登録日:2022/04/15 (金) 13:53:37
更新日:2024/06/18 Tue 13:33:41NEW!
所要時間:約 6 分で読めます
▽タグ一覧
ジャックナイツ パラディオン リンク4 リンクモンスター 遊戯王ocg 星遺物 オネスト 光属性 サイバース族 対象耐性 レアコレ再録 dark neostorm 勇者 攻撃力アップ デッキバウンス 双穹の騎士アストラム
星明りの勇者、掲げし剣に光を束ね、大いなる闇を打ち祓わん
双穹の騎士アストラム/Mekk-Knight Crusadia Avramax
リンク・効果モンスター◤ ▲ ◥
◀ ▶
◣ ▼ ◢
リンク4/光属性/サイバース族/攻 3000
【リンクマーカー:左/右/左下/右下】
EXデッキから特殊召喚されたモンスター2体以上
(1):リンク召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードは相手の効果の対象にならず、相手は他のモンスターを攻撃対象に選択できない。
(2):このカードが特殊召喚されたモンスターと戦闘を行うダメージ計算時に1度、発動できる。
このカードの攻撃力はそのダメージ計算時のみ、その相手モンスターの攻撃力分アップする。
(3):リンク召喚したこのカードが相手によって墓地へ送られた場合に発動できる。
フィールドのカード1枚を選んで持ち主のデッキに戻す。
概要
《双穹の騎士アストラム》とは、遊戯王OCGに登場するモンスター。
初登場したのは2019年1月に発売されたパック「DARK NEOSTORM」。
属性は光属性で、戦士族っぽい見た目をしているがサイバース族。リンク数は4と大きい。
しかも素材にEXデッキから特殊召喚されたモンスターを指定するため、かなり重い方である。
しかし、その効果は手間に見合った強力な物が揃っており、新たなリンク4のエースを張るにふさわしいポテンシャルを秘めている。
その効果は3つ。
まず1つ目はこちら。
リンク召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、
このカードは相手の効果の対象にならず、相手は他のモンスターを攻撃対象に選択できない。
よくある対象耐性と、一風変わった相手の攻撃を引き寄せる効果を持っている。
相手の攻撃を3000打点の自分に引き寄せて、味方を護ることができる。
こう見ると一見かなり場持ちがよさそうに見えるが…
アクセスコード・トーカー「ん?」
ヴァレルソード・ドラゴン「ほう?」
昨今の遊戯王では妨害がなければ3000打点程度容易に突破されてしまう。
攻撃力が基本的に5300になる《アクセスコード・トーカー》には普通に殴り飛ばされるし、こちらの攻撃力を半分にしてくる《ヴァレルソード・ドラゴン》にもあっさり喰われてしまう。
これでは壁の役割は果たせないか…と思いきや、ここで(2)の効果が力を発揮する。
アストラム「ダメステいいっすか?」
このカードが特殊召喚されたモンスターと戦闘を行うダメージ計算時に1度、発動できる。
このカードの攻撃力はそのダメージ計算時のみ、その相手モンスターの攻撃力分アップする。
なんとオネスト効果を内蔵している。
これにより前述した連中も攻撃力を吸収して返り討ちにでき、それ以外でも大抵の3000越えのアタッカーは特殊召喚されたモンスターがほとんどなので、大抵のモンスターには殴り負けない。
もちろん自分から攻撃する時も有効であり、《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》だろうが《ジ・アライバル・サイバース@イグニスター》だろうが問答無用で殴り倒すことが出来る。
これと(1)の耐性が合わさって鉄壁の耐性を誇る、非常に強力なモンスター。
なおテキストには「ダメージ計算時に1度、発動できる」という非常にややこしい書き方であるが、ターン1制限があるわけではなく1度のダメステ時には1回しか発動できないという意味である。
しかも万が一除去されたとしても(3)の効果により、対象を取らないデッキバウンスを放つことが出来る。
勇者はただではやられないのだ。
総じてまさにフィニッシャーとしてふさわしい性能を誇り、ひとたび召喚に成功すれば鉄壁の耐性と刺し違えのバウンスで相手の攻めを凌ぎ、大抵の打点を超えて相手のエースを殴り倒すことができる。
アタッカー兼壁としては頼もしい事この上ないだろう。
またロマンコンボにはなるが、《双穹の騎士アストラム》がサイバース族故に《斬機刀ナユタ》に対応しており、《斬機マルチプライヤー》を落としつつ《アクションマジック-フルターン》や《ペンテスタッグ》等でしっかりとお膳立てしてやれば、後攻ワンキルも夢では無い。
最高の相棒
とはいえ、ここまで散々持ち上げてきたが《双穹の騎士アストラム》とて無敵なわけではない。
例えば《アクセスコード・トーカー》は対象を取らない破壊効果を有しているので(一応バウンスで相打ちになるとはいえ)あっさりやられてしまう。
それ以外でも《ライトニング・ストーム》をはじめとして汎用性の高い対象を取らない破壊は環境では普通に存在するため、過信は禁物…
「お困りかしら?」
I:Pマスカレーナ
リンク・効果モンスター◤ ▲ ◥
◀ ▶
◣ ▼ ◢
リンク2/闇属性/サイバース族/攻 800
【リンクマーカー:左下/右下】
リンクモンスター以外のモンスター2体
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手メインフェイズに発動できる。
このカードを含む自分フィールドのモンスターをリンク素材としてリンク召喚する。
(2):このカードをリンク素材としたリンクモンスターは相手の効果では破壊されない。
かと思いきや、こんなカードが存在する。
相手ターンにアクセルシンクロならぬアクセルリンクを行える汎用リンクモンスターだが、《双穹の騎士アストラム》的に注目したいのは(2)の効果。
つまり、《I:Pマスカレーナ》を素材にして《双穹の騎士アストラム》をリンク召喚すると、効果の対象にならず、特殊召喚されたモンスターの攻撃力は吸収し、更に対象を取らない破壊も効かないというほぼ不死身のモンスターが完成する。
こうなったらデッキによっては冗談抜きに突破不可能になることも珍しくなく、強烈なプレッシャーを相手に与えることが出来る。
とはいえ、デッキによってはこんなモンスターをも簡単に対処できるモンスターも今時では珍しくなく、《天霆號アーゼウス》や《氷剣竜ミラジェイド》、《鉄獣戦線 凶鳥のシュライグ》なんかには成すすべなく葬られてしまう。特にミラジェイドやシュライグのような除外だとバウンス効果も発動しないので要注意。
他にも《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》は大の天敵、なぜなら効果が発動出来ず攻撃力5000で普通に戦闘破壊される上に破壊された際のバウンスの発動も出来ない。
また「特殊召喚」にしか対応していない為、最悪の場合アドバンス召喚したモンスターに突破される可能性もある。
1体のリリースでアドバンス召喚でき打点3000を超える《偉大魔獣 ガーゼット》や《ヴァンパイア・フロイライン》はたまにしか見ないものの当たると地雷になりえる。
攻撃力を下げられてその辺の通常召喚したモンスターに屠られる事も…。
これ専用の対策を取らずとも、壊獣や《原始生命態ニビル》、《禁じられた一滴》等、対処幅が広く色々なデッキのメインから採用されうるカードでも対処ができる。
「ほぼ不死身」とは言ったが意外と対処手段は多い。突破されたあとのアフターケアもしっかりと考えておこう。
カテゴリカードとして
「ジャックナイツ・パラディオン」の名を持つ本カードだが、見ての通り汎用カードとしての評価の方が本体であり、
カテゴリカードとしての部分はわりとオマケ気味である。
が、見くびっていると【ジャックナイツ】特有の縦列参照の無効化を食らったり【パラディオン】にオネスト内蔵の効果を受けないバケモノを生み出されたり4枚ドローされたりすることもある。
- ジャックナイツとして
あちらの記事も参照のこと。
ジャックナイツの名称はフィールドで参照する機会が多いので、強固な耐性を持つ《双穹の騎士アストラム》が立つ意味はあるが、
ジャックナイツのみでリンク4まで繋ぐにはそれなりにぶん回る必要があるし、デッキの動きとしては素材のジャックナイツをそのまま立てておいた方が強い部分も多い。
ただし、【ジャックナイツ】で重用される星鍵士リイヴを《I:Pマスカレーナ》と組み合わせて登場時にもデッキバウンスを放つ破壊耐性《双穹の騎士アストラム》は凶悪の一言。コンボパーツにジャックナイツ絡んでないけど
このカードを【ジャックナイツ】で運用する際に注目すべき点は、ジャックナイツの名称を持った場持ちの良いモンスターでEXモンスターゾーンを片方埋められる点だろう。
除去に強い《双穹の騎士アストラム》がEXモンスターゾーンの片方を占有することにより、相手にもう片方のゾーンの使用を強制することができる。
これにより、相手のEXモンスターゾーンの前にジャックナイツを置いた際の星遺物に眠る深層の拘束力が非常に強くなるのだ。
EXモンスターゾーンを軸にして戦う【閃刀姫】等のデッキに対しては、《双穹の騎士アストラム》自身の圧もあって相手によっては詰みと言っても良い状況に持ち込めるだろう。
それ以外のデッキに対しても、リンクモンスターの使用を牽制することで目に見える以上のアドバンテージを生み出していると言える。
また、素材にジャックナイツを使わずに出せるジャックナイツである点にも注目したい。
ジャックナイツのみで出すには重いのは前述の通りだが、それより前に解説した通りこのカードの素材指定は汎用。
重いなら他テーマの力を借りれば良いのだ。
【ジャックナイツ】は縦列を参照して妨害を行う都合で相手ターンにジャックナイツ以外のモンスターをコントロールしていると制圧力が落ちる特性があるため、他テーマとの混合構築の際にはこの素材指定が大いに輝く。
コントロールデッキらしく、相手のデッキや自身の状況に合わせて《双穹の騎士アストラム》を出すべきか否か柔軟に判断するのが良いだろう。
- パラディオンとして
パラディオンリンクモンスターをムキムキに強化して殴ることに全てを賭けるのがパラディオンであり、《双穹の騎士アストラム》の効果はパラディオンらしさが色濃く出ていると言える。
しかし、リンク3の《アークロード・パラディオン》がテーマを体現する絶対的エースなので、《双穹の騎士アストラム》まで持っていく必要はそんなにない。
アークロードで打破できない状況をケアする第二の選択肢としてデッキに入ることは間違いないが、あくまで第二である。
当然各種パラディオンサポートの恩恵を受けることができ、特に相手モンスターを戦闘破壊したパラディオンのリンクマーカーの数だけドローできる《テスタメント・パラディオン》は相性が良く、脅威の4枚ドローが可能である。
また、【パラディオン】は相手ターンでの妨害を苦手とし、自前で用意できるのはアークロードのフィールドのカードを無効化する効果、《クルセイド・パラディオン》から特殊召喚される星遺物モンスターの効果程度である。
アークロードはカードアドバンテージの面で損をしやすく、クルセイドはカードパワーの低さから採用し難いことを鑑みると、打点が不安定で耐性を持たないアークロードよりも妨害が無くとも自前で耐性と除去された時のケアを持ち戦闘にも強い《双穹の騎士アストラム》の方がライフを守りやすい場合もある。
妨害が無い欠点は前述のテスタメントによる大量ドローで強引に手札誘発を引き込むことで補おう。
総じて、攻めのアークロード、守りの《双穹の騎士アストラム》といった具合で使い分けるのが良いか。そもそも【パラディオン】で守りに入る状況自体が好ましいものではないが。
余談
- 名前の「アストラム」は
広島県の新交通システムではなくギリシャ語で星を意味する「アストラ」と「アウラム」からだと思われる。
- マスターガイド6で判明した設定によると、「星杯に選ばれし者」ことアウラムが全ての星遺物の力を統合し、星の勇者として覚醒した姿とのこと。
ジャックナイツとパラディオンの両方の意志を継ぎ、最大の脅威たるデミウルギアに立ち向かい、やがて神となって世界を救済し、星遺物の物語は完結となる。
かつてイヴが持っていた祭器に似た杖と、「クローラー・パラディオン」に似た盾を装備しており、まさに物語のクライマックスにふさわしい姿となっている。 - ちなみに星遺物といえばニーサンことイヴの兄ニンギルスのやけくそなハイスペックぶりとシスコンぶりがネタにされがちだが、OCGでの彼の十八番といえば対象を取らない墓地送りである。
つまり、アウラムは全ての星遺物の力をもってしても結局ニンギルスには勝てないということに…。*1 - この他にもアウラムはイヴの死を止められなかったり、パラディオンを率いてのオルフェゴールとの戦いに事実上敗れたり、愛竜
犬ではないイムドゥークが一時的に死亡したりとなにかと失敗したり苦戦したりするシーンが多く、心ない決闘者からは無能呼ばわりされてしまうこともある。
「妹を救う以外何でもできる男」ことニンギルスに対し、「世界を救う事しか出来なかった男」というあだ名をつけられてしまった。 - なおこれまでの効果モンスターのアウラムは味方と力を合わせる効果をしていたがアストラムは一枚で完結した効果をしている。自分が絶対仲間を守るということだろうか。
追記・修正はマスカレーナで出したアストラムをアーゼウスに瞬殺された方がお願いします。
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,12)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- 隠された効果とかじゃないけど、効果はともかく“ジャックナイツ”なの忘れてる人結構居るから深層出してるのに同じ列でモンスター効果発動して不発とかやっちゃう人時々見かける -- 名無しさん (2022-04-15 14:27:10)
- 世界しか救えなかった...オーマジオウかな? -- 名無しさん (2022-04-15 16:23:51)
- 問:裏社会の情報屋とイチャイチャしてるアヴラムの姿を見たイヴちゃんの気持ちを答えよ …違うんです、本当にこの組み合わせが使いやすすぎるんです… -- 名無しさん (2022-04-15 17:23:45)
- 願う事だけはできないニンギルスと願った事だけしか出来なかったアウラムが悲惨すぎる -- 名無しさん (2022-04-15 17:52:24)
- ガダーラありがとう! -- 名無しさん (2022-04-15 19:30:56)
- MDでヌメロンのEX枠で使ってるけど、ぶっちゃけアポロウーサより頼りになる盤面が多い気がする。メガトンゲイルも使えるけど -- 名無しさん (2022-04-15 21:01:18)
- デッキつくるときはまずマストラム6000アライバルあたりを突破できるかってとこから考える -- 名無しさん (2022-04-15 22:37:10)
- ↑5リイヴとマスカレーナでアストラムを出すのはいいぞ… -- 名無しさん (2022-04-16 00:40:52)
- 海外だとジャックナイツアウラムのフレーバーテキストが「これを見ろ!」とだけ書かれてるからなんかムカつくと嫌われてるしい -- 名無しさん (2022-04-16 01:09:41)
- 相手ターンに1妨害しつつアストラム出せるのいいよね。 -- 名無しさん (2022-04-16 01:54:21)
- メガフリートも天敵 -- 名無しさん (2022-04-16 02:04:44)
- ↑4消えた想い人を恋敵同士でレズ性交して産み出すのは業が深すぎるのでやめろ -- 名無しさん (2022-04-16 17:46:27)
- ↑リンク素材になった時対象を取らないバウンスが出来るリイヴと相手ターンにリンク召喚できるマスカレーナの相性がいいのが悪い -- 名無しさん (2022-04-17 00:05:50)
- 世界も近くの人も何一つ救えない俺らが馬鹿にする資格は無いと思うんだが -- 名無しさん (2022-04-17 06:06:37)
- 俺は両方救ったから資格がある -- 名無しさん (2022-04-17 07:01:28)
- 世間には妹を救って世界を滅ぼした男もいるから…… -- 名無しさん (2022-04-17 21:14:11)
- アウラムが無能というか周囲のスペックがおかしい -- 名無しさん (2022-08-28 06:16:15)
- 周りから受け取った力をフル活用しても、OCG的にはニーサンが一人で作ったディンギルスと互角(相打ち)という -- 名無しさん (2022-10-24 17:09:34)
- IP付与のコイツを汎用で突破しようとしたらアストラムの離れた時効果かなってなる -- 名無しさん (2022-11-20 19:59:42)
- ↑天龍雪獄も良いぞ -- 名無しさん (2022-11-20 20:19:58)
- 献身的に守ってくれる巨乳のねーちゃんと絡んだだけで妹から乗り換えたヤリチン野郎扱いされるのは誠に遺憾です -- 名無しさん (2023-11-08 16:21:16)
- MDで壮絶な戦いの末にアストラムvsファイナルシグマって状況になった事がある。最後の最後、相手ターンにダイアを素材に降臨したファイナルシグマがこちらのアストラムに真っ向勝負を仕掛けて来たが…アストラムの効果が発動するのはダメステな為…。 -- 名無しさん (2023-12-31 14:33:56)
#comment(striction)
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧