登録日:2020/07/28 (火) 00:28:41
更新日:2024/05/20 Mon 13:24:12NEW!
所要時間:約 4 分で読めます
▽タグ一覧
レナ fe 暗黒竜と光の剣 紋章の謎 feヒーローズ 新・暗黒竜と光の剣 新・紋章の謎 シスター 妹 戸松遥 根谷美智子 マケドニア 貴族 名門貴族 僧侶
マチス兄さん! マチス兄さんでしょう。わたしです、レナです。
出典:ファイアーエムブレム ヒーローズ、任天堂、インテリジェントシステムズ、
2017年2月2日配信開始、(C) 2017 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS
■概要
『レナ』とは『ファイアーエムブレムシリーズ』に登場する人物。
登場シリーズは『暗黒竜と光の剣』『紋章の謎』、そしてそれらのリメイク 『新・暗黒竜と光の剣』『新・紋章の謎』
マケドニア有数の有力貴族である父親と、グルニア王国の宮廷司祭だった人の娘である母親との間に生まれた。 マチスはレナのバカ兄貴である。
奥ゆかしくも高潔であり、傷ついている人を放っておけない性格で、『マケドニアの聖女』と民からも慕われるシスターである。
しっかり者で『自分』というものをちゃんと持っている。
母親譲りでシスターとしての才能を持っていたため、母親が10歳の時に他界した後は母方の祖父の元に引き取られ、聖職者になるべく修行する。
グルニアの自然は厳しく多くの開拓農民が、蛮族の襲撃と風土病に苦しんでいたので、レナは祖父と共に彼らを救うべく活動を始める。
そんな時、グルニアの武官であるカミュと出会い、彼の『自己犠牲なき正義は偽善である』という考え方に影響を受ける。
ドルーア帝国が蘇り、ミシェイルが父王を暗殺するなどマケドニアがドタバタしていた頃、レナも母国に呼び戻され王女ミネルバ付きの女官となった。
マケドニア王となったばかりのミシェイルはレナの美貌と聡明さ、そして有力貴族達を懐柔できる身分に惹かれ求婚する。しかしレナはミシェイルを嫌いマケドニアから脱走する。
ヒーローズによればレナはミシェイルの考え方は立派だが、あまりに性急な人間であったため受け入れられなかったと語っている。
ミシェイルはレナの気持ちを知っていたので、レナが国から出た事も知っても誰にも告げず、ただ黙って見守っていたらしい。
野望のためには犠牲もやむなしと決意しているミシェイルであったが、こうして時折見せてしまう優しさが、最終的にマルスに敗北することへ繋がっていく……。
出奔の後、敗戦でドルーアに蹂躙されているアカネイアにたどり着きアカネイア国民のために義賊として王宮の宝物庫に侵入。
カミュに捕まってしまうもニーナの計らいにより見逃される。
設定ではカミュと面識があるはずだがこの時は初対面のような反応である。
その後デビルマウンテンを根城にしている山賊に捕まっていたが、ジュリアンに助け出されアリティア軍に加入する。
また、身を挺して守ってくれたジュリアンに対しては徐々に想いを寄せることとなる。
マルス達の仲間になってからマチスと再会し、レナの説得で仲間に出来る。
マチスの話だとミシェイルを振ったため、そのことで恨まれて兄のマチスを前線に送ったらしい。
しかしデザイナーズ・ノートによれば、恨みから等ではなく、レナを嫁にして有力貴族を懐柔することができなかったため、
有力貴族の子弟を前線に来る事で、反乱を阻止する人質としての役目を持っていたようだ。
暗黒戦争終了後はマケドニアの修道院で孤児の面倒を見ていたが、
英雄戦争が開始する前後くらいにガーネフによって誘拐されてしまい、暗黒竜メディウスの生贄にされてしまう。
最終章ではジュリアンの説得によりガーネフの洗脳から解放される。
英雄戦争後はジュリアンと結婚し、元上官のミネルバやマリアと共に一緒に修道院で働く。
新・暗黒竜ではミシェイルを嫌って云々が削除されているため、求婚されたという設定があるのかすら不明。
ヒーローズでは出典が『新紋章』ではなく『紋章』名義のため、ミシェイルについても言及している。
■性能
初期クラスは暗黒竜では僧侶。紋章の一部以降はシスター。
成長率はお世辞にも高いものではなく特に耐久面は守備はに10%、HPは絶対に成長しないと壊滅的。
しかも杖を振って経験値を稼げないので、ひたすら攻撃を耐え続ける苦行を行わないといけない。
それでも老人のリフよりはマシではあるものの、2章後には攻撃もでき成長率もそこそこな上級職のウェンデル司祭が加入するので育てる意味合いは薄かった。
武器耐久を回復する貴重なハマーンの杖を使うことができる数少ないユニットでもある*1。
ちなみにハマーンの杖は母方の祖父が普段は預かっているのか、グルニア滞在中に祖父から貰える仕組みになっている。
SFC版では杖を振って経験値を稼げるようになり苦行から解放される。
リフの存在が消された関係で、序盤から回復役が欲しいなら彼女を使わざるを得ない。
速さも20%と低いが、初期値が8とそこそこあるため追撃はもらいにくい。司祭になれば軽い魔導書装備で火力も出せる。
加入も変わらず早いので少なくとも彼女がまともに使える暗黒戦争では一番優秀なシスター(僧侶)となった。
ただし回復役としてはCCアイテム不要で、移動力や初期値に優れたウェンデル先生がいることも留意されたし。
ジュリアンに10%の支援効果を与えられるので、彼を前線で起用する時には3マス以内に配置しておくと助けになる。
一方、英雄戦争(新紋章)ではガーネフに洗脳された状態で敵として登場するが、ジュリアンで説得すると仲間に加わる。
だが仲間になる時期が、もう終盤も終盤。ボルガノンの魔導書を所持しているものの、
敵ユニットがメディウスと地竜(新紋章ではその他各種竜もいる)しかいない状況であり、成長させる時間も余裕も必要性も全く無い。
攻撃面では何の役にも立たないが、支援効果・回復・ハマーン・レスキュー(リメイク版)でのフォローを行う事くらいなら一応できる。
なお新暗黒竜でも成長率は低いのだが、初期値の方がとんでもないことになっており、
固有ステータスの合計だけで20を超え兄の10倍以上。下級職ではペガサス三姉妹、バーツ、ハーディンと外伝限定のアテナに次ぐ。
魔法系に限ればぶっちぎりのトップでマリクやリンダすら上回る。シスターのくせに初期魔防マイナスだが
クラス変更できるようになったこともあり、バカ兄貴を返り討ちにしてしまうパターンがまれによくある。
■台詞
- ごめんなさい……でも、大事なリライブの杖を置いてきてしまったの。あれをとり戻さないと……。
ジュリアン! わたしのことはもういいからあなただけでも逃げて!
あなただけなら、このワープの杖を使って別のところへ移動できます。 - ダメよ、兄さん。勇気をもって信じる道を進まなければ!
- これからは、わたしのことレナって呼んで。だって、いつまでも他人みたいでおかしいわ。
わたし達マケドニアに帰ったら一緒に暮らすんだもの。 - うん……神様はきっと許してくださる。だってわたし、あなたのことがこんなに……好きなんだもの。
- 異界での激しい戦いの日々…その中でも、特務機関や英雄の方々はいつも笑顔でいらっしゃるのですね。
当たり前にはできないことです。あの人達は、それが人々を支える力になることを知っているのでしょう。
わたしも数々の危険を前にして、皆の…愛する人の笑顔に何度救われたことか。だから、わかるのです。
そんな彼らを支えているのが、昼夜を徹するあなたの献身なのだということも知っています。しかし、ご自身は…あなたを支えるものは?
ですから…わたしはあなたの身と心を支えます。わたしの…出来るかぎりの、愛と笑顔で。きっとジュリアンも、そう望むでしょうから。
わたしはレナと申します。
何か、お困りの事があるのでしたらお手伝いさせてください。
出典:ファイアーエムブレム ヒーローズ、任天堂、インテリジェントシステムズ、
2017年2月2日配信開始、(C) 2017 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS
20年7月20日にジュリアンとクリスたちと参戦。イラストはまたのんき恒星ホリグチ氏。
無属性の杖使いであり、歩兵ユニット。
イラスト担当された恒星氏いわく、奥義絵はデビルマウンテンの暗雲から光が差し込んでいるシーン、
被弾絵はデビルマウンテンの山賊から逃げているイメージで描いたらしい。
なお氏は無料一発目で星5のレナを当てている。
想いを集めてでは、アスク王国でも人助けのために行動しており、妊婦の出産の手伝いをしていた。
しかし妊婦の容態が悪く、親と子どちらかしか助けられない可能性もある事態に。しかしそこにエイルとミドリコが力を貸してくれて……。
武器スキルは戦闘後、敵と、その周囲1マスの敵の移動を最大1マスに制限する『グラビティ+』
Aスキルに守備、魔防+2になる『守備魔防2』
Cスキルにはターン開始時、十字方向にいる、自身より魔防が1以上低い敵は、攻撃-5にする『攻撃の謀策3』
追記・修正は山賊に捕まってからお願いします。
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,3)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- 紋章ではユニットとしては出番ないけどもジュリアンとのやり取りはほんと砂糖吐きそう -- 名無しさん (2020-07-28 00:56:23)
- 昔の4コマの時点でジュリアンとパーフェクトカップルでご馳走様です(リカードに奪われたネタとかもあったけど -- 名無しさん (2020-07-28 08:23:52)
- 星のオーブ装備でハマーンバグ使って、中盤にしてLv20の最強司祭にしてたなあ -- 名無しさん (2020-07-28 08:45:23)
- アカネイア戦記の正義の盗賊団ではナバールとともに特に攻略の鍵を握るユニット -- 名無しさん (2020-07-28 18:57:42)
- ヒーローズの被弾イラストが素晴らしい。服が多少破れても肌を全く晒さない鉄壁のガードが逆に清楚さを引き立てている。エロけりゃいいってものじゃないんや…… -- 名無しさん (2020-07-28 20:37:17)
- 服だけ器用に破きました、じゃなくちゃんと肌にも傷があるところがいいな -- 名無しさん (2020-07-28 23:44:13)
- ↑2 いあ、これこそがエロスだと思うがどうか -- 名無しさん (2020-07-29 00:06:55)
- サイファで好きな人聞かれてるイラストの破壊力が凄い -- 名無しさん (2020-07-29 01:11:14)
- 清楚可憐、シスターの代表格。しかしいい所のお嬢さんが不良だけどいい奴に惹かれるって鉄板よなあw -- 名無しさん (2020-07-29 01:30:00)
- ガトー顔レナ増殖バグ面白かったなぁ 紋章のビラクでもネタにされてるし -- 名無しさん (2020-07-29 21:58:08)
- その紋章のなんたらとかいう二次創作の話をFE紋章関連の殆どのコメント欄に書き込んでる奴がいて超うざい -- 名無しさん (2021-09-16 16:05:16)
- FEHのセリフやアカネイア戦記考えるとアカネイアを攻めるのに反対してるだろうからミシェイルの野望を知ったら婚約を蹴るよねそりゃって -- 名無しさん (2023-04-13 22:29:19)
- 数字的に強キャラとも言えないのにヒーラーしてるといつの間にレベル20になってて、魔道士達とクラスチェンジアイテムの取り合いになってる印象。 -- 名無しさん (2023-10-23 13:12:06)
- 何年経ってもレナ「さん」付けで呼んでしまう -- 名無しさん (2024-01-16 02:41:11)
- ↑同名の有名なヒロインが何人かいる中で、「レナさん」って劇中で呼ばれるのは他にほぼいないからなぁ -- 名無しさん (2024-05-03 11:44:34)
#comment(striction)
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧