ナース・アバークロンビ

ページ名:ナース_アバークロンビ

登録日:2021/08/02 Mon 00:52:53
更新日:2024/05/30 Thu 13:57:33NEW!
所要時間:約 5 分で読めます



タグ一覧
漫画 ニコニコ静画 旧支配者 ナース ホラー コメディ merryweathercomics webtoon ボイスコミック



不思議な街にある病院では、どんなに恐ろしい病気でも治して貰える噂があった。
お金さえ払って頂ければ。




『ナース・アバークロンビ』は、原作:Merryweather、作画:PokuriMioによるホラーコメディコミックである。


概要

退廃的な街で暮らす少女による、勤め先の病院での日々や不可思議な変異との接触を描く作品。
旧支配者めいた怪異の恐怖や人間の精神的な闇を鋭く突きつける一方、可愛いのにタフなヒロインの容赦ない対応も見所となっている。
基本的には10コマ前後*1の1話完結形式だが、不定期で連作の中~長編となることもあり。


Merryweather氏はデンマーク人、PokuriMio氏はアメリカ人*2であり、本作も『Clinic of Horrors』の原題でwebtoonにて連載。
日本では翻訳版がニコニコ静画にて連載。またyoutubeにて英語版・日本語版ともにボイスコミック形式でも配信されている。


あらすじ

変異体が蔓延る街「キャピタルシティー」にある病院「オールブライトクリニック」。
そのドクター、チャーリー・オールブライトとナースのビアンカ・アバークロンビの下には、今日も様々な客が訪れる。


登場人物

  • ビアンカ・アバークロンビ

オールブライトクリニックに勤務する唯一のナース。
ジト目と腕に貼られた大量の絆創膏、で色違いのニーソックス、歯に衣着せぬ物言いが特徴。
一見すると小柄で可憐な少女なのだが、護身用の注射器を常備していたり怪生物となっている『患者』を力技で制圧するなど、顔に似合わず非常にクールでタフ。
人の命を扱う看護師としての職責もあってか、本質的には正義感の強い性格である。


体を動かす趣味嗜好はある程度好んでおり、エナジードリンクでハイになった時やアーケードに誘われた時など積極的にゲームへ参加していた。
オールブライトがプレイしていたRPG「ラストファンタジーオンライン」にも興味を示し定期的に遊んでいる。
一方で衒学めいた趣向には興味が無く、しばしば「この○○つまらない」とばっさり切り捨てている。


幼少期は年相応の子供らしさを有していたものの、ビアンカや周囲への愛情を見せない非情な母に育てられたことが少なからず性格形成に起因しており、現在は自身も「私には親がいない」と冷淡。


  • チャーリー・オールブライト

オールブライトクリニックの院長。
陽気で能天気な性格のゲーム好きで、ビアンカからはしばしば不興を買っている。しかしながら空気が読めないわけではなく。常に仏頂面のビアンカが気落ちしていることに気づきアーケードへ誘ったりすることも。
周囲の人間に反応して特有の性質を生む薬用植物や本の文字を食べて消滅させるワードワームという怪異を加工し薬として処方するなど、ドクターとしての腕は確か。


数年前にはビアンカの母も所属する大組織の医学チームに属していたが、狂気じみた実験に反発し脱退、現在に至る。


  • サラ

ビアンカの友人であり、同じ学校に通う学生の少女。
明るくいい子だがビアンカと違って怪異への耐性は無く、宿主の思い出を食う寄生虫に眼球から入られたところをビアンカに助けられるなど散々な目にあっている。


  • ミカエリス

ビアンカやサラの学校に現れた転入生。
ぱっと見は女子を魅了するイケメンだが、実際はフェロモンで人間を洗脳する触手生物。
ビアンカには初見で看破され、フェロモンを無効化されて正体もバレるだろうと嘆いていたが、正体には興味の無いビアンカから擬態は許可されたことに感謝を示す。
その後も学内では時折登場している。見た目は人外なわりに感性はごく人並の模様。


  • 図書館員

キャピタルシティー図書館の職員。
しばしば図書館内の変異に遭遇しており、オールブライトクリニックへ対処を依頼しに来ている。
ビアンカのことを可愛く思っており眼鏡越しにガン見したりくっついたりしている。


  • ディレクター

キャピタルシティーバンクの管理者。
できるエリート然としたメガネの女性で、文字通り金の生る木を館内の温室に多数植えている。
維持方法は不明だが、オールブライトから提供された社畜栽培マン労働者を地下へ通じる洞穴へ案内した後に報酬として金の生る木の金を提供しており、何らかの関係があると思われる。


  • 従業員

客の自由意思を名目に、衛生面や健康状態を無視して財産が無くなるまで永久にゲームができるだけの環境を提供する「エターナルゲーム喫茶」の従業員。
実態はビアンカも怒りを露わにするほどの廃人製造施設と化していたが、何ら動じず張りついた笑顔のままビアンカの退店まで流暢な対応を続けていた。


  • ミスターイエロー

キャピタルシティーが属する国の全薬品を占有する企業「イエローコーポレーション」の創立者。
表向きは変異体の治療貢献や薬学研究の向上を標榜しているが、実際は早発変異の放置、薬品の天井知らずな価格増加などを意に介さない独裁者。
また実験として人間を変異体へと変える薬を流す、エターナルゲーム喫茶に投資するなど暗躍の姿勢も覗かせている。


追記、修正はエターナルゲーム喫茶の1ヶ月無料トライアルを楽しんでからお願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600)

[#include(name=テンプレ3)]


  • かなり名作で好き。他作品の項目も欲しいと思ったけど、擬人化系は二次製作にあたるかな? -- 名無しさん (2021-08-02 07:50:59)

#comment(striction)

*1 最初期のみ4~6コマ。
*2 厳密には両者ともハーフ。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧