黒霧(僕のヒーローアカデミア)

ページ名:黒霧_僕のヒーローアカデミア_

登録日:2021/01/30 Sat 19:59:40
更新日:2024/05/24 Fri 13:37:33NEW!
所要時間:約 4 分で読めます



タグ一覧
お目付け役 ゲート ハイスペックゴース バーテンダー ワープ ワープゲート ヴィラン 丁寧語 僕のヒーローアカデミア 参謀 古参 屋台骨 忠臣 敬語 敬語キャラ 敵連合 有能 空間移動 縁の下の力持ち 藤原貴弘 犯罪者 黒霧 黒霧ママ




私は黒霧 死柄木弔を守る者



黒霧くろぎりは漫画『僕のヒーローアカデミア』の登場人物。


CV:藤原貴弘


概要

敵連合の参謀役にして死柄木弔のお目付け役。
全身が黒い靄で包まれた男で、バーテンダーのような格好をしている。
潜伏先のバーではバーテンダーとしてコップを良く拭いている。


冷静沈着で言動は丁寧だが、激昂すると言葉遣いが悪くなる。
靄のような部分は自身の個性と合わせて物理的攻撃が一切通らないなど特殊な体つきをしている。
イレイザーヘッドによる『抹消』で視てもこの靄は消えない。
しかし首元の甲冑などには攻撃が通用する。


敵連合の幹部格にして、死柄木と同じく「先生」ことオール・フォー・ワンから直接指示を受けている数少ない存在。
死柄木を守るのもオール・フォー・ワンからの厳命だからである。
堪え性のない死柄木を宥めたり、濃ゆい敵連合の面々のフォローに回るなど敵連合のお母さん的存在として扱われ、ファンからは「黒霧ママ」と言われることも。
また個性登録をしていない裏の人間らしく、その存在はまさに謎に包まれているのだが……。


個性「ワープゲート」

空間にゲートを発生させ、対象をワープさせることが出来る極めて珍しい個性。
複数人の移動も容易く、雄英襲撃時には75名ものヴィランをワープゲートで引き連れてきた。
当然移動手段として重宝されるが、他にもゲートを閉じる際に対象を切断することも可能など攻撃にも使える。
ただし黒霧の中が血や臓物で溢れ返ってしまうため普段はこの攻撃は使いたがらない。
また黒霧の靄はこのワープゲートによるものであり、自身の体を変化させてゲートを作っている。この関係上、靄の部分には直接攻撃が通じない。
逆に黒霧の体に触れることでその攻撃を別の場所に届けるといったことも可能。
非常に便利な個性であるが、この個性はその場所に道を作るといった感覚らしく、そのためゲートを発生させる場所の正確な位置座標が必要となる。
そのため自身も知らない場所や目で追いきれないほどの高速で動く物体に対し能力を行使することが出来ない。
これと同様に例え正確な位置座標があったとしてゲートを発生させても、その場所に転送したい者が少しでも移動してしまえば転送出来ないなど存外扱いの難しい個性である。


来歴

参謀かつ「ワープゲート」の持ち主として、USJ襲撃や開闢行動隊の手引きなど、あらゆる場面において敵連合や死柄木を支えてきた屋台骨だが、インターン編においてオール・フォー・ワンを失った敵連合に力を与えるべく、ギガントマキアと接触。
しかし彼との接触のために度々姿を見せていたことが災いし、警察やグラントリノにその動きを掴まれ、グラントリノに敗れて逮捕されてしまった。
以降はタルタロスに収監されるが、敵連合に不利になるような話題になった途端電源をストンと落としたかのように無反応になってしまう。


命じて下さい


さすれば私が追記・修正して参りましょう



[#include(name=テンプレ2)]


[#include(name=テンプレ3)]













































あまりに精巧でそれと気づくまでに時間がかかった


複数の因子が結合され一つの新たな『個性』になっていたんだ そしてそのベースになった因子―――…


かつて雄英高校で君たちと苦楽を共にし 若くしてその命を落としたとされている男


白雲しらくもおぼろのものと極めて近いことがわかった









[[黒霧/白雲朧>黒霧(僕のヒーローアカデミア)]]


登録日:2021/01/30 Sat 19:59:40
更新日:2024/05/24 Fri 13:37:33NEW!
所要時間:約 4 分で読めます



タグ一覧
黒霧 僕のヒーローアカデミア ヴィラン 敵連合 藤原貴弘 ワープ 空間移動 ゲート 白黒 脳無 衝撃の真実 まさかの正体 被害者 忠臣 お目付け役 参謀 縁の下の力持ち 屋台骨 有能 故人 バーテンダー 古参 敬語 丁寧語 小野賢章 敬語キャラ 犯罪者 ワープゲート ハイスペックゴース 白雲朧 黒霧ママ




正体


CV:小野賢章(白雲)


彼もまた脳無の一体であり、その正体はイレイザーヘッドこと相澤先生やプレゼント・マイクの雄英高校時代の同級生にして親友だった「ラウドクラウド」白雲朧
外伝『ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-』で描かれた過去編にてヴィランとの闘いの中死亡してしまったが、火葬の過程で死体がすり替えられ、その遺体をドクターの手によって黒霧として改造、蘇生されてしまったとのこと。この過程で過去の記憶を失っている。
因みに現在の個性は複数の個性因子が組み合わさった末のものらしく、そのベースに白雲朧のものが使われていると明らかになったことが彼の正体発覚へと繋がった。*1
また、AFOや脳無の一体である「ジョンちゃん」が使う『転送』の個性は黒霧の『ワープゲート』の劣化コピー。
AFOが『転送』の個性を「出来立て」と称したのもこのためである。


誰よりもお前はヒーローに


死柄木弔は 元気ですか? 捕まったりしてませんか?


タルタロスにて、連合の情報を吐かせるために相澤とプレゼント・マイクと面会させられるが、当時の記憶を一切失っているため軽くあしらい続ける。
しかし、「死柄木を放っておけない」という彼の性質が「捨てられた子猫を拾ってくる」白雲と非常に似通っており、相澤の脳裏には白雲との高校生活の日々が……。



おまえに…… おまえのような 誰かを引っ張っていけるヒーローに…


長く生きて ほしいから


白雲 でもまだおまえがそこにいるのなら


なろうぜ…ヒーローに! 3人で!



もう、白雲は死んでいる。
目の前にいるのは黒霧というヴィランで、白雲は二度と還ってこない。
だが、相澤の涙ながらの訴えを受けて動揺を見せ始める。



誰がおまえを変えた!?


どこで脳みそいじられた!? 雄英襲撃あのとき――何も感じなかったのか!?


さっ 先刻さっきからを 仰ってる のか


答えろ 白雲!!



私は黒霧 死柄木弔を守る者



おまえは雄英高校2年A組 俺たちとヒーローを志した――



白雲朧!!



何を仰っているのかさっぱり―――



その時、突如黒霧は意識を失いモヤが形を変えていく。
その顔は紛れもない白雲だった。



しし あ ショシ



頑張れ



ホラ3人いればさ


誰かがミスっても 残りの二人がカバーしてくれるし



病 院



おい!!



わた…し…は



僅かではあるが白雲としての自我を取り戻し、完全に機能を停止してしまった。



以降は脳無の研究のためタルタロスから秘密裏に国内最高峰の病院であるセントラルへと移送されている。
これが功を奏し、タルタロスが陥落した際も黒霧の体はAFO側に確保されることなく、逆にヒーロー側に逆転の一手を与えることになる。


余談

白雲朧が初登場した『ヴィジランテ』8巻に掲載された同作原作者古橋秀之氏の解説によると、白雲の設定は本編で「相澤にもかつて通形の様な友達がいた」と言及されたのを堀越先生側と相談して膨らませたものだそうな。
…だがその時、古橋先生が白雲の死がこんな伏線になると聞かされたかは定かではない。




追記・修正お願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,10)

[#include(name=テンプレ3)]


  • ややゴドラ星人みを感じる -- 名無しさん (2021-01-30 20:01:30)
  • 「ワープゲートを作り空間を越える」個性と「雲に乗り空を飛ぶ」個性の類似性から発覚前から勘付いた人は多かったよね。実際白雲の個性をベースにしてるし -- 名無しさん (2021-01-30 20:09:51)
  • この人、人気投票の順位が洒落にならない程低すぎる。まさか最新では砂糖に負けるとは…(ギガントマキアとムーンフィッシュには勝ったけど) -- 名無しさん (2021-01-30 20:27:00)
  • まさかの高校生という正体 -- 名無しさん (2021-01-30 22:01:20)
  • 少し自我を取り戻して僅かながら希望を見せたところで、あの3人と関係の深いミッドナイト死亡というこの仕打ちよ -- 名無しさん (2021-01-30 23:08:03)
  • もし、白雲じゃなく相澤先生が改造されていたらどんな個性になったんだろうか? -- 名無しさん (2021-01-31 10:06:40)
  • 相澤先生なら改造なんてしないで個性強奪されてそう -- 名無しさん (2021-01-31 12:50:12)
  • 相澤先生だと個性強奪されて複眼とかそんなのと一緒に使われる未来よ…… -- 名無しさん (2021-02-01 13:26:27)
  • 目尻の形とか白雲とおんなじなんだよな -- 名無しさん (2021-06-08 00:45:04)
  • 名前なんかほとんどそのまんま(真逆)だったんだが、白雲の存在が語られたのが後半すぎて全然結びつけられんかった… -- 名無しさん (2021-06-08 01:02:31)
  • 結局、グラントリノはこいつをどうやって捕まえたんだ?不意打ちで薬盛って行動不能にした感じなのかな? -- 名無しさん (2021-06-21 23:36:20)
  • ↑アニメでやってたけど上空から実体のある胴体部分に突撃して瞬殺だったよ -- 名無しさん (2021-08-03 16:17:25)
  • アニメでの白雲朧の声優は、小野賢章さんでした -- 名無しさん (2021-08-15 12:51:15)

#comment(striction)

*1 白雲の個性は『雲(クラウド)』。孫悟空が使う筋斗雲のように雲を発生させ、それに乗ることのできる個性である。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧