アラン・スティアート

ページ名:アラン_スティアート

登録日:2020/04/30 (木) 00:34:57
更新日:2024/05/17 Fri 11:32:28NEW!
所要時間:約 6 分で読めます



タグ一覧
アラン 鈴木達央 田村睦心 伊藤雄貴 安里勇哉 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった… 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…x fortune・lover はめふら はめふらx 王子 王族 双子 俺様系 鈍感 攻略対象 魔法学園 波乱を呼ぶ海賊 乙女ゲーム アラン・スティアート 俺様王子






いい覚悟だな、カタリナ・クラエス。

その暴言を俺への挑戦として受ける。

俺と勝負しろ。





概要


『アラン・スティアート』とは『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』とその派生作品に登場する人物。
および作中ゲーム『FORTUNE・LOVER』『FORTUNE・LOVER II 魔法省での恋』におけるヒーローの一人。


CV:鈴木達央/田村睦心(幼少期)/伊藤雄貴(~波乱を呼ぶ海賊~のドラマCD)
演:安里勇哉(舞台版)


主人公(野猿)が前世で死ぬ前にプレイしていた乙女ゲーム『FORTUNE・LOVER』の攻略対象の一人。銀髪の俺様系王子。
剣と魔法の国ソルシエ王国の第四王子で、ハント侯爵家の四女メアリ・ハントを婚約者にしている。
家族構成は国王の父オーウェンと王妃である母親、長男のジェフリー、次男のイアン、双子の兄であるジオルドがいる。
また前国王の正妃(血の繋がりはない)、王宮の一室に引きこもっている叔父がいる。この叔父は兄とそう歳は変わらない。



幼い頃は病弱で過保護に育てられた結果、やや甘えん坊な俺様王子に成長した。
また何もやらしても人並み以上の成果を出す天才であり、
5段階評価のステータスにおいてもカリスマが3なだけで、他の知力・パワー・魔力・体力が4評価と非常に高い。
他のキャラのステータスは一部が5でそれ以外が3とかなので、5こそないものの全てが平均以上のアランの天才さがわかるというもの。


……なのだが、アランの兄であるジオルドがそれを遥かに超える天才だった事がアランの不幸の始まりである。
ジオルドはパワー・魔力・体力がアランと同じ4評価なのだが、カリスマも4なうえ知力は5なのだ。つまり完全上位互換。
使用人から「いいところ取られた残りかす」「ジオルド様よりはるかに劣る王子」と軽口を叩かれたこともあり、劣等感を感じ、兄をライバル視している
――ということだったが、派閥争いで兄達に擦り寄る貴族の意を受けた使用人が陰口を装って話しており、意図的に聞かせていた事実が発覚している。


アランを蹴落とそうとした貴族の悪意が発端になったコンプレックスだけは、婚約者のメアリでも癒すことは出来なかった。
実は『音楽の神の申し子』と呼ばれるほどの音楽の才能がアランにはあるのだが、そのことに気付いて開花させるのは、
ゲームでは魔法学園に入学してマリアと出会ってから、本編では幼少期にカタリナと出会った後の話である。



婚約者のメアリと出会ったのは8歳の時。兄3人が婚約したのでその流れである。
カタリナに無関心なジオルドとは違い、アランはちゃんとメアリの事を愛している。
……が、実はアランがメアリに向ける愛情は妹に向ける家族愛のようなものであり、それはメアリが期待する恋愛感情ではなかった。
それでも嫌っている訳ではないので、『FORTUNE LOVER』では何事もなければ結ばれる。



意中の相手に対する思いをなかなか自覚できない設定があり、ゲームでも本編でも鈍感振りを示している。
もっとも態度に出てしまっているため、本編のカタリナを除く周囲の人間にはバレバレである。



ゲームのアラン


メアリに会いにハント家にメアリが育てている庭を見せてもらい、その際、
「メアリはすごいね。緑の手(植物を育てる才能)を持っているんだね」と褒めたことで、彼女に自信を取り戻させ、彼女の心を救う。


魔法学園入学後は魔力も学問もジオルドに勝とうと努力をする。
だが、学問テストでジオルドはおろか平民のマリアにすら順位で負けたため彼女をライバル視して絡んでいくが、
マリアに「アランはアランのままでいい」と言われたことで劣等感が薄れていきジオルドとの関係も改善していった。
ハッピーエンドではマリアと、バッドエンドでは婚約者のメアリと結婚する。
野猿の知る限りは、ハッピーでもバッドでも幸せになれる勝ち組はアランだけ*1
もっともTVA版第1期Blu-ray vol.3の特典ディスク『FORTUNE LOVER 体験版~アラン篇~』で、
マリアの方は「ただの『男女の恋』では済まされない」「もしかしたら苦難の方が多いかもしれない」と覚悟を決めた上で、
彼からの告白を受け入れているので、描写に無いその後の展開はただのシンデレラ・ストーリーで終わらない可能性も残されている*2
なお隠しキャラルートのバッドでは生徒会メンバーが全滅するので、このルートのみアランは不幸になる。



『FORTUNE・LOVER II 魔法省での恋』でも攻略対象として登場する。
読者からあっちゃんの関与が疑われている日本語で書かれた乙女ゲームメモによれば、
『前回からの攻略キャラにはそれぞれのライバルキャラ等が関わってきて、その子たちと上手く付き合ったり、認めてもらったりすることで恋が進展していく』
とあるので、彼のルートのライバルキャラは魔法省に雑務のお手伝いで通っている婚約者のメアリで、攻略条件は彼女に認めてもらうことだと思われる。



本編のアラン


ジオルドへの劣等感を持ったまま学園でマリアと出会うはずが、
婚約者であるメアリがカタリナ(野猿)に惚れた事で「度々名前の出るカタリナ」とは何者かと9歳の頃にカタリナに会いに行く。
木登り勝負で面を食らうも、兄とは対照的に真っ直ぐな目を向けて本気で挑むカタリナの相手をする内に少しずつ胸の痛みが軽くなり、楽しみも覚えるようになる。
ピアノ勝負の後でカタリナから人には向き不向きがある事を指摘され、ジオルドにも苦手なことがあると分かり子供の時点で少しずつ和解していく。
ちなみに、確執を解消した頃には楽譜を贈られており、しっかり保管して大切にしている。


これをきっかけにアランもカタリナに好意を抱いたものの自覚はなく、本人は一応メアリという婚約者を愛していると思っている。
恋のライバルを減らしたいメアリが主として、更にはジオルドやキースからも自分の気持ちに気付かせないように仕向けられてしまう。
それでもカタリナを招待したピアノ演奏会では彼女のことを思って『愛しい君に捧ぐ』という曲を弾いており、徐々にではあるものの意識はしていた。
後に婚約者への愛が妹に向けるような家族愛であったことと、その婚約者こそ最大の恋敵だと気付く。
メアリへ婚約解消を持ち掛けた際は、彼女が自分を好いてないと薄々感じていたものの、
他の誰かを想っているとは思わず、ましてやその対象がカタリナであることには全く気付いていなかった。


カタリナを巡る恋のバトルでは、彼女への愛を自覚した瞬間に失恋を悟って早々に脱落している。
政略結婚前提の婚約で二人が不仲であれば話は違っていたが、ジオルドの彼女に対する溺愛振りを間近に見ていて婚約者を奪う決意には至らなかったのである。
許される限りは傍にいてくれたり、自分の演奏を笑顔で聞いて欲しいと願っていて、カタリナをジオルドに独占されまいとメアリや他の面子と協力している。


魔法学園の入学後に実施された学問テストの順位はゲーム通りだったが、既に劣等感を解消しているため全く意に介しておらず、マリアへ絡みに行くこともなかった。
バイオリンの練習中に教師から演奏を勧められた彼がカタリナへ相談する展開となり、彼女も聴きたいと知った時は嬉しそうな顔をして去っている。
なおカタリナは彼について、少し偉そうなところもあるけど、ゲームの設定程に俺様な感じはせず、基本的に優しい、と評している。
幼少期に彼女から木登りの訓練を受けており、それは中庭の木へ登って二人きりで幸せな一時を過ごす機会で活かされることになった。


魔法学園二年生の頃にカタリナ・クラエス誘拐事件とキース・クラエス誘拐事件が発生したものの、メアリと同様にどちらにも深く関与できてない。
次期王位継承問題で痺れを切らした貴族が新たな派閥を結成しようとして二王子へ接触する動きも出始めるが、王位の興味が無い彼にとっては迷惑でしかなかった。


魔法学園卒業後、魔法省にはジオルドとともに研修目的で訪れている。
近隣会合へ備えた勉強合宿期間中には、演奏中に寝入ってしまったカタリナを起こそうとして失敗し、彼女と密着状態に陥って初心な反応を見せる一幕があった。
同会合の開催中に起きた騒動では、現場の状況に誤解して私刑へ走ろうとしていたジオルドを抑えている。
幼少期の頃に発生した王位継承騒動で闇魔法が流出し、マリアやカタリナが闇の魔力絡みの事件に巻き込まれる事態へ?がったため、
国王の父親が王族として謝罪の場を設けた際には、身内を恥じた彼もジオルドとともに二人へ頭を下げている。
その翌日に再会した時は、荒れていた頃のことをカタリナに詫びている。
ランドール侯爵家の現当主が引き起こした婚約騒動の際は、メッセンジャーや情報収集を担当し、フレイ救出作戦時は陽動役を引き受けて、カタリナ達を支援している。



魔法


魔力属性は普及度普通の『』。魔力の強さはジオルドと同等。
王族は魔法の使用に制限があるので、本編で初披露したのはジオルドの暴走を抑える時だった。



スピンオフ作品()のアラン


メアリがカタリナと歓談している場面に遭遇し、かつて自分も口にしたある台詞について問い詰めることになるが、疑念を解いた後は二人の様子に安堵している。
ゲームと同様に双子の兄へ抱いたわだかまりは解けていなかったが、魔法学園内でカタリナが設けた花壇畑へたまたま通り掛かって彼女と会話する展開になり、
やがて公爵令嬢らしからぬ言動に爆笑し、ジオルドの意外な姿を目撃したことで彼に対して打ち解け、二人で笑みを浮かべるようにもなった。



余談


ひだかなみ先生によれば、「ジオルド君と基本の顔立ちは一緒なんだけど表情とか雰囲気がやんちゃで似てない双子感が出れば」という感じで描いているそうである。
また、非公式と断った上で『ゲームキャラとしてのビジュアルのイメージカラー』には黒寄りグレーを挙げている。


身長はジオルドよりも高く設定されていて、TVアニメでは数cm上回る180cm台半ばとされている。
TVA版の第2期第6話『ひと夏の冒険をしてしまった…』で、幼少時代は怖がりだったという設定が追加されている。


攻略対象の中でもサイラスに次いで異性に慣れておらず、カタリナの思わぬ言動に赤面させられる場面は少なくない。
女性向けの作品なので機会自体は非常に稀だが、キースに次いでラッキースケベに恵まれている。


本編で見た夢によれば『FORTUNE・LOVER』を買って間もない頃に野猿が攻略していたキャラの様だ(それから数日後にジオルドに挑んでいる)
キースと順番が曖昧なものの、アランとキースは難易度が高くないのに、
アラン攻略後にジオルドを攻略し始めるまで数日かけていることから、おそらくアランが最初の可能性が高い。
(野猿は数日間の攻略が順調に進んでいると答えているのでジオルド攻略に苦戦していない。つまり始めたばかり)。
恋愛ゲームにおいて最初に攻略されるキャラはプレイヤーの一番好みの相手か、
あるいは些細な事でも好感度が上がって気付いたらルートに入っているチョロい奴かの二択である。
アランは野猿の好みのタイプなのか、それともチョロいのか……。


twitterのアニメアカウントで誕生日・星座・血液型が公表されている。
誕生日と星座は双子の兄であるジオルドと同じ8月20日生まれのしし座で、血液型はA型と設定されている。









追記・修正は兄の婚約者と木登り勝負してからお願いします。



[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,3)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 去年のうちに主要キャラ全員作るはずが、気付いたらメアリから一年経っていた……。 -- 名無しさん (2020-04-30 00:40:06)
  • よくあるよくある -- 名無しさん (2020-04-30 00:50:33)
  • いい子過ぎて影薄いからね・・・ -- 名無しさん (2020-04-30 06:05:55)
  • 野猿との性格的な相性はいいのだが…悲しいことに周囲のやべーやつには善性なだけでは勝てない… -- 名無しさん (2020-04-30 09:52:05)
  • アニオリのシーンもそうだけど小さいころからの親友ってポジションだよなあ本当に -- 名無しさん (2020-05-01 18:39:27)
  • メアリからの扱いといい、なんだか可愛そうな感じする…良い人なのに -- 名無しさん (2020-05-18 21:03:04)
  • 男性陣の中では良くも悪くも一番素直で純粋な感じがする。他の人が色々と濃すぎるんだけど。 -- 名無しさん (2020-05-24 15:43:24)
  • アニメスタッフの推しキャラ -- 名無しさん (2020-06-07 15:48:06)
  • 良い奴で空気も読める、コミュニケーション能力も低くないんだけどカタリナにアプローチをかけるつもりはなくあくまで静観してジオルドの婚約が破断になったら考えよう的な感じだからなあ・・・。アニメOPでカタリナと同じくらい木登り視聴しててカタリナをお姫様抱っこするシーン好きw -- 名無しさん (2021-02-28 03:42:29)
  • まあ男性メインキャラクターの中では一番カタリナと結ばれる可能性は低いのだが、偶発的に発生するラッキーイベントは多かったりする -- 名無しさん (2021-03-24 23:00:21)
  • 中の人の不祥事でキャスト変更になったら嫌だな……。 -- 名無しさん (2021-07-31 01:34:42)
  • 8巻の勉強合宿の除け者は可哀想だったな…兄や婚約者、10年近い付き合いのある幼馴染に除け者にされるって普通にショックだろうに -- 名無しさん (2021-12-20 23:16:32)
  • ゲームの捻くれていた時期にメアリによく殺し文句を言えたよね。姉に虐げられてたメアリに親近感があって優しくなれてたのかな? -- 名無しさん (2023-09-11 07:59:18)

#comment(striction)

*1 もっともメアリと結ばれた場合は彼が長年抱いていた劣等感やコンプレックスの解消に至らない上、メアリを愛していると勘違いした状態も続く可能性が高く、ゲームでは描かれてない将来に不安が残る。
*2 『FORTUNE LOVER 体験版』は作中作のゲームを部分再現した代物であるため、ifシナリオに過ぎない可能性も想定されうる。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧