神々
古文書を開いてゲーム画面を4分割で披露するCM。
・夢工場ドキドキパニック
色の指定が間違っています。
色の指定が間違っています。
夢工場ドキドキパニック
色の指定が間違っています。
【↓30秒バージョン】
色の指定が間違っています。
色の指定が間違っています。
色の指定が間違っています。
色の指定が間違っています。
色の指定が間違っています。
色の指定が間違っています。
夢工場ドキドキパニック
色の指定が間違っています。
フジテレビとのタイアップソフトである夢工場ドキドキパニックのCM。CM終わりに2000名にテレホンカードが当たるプレゼント案内が表示される。
イマジンに扮しているのはコメディアンの東京コミックショウのメンバー、ショパン猪狩。
・夢幻戦士ヴァリス
夢幻戦士ヴァリス
夢幻界の危機、ヴァリスの剣を手に戦え優子!
魔王ログレスを倒すのはキミだ!
ゲームソフト 夢幻戦士ヴァリス
8月21日発売!
優子「眠らせない…!」
「ギャルゲーの始祖」たるゲーム、夢幻戦士ヴァリスのCM。80年代OVAを匂わせるアニメーションCMは当時のオタク視聴者をドキドキさせたことだろう。
ちなみにアニメ制作はサンライズ&庵野秀明(&音楽:田中公平)と滅多に見られない組み合わせとなっている。
・ロックマン
スーパーロボ
ロックマン!!
世界の平和のため、7つの武器を駆使して
悪のロボット軍団を倒せ!!
アイテムいっぱい、楽しさ抜群!!
スーパーアドベンチャーゲーム ファミコンソフト
ROCKMAN
12月17日新発売!/好評発売中!
ロックマンシリーズ初のCM。伝統であるアニメーションもこの時点で描かれている。
アニメーションのノウハウが不足していたのかロックマンが通常形態でロックバスターを撃つカットは描かれず。
1988年
・ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
※推奨BGM:序曲
ついに、禁断のドラゴンが解き放たれた!
触れたら最後。日本全土がハルマゲドン
DRAGON QUEST Ⅲ
ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…
【↓30秒バージョン】
さらば、母なるアリアハン
謎、
暗黒の大魔王・バラモスの野望を打ち砕くため
ついに、4人の勇者が立ち上がった!!!!
全世界を揺さぶる、アレフガルドの謎とは何なのか!?
勇
気。
触れたら最後。日本全土がハルマゲドン
DRAGON QUEST Ⅲ
ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…
実写で再現された勇者たちが闘志を燃やすCM。発売直前にはCM上の「そして伝説へ…」が「ついに発売!」へ差し替えられた。
・ファミコンウォーズ
頭が
最終兵器
になる。
のめり込む、シミュレーションゲーム。
ファミコンウォーズ
上記の小唄を歌いながら米兵がランニングしているという内容*2。
ファミコンの中でもかなりの知名度を誇るほど有名なCMソングである。
・スーパーマリオブラザーズ3
NINTENDO
PRESENTS
新しい冒険が、今始まろうとしている。
愛よ、勇気よ、奮い立て。僕らは[[マリオ>マリオ]]と強くなる。
テクニカルファンタジーゲーム
スーパーマリオブラザーズ
SUPER
MARIO
BROS.
3
マリオの冒険をアニメーションで描いたCM。壮大な音楽も相まってCMのわくわく感は歴代でも屈指の出来となっている。
・忍者龍剣伝
TECMO
presents
Out of the darkness…
The bright still you can reborn,
Ninja Ryukenden from TECMO!
Just when you have given up all a Ninja,
say the evil Jakiou.
More realistic other TV game,
you're right in the action fighting to the death.
Coming soon from TECMO,
忍者龍剣伝
incredible game software for FAMICOM!
字幕もなく、英語のナレーションが流れる中で映画さながらの死闘を繰り広げるCM。当時としては斬新な試みだった。
・ファイナルファンタジーII
12月発売!!
FINAL FANTASY2
スクウェア社内の様子を撮影した宣伝としてどうなのかと思わせるCM。映像内ではモニターでデバッグ作業を行う様子やツインファミコンが映し出される。
ちなみにファミコン版FFIのCMは製作されていない。
・ロックマン2 Dr.ワイリーの謎
あのロックマンが帰って来た!
まだまだ懲りないDr.ワイリーの野望
グレードアップした8ステージと強敵ロボット!
面白さ2倍!!
究極の痛快アクションゲーム
ROCKMAN2
Dr.ワイリーの謎
好評発売中!
ロックマン2のアニメCM。といっても元のゲームが急ピッチでの開発だったこともあってか大部分が静止画を動かす感じになっている。
1989年
・MOTHER
※推奨BGM:エイトメロディーズ
エンディングまで、泣くんじゃない。
名作保証。
糸井重里が贈る
最新ファミコンソフト
MOTHER
ついに、大完成。
ゲーム終盤のR・7038XX戦を実写で再現。何とか切り抜けた主人公達の目の前にはホーリーローリーマウンテンが聳え立つという内容。
・悪魔城伝説
DRACULA
コ ワ イ モ ノ シ タ サ
あのドラキュラから3年
ゴシックホラーアクション
悪魔城伝説
ファミコンカセットで好評発売中
It is not over yet...
森の中でのドラキュラとラルフ・C・ベルモンドを描いた実写ホラー系CM。スタンドガラスが割れるカットなど、雰囲気作りが徹底している1作。
1990年
・ドラゴンクエストⅣ 導かれし者たち
※推奨BGM:序曲
DQ4
Sweet Dream
DQ4
2.11
Debut
DRAGON QUESTⅣ
導かれし者たち
AI(人工知能)搭載
電車が走る線路、早朝の渋谷の街並みなど本作の世界観に合わない現代的な風景ばかり映し出されるというドラクエ随一の異色CM。
前作が社会現象を巻き起こしたので、発売前の静けさを表したというところだろうか?
・ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣
※推奨BGM:ファイアーエムブレムのテーマ
ファミコン
超大作
ファイアーエムブレム
幕 シ ロ
開 ミ |
け。ュ ル
レ プ
| レ
シ イ
ョ ン
ン グ
の
ファミコンロールプレイングゲーム
ファイアーエムブレム
「ファイアーエムブレムのテーマ」に歌詞をつけた実写CM。非常に特徴的だったが、あれを見ただけで本作の内容を分かる人はおそらくいないだろう。
後に『封印の剣』のCMでリメイクされた。
・ファイナルファンタジーIII
※推奨BGM:プレリュード(FFIII)
(雷鳴)
最後の、壮大なドラマ
ファイナルファンタジーⅢ
雷とともにクリスタルが現れ、クリスタルが回転しながらゲームの映像が流れて最後に「駆ける戦士/ツインソード」が映し出されるという内容。幻想的な雰囲気が魅力的なCMとも言える。
・ドクターマリオ(&ゲームボーイ版)
瓶の中のバイキンちゃんを
カプセルで退治しちゃおう!
ファミコンソフト
Dr.MARIO
ドクターマリオ
ゲームボーイも発売中
ウィルスのコスプレをした女性達がシンクロナイズドスイミング風にプールで踊るというちょっとセクシーなCM。スタッフの趣味なのだろうか。
余談だがCMでは製品版とはグラフィック絵が異なる独自の物が使われている。
・ロックマン3 Dr.ワイリーの最期!?
ROCKMAN3
今度は、宇宙で決戦だ!ロックマン!!
ロボット犬ラッシュを従え、さらにパワーアップ!!
ファミコンソフト
ROCKMAN3
Dr.ワイリーの最期!?
近日発売予定!
当初は完結編の予定だったロックマン3のアニメCM。ヘルメットを外した状態のブルースやロックマンと行動を共にするラッシュが注目ポイント。
・ファミスタ'91
ファミスタシリーズの中でも特に有名なCM。このCMソングは後の作品でも度々歌詞を変えつつ使用されることとなる。
1991年
・メタルマックス
竜退治はもうあきた。どうだみんな!
竜退治はもうあきた!!!
戦車と人間のRPG、メタルマックス!
メタルマックス!!!
ファミコンRPG、メタルマックス!
【↓別バージョン】
人間と戦車が創り出す、全く新しい世界!
ファミコン用RPG メタルマックス
3月下旬新登場!
中世ヨーロッパ風のファンタジーRPGを提供してきたドラクエに戦車という要素で真っ向から挑んだメタルマックスのCM。影ナレはたてかべ和也。
「竜退治はもうあきた。」というキャッチコピーに惹かれてソフトを購入した方も多いのでは?
・マリオオープンゴルフ
ルイージ「皆様お待ちかね、マリオオープンゴルフの開幕です!」
マリオ「5コース90ホール、熱い戦いが期待出来そうですよ」
ルイージ「ズバリ見所は?」
マリオ「やはり新採用のアップ画面でしょう。つまり、大アップ画面で興奮も大アップというところです!」
ルイージ「う~んなるほど~」
ファミコンソフト マリオオープンゴルフ
ルイージ「それではじっくりお楽しみください!」
マリオ&ルイージが実況・解説する体でソフト紹介を行うアニメCM。マリオ役は富山敬、ルイージ役は堀内賢雄が担当。
・ロックマン4 新たなる野望!!
新たなる敵がロックマンを襲う!!
行く手を阻む者は、誰だ!?
ファミコン用ソフト
ROCKMAN4
新たなる野望!!
12月6日新発売!/好評発売中!
ロックマンシリーズお馴染みのアニメCM。ラッシュジェット状態のロックマンの前に立ちはだかる8体のボスという新たな戦いを予感させる内容となっている。
・ヨッシーのたまご(&ゲームボーイ版)
かさねて、はさんで、ヨッシー誕生!
ヨッシーのパズルゲーム
ファミコンソフト ヨッシーのたまご
ヨッシー「ゲームボーイも出たよ!」
ヨッシーのたまごのアニメCM、なのだが何故か「浦島太郎」の替え歌。
さらにオルガンを奏でるマリオ、「オバケ」と概念の方を名乗るテレサ、高いソプラノボイスを発するパックンフラワーとネタ要素満載の1作である。
・第2次スーパーロボット大戦
ロケットパーンチ!!
墜ちろぉーー!!
チェンジゲッター1、スイッチ・オン!
ドラマチックシミュレーション
第2次スーパーロボット大戦
CGで描かれたマジンガーZ、ガンダム、ゲッターロボが戦闘を行うスパロボならではのCM。
ゲーム内ボイス実装前にも関わらず原作の主役3人の声優を起用しているのは流石である。
1992年
・ファイアーエムブレム外伝
風雲急を告げるバレンシア大陸―――
老騎士マイセンに鍛えられた少年アルムは、邪悪な力から大陸の平和を取り戻すため
長い戦いの旅に出るのであった
超物ゲ
え語|
るりム
。をは
※推奨BGM:ファイアーエムブレムのテーマ
ロールプレイングシミュレーション
ファミコンソフト
ファイアーエムブレム外伝
3月14日発売予定
CMは実写となっており、アルムがマイセンに稽古をつけて貰ったり、ファルシオンを手に飛竜と戦うという内容。
・スーパーマリオUSA
ようこそキャサリンの部屋へ
ハーイ!わたしキャサリンよ~♪
『スーパーマリオUSA』で敵キャラを演じてるわ♡
おぉ~っと!USAでは、売れっ子だったのよ~♪
今度は日本のお友達を、や・さ・し・く・遊ばせてあげるわ~♪
うっ!うっ~!
アメリカ帰りのファミコンソフト
スーパーマリオ
SUPER MARIO
USA
で~きちゃ~った~♡
本作を象徴する敵キャラ・キャサリンが某番組風に語るというもの。「アメリカ帰り」としているのは元のゲーム(※夢工場ドキドキパニック)がアメリカでは『SUPER MARIO BROS. 2』として出されたことが由来。
・ヨッシーのクッキー(&ゲームボーイ版)
パズルアクション ヨッシーのクッキー
ヨッシー「ゲームボーイも出るよ!」
「炭坑節」を基にした歌をバックに、ススキヶ原を舞台にマリオ達が盆踊りを踊るという『ヨッシーのたまご』と同様のシュールなアニメCM。そもそもヨッシー、クッキー、パズルという要素がある中で何故盆踊りなのか。
唄は演歌歌手でお馴染みの三波春夫が担当。
・ロックマン5 ブルースの罠!?(&ロックマンワールド3※GB用ソフト、ワイリー&ライトのロックボード ザッツ☆パラダイス)
敵か?味方か?
謎のブルース率いる、ロボット軍団に立ち向かえ!!
快調、ロックマンシリーズ!
ファミコン用ソフト
ROCKMAN5
ブルースの罠!?
好評発売中!
ロックボードも仲間入り!
ロックマンシリーズ定番のアニメCM。ビートのアップからロックマンとブルースの対峙、そして8体のボスの出現とスピード感溢れる展開が特徴。
1993年
・星のカービィ 夢の泉の物語
星のカービィが、ファミコンソフトになった!
すっごくカラフル!
ますますやんちゃ!!
星のカービィ
夢の泉の物語
よろしくぅ~!!!!
毛糸でできたカービィ達が登場するCM。本作より初登場となるコピー能力の描写もしっかり描かれている。後の毛糸のカービィである。
・テトリスフラッシュ(&ゲームボーイ版)
あのテトリスブロックが、ピカピカピカピカフラッシュする!
これが新しいテトリス!
テトリース・フラッーシュ!
同じ色のブロックを合わせて、フラッシュしているブロックを消すと…?
テトリース・フラッーシュ!
2人で遊べば、ハマる、ハマる
テトリース・フラッーシュ!
ファミコンソフトだ!
テトリース・フラッーシュ!
今日からアナタも、テトリスフラッシュ!
ゲームボーイも後から出るぞ~!
テトリスブロックを被った人(演:古川登志夫)がゲーム映像を挟みつつテトリース・フラッーシュ!したりするテトリスフラッシュ任天堂のご乱心CM。
絵的に分かりやすいからか同時期には『スーパーマリオくん』でネタとして扱われた。
・ロックマン6 史上最大の戦い!!(&ロックマンワールド4※GB用ソフト)
ロックマーーン!!!!!
史上最強軍団、集結。
パワー合体!!
ジェットロックマン
パワーロックマン
世界の戦士と戦うために、最強パワーを手に入れた
ROCKMAN6
史上最大の戦い!!
ファミコン用ソフトで新発売!
ロックマンワールド4も、よろしくね
もはやド安定とも言えるお馴染みのアニメCM。Mr.Xと8体のボスを相手にラッシュと合体して対抗するロックマンが見所。
・AV仕様ファミリーコンピュータ(&ゼルダの伝説1、ワリオの森)
「大変だ、大変だぁ!」
『新しいソフト、パズルアクションゲーム「ワリオの森」』
「ちょっと待ったぁ~!」
『ディスクシステムの名作、あの「ゼルダの伝説」をファミコンカセットで』
「楽しさそのまま~!」
「お値段半分よ!」
「「AV対応のNEWファミコン、発売中~!!」」
NEWファミコンの中でマリオが指揮する中、ルイージやピーチ姫、クッパにカービィ、ゼルダ姫と言った任天堂のオールスターの面々がコーラスを歌う。
やがて開いていたファミコンが少しずつ閉まっていくが、そこへ遅れてきた面子が大急ぎで走ってくる。
滑り込みセーフでNEWファミコンに入り込んだワリオとリンクは、テレビに映ると同時に仲良く肩を組むという内容。
スマブラに先んじてオールスターが集結するという、色々とゴージャスすぎるCMである。
1994年
・ファイナルファンタジーI・II
※推奨BGM:クリスタルのテーマ→ファイナルファンタジーのメインテーマ
あの勇者たちが、今、ニューファミコンに出会う
ニューファミコンで蘇る、伝説の物語
攻略本付き、ファイナルファンタジーI・II
一つになって、アンコール発売!
飛空艇に乗る冒険者4人が敵の本拠地に向かうという内容のCM。AV仕様ファミリーコンピュータとのタイアップも兼ねた宣伝となっている。
何気に飛空艇の映像が結構良く出来ている。
追記・修正はファミコンの懐かCMを振り返りたい方がお願いします。
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,3)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- ドラクエ4のCMは発売後バージョンがあって、そちらでは小学生・電車内の女性・ロッカー風の男という一見つながりがない面々と、雑多な接点が生まれうる日中の渋谷を並べて4サブタイの「導かれしもの達」にかけている。発売前バージョンはおそらくその前振りなんだけど……単体じゃまー意味わからん(Sweet Dreamは未だに謎) -- 名無しさん (2023-07-16 03:13:51)
- 熱意は伝わるけどすごく読みにくいです…大百科の「世界でいちばんダサいシリーズ」みたいになってるし、もう少し装飾抑えたほうがいいかも -- 名無しさん (2023-07-16 14:16:29)
- ↑CM自体の文章全部通常サイズの黒色太文字に統一する感じですかね -- 名無しさん (2023-07-16 16:06:19)
- 年代ごとに畳むのはどうだろうか -- 名無しさん (2023-07-16 16:59:38)
- ドラクエにFFと有名タイトルの原点が知れるのは嬉しいし楽しい。とてもいい項目 -- 名無しさん (2023-07-17 00:43:58)
- 動画サイトとかで当時のCMがいろいろアップされてて見たけどなかなか興味深い。あとファミコンミニのCMが最初のFCのCMをセルフパロしたCMだったな。 -- 名無しさん (2023-07-17 03:28:00)
#comment(striction)
*2 ちなみにこの歌(というかCM)、元ネタは言わずと知れたフルメタル・ジャケットである。
*3 実際は5月24日に延期。
*4 ここで任天堂ロゴだが、カービィが吸い込まれて変化するというアニメーションになっている。
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧