開神アスク

ページ名:開神アスク

登録日:2022/08/15 Mon 00:42:46
更新日:2024/06/25 Tue 13:54:13NEW!
所要時間:約 3 分で読めます



タグ一覧
アスク fe feヒーローズ 神階英雄 神竜 アスク王国 黒田崇矢 fe神 陽キャ fehオリジナル 開神 牛が如く 神竜が如く




初めましてだね! 会えてとても嬉しく思うよ。



出典:ファイアーエムブレム ヒーローズ、任天堂、インテリジェントシステムズ、
2017年2月2日配信開始、(C) 2017 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS



概要


『開神アスク』とは『ファイアーエムブレム ヒーローズ』の第6部に登場するキャラ。
ゲームのシステム上、クラスは特にない。
イラストは第1部のキャラと同じくコザキユースケ氏。


CV:黒田崇矢


エクラアルフォンスらヴァイス・ブレイヴが属するアスク王国の開祖。作中では主に『神竜アスク』と呼ばれている。
陽気な性格で博愛の精神に満ち溢れている。
アスク初代国王のリーヴは勿論のこと、エンブラの初代皇帝であるスラシルについても知っており、
エンブラの血族であるブルーノにも分け隔てなく接する。
だが、何かと彼らとの思い出話を挟んでしまい話が長くなりがち、そんなところも眷属は似たのだろう。


同じく神竜であるエンブラの変心を憂えており、自身や自らの血族を狙うエンブラの動きを察知し、
自らの眷属であるアシュをミズガルズに送り込む。
エンブラが周囲一帯を闇で包み込んだのを見るや、自ら闇の中へ飛び込んで主人公たちの前に姿を現す。
闇から脱出する扉を開き、エンブラへの対抗手段を探るために主人公たちとブルーノを救い出して脱出させた。



そしてこれが神竜アスクの真の姿だ!


出典:ファイアーエムブレム ヒーローズ、任天堂、インテリジェントシステムズ、
2017年2月2日配信開始、(C) 2017 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS


牛である。


設定上は竜なのだが、本来の姿は大きな雄牛のような姿。
デザインしたコザキユースケ氏は「牛だけど竜」という運営側の説明を理解しデザインするのに苦労したようだ。


アスクとエンブラのコンセプトについて、ISとコザキ氏が話し合って出来上がったイメージは、
引き籠りの不登校児エンブラ&エンブラを登校させようとする陽キャサッカー部キャプテンのアスク
……そりゃ嫌われるわけだ。


由来である北欧神話では、アスクは神々によってトネリコから創造された最初の人間の男性。
つまるところ、旧約聖書の『創世記』で語られるアダムのそれである。



性能



出典:ファイアーエムブレム ヒーローズ、任天堂、インテリジェントシステムズ、
2017年2月2日配信開始、(C) 2017 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS


登場したばかりの2022年7月の下旬に登場。ストーリー上での登場からわずか1週間というスピード実装となった。
眷属のアシュ同様に光の神階英雄。無属性の歩行獣ユニットという点でも同じ。設定上は竜なのに


武器スキルは奥義が発動しやすい(発動カウント-1)のキラー武器効果に加え、
自分から攻撃した時または周囲2マス以内に味方がいる時、戦闘中全ステータス+5、絶対追撃、
かつ与えるダメージと受けるダメージを自分の守備の20%分だけそれぞれ増加、軽減する『絶光の角』。
化身については他の歩行獣と同じ。


Aスキルは戦闘開始時、自身のHPが100%または【有利な状態】を受けている時、戦闘中自分の攻撃守備を+7し、両方を満たす場合は更に+2する『攻撃守備の万全4』。
Bスキルは射程1の敵は自分の周囲1マス以内を、射程2の敵は自分の周囲2マス以内をそれぞれ通過できず(すり抜けを持つ敵には無効)、
更に戦闘中敵の攻撃守備を-4し、戦闘後に自分のHPを7回復する『攻撃守備の防壁3』。
Cスキルはターン開始時、周囲2マス以内にスキル所持者と異なる出典の味方がいる(『ヒーローズ』以外の出典の味方がいる)時、
自分と周囲2マス以内の味方に【双界効果・刃】*1と【双界効果・盾】*2を付与、奥義発動カウントが最大値なら、奥義発動カウントを-1する『みんなが繋がる世界』。


ステータスは攻撃と守備が高く、特に守備は43で実装時点でもトップクラスの値。
ダメージ増減効果による底上げとあわせ、物理相手の殴り合いには抜群に強い。
固有のCスキルはユニークだが非常に緩い条件で発動し、他と競合しにくいバフ効果を乗せられるため便利。
飛空城ではこの能力から重装などの処理とバフ役を兼ね、攻撃神階枠として汎用性の高いユニット。
足止めや自己回復を行えるBスキルは主に多数の敵と戦うタイプの戦闘で力を発揮することが期待できる。


しかし開神とて万能ではなく、速さが低いという弱点を抱えている。
絶対追撃・追撃無効(双界効果・盾での1回のみ)頼りであるため、見切り・追撃効果持ちにはうまく攻められない。
魔防はそれなりとはいえ遠距離反撃も無いので反撃出来ない魔法攻撃は苦手。無論レイヴン系魔法にも歯が立たない。
獣特効も弱点なので、両方を満たすハピや、HP条件を満たしたプラハは天敵。


昔の君みたいだ

はぁ……?何を言って……。



出典:ファイアーエムブレム ヒーローズ、任天堂、インテリジェントシステムズ、
2017年2月2日配信開始、(C) 2017 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS


2023年1月の新年で敵対していたエンブラとの比翼英雄で超英雄初登場。イラストは西木あれく氏。
無属性の歩行は一緒だが彼だけは魔法。
その組み合わせはまさしく陽キャと陰キャ。
公式4コマでは着物姿の娘(アシュ)と部下(エルム)、どちらが可愛いかで羽子板勝負をする内容だった。まるで親バカ


武器スキルは『開神と閉神の祭器』
奥義が発動しやすい
周囲3マス以内に味方がいる時かつ守備が敵より高い時、受けた範囲奥義のダメージを守備の差の1.5倍だけ減少
周囲3マス以内に味方がいる時、戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+5、絶対追撃、受けるダメージ-自分の守備の20%、敵の奥義発動カウント変動量-1
Aスキルは周囲3マス以内に味方がいる時、戦闘中、守備、魔防+7、かつ奥義が発動可能な状態の時、またはこの戦闘(戦闘前、戦闘中)で奥義を発動済みの時、戦闘中、ダメージ+5(範囲奥義除く)、かつ自分の攻撃でダメージを与えた時、7回復(与えたダメージが0でも効果は発動)の『守備魔防の秘奥4』
Bスキルは戦闘中、敵の攻撃、魔防-3、かつ戦闘中、敵の奥義発動カウント変動量+を無効、自分の奥義発動カウント変動量-を無効の『攻撃魔防の拍節3』
Cスキルは神階版同様『みんなが繋がる世界』


概ね神階版と傾向は一緒だが防御型に全振りした。
敵よりも守備が勝っていると範囲奥義のダメージはその差から1.5倍計算して減少
言うなれば現環境で暴れている伝承(花嫁)リリーナに対するメタ効果。
後半の効果は絶対追撃にステータスアップは神階版のままだが条件には「三マス以内」と範囲拡大と自分から攻撃しなくても発動するが代償に与えるダメージは増えない。
神階版のCスキルも健在でヒーローズ以外の味方強化だって可能。
遠距離武器には何でも堂々と受けてくれる遠距離壁特化の神様。


比翼スキルは自分と周囲2マス以内の味方の攻撃、速さ、守備、魔防+6(1ターン)、かつ奥義カウント-1
他の比翼スキルと比べて派手さに欠けるが使用した後、3ターン経過してれば再使用と使いやすい。


神階版の欠点を改善したように見えるが別ベクトルで欠点が生まれている。
魔法武器のせいで近距離武器からは反撃も出来なくなっている。本人は固いので心配は要らないが離れすぎてしまうか味方がいないと自慢の防御は脆くなる。
魔防はより高くなっているが速さはたった16とかなり低下したので追撃はほぼ貰う。
見切り・追撃効果持ちも攻め込めない弱点も背負ったままで与えるダメージが増えなくなった分、迂闊に攻められず火力が伸びない。


また、敵の場合と違ってHPが低いために、自分で使うと実の所そこまで固くない。
武器と拍節で「キャンセル+奥義加速阻止」となっており奥義の発動は阻止できるが、回復手段が秘奥のみなので意外とHPが減りやすいのである。
自分で使う場合、絶対に孤立させないように立ち回ろう。


戦渦にもボスとしてこのアスクが登場。
尋常でないくらいに強化されたHPを筆頭に硬さが更に強化されている他、応援団長と化した取り巻きを活かして「3マス以内に味方」を常に発動し続ける戦渦屈指の難敵だった。
……だけでなく、この戦渦ボスに限りCスキルの効果の「追撃不可」がサイレントで見切り追撃を内蔵する特別仕様であり、絶対追撃があって速さで上回っても全て無効にされていた。
どうにか取り巻きを全滅させればスキルの効果がすべて消滅するため見るも無残な状態まで弱体化してサックリと沈んでくれるが、そうでなければ鍛えた精鋭の攻撃であってもかすり傷or0ダメがザラの戦渦最強クラスの超凶悪ボス。


追記・修正は扉を開きながらお願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,0)

[#include(name=テンプレ3)]


  • なんで牛型ドラゴンなんやろ -- 名無しさん (2022-08-17 21:16:15)

#comment(striction)

*1 攻撃・速さ+4
*2 守備・魔防+4、各ターン最初の1回だけ敵は追撃不可

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧