京王電鉄 高尾線

ページ名:京王電鉄 高尾線

登録日:2009/10/31(土) 03:49:06
更新日:2023/08/10 Thu 15:34:34NEW!
所要時間:約 2 分で読めます



タグ一覧
鉄道 路線 複線 電化 東京都 京王 私鉄 高尾部長 化け特急 単線 馬車軌間 高尾山 京王電鉄 高尾線



京王線北野駅から高尾山口駅までを繋ぐ路線である。
もともとは大正天皇陵である多摩御陵に行くための路線「御陵線」だった。
北野~山田はその御陵線を転用している。


なお、高尾~高尾山口は単線である。
そのため人身事故等が発生すると、単線の高尾山口まで行かずに高尾折り返しになることも。


ほとんどの電車は新宿まで直通する。週末には都営新宿線の車両もくることがある。


2022年3月のダイヤ改定以降の停車駅は急行が京王片倉、山田、狭間の3駅を通過。
その他の種別については全て各駅停車となる。
特急は京王線内では最上位種別となっているが、高尾線内では各駅停車。
逆に京王線内では停車駅の多い急行が高尾線内では通過駅があるという、逆転現象が発生している。



●駅一覧


  • 北野

 京王線は乗り換え。かつては特急電車が通過していたが、ダイヤ改定で全列車が止まるようになった。


  • 京王片倉

 「京王」がつけられているが、実はJR横浜線片倉駅より最初にできた駅。


  • 山田

 後述の通り、京王の中では利用客が少ない部類の駅。


  • めじろ台

 めじろ台は住宅街が広がっている地域。法政大学行きのバスも出ているため、朝夕は都市部へ向かう通勤客と都市部から来る学生が多く利用する。全列車が止まる。


  • 狭間

 東京高専が近くにある。


  • 高尾

 これとは関係ない。中央本線乗り換え駅。


  • 高尾山口

 終着駅。ケーブルカー、エコーリフトは乗り換え。高尾山の登山口なので主に登山客が利用する。一応バスが通っているが本数はかなり少ない。
 2015年4月に駅舎リニューアルし外観がかなり変わった。



●全駅一覧


●:各駅停車:快速:区間急行:急行:特急

Mt.TAKAO号…★は停車、☆は上りのみ停車(下りは通過)



  北 野 
 京王片倉 
  山 田 
 めじろ台 
  狭 間 
  高 尾 
 高尾山口 




また、高尾山は日本で最も登山客が多い山のため、高尾・高尾山口駅は土日になると小学生の遠足や中高年の登山客で賑わう。
以上のように、高尾線の乗客はほとんどがめじろ台か高尾・高尾山口で上下車するため、間にある京王片倉・山田・狭間は基本的に過っ疎過疎である。特に山田駅は京王電鉄で三番目に利用者が少ない。
特に通過列車のある3駅は平日昼間の時間帯は1時間に3本しか止まらない(土曜・休日は1時間6本)。
高尾山口からの延伸はない。




追記・修正よろしくお願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,1)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 上京した母を高尾山登山に連れてく為に一緒に乗ったら「ホントに都内!?」てビビってた。 -- 名無しさん (2014-12-24 23:47:10)
  • 狭間は東京高専の学生が降りるので朝や夕方は賑やかだがそれ以外は… -- 名無しさん (2014-12-27 23:06:47)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧