EMモンキーボード

ページ名:EMモンキーボード

登録日:2022/01/05 Wed 00:37:09
更新日:2024/06/17 Mon 13:23:01NEW!
所要時間:約 5 分で読めます



タグ一覧
遊戯王 遊戯王ocg 地属性 獣族 遊戯王arc-v em エンタメイト 榊遊矢 ペンデュラムモンスター 星6 過ち インチキ効果もいい加減にしろ! サーチ 制限カード 元禁止カード ブレイカーズ・オブ・シャドウ レベル変更



EMモンキーボード

星6/地属性/獣族/攻1000/守2400
【Pスケール:青1/赤1】
このカード名の(2)のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):もう片方の自分のPゾーンに「EM」カードが存在しない場合、このカードのPスケールは4になる。
(2):このカードを発動したターンの自分メインフェイズに発動できる。
デッキからレベル4以下の「EM」モンスター1体を手札に加える
【モンスター効果】
(1):このカードを手札から捨てて発動できる。
手札の「EM」モンスターか「オッドアイズ」モンスター1体を相手に見せる。
このターン、そのモンスター及び自分の手札の同名モンスターのレベルを1つ下げる。


《EMモンキーボード》とは、「BREAKERS OF SHADOW」で登場した遊戯王OCGのカードである。


○目次


概要

アニメ「ARC-V」にも登場しており、主人公の榊遊矢が使用している。


口が鍵盤になっていて一輪車に乗った愉快なおさるさんのモンスター。
そんなめんこい見た目に反して、正体はEMデッキのキーカードでコナミの過ちである。


ペンデュラム効果は、《EMモンキーボード》をペンデュラムスケールに置くだけでレベル4以下のEMをサーチできる。
《EMモンキーボード》一枚からスケールを揃えることができる上に自身のスケールが1と小さいので、自由度の高いペンデュラム召喚を可能にしてみせる。
発動条件についても「スケールにセットするだけ」と非常に緩く、召喚権すら使わずに事前準備の手間も不要なので効果の安定性も即効性も高い。


EMドクロバット・ジョーカー

ペンデュラム・効果モンスター
星4/闇属性/魔法使い族/攻1800/守 100
【Pスケール:青8/赤8】
(1):自分は「EM」モンスター、「魔術師」Pモンスター、「オッドアイズ」モンスターしかP召喚できない。
この効果は無効化されない。
【モンスター効果】
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。
デッキから「EMドクロバット・ジョーカー」以外の「EM」モンスター、
「魔術師」Pモンスター、「オッドアイズ」モンスターの内、いずれか1体を手札に加える


EMペンデュラム・マジシャン

ペンデュラム・効果モンスター
星4/地属性/魔法使い族/攻1500/守 800
【Pスケール:青2/赤2】
(1):自分フィールドに「EM」モンスターがP召喚された場合に発動する。
自分フィールドの「EM」モンスターの攻撃力はターン終了時まで1000アップする。
【モンスター効果】
このカード名のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合、自分フィールドのカードを2枚まで対象として発動できる。
そのカードを破壊し、破壊した数だけデッキから「EMペンデュラム・マジシャン」以外の「EM」モンスターを手札に加える(同名カードは1枚まで)。


特に《EMモンキーボード》と相互にサーチし合える《EMドクロバット・ジョーカー》《EMペンデュラム・マジシャン》がいたのが大きい。
必要なパーツをお互いにサーチできるため「何もできない」状態に陥る手札事故が非常に起こりにくい。
他にサーチ先としては、デメリット無しスケール8の《EMオッドアイズ・ユニコーン》や、ハンド・アドバンテージを稼げる《EMギタートル》《EMリザードロー》も有力候補。


デメリット効果のはずの(1)もEMペンデュラムカードをもう片方に用意すれば解除できるし、
その「もう片方に用意」が《EMモンキーボード》自前の効果でクリアできているのでインクの染みと呼んで差し支えない。



一方でモンスター効果については、手札から捨てることで特定のカード一種類のレベルを下げるもの。
わざわざ手札を失ってまで行う利点は殆どなく、《コストダウン》と同じ欠点を抱えている。
レベルを下げることで当該モンスターのレベルをペンデュラムスケールに収めると言っても、より広いスケールを用意すればいいだけだし。



モンスターカードとしてフィールド上で発動できる効果もなく、ペンデュラム効果ばかりが注目されがちではあるが
「ペンデュラムカード」としてだけではなくモンスターカードとしても役に立っていた面はある。
というのはこのカードのレベルが6であること。
【EMEm】対策になっていた《飛翔するG》を「アドバンス召喚の生け贄」という形でお片付けできた点や《真帝王領域》のEXデッキ封じを突破できた点が主。
この際は《永遠の淑女 ベアトリーチェ》を始めとするランク6のエクシーズ召喚に繋げるか、チューナーと合わせてシンクロ召喚に繋げるかになっていた。


欠点を挙げるにしても「サーチメタの《ライオウ》《ドロール&ロックバード》が刺さる」「魔法カードメタの《王宮の勅令》などが刺さる」等の
サーチカード全般、及び(ペンデュラム含む)魔法カード全般の弱点しか存在しない。



環境での活躍

当初ペンデュラム召喚は手札事故になりやすい、手札消費が荒い、スケールセットで手札二枚使うから召喚数が少ないなどの弱点があったはずなのだが、
過剰なまでのサーチカード搭載をすることでそうした弱点を綺麗サッパリ消してしまった。
ペンデュラム召喚の出張セットとしても優秀で、様々なデッキにペンデュラムギミックを搭載することができた。


ただでさえ【EMEm】は《Emヒグルミ》や《EMペンデュラム・マジシャン》などの働きで環境トップレベルの力を持っていた。
そこに有能サーチを迎えることで、それまで以上に安定性と爆発力を極限まで上昇させ、環境を蹂躙し一強状態にまで行きついてしまう。
《EMモンキーボード》登場の三か月後にEm側のキーカードだった《Emヒグルミ》や《Emダメージ・ジャグラー》が規制され【EMEm】が構築不能に陥っても
別のデッキと組んで【EM竜剣士】という新たなデッキで相変わらず環境トップに居座っていた。


デッキの回転に大いに貢献はしたものの、それ以上に遊戯王の環境を荒らしまわってしまい、プレイヤーからは「糞猿」呼ばわりされてしまっていた。
「猿を使う猿回し」ならぬ、「猿にいいように使われる猿回され」状態に陥っていたプレイヤーと遊戯王でもあったが
登場から半年も経たない2016年4月の制限改定にて禁止カードに指定
なんと《Emヒグルミ》と並び登場から禁止までの期間が167日であり、最速禁止記録1位という大変不名誉な称号を持っている。
同じタイミングで禁止になったカードが「今までありがとう」と感謝されたのと同様、《EMモンキーボード》も「消えてくれてありがとう」と感謝されたのだった。



余談

アニメ版で登場した際はサーチ効果に名称ターン1回制限が無かった。つまり何らかの効果でバウンスすれば同じターン中に複数回効果を使えた
ついでに条件次第でスケールが4になる申し訳程度のデメリットもなかった。
つまりこれでもアニメ版の効果から大幅に弱体化された上でカード化されているのである。それでも最速タイで禁止行きって…


ちなみに規制解除の可能性については「制限までの解除ならいいのではないか」という見方の決闘者が少なからず出てきている様子。
アニメが終了しEMの販促期間も終わった《EMモンキーボード》の禁止後に適用された新マスタールールによって
「ペンデュラムゾーンの廃止(魔法・罠ゾーンと統合)」
「リンクモンスターがいない場合、エクストラデッキからのペンデュラム召喚は1体しか出せない」
とペンデュラム召喚周りのルールが大きく改正(弱体化)されたことが根拠。


事実、海外では2022年5月17日にエラッタなしで制限に復帰している
とはいえ、あちらでは《アストログラフ・マジシャン》も《ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム》も禁止なので、ペンデュラムデッキの環境での立ち位置が日本とはかなり異なるので一概には比べられないが…。


そんなこと言っていたら2023年7月1日、
ついに禁止から制限へと復帰した
理由としては環境の高速化と前述のペンデュラム周りの調整によるものだろう。実際このカードよりえげつないことを平然と行うカードも多数登場し、そこまで脅威ではなくなったのも事実。とはいえペンデュラムでは優秀なサーチなので、使ってみるのも良いだろう。




追記修正お願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,8)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 「過ち」コラ好き -- 名無しさん (2022-01-05 00:39:10)
  • なぜコンマイはこんな見た瞬間壊れと分かる代物を刷ってしまったのか -- 名無しさん (2022-01-05 01:01:01)
  • 不可能など言い訳だろ -- 名無しさん (2022-01-05 06:24:21)
  • ↑2 こんなのでもアニメ版と比較すると三重に弱体化されている(モンスター効果も画像から分かる範囲から推測するに「自身が場にいる時、手札のEMのレベルを1つ上げ下げ」なので「手札から捨てて手札のEMのレベルを1つ下げる」OCG版は非常に弱体化してる。)と言う恐怖。当時のコンマイがペンデュラムの可能性を見誤っていたとしか思えないな… -- 名無しさん (2022-01-05 09:25:38)
  • 最速禁止行きって不名誉極まりない称号があるから解除にデバフはかかってそう -- 名無しさん (2022-01-05 09:55:38)
  • ちなみに規制された年は閏年だっからヒグルミと同じ日数になったというミラクルがあるとか -- 名無しさん (2022-01-05 10:57:32)
  • アークⅤ終盤のOPサビで「明日を創るのは 憎しみなんかじゃない」の歌詞と共にこれが出てくるの妙に印象深かった思い出 -- 名無しさん (2022-01-05 14:08:08)
  • 「ターン1回制限ついてるし、悪用なんてされないはず。ヨシ!」 -- 名無しさん (2022-01-05 17:36:25)
  • モンスター効果はEMインフェルニティが使っていたという話がある。 -- 名無しさん (2022-01-05 18:01:58)
  • こいつって2016年が閏年じゃなきゃ1日だけとはいえヒグルミを抜き去って最速禁止ホルダーだったんだよね。遊戯王を離れて長い身としては、今やダーク・ダイブ・ボンバーが最速TOP10にも入らないとか信じられなかった。レギュレーションの頻度が増えたとはいえ -- 名無しさん (2022-01-05 18:05:32)
  • サーチカードをサーチできるサーチカードはあかん、 -- 名無しさん (2022-01-05 18:31:29)
  • 制作時期の都合とかもあるんだろうが一番暴れてるテーマに絶対与えてはいけない類の強化パーツ渡してしまった事案が一番やばかった。 -- 名無しさん (2022-01-05 20:00:19)
  • このカード(に限らずここ最近の禁止カード)を見ると昔とは禁止カードの基準が変わったなって思う。昔は混沌帝龍みたいな単独スペックが高いカードが多かったけど、最近はコンボの重要パーツが多いという感じ。 -- 名無しさん (2022-01-05 20:25:38)
  • ↑カオスレベルの単体で完結するほどイカれた効果持つカードをそもそも出さなくなったってのが一番大きいと思う。ドラグーン・オブ・レッドアイズとか知らん。 -- 名無しさん (2022-01-05 20:29:48)
  • 言うてドラグーンもアナコンダと真紅眼融合の組み合わせという完璧な召喚サポートがあってのものだしな。 -- 名無しさん (2022-01-05 20:35:06)
  • その辺りはゲームスピードの違いが大きい。昔は何ターンかはかかるのが普通だから、カードパワーが単体で高いカードをいずれ引ける確率が高かった。現在は如何に早くキーカードを揃えられるか、布陣を整えられるかが重要 -- 名無しさん (2022-01-05 22:39:52)
  • 今はペンデュラムも弱体化してるし出しても昔ほど暴れないんじゃあるまいか?だから無制限でも問題あるまい -- 名無しさん (2022-04-17 15:15:47)
  • 全盛期は相手がEMEmでもない限り「張れば勝つ」といっても過言ではなかった。そのうえドクロペンマジと相互サーチ可能なカードもガン積みできたせいで、歴代の環境トップデッキと比べても異常な安定性を誇ってたし。 -- 名無しさん (2022-05-07 15:49:31)
  • 海外で制限復帰とのこと。やっぱ怖いっすねインフレは -- 名無しさん (2022-05-18 01:46:43)
  • OCGでも帰って来そうだなペンデュラム自体がパッとしてないし -- 名無しさん (2022-05-18 08:32:37)
  • モンキー「手札事故ォ? なぁにそれぇ オレ、サーチャー」 -- 名無しさん (2022-05-18 09:20:40)
  • スケールが邪魔になる、ルールでpが弱くなった、ランク4の弱体化が著しいで普通に帰ってきそう 環境で入るデッキもうかばないし -- 名無しさん (2023-01-23 13:25:56)
  • 令和になってモンキーボードにpゾーンから特殊召喚出来る効果までつけたカード出たし制限復帰しても問題なさそう -- 名無しさん (2023-01-26 23:57:22)
  • 7月1日より釈放が決定。今の環境でどこまでやれるのか……。 -- 名無しさん (2023-06-25 21:11:13)
  • 覇王強化が来たがダークヴルムじゃなくてこっちが帰ってくるとは -- 名無しさん (2023-06-25 21:38:35)
  • ↑まああっちは覇王門の魔術師とかいうズァーク召喚セット手軽にサーチできるから... -- 名無しさん (2023-06-26 11:49:44)
  • 環境のインフレは勿論、ルール改正でのペンデュラム大幅弱体化が決め手となったか -- 名無しさん (2023-07-12 23:24:56)
  • もう弱いレベルなのが怖いなぁ -- 名無しさん (2023-11-04 03:37:49)
  • 4月は制限にはとどまってるけど使われてるのまったく見ないから今年中に制限解除になるかな -- 名無しさん (2024-03-25 22:20:06)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧