津波

ページ名:津波

登録日:2011/03/12(土) 01:47:41
更新日:2023/08/10 Thu 17:15:01NEW!
所要時間:約 4 分で読めます



タグ一覧
地震 津波 災害 天災 英語でもtsunami タイダルウェーブ タイダルウェーブ ←昔 tsunami 自然の脅威



最優先事項

現在各地で地震が頻発している状態です。テレビ、ラジオ、ネットなどで津波警報の確認を忘れずに。
海岸や河川敷には近づかず、もし近くにいてしまった場合はビルなどの高い場所に避難してください。




【津波とは】


津波は、海底で発生する地震や火山活動に伴う海底地震の隆起や沈降などにより、
その周辺の海水が塊として上下に変動することによって発生し、陸地に押し寄せてくる。


地震発生に伴い、突発的に襲ってくるため、海の近くに住む人は対策を心得るべき。


高波と違って海全体が動くので数十cmの津波などと侮ってはいけない。
ぶっちゃけ30cmの津波でもう大の大人が身動きとれなくなります。
50cmもあれば人を押し流すには十分すぎる。


また、チリ地震の際には地球の裏側のチリから丸一日かけて日本に津波が到達し、甚大な被害が出た(チリ津波)ため、発生場所から遠くの地域も危険。


2022年1月16日にトンガで起きた海底火山の噴火では、通常とは異なり、噴火の衝撃による気圧変動が発生し、更にそれに伴う潮位変動が発生。日本では1mを超える変動が観測されたため、津波警報のシステムを使い到達予想地域に警戒を呼びかけた。
幸い日本では死者は出なかったが、同年7月、気象庁は今後同様の現象も津波と定義した。




【対策】



事前に出来る事なんてない。



とにかく今すぐ、全力で逃げろ



地震発生時に海岸や河川敷周辺にいる場合すぐに避難する事。


この時、テレビやラジオなど正しい情報を通じて動くべき。
市役所職員や消防職員、警察官からの指示やサイレン、広報車による避難勧告や指示があった場合も避難する。


海岸、河川敷の周辺にいるのは危険を通り越して自殺行為なのでやめましょう。
なるべく高い場所か山側に逃げるように。
出来るなら山や丘を一つ越えよう。
人間の作った堤防なぞ、津波は簡単に越えてきます。


また、揺れの自覚の無い遠い場所が震源地だったからと言って、警戒情報を得ても「嘘吐くな。地震なんかねー」と海で遊ぶことの無いように。


チリ沖地震やスマトラ島沖地震で痛い目に遭った人が沢山います。
今回も地球の裏側カリフォルニアで津波に呑まれた人がいます。
絶対海岸線には近寄るなよ!


海水面が引いたら、それは地獄直前の合図です。
波と言っても、数万トンの水の塊がかなりの速度でブチ当たるのと同じなので、生身ならまずひとたまりもありません。
津波が引いた後に発見された死体は、瓦礫と一緒にもみくちゃにされて見るも無惨なことになってます。


また、移動する場合は自動車を使うのをやめて徒歩で避難すべきです。
津波は全てを押し流しながら陸に上がってくるので、瓦礫混じりの濁流に呑まれたら、車ごともみくちゃにされるからです。
そうなったら車からの脱出が困難となります。


今回の東北太平洋沖地震における津波でも、車で避難している最中に波に呑まれ、車に閉じ込められた人が多数いました。


そして何より、地震など混乱時に車を使うのは非常に危険であるし、渋滞なども予想されるので避けるべきです。
揺れにハンドルを取られてまともに走れない可能性も考えられます。


リアス式海岸などのように海岸線が複雑な地形の場合、来る波と跳ね返った波とが重なって津波が巨大化することが知られている。
そのような場所にお住まいが近い方は特に気をつける必要があります。


避難する建物はできるだけ堅牢な方がいいです。
鉄筋コンクリートのアパートやマンションに逃げましょう。
せいぜい4-5Fを目安に。


逆に高層に逃げるのは得策ではない時もあります。
津波云々ではなく、地震の揺れは免震構造のビルの高層ほど周期が長く、強くなります。
またビルの構造上、ビル自体もしなるため、最悪ビルも折れたり…全てはケースバイケース、柔軟な対応をとりましょう。余震にも警戒。


そして、津波警報や注意報が解除されるまでは気を抜かない事。


地震や津波の時こそパニックにならず、落ち着き、冷静に避難してください。



状況が変化すると思いますので、追記と修正を行って頂くとありがたいです。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,13)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 自然の力には自然の力
    つまり天然の高台に逃げろ -- 名無しさん (2013-12-20 22:01:48)
  • ずっと海沿いで暮らしているから、いざ地震が起きたら私は津波で死ぬんだろうなぁと半ば虚無的な事を考えている。 -- 名無しさん (2014-01-23 23:49:40)
  • 海の近くで船があるなら、場所にもよるけど陸より沖合いに行ったほうがいいかもしれない -- 名無しさん (2014-01-23 23:56:07)
  • 山は遠いが幸いにも港町だから船が近くにある、それでも海は怖い、穏やかな海ですら薄ら寒いんだから壁となって迫ってきた日には -- 名無しさん (2014-01-23 23:58:36)
  • なんかこっちに来そうなんだけど -- 山口県民 (2014-04-02 20:12:08)
  • 最悪の場合は森に逃げればまだチャンスがある -- 名無しさん (2014-04-02 20:14:59)
  • 東日本大震災は津波の真の恐ろしさを人々の記憶に刻まれた。 -- 名無しさん (2014-11-17 16:55:08)
  • シーモンスが来たのか? -- 名無しさん (2016-11-24 12:49:18)
  • 津波の恐ろしさってのが分かったと思ったら、普通に川の近くで川が逆流してるのをカメラで撮ってる人がいたのには呆れたわ・・・。 -- 名無しさん (2016-11-30 14:58:58)
  • この項目の登録日って東日本大震災の翌日なのか… -- 名無しさん (2016-11-30 15:09:10)
  • 波と津波のAAが1番わかりやすいと思う -- 名無しさん (2017-01-10 13:05:21)
  • 俺宮崎県民なんだけど…南海トラフやばくね?もういいやバッハハアイ -- 名無しさん (2019-01-17 21:46:56)
  • 違反コメントを削除しました -- 名無しさん (2020-03-15 10:11:42)
  • 今回の台風、高潮がやばそうだな -- 名無しさん (2020-09-06 02:37:15)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧