ハリケンヌ・ザ・ウルバロイド

ページ名:ハリケンヌ_ザ_ウルバロイド

登録日:2020/04/19 (日曜日) 10:26:55
更新日:2024/05/17 Fri 11:21:24NEW!
所要時間:約 4 分で読めます



タグ一覧
ロックマンゼクス ロックマン フォルスロイド モデルh 電気属性 鎌鼬 竜巻 残虐 レプリロイド ハルピュイア ロックマンzx クズリ 幽閉施設 強気なお姉さん 柳井久代 ハリケンヌ・ザ・ウルバロイド




いいイケニエが育つよう、アンタの悲鳴をヤツらに聞かせてやりなよ!



「ハリケンヌ・ザ・ウルバロイド」とは「ロックマンゼクス」のボスの一体である。



CV:柳井久代



鎌鼬をモチーフとしたフォルスロイド。だが名前的にウルヴァリン、つまりクズリもモチーフに入っているかもしれない。
ハイボルト同様ライブメタル・モデルHを体に取り込んでいる。


体のあらゆる場所から鎌状のエネルギー波を発生させて相手を切り刻んだり、竜巻を起こしたりできる。
サバサバした男勝りな女性のような喋り方をしており、開発スタッフも「強気なお姉さん」をイメージしたとのこと。
だがその本性は残虐で、目的のためなら大量殺戮すら厭わない。



【ボスとして】

ハイボルトの発電所の奥にある、幽閉施設を管理している。
ここではフィストレオ達が拉致してきた人間達に恐怖を与えながらサイバーエルフに変換し、エネルギーとしていた。
曰く、恐怖のデータこそがモデルV覚醒の鍵とのこと。
そして、人間を救出に来た主人公の背後に出現し、戦いを挑んでくる。


バトルフィールドは両側に壁のあるシンプルな物だが、ハリケンヌの攻撃は範囲が広いものが多く、少々かわしにくい。


ライブメタルは首のあたりにあり、ハリケンヌは背が高いのでLv4撃破を狙うならバスターで下半身を狙っていこう。
先にレグアンカーを倒しているなら、氷竜でも効率よくダメージを与えられる。



【技】

  • ネックチョッパー

「生意気だよ!」
突き出した首から前方に向かって真空波を飛ばしてくる。
壁に当たると上下に分裂して壁を這って進む。
まずダッシュで下を潜り抜け、相手に接近して反撃しよう。
なおイージーでは分裂しない。



  • スパイラルホバー〜テイルスラスト

「ハァーッ!」「逃がさないよ!」
画面外へ大ジャンプした後、竜巻に乗りながらこちらを追尾しつつゆっくりと降下し、
落下した後にバウンドする電撃弾を放つ。イージーでは出ない。
こちらの横移動への追尾が異常に高速かつ正確で、ボスを振り切るのはまず不可能。ただし落下するのは画面半分に到達してからと決まっている。
なのでそれまでに壁際へ誘導しておき、ボスが画面半分まで降りてきたところでダッシュすれば、安定してボスの落下を避けられる。
着地後の電撃は壁蹴りで回避できる。
一応飛行中でも攻撃は当てられる。当てたのが氷属性なら「やるじゃないさ・・・!」とうめいて凍結し、技を中断させられる。



  • リストチョッパー

「そらっ!」
壁際まで移動してから竜巻を2発放つ。
竜巻はこちらをある程度狙って進む。
反対側の壁の最上段からダッシュジャンプしてかわすのが簡単。
発射直前にジャンプして竜巻を上へ逸らすことで、壁を使わず回避することも可能。
竜巻は氷属性攻撃で消すこともできる。



  • フル・サイクロン

「キザんでやるよ!」「アーッハッハッ!」
ライフゲージ1本以下から使用。
中央に陣取り、空まで伸びる竜巻を発生させ、竜巻から4段ごとに衝撃波を放つ。
技中は無敵なうえ、竜巻には引き寄せ効果もあるので厄介。
基本的に地上で待機し、引き寄せに気を付けながら一番下の衝撃波をジャンプでかわせばよい。
技が終わると大ジャンプして画面外へ消え、プレイヤーに近い方の壁際へ降りてくるのですぐ中央へ移動すること。
ハードでは攻撃回数が増加する。



【撃破後】

ハッ、やるじゃないさ、奥の部屋の奴らは好きにしな…


助けた所で、モデルVの覚醒は止められないさ…

アーッハッハッハッハッハ…!



撃破すると、主人公の力を讃えつつも負け惜しみを言いながら爆散。
モデルHはパスコードと真の力を取り戻し、攫われた人々も無事救出されたのだった。


以降はHXはチャージ攻撃「プラズマサイクロン」が使用できる。
電気属性の竜巻を発生させ、巻き込まれた敵に多段ヒットする。
うまく当てられればボスのHPすらゴリゴリ削れる非常に強力な攻撃。
無論、弱点にも容赦なく当たるためLv4撃破は難しいが。



何度でも、何度でも…あんたを追記、修正してやるからね…



[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,3)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 忍風戦隊ハリケンジャー・ウルバロイド -- 名無しさん (2020-04-19 21:09:34)
  • ステージBGMが好き -- 名無しさん (2020-04-20 07:31:08)
  • デザインいいよなぁって思った -- 名無しさん (2020-04-20 16:21:44)
  • 演者が初代ベイブレードのゼオ -- 名無しさん (2020-04-20 20:11:44)

#comment(striction)

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧