登録日:2022/12/25 Sun 16:51:02
更新日:2024/06/28 Fri 13:34:07NEW!
所要時間:約 3 分で読めます
▽タグ一覧
あやかしランブル! 蟹 青肌 式神 タマホメ 蟹入道 蟹女 深海の蟹嬢 元敵 美意識
見惚れなさい!この美しき私に!
タマホメはアプリゲーム『あやかしランブル!』に登場する式神の一人。
元は敵キャラであり、その当時は名前も判明しておらず立ち絵では「蟹女/蟹入道」、戦闘時は「深海の蟹嬢」表記だった。
【概要】
蟹入道のアヤカシの少女。巨大な蟹の下半身から青肌の人間の上半身が生えているような外見をしている。式神として実装された際には下半身も人型に変化させ蟹脚のようなフリルの衣装を身に着けている。
美意識が高く自身の甲殻の美しさを誇っている。
元は竜宮城の住人だったが自身の美を拡めるべく、海中基準で美形の部下を率いて秘宝の玉手箱を盗み出して離反。地上の住人を「エラナシ」と蔑み、地上を奪取することを目的に活動している。
【ストーリー中の活躍】
初登場は2020年8月のイベントストーリー「竜宮城水着三番勝負 VS乙姫軍団 海中の大決戦!?」。前述の通りこの時点では敵だった。
所有者の願いに反応して周囲の空間を操る玉手箱の力を悪用し乙姫に成りすまし、地上侵攻拠点の偽竜宮城の建設のため船や海水浴客を襲い拉致した人間を奴隷として働かせていた。
捕らえた主人公達が脱走を図ったことで姿を見せるが、主人公側に幻覚能力を持つユメがいたことで変装を暴かれる。
物量と玉手箱の力で主人公達を追い詰めるが、そこに本物の乙姫と竜宮の戦士達及び奴隷として捕らえていた鬼軍団が加勢。
蟹入道自身は段違いの速さと強さで次々と敵対者を倒していくが部下が全滅。多勢に無勢には敵わず「自分の美に驕り他者を顧みなかったことが敗因」と突き付けられるが、部下達が助命を懇願。
乙姫は部下と向かい合う姿勢を見せた蟹入道を許し、蟹入道も敗北を認め去ろうとするが、主人公側は蟹入道を許さず海の彼方に吹っ飛ばされた。
2022年6月のイベント「ウェディングアドベンチャー 花装の遺跡と水晶島の謎」でストーリー再登場。イベント報酬で式神として実装された。
古の海の支配者である海神が遺した秘宝「海神の泪」を求めてエンゲツ遺跡を探索中、遺跡の仕掛けが作動して遺跡が海上に浮上。調査に向かい行方不明となった主人公を探しに上陸した乙姫含む式神達と遭遇し秘宝の争奪戦を繰り広げた。遺跡の仕掛けに二人三脚を強制するものがあり、部下の魚達には二足歩行の者しかいなかったため歩幅を合わせるために二足に変化している。
遺跡の守護者達との戦闘中、崩落で分断され乙姫と共闘。息のあったコンビネーションで守護者達の攻撃をすり抜け海神の泪を出現させる仕掛けまでたどり着くが、泪の正体が想像していたような秘宝ではなかったため捨て台詞を残して立ち去った。
キャラストーリーでは、ついに地上侵略に乗り出し陰陽寮に挑戦状を送り正々堂々と戦いに向かうが、上陸した浜辺がゴミだらけだったため美意識的に許せず掃除して遅刻。
相対した主人公達も枝毛や肌荒れなどで美意識的に許せなかったため美容講座を開き徹底的に美しくしているうちに夜となり、夜更かしを避けるために戦いは延期して帰還した。
後日の再戦では精鋭達は退けるが空腹で暴走した鈴鹿御前に自慢の甲羅に食い付かれ取り乱しなし崩し的に終戦。
キャラストーリー2では、一般人を篭絡し戦力として利用する策を閃き、海辺の村近くに娯楽施設を建設。美容品も提供し子供達を中心に信頼を集め、タマホメも村人に絆されていく。
そうこうしているうちに近海に巨大イカが出現し村を襲撃。タマホメは村を守るために戦うが苦戦。村の子供達がタマホメを守ろうとイカに立ち向かおうとする。子供達を危険から遠ざけるため、タマホメは敢えて子供に攻撃を加えた。
村人が逃げ去ったのを見届けるとイカに挑み見事沈静化させ支配下に置くことに成功。侵略を中止して海に帰ろうとする寸前、主人公に呼び止められ「子供達はちゃんと真意はわかっている」という言葉と共に、彼が預かっていた手作りの首飾りを手渡され笑顔を浮かべながら身に着けたのだった。
【式神として】
- 深海の蟹嬢 タマホメ
火属性★5の式神。
防壁の付与や、防御UPなどパーティの耐久力を上げる能力を持っている。
追記・修正お願いします。
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,2)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- 説明内容には過不足無いので文句もないのだけど、だから先にあやラブ本体の記事を作ってくれ… -- 名無しさん (2022-12-27 10:46:38)
#comment(striction)
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧