登録日:2021/06/17 Thu 22:44:06
更新日:2024/05/27 Mon 13:48:41NEW!
所要時間:約 6 分で読めます
▽タグ一覧
アリエナイザー ひどい動機 惑星破壊爆弾 ゲーム 姿なき挑戦者 外道 小人 デカレンジャー 愉快犯 知能犯 クイズ 鏡 バン回 戦隊悪役 特捜戦隊デカレンジャー 関智一 戦隊怪人 陰湿 外道な犯人 スーパー戦隊シリーズ ゲルマー星人バイズ・ゴア ランニング・ヒーロー キャノングラディエーター2
僕の名前はバイズ・ゴア。自分から名乗るいい子どぇす♪
ゲルマー星人バイズ・ゴアとは、『特捜戦隊デカレンジャー』に登場した怪人。
データ
身長:???cm
体重:22kg
出身地:ゲルマー星
罪状:15の惑星破壊罪、騒乱罪、地球破壊未遂の罪
ジャッジメント:✕(デリート許可)
登場エピソード:Episode.20「ランニング・ヒーロー」
概要
全ての住民がクイズが好きなゲルマー星出身のアリエナイザー。
これまで15の星でスペシャルポリスを標的に、「ゲーム」と称して惑星ごと破壊させた愉快犯。
子供じみた口調で話す陽気な人物であるが、その本性は母星を必死に守ろうとする人間を嘲笑って数々の星を滅ぼしてきた陰湿な宇宙犯罪者であり、後の作品に出てくる宇宙の無法者達にスカウトされていたであろうかなりの外道。
住民全員がクイズ好きなゲルマー星人なだけであって知能が高く、あらゆる狡猾な手段でデカレンジャーを翻弄。
さらにゲルマー星人のもう一つの特性を使って宇宙警察の捜査網をかいくぐり、自分の居場所はおろか名前以外の正体すら掴ませないようにした知能犯でホージーからは「今までの敵と違う…」と言われた別の意味で厄介な難敵。
今度は地球を新たな標的にして、ある場所に惑星破壊爆弾を仕掛け地球署のデカレンジャー達に挑戦。
バンはバイズ・ゴアが示す爆弾の設置場所についてのヒントがある場所を制限時間以内に見つけなければならず、時間を過ぎれば爆弾が起動する危機一髪な状況の中走り続けるのであった。
劇中の活躍
手始めにゲーム開始のオープニングイベントとしてポイント251のエネルギー研究所を爆破。地球署にゲームの内容を通信で伝え、プレイヤーを1人選ぶように命じてそのまま通信を遮断。センちゃんが逆探知を試みるも、妨害電波を出されていたため失敗に終わった。
プレイヤーは1人か…
ボス、俺が行きます!
いや待て…バン、お前が行け。
はい!
Impossible!今回のような繊細で緻密な交渉が求められる任務は、バンみたいな単細胞には無理です!
「単細胞」って何だよ相棒!
ここは俺の直感を信じてくれ。
…はい。
行けるな?バン。
任せてください!
ドギーは自分の勘を信じ、ゲームのプレイヤーとしてバンに一任。バンは最初のヒントのポイントに直行、そこにあったは「8」と書かれたヒントの紙とバイズ・ゴアとの連絡手段である通信機を入手する。
バンは密かに同行したジャスミンのテレパシーでバイズ・ゴアの心を読み取ろうとするが、その寸前で狙撃を受ける。バイズ・ゴアはプレイヤーは1人だけのルールを破った罰として
変身と車での移動を禁止させ、次のヒントの場所であるポイント290Y(巨大ドーム)に20分後に向かうよう指示する。
バンが指定された場所へ走りヒントを探す中、ホージーはジャスミンが狙撃された場所の弾道を計算してバイズ・ゴアの居場所を特定。大量のアーナロイドを退け、バイズ・ゴアを追い詰めたと思われたが…
ざ~んね~んで~した~!
そこにバイズ・ゴアはおらず、狙撃していたのは自動式のライフルであった。
その頃バンはギリギリ「▽」と書かれたヒントをゲット。次は現在の場所からかなり遠いポイント174Kに20分後に行くように指示する。
変身も乗り物での移動もできないバンは必死に走るしかなく、ポイント174Kであるレストランにたどり着き店内でヒントを探し、今度は「M」のヒントを入手。その瞬間またしてもバイズ・ゴアからの通信が入る。
頑張るねぇ~、感心感心。こんなにしぶといのは君が初めてだよ~。
「初めて」って…何回こんなことやってきたんだ…
覚えてないねぇ~、フフフフン…
こんなことやってて面白れぇのかよ…
面白いよ?みんなぜーぜー言いながら走り回って、最後はドカ~ンって星ごとぶっ飛んじゃうんだ~!
ふざけんな!!人の命を何だと思ってんだ!!
バンはバイズ・ゴアに怒りそのまま勢いで通信機を叩きつけようとするが、するとバイズ・ゴアは「おいよせ!!」と慌てるように叫び「連絡が取れなくなって困るのは君の方だと思うけど、そうでしょ?」と諫めると同時に最後のヒントの場所のポイント605Bに20分後に行くよう指示。
バンは再び必死に走りポイント605B付近にたどり着くが、そこは神社でヒントがある場所の前には何百段もの階段があった。
えぇーーー!?ここを上がれってのか!くぅー!バイズ・ゴアめ!!
それでもバンはヘトヘトになりながらも階段を上がりきり、残り1秒のところでギリギリ間に合い最後のヒントを取るが、ヒントの紙は何も書かれていない白紙だった。バンはバイズ・ゴアに「お前ひょっとして、最初っからデタラメ教えてたんじゃないのか!?」と詰め寄る。
謎はかけるけど、嘘は吐かない。それが僕♪ヒントは全部あげたよ?爆弾はど~こだっ?考える時間は1分!
何ぃ!?そんなのありかよ!!
ありありだよ、ゲームをコントロールしているのは、僕だからねっ♪
やっと爆弾のヒントを全て手に入れたものの、この難解なヒントから爆弾の場所をわずか1分で解く事となったバンは何とか解こうとするが分からずじまい。そして1分はあっという間に過ぎてしまい、ついにバイズ・ゴアは起爆スイッチを押した。
はい時間切れ!
わぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
お疲れ様っ!楽しかったよ、じゃなバイ♪
やめろぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!
あっポチッとな♪
……………あれ?…あれあれあれあれ?あれっ!?どうした…!?
「惑星破壊爆弾の時限装置は解除されています」
うっそぉ~!?
だが、惑星破壊爆弾の場所はセンちゃん達によって特定され、爆弾はすでに解除されていた。
センちゃんはウメコが手鏡を見た時にヒントの文字は鏡に映された数字ではないかと推理し、その推理通りヒントが書かれた紙を折り曲げると「8」は「3」、「▽」は「7」、「M」は「1」になって、爆弾の場所はポイント371になる事が分かったのである。
初の敗北に悔しがるバイズ・ゴア。
くぅ~!おめでとう、ここまでやるとは思わなかったけどね!また、挑戦しに来るよ。
待て!!逃げる気か!
僕を捕まえる事ができると思ってんの?どこにいるかも分かんないのに?
地球爆破の危機は免れたものの、バイズ・ゴアの居場所や正体は依然として分からないまま。
しかしバンは、バイズ・ゴアの居場所はもう分かっていると得意気に言い放つ。
へぇ~、僕はどこにいっるのっかな?
お前は俺がどこで何をしてたかずっと見てた…
ずっと見てたって事はずっと一緒だったって事だ。
俺と一緒にいられる場所は1ヶ所しかない………
お前はここだ!!
バンが指したバイズ・ゴアの居場所はなんと通信機そのもの。
…何言ってんだバンw
そんなバカな事…w
…w
疲労が思考にまで達しちゃった?
この推理にホージーらは思わず失笑してしまうが、それでもバンは3つ目のヒントの時に通信機を投げつけようとした時バイズ・ゴアが慌てた事を証拠と断言し、通信機のモニターを引きはがし始める。すると…
あぁちょっとやめっ…あぁっ、あ~痛い痛い痛いちょっとちょっとやめてくれ…うわ…うわぁぁぁぁぁ!!
ゲルマー星人!?なら、納得…
こじ開けた通信機の中には、とても小さなゲルマー星人バイズ・ゴア本人が入っていた。
実はゲルマー星人は知能が高い他に、平均身長が5.8cmしかないという非常に小さい身体を持った種族であり、バイズ・ゴアはこれを利用して自身の宇宙船も兼ねたこの通信機を隠れ蓑にする事で、これまで正体を隠し続けていたのだ。
爆弾だけでなく自分の居場所や正体までバレてしまったバイズ・ゴアは、密かに隠していたカッチュウ君怪重機キャノングラディエーター2を起動。通信機に電流を流してバンの手から逃れ、キャノングラディエーター2に乗り込んで巨大戦で決着を付けようとする。
✕
ガ~~~ン!!
しかしそのデカレンジャーロボに圧倒され、最後はバンから「15の惑星における破壊罪、騒乱罪、及び地球破壊未遂の罪」でデリート許可の判決を受け、ジャスティスフラッシャーにより怪重機共々デリートされたのだった。
余談
- 名前の元ネタは「ゲーマー」とゲームにおける最高得点を意味する「ハイスコア」から。
- ゲルマー星人は身体が小さいことから有名で、彼らが着ている服は他の惑星の着せ替え人形やフィギュア用の衣類を輸入しているらしい。そのためゲルマー星に衣料品店があることはアリエナイ。
- 劇中ではバンが3つ目のヒントを見つけた時点でセンちゃんは爆弾の隠し場所に気付いていたが、4つ目のヒントにはきちんと「今までのヒントを2つ折りにする」という意味が込められていた。というのも、1つ目から3つ目のヒントは起爆装置から普通に紙が出てきたのに対し、この4つ目のヒントのみ半分に折りたたまれた状態で起爆装置から出てきたからであり、この点に気付けば爆弾の隠し場所が分かるようになっていたのである。
- 声を担当した関氏は後のVシネマ『スペース・スクワッド ギャバンVSデカレンジャー』にてバーグ星人クローネンとして『デカレンジャー』シリーズに二度目の出演を果たし、更にワイハー星で行われたセンとウメコの結婚式の牧師役として顔出し出演している。また関氏は『ふたりはプリキュア』のメップルの声を担当しており、メップルが携帯電話型の変身アイテム(カードコミューン)に変身する事から、声の時点で「通信機の中に隠れている」というトリックを予想した視聴者もいたらしい。
面白いよ?みんなぜーぜー言いながら追記・修正し回って、最後はドカ~ンって項目ごと削除しちゃうんだ~!
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,2)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- バンの耳元がモニターに映るという伏線がある -- 名無しさん (2021-06-18 00:23:01)
- 四つ目のヒントである折り畳む、は携帯電話の暗示なのかも -- 名無しさん (2021-06-18 00:48:30)
- バンが最後に登ってた寺に身延山って書いてあったけど山梨まで走らされたの? -- 名無しさん (2021-06-18 13:07:31)
- 関さんは当時ふたりはプリキュアのメップルもやっていたよね。まさに「ありえな~い!」 -- 名無しさん (2021-06-18 15:58:36)
- 自分から名乗るいい子←15の惑星破壊罪、騒乱罪、及び地球破壊未遂の罪やっといて「どこがだ」とツッコミ不可避 -- 名無しさん (2021-06-18 18:56:53)
- 地球破壊爆弾~ -- 名無しさん (2021-06-18 19:09:01)
- ちなみにバンはマーフィーを怒らせてしまい、またランニング(ちゅーか逃走w)する羽目に…… -- 名無しさん (2021-06-18 22:40:19)
- しかし、この時のバイズ・ゴアが派遣したバーツロイド4体はイーガロイド並に手強かった...。 -- 名無しさん (2021-07-01 11:53:19)
- 「ダイ・ハード3」と「ムリヤリトレパン」を合わせたような話だったな(無茶な組み合わせだけど)。通信機にいると聞いて、ケバキーアのようにデータ化して入っているのかと思った -- 名無しさん (2021-08-06 16:18:34)
- この手のタイプの愉快犯はゲーム内容に嘘はつかない。勘違いさせようとはするけどクリアできないようには作らない。 -- 名無しさん (2021-08-06 16:26:01)
- 例の通信機兼宇宙船、果たして惑星が消し飛ぶほどの爆発に耐えられるのだろうか?バンが手で壊せるぐらいの強度しかなかったけど… -- 名無しさん (2021-08-30 23:52:40)
- ↑ワープドライブかシールド発生装置でも積んでるのかと -- 名無しさん (2022-01-20 15:21:57)
- こうやって見ると、ここまで狡猾で悪辣極まりない策を練っておきながら「本題の“知恵比べ”では初の敗北を喫する(地球と全住民を一方的に人質に取っていたとはいえ、問題そのものはとても難しいながらもちゃんと動機通りの“知恵比べゲーム”として成立していたのもあるけど)」「今までこれだけ大規模な犯行を繰り返していながらずっと自ら名乗っていた本名以外隠し通せてきた正体もごく一時の綻び(他の皆には呆れられたが、バイズ・ゴア自身の言葉通り「通信機を破壊されてもバイズ・ゴアには何のデメリットもない」はずだったのになぜかバイズ・ゴアの側が下手に出るくらい狼狽する様子を見せてしまった)ことでまんまと見破られることになる」と見事なくらい因果応報とはいえ屈辱的な最期迎えてんなあ -- 名無しさん (2022-12-11 22:21:05)
#comment
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧