副話術士クララ&ルーシカ(遊戯王OCG)

ページ名:副話術士クララ&ルーシカ_遊戯王OCG_

登録日:2020/06/11 (木曜日) 22:21:09
更新日:2024/05/17 Fri 13:29:12NEW!
所要時間:約 3 分で読めます



タグ一覧
遊戯王 遊戯王ocg リンクモンスター 地属性 魔法使い族 人形 かわいい extreme force 効果を持たない効果モンスター リンク1 メインフェイズ2 腹話術師




一見親友の2人、だけど本当は…?



「副話術士クララ&ルーシカ」とは「遊戯王OCG」に登場するカードである。
収録パックは「EXTREME FORCE」



リンク・効果モンスター
リンク1/地属性/魔法使い族/攻 0
【リンクマーカー:上】
通常召喚されたモンスター1体
このカードのリンク召喚はメインフェイズ2でしか行えない。



【概要】


「EXTREME FORCE」で登場したリンクモンスター。
黒髪で黒のドレスを着た少女と、金髪でピンクのドレスを着た少女の2人組のモンスター。
だがよく見ると金髪の少女の方は腕の関節が球体になっており、どうやら人形であるようだ。


マスターガイド6によると、引っ込み思案な少女クララ(黒髪の少女)が人と仲良くするためには、
人形のルーシカ(金髪の少女)の力を借りなければいけないという。


つまりルーシカはクララの腹話術人形だということだが、クララに特別な力があり、ルーシカが自立して行動できるのかは不明。




【効果】


さて、そんな可愛らしい彼女達だが、肝心の効果はというと…



このカードのリンク召喚はメインフェイズ2でしか行えない。



え?



このカードのリンク召喚はメインフェイズ2でしか行えない。



そう、このカードにメリットとなる効果はなく、それどころかリンク召喚のタイミングが限定されているというデメリットを持ちわせているのである。
その上リンクマーカーは上1つのみ、EXモンスターゾーンに出すと相手に利用されてしまう。


リンク素材自体には大きな制約はなく、通常召喚したモンスターなら何でも素材にできる。
だがメインフェイズ2はバトルフェイズ後に行われ、通常召喚したモンスターはその前に何らかの素材になる場合が多く、活かせる場面は少ない。
例えば「クリッター」や「黒き森のウィッチ」の効果を能動的に発動できるという利点があるが、
そこは同じリンク素材を持ち、他にもメリット効果がある「転生炎獣アルミラージ」「聖魔の乙女アルテミス」が優先される。
こちらは攻撃力1000以上でも素材にできる、地属性・魔法使い族であることを活かしていきたい。



【相性のいいカード】



前者は魔法使い専用の装備魔法で装備したモンスターと一緒に墓地に送って2ドロー。
後者は魔法使いを墓地に送って2ドローできる魔法カード。
どちらも適当なモンスターをクララ&ルーシカにすることで2ドローできる。



  • 邪神機-獄炎
  • ミストデーモン

リリース無しで召喚できるが、エンドフェイズ時にデメリットが発生する上級モンスター。
攻撃後にこのカードに変換することでデメリットを回避できる。




相手ターンに魔法使い族をリリースすることでサルベージできるモンスター。
ロッドを素材にクララ&ルーシカをリンク召喚して、相手ターンにクララ&ルーシカをリリースすることでサルベージできる。




ご存じ元祖特殊勝利モンスター。
魔法使いサポートを共有でき、上述のクリッターや黒き森のウィッチを素材にしてパーツをサーチできる。
更にルドラの魔導書やワンダー・ワンドを駆使してドロー加速もできる。




【余談】


カード名は「副話術士」となっている。
恐らく腹話術師の捩りだと思われる。




追記、修正は人形と一緒にお願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,1)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 腹話術師(海馬人形の方)「こいつら人気でええな…」 -- 名無しさん (2020-06-11 22:31:10)
  • ワンダーワンドは装備モンスターごと墓地に送って発動する起動効果だから、リンク素材にしたらドローできないぞ。 -- 名無しさん (2020-06-11 22:49:06)
  • あやつり左近 -- 名無しさん (2020-06-12 00:14:55)
  • ↑2 正確には「ワンダーワンドと装備モンスターを一緒に墓地に送って2ドロー」だから二重の意味で間違ってたな。と言う訳で修正。 -- 名無しさん (2020-06-12 19:59:06)
  • 「邪神機」が「邪伸機」になってる…。 -- 名無しさん (2020-06-12 20:30:11)
  • ↑誤字脱字に気がついたら、コメント欄で指摘するだけじゃなく自分で直そう。 -- 名無しさん (2020-06-12 20:34:38)
  • ↑編集とかよくわからなくて怖いから無理って人や、スマホからの編集はちょっと…て人もいるんだよ。 -- 名無しさん (2020-06-12 20:44:50)
  • ↑分かりました。偉そうなことをいってすみませんでした。 -- 名無しさん (2020-06-12 20:51:02)
  • クリッターやウィッチを素材にするとそのサーチ先の沈黙の魔術師サイレントマジシャンを(そのターン効果は発動できないが)特殊召喚はできる -- 名無しさん (2021-12-29 20:06:25)
  • こいつの強みは魔法使いである事 戦闘機が里ロック解除の為に使う -- 名無しさん (2022-06-21 18:23:35)
  • リトルナイト出すためにこれが駆り出されるようになったのどちらかと言うとそこまでして出すレベルのリトルナイトが恐ろしい…となる -- 名無しさん (2023-08-13 19:33:05)

#comment(striction)

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧