ブリューナク

ページ名:ブリューナク

登録日:2009/06/22(月) 21:15:57
更新日:2023/08/10 Thu 15:36:24NEW!
所要時間:約 4 分で読めます



タグ一覧
ケルト神話 type-moon fate wa4 s 投石器 轟く五星 blue_dragon サガフロ ←タメ バウンスシンクロモンスター arm 帽子屋 ar∀go ブリューナク



ブリューナク(Brionac)とは
ケルト神話に登場する武器。
トゥアハ・デ・ダナーン(ダーナ神族)のエリン四秘宝の1つである魔法の槍。


「貫くもの」の意で、太陽神ルーが所持する。
この魔槍を振るう姿から、彼は「長腕のルー」と呼ばれた。


穂が5本に分かれており、5つの切っ先から放たれた光は一度に5人の敵を倒したと言われているが、これはルーが別に所持している「五つに分かれた矛」と混同された為であると思われる。


その能力は「必ず勝利をもたらす」だとか「投げると稲妻となって敵を死に至らしめる灼熱の槍」等と言われ、生きていて意思を持っており、
「イヴル」と言うと自動的に敵に向かって飛んで行き、再び「イヴル」と言うと手元に返って来る能力があるらしい。


投石器もしくは投石器から発射される弾(タスラム)だったという説もあり、ルー自身の祖父である「魔眼のバロール」の目を貫いて倒したのもこのブリューナクであるとする解釈もある。


マイケル・ムアコックによる1973年の小説『雄牛と槍 (The Bull and the Spear)』
には投擲すれば敵に命中し再び使用者の手に戻る「ブリオナクの槍」というアイテムが登場し、
創作作品によっては同一のものと扱われることもある。


&link_up(△)メニュー
項目変更&link_copy(text=項目コピー) &link_diff(text=項目変更点)&link_backup()&link_upload(text=アップロードページ)



[#include(name=テンプレ3)]













……というふうに言及される事が多いが、ケルト神話においてはこうした記載はない。


確かにルーの槍はエリン四秘宝に数えられる文句なしの魔槍ではある。だが、「ブリューナク」なんて名前はどこにも書いていないのだ。
というか「ルーの槍」が固有名である。
同じくエリン四秘宝の一つ「ヌアザの剣」も「クラウ・ソラス」と呼ばれることがあるがこれも固有名ではない。
ただ、クラウ・ソラスの方は同名の剣が現地の民間伝承に存在する分さらに厄介。[[というか当時の北欧神話の研究者が混同しただけとしか>ネタバレ]]


「ブリューナク」という名前が最初に登場したのは健部伸明・怪兵隊の著作『虚空の神々』(1990年)だが、当時は日本で確認できる海外の資料や説に乏しかったため、下記のように多作品において「出典も確かな神話の武器」として使われてしまっていた。
この本ではほかにもレーヴァディンをラグナロクにおいてスルトの振るう炎剣と同一視している。[[そもそもレーヴァディン自体剣なのか槍なのか矢なのか枝なのか果ては単なる詩的表現だったのかあやふやなので間違いとは言い切れないが>ネタバレ]]


ブリューナクが原典にはない、日本ローカルネタでは?と複数人によって気付かれ始めたのはインターネットが発達し、資料を独自に読み込む人々が自身の知見を発表・交流できる場を得てからである。


ただ、アスカロン(物語は4~8世紀のものだが名前が付けられたのは15世紀&u(){&color(white){というか初期の物語で龍退治に使ってるのは剣じゃなくて槍})のような例も多いのでこれはこれでありなのかもしれない。



以下他作品でのブリューナク



Fate
轟く五星(ブリューナグ)


作中ではルーの息子であるランサー(クー・フーリン)の宝具『投げ穿つ死翔の槍』のステータスに名前と僅かな設定が登場。
この作品でも、これを用いて魔眼の祖たる神霊、バロールを仕留めたことに変更は無いらしい。
詳細は不明だが、マテリアルによると威力はクー・フーリンの『突き穿つ死翔の槍(ゲイボルク)』の威力を若干上回り、遠距離からの因果逆転効果がある。


余談だが、北欧神話の英霊、ブリュンヒルデの宝具の設定により、「原子分解レベルの攻撃ですら、神霊を殺し得る威力ではない」ことが判明している。
……この宝具で死んだバロールは神霊の中でも脆い方だったらしい。



BLUE DRAGON
通称:ドン亀


白の旅団が所有している対影用巨大移動砲座。
上位生命体をも圧倒させる威力を持つが機動力に問題がある。



ワイルドアームズ4
武器ではなく、旧議会騎士団の下部組織で、ユウリィの確保を指示され主人公達の前に立ちはだかる異能者集団。


基本的に諜報機関であるが、その異能を買われ大戦時代から破壊活動や暗殺等の極秘任務に携わることが多かった。
戦後、議会騎士団とともに解体されたが騎士団の最高幹部、枢密院によって再編。
この時に一部を除いてほぼ全てのメンバーが入れ替わった。


覗きを働いたコマンダーが処刑される程規律は厳しいが、命令違反の罰は流刑で済んだりする。……何故だ?


異能一覧


  • 涙に浮かぶ未来(ブルーディスティニー)

視覚情報を元に未来を予測、予知する能力。脳と目に大きな負担がかかる。某蒼いジムとは関係ない。

  • 神々の砦(アースガルズ)

一度守ると決めたものを守り抜く能力。覚悟の強さによっては核兵器すら防ぐ。

  • 蒼の騎士(ペイルライダー)

TWビーグルジャベリンに搭乗することでいかなる場所にも到達する能力。水上や垂直な壁を走行することも可能。これジャベリンが凄いだけじゃね?とか考えてはいけない。

  • 抑えられない砲火衝動(イナーシャルキャンセル)

砲撃の際に発生する反動(正確には運動量のベクトル)を0にし、砲撃しながらの自由な移動を可能にする能力。

  • 絶対の彼方(システム・クロノス)

自分の行動にかかる時間を圧縮する能力。10秒間の行動を1秒で済ませたりする。

  • 真紅なる貴人(ノーブルレッド)

高い魔力による空間制御能力。

  • 姿なき徘徊(インビジブルストーカー)

人間の知覚や監視カメラに関知されなくなる能力。

  • 闇に囁く声(ダークウィスパー)

他者の不安等を具現化する能力。

  • 決闘男爵(バロンゴーリィ)

自らへの小細工を無効化し、常に全力で相対する能力。

  • 双載銃騎(ダブルドラグナー)

高い威力の二丁拳銃と驚異的な身体能力を組み合わせ、超人的な力を発揮する戦闘の為の能力。



サガフロンティア
“魔の槍”と称され妖魔界に伝わる兵器
使い手の意志に反応して目標を貫き、手元に戻る


攻撃力88と、全武器の中で最高の火力を誇るが、弾数が1しかない
サガフロンティア屈指のレアアイテムの一つだが、アセルス編ではラスダンの『針の城』であっさり手に入る
他の主人公の場合は、古代のシップにいるイクストルから手に入れる事が可能


因みにスクラップにて8500で売れる



ARMS
キース・シルバーのアドバンストアームズ帽子屋【マッドハッター】の武器。


腕部より荷電粒子砲を撃ち、目標を消滅させる砲撃型。
高い破壊力を持ち、更に連射させることも出来るという火力特化の能力。


反面、加熱も凄まじく、熱暴走に陥ることもある。


この熱暴走を利用し、体内に熱を溜め続け、更に荷電粒子砲を体内で活性化させて自身を擬似太陽として周囲を焼き尽くすと言うとんでもない能力を発揮出来るARMSである。
が、暴走の為制御が出来ず熱量が自身の限界を超え壮絶に散った。



ファイナルファンタジー零式
武器ではなく敵ボス。
国一つを吹き飛ばすほどの強力無比な破壊力を持つ「アルテマ弾」を多数搭載した巨大兵器。


基地に侵入した0組を迎撃する。レベル100オーバーと強烈な相手だが、事前の特定の行動により大きく弱体化可能。
パイロットは顔も映らないモブだが、台詞の一つ一つが非常に印象的。


ちなみに、その外見は過去作に登場した「アルテマウェポン」に類似している。 



マビノギ
ケルト神話をベースにしているため、この作品でもメインストリームを進めていき、G11にて登場する。
こちらではルーが持っていたものではなく、エリンの力の根源であるカリバーンが形を変えてプレイヤーの手に渡ったモノ。
つまり所謂エクスカリバーと同一視。ルーが持っていたのはフラガラッハとされている。


武器カテゴリーはどう見ても槍なのに両手剣扱い。
二度と手に入らないアイテムなのに通常の武器と同じく装備中の時間経過でも耐久が削れていく上に祝福・エンチャントがつけられないがその代わり修理は絶対に失敗しない。
その代わり修理には自分のAPを消費する必要があり、スキル上げと修理と、と無計画に消費していくとあっという間にAPが枯渇してしまう。


武器としての性能は並だが、このブリューナクの真価はG10で登場したスキル・半神化にある。半神化中にブリューナクを装備すると活性化し、通常攻撃で相手の防御・保護を削る効果が付く。
さらに強烈な光の槍を叩き込む半神化スキル・スピアオブライトの威力が5倍に跳ね上がり、タフな敵にも一撃で致命傷を与える必殺武器に早変わりする。
また、活性化したブリューナクの耐久を消費して各種スキルのトレーニングを行うこともできる。
いろいろ制約はあるものの、Mノギと揶揄されるほどにマゾいスキル修練をブーストできるのはありがたい。


あくまでもストーリー上はブリューナクは一本しか存在しないのだがマビノギはMMORPGなため、このブリューナクは多数のプレイヤーが普通に持っている。
これを構えて半神化してSoLを準備するプレイヤー多数に遭遇した敵の心境はいかんばかりか…。



スーパーロボット大戦BX
ゲームオリジナルの「槍」をモチーフとしたロボット「ブルーヴィクター」の名前の由来。
「赤いカラーリングなのにブルー?」と訝しむプレイヤーも多かったが、これについてプロデューサーの宇田氏が、
英語のブルーが由来ではなく、ブリューヴィクターだと日本語で言い辛いため「ブルー」にしたことを攻略本インタビューで明かしている。




追記、修正よろしく。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,1)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 聖矢LCレグルス外伝にも出てたな -- 名無しさん (2013-06-01 02:58:44)
  • WA4のブリューナクの面々は正直BF団十傑集にも匹敵するチート集団だと思う…よく勝てたよなw -- 名無しさん (2014-06-20 13:47:10)
  • 英語読みのブリオナックで出る場合も -- 名無しさん (2014-10-18 23:13:53)
  • オーディンスフィアも主人公の一人のメルセデスの武器もコレがモチーフっぽい石弓だったな。 -- 名無しさん (2016-08-28 21:21:11)
  • ↑3なにしろ異能持ってない奴が最後の切り札とかいうワケわからん戦闘力を持つ人たちもいるからなあ。仲間にも病気で満足に戦えないのに、攻撃する瞬間は元にもどるからって理由だけで、時間圧縮する異能者に単身勝ちそうになるリンゴ姉さんいるし -- 名無しさん (2017-01-07 16:22:04)
  • ちなみに中世の韻文では「ガエ・ルーグ」って記されてる。でもこれ単に「ルーの投げ槍」って意味だから固有名とは違うか。 -- 名無しさん (2017-03-24 19:05:51)
  • 自分としては、マビノギのブリューナクが印象強い。強ボス攻略のお供。メインストリーム攻略のさいは忘れずに。 -- 名無しさん (2018-02-02 10:57:23)
  • ムアコックのエターナル・チャンピオンシリーズの一つの「紅衣の公子コルム」の第二部の1「雄牛と槍」にブリオナクという魔法の槍が出てきます。この物語はケルトモチーフの部分がたくさんあるので、ムアコック氏がどっからか持ってきたのでは?金黄花という植物(毒草)がゲール語で「Blionach」と綴るそうなので、語感だけでチョイスした可能性も。 -- 名無しさん (2018-05-19 17:01:12)
  • やっぱり遊戯王のあいつが真っ先に思い浮かぶ -- 名無しさん (2021-03-29 09:02:41)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧