SCP-3902

ページ名:SCP-3902

登録日:2019/12/15 Sun 19:46:41
更新日:2024/05/16 Thu 10:12:53NEW!
所要時間:約 7 分で読めます



タグ一覧
dado acs scp scp foundation safe scp財団 腹が減る項目 ←バカ!死ぬ気か!? laneous アノマリー分類システム scp-3902 ナッツバー 危険なお菓子





わたし ふらんちゃいず するのに もっと ふらんち ひつよう だから びじねす おはなし のため れんらく まってます すぐ




SCP-3902はシェアード・ワールド『SCP Foundation』に登場するオブジェクトである。
セキュリティクリアランスレベルは1。
収容クラスはSafe。
撹乱クラスは1/Dark。
リスククラスは2/Caution。


項目名は「anomaly class bar by dado/あのまりーくらすばー by dado」



概要

SCP-3902は、財団の「アノマリー分類システム(ACS)」の表示にソックリな包装をしている、ナッツアンドチョコレート栄養バーである。


なお、「アノマリー分類システムってなんのことだ?」という人は、幸いなことにアニヲタWiki内に記事があるのでこちらのリンク先のページを参照されたし。


どのくらいソックリなのかというと、こちらにデジタル再現された包装が記載されているので確認しよう。


画像出典:http://www.scp-wiki.net/scp-3902 ,by Laneous,2019/12/15閲覧
この画像は『クリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承3.0ライセンス』に従います。



…うん、めっちゃパロってるやん…。ワンタメ(SCP-2228)といい、どうしてこうも財団内部事情はバレバレなのか。


包装紙に書かれている製造販売元は「dado」。
dadoとは財団本部の要注意人物である。電話やメールなどで個別に注文を受けてアノマリーを製造・販売する商売をしており、財団の監視対象となっている。
dado本人は主に化学薬品・医薬品を取り扱っているが、その他にもやたらと色んなビジネスに手を出している。わかっている限りでは日焼けサロン兼クリーニング店(SCP-888-EX)などを経営しており、この度ついに菓子業界にも進出...ということらしい。


やってることはどこかワンタメ博士とかMC&Dとかにも似ているが、dadoは「あくまでも個人経営のビジネスマン」「注文にはなるべく柔軟に対応し、顧客サポートも誠実」という点が特徴的である。
商品もなるべく顧客を満足させるように作られており、悪意のあるアノマリーを作ることはしない(ただし副作用や不具合のある欠陥品も結構ある)。
なお、商品の配送にはAmazon Primeを使ったりしている。個人事業主感が満載。
ちなみにdadoは英語が苦手らしく、話し言葉も書き言葉もぎこちない。リスニングも得意ではないようで、発注内容を聞き違えて全然違う商品を作ってしまったこともある。


さて、SCP-3902の効果を見てみよう。
この栄養バーを完食してから30分後、食べた人の口から紙片が吐き出される(他の穴から出てくる場合もあるらしい)。紙には財団のオブジェクトクラス表記と似た形式で、食べた人に関する複数の情報が書かれている。
ここまでの時点でもう色々おかしいのだが、さらにおかしいのはここから。
この紙に書かれている情報は、将来的に必ず「正しくなる」。誰かがこの紙を最後まで読むと、その紙に書かれていることが全て現実として食べた人の身に起こるのである。
そして、この紙には、食べた人の持つ何か(金銭的価値のある持ち物・本人の骨や臓器など)が指定されている。食べた人がその記述を読み終えると、その指定された何かが、食べた人の身体から消え失せてしまう


発見経緯からしてめちゃくちゃで、なんと財団のすべての自販機のスキットルズ(米国でポピュラーなチューイングキャンディ)が
全部SCP-3902に置換されるという衝撃のデビューの末に収容されている。
Safeとか言ってるけどNoticeではなくCautionな理由が若干わかる気がする…。
そして、ジーン・カーライル・アクタス管理官*1の机にも一箱置いてあり、そこにはメッセージが書かれていた。


ぶるーじーんず さん へ


はろー はい わたし とても すきです あなた つくった あたらしい おぶじぇくとくらすばー (ここは りんく でした でも dado かみに ぷりんと そして いま それは こわれちゃった) これは とても よい です。 うんぱん はむすたー それ の こと すべて おしえてくれました。せん と ことば とても いっぱい ある よい です。


それで、dado もし わたしたち その ひょうばん りよう できたら おもいました はい。ふらんちゃいず しすてむ で あのまりーくらす ぬいぐるみ、あのまりーくらす くるま、あのまりーくらす おたま、もっと いろんな あいであ つくる。わたし こんせぷと ためし として けんこう ばー つくりました。dado ばー たべた ひとたち から しはらい とります だから あなた ひよう しんぱい なし。


わたし ふらんちゃいず するのに もっと ふらんち ひつよう だから びじねす おはなし のため れんらく まってます すぐ


けいぐ


dado


英語が苦手なだけあって読みにくい手紙だが、要約すると次のようになる。

  • ACSの評判がいいと聞きました
  • 財団のACSをフランチャイズしたいです(財団名義で財団グッズを販売したいから許可ください、使用料は払いますから、ということ)
  • 第一弾としてACSチョコバーを作りました。代金は食べた人から取るので、財団がお金を負担する必要はありません

まず、ACSにおける収容クラスは確かにオブジェクトクラスだが、オブジェクトクラスとは呼ばない。
財団の内部事情を知れると言っても限界はあるということか。その前にオブジェクトクラス知ってる時点でやばいとか言うな。


にしても、なんでぬいぐるみと車とお玉を同じ会社で事業化しようとしてるのdado。
そして食ったやつから金取るってどういうこっちゃねん...食べた人の身体から臓器とか貴重品とか奪うのはそういう意図だったのね。


というわけで、おきまりの職員を使った実験にまいりましょう。



実験

最初にこのナッツバーを食ったのはロナルド・カイア研究員。
彼の口からはこんな紙が出てきた。


あいてむばんごう: 7,203,192,394


おぶじぇくとくらす: euclid


ゆがみくらす: いまいち


りすくくらす: ばくちなし


ないぞうはば: いろいろ


くつぜんぶたべるかのうせい: ちゅうくらい


でんわくらす: あいふぉん えあ


あついすとーぶさわったかいすう: 13


はださいぼうへいきんじゅみょう: 2 しゅうかん


けっこんくらす: とてもいい


ほほう、カイア研究員はどうやら鴛鴦夫婦というわけであるようだ。…いや待て。
このナッツバーは確か食った人から代金を取るって言ってたな。
カイア研究員は愛しの妻が不安で電話をかけようとした。


……が、iPhoneがなくなってて掛けられなかった。
まあ奥さんじゃなかっただけ良かったと考えたほうが良いだろう。



とはいえ、まいどまいどナッツバーの支払いに職員の私物とはいえ携帯電話を奪われるのはセキュリティの問題としてもよろしくない。
dadoがダークウェブに情報を売らないとも限らないのだ。
そんなことされたらノートンダークウェブモニタリングを大量に買い込まないといけなくなって財団のお財布もすっからかんになってしまう。
そこで財団は次にDクラスに白羽の矢を立てた。


あいてむばんごう: #わたしは3かいころしました


おぶじぇくとくらす: biology


りっつくらす: りっつ くらっかー たべて ない


びがくくらす: う ゛ぇ い ぱ あ う ぇ い う ゛


ないぞうはば: ふぁんしー ぴあの もってない し じんぞ でも ない


とくべつしゅうしゅくぷろとこる: できない じゃない じゃなかった するつもりない じゃねえわです


どくぼうのあいぼう: たった いま たぶん


しくらす: せいかくに 2019/08/23 12:30:02 ものすごい たいない しゅっけつ により


Dクラスは左腎臓が無くなり、そのまま体内出血で亡くなった。
にしても、早速RiskとRitzとかトマトなダジャレを放り込んできやがる。


もうひとりくらいDクラスを犠牲にしてみた。


あいてむばんごう: 0 ほね


おぶじぇくとくらす: no bones


ほねくらす: なし


ほねくらす: なし


ほねくらす: なし


ほねくらす: なし


ほねくらす: なし


ほねくらす: なし


ほねくらす: なし


ほねくらす: なし


くつさいず: 7


ほねくらす: なし


ほねくらす: なし


ほねくらす: なし


ほねくらす: なし


ほねくらす: なし


ほねくらす。即ち骨が全くなくなるのかと思いきや…




終了報告: D-4573はこの覚え書きを読み終えてから4分後に終了し、直後床から削り取られた。その後清掃作業員は心的外傷の懸念のため記憶処理を施された。


…状況は想像するだに恐ろしいが、床から削り取られたということは
骨を全身から失ったばかりでなくドロドロに溶けてしまい、床に張り付いてしまったために床ごと削らざるを得なくなったのだろう。
このような形で死体の回収をせざるを得なかった清掃員さんは気の毒としか言いようがない。



余談

著者Laneous氏は自身の著者ページにおいて、
ACSのことを『Anomaly Classification System Thingy(アノマリー分類システムとか言うアレ)』と呼称しており、
また『フッターを捌ききれない愛好家からのDVを受けるに値する』などと書いているあたり、
この項目自体がACSに対する若干の皮肉を含んでいる向きがある。


なお著者コメントとしてWoedenaz氏やdjkaktus氏(ACSの考案者たち)に対して賛辞を述べている。
なお彼らは「めっちゃ笑った」と好評価を送っている。



SCP-3902 - anomaly class bar by dado
by Laneous
http://www.scp-wiki.net/scp-3902
http://ja.scp-wiki.net/scp-3902


この項目の内容は『クリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承3.0ライセンス』に従います。

[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,10)

[#include(name=テンプレ3)]


  • あー…これ、もしかして、D-4573、骨とか全部なくなった挙げ句溶けて床ごと削り取らないと撤去不能な状態になってたっていう… -- 名無しさん (2019-12-15 20:08:19)
  • なんか最近ちょいちょい説明不足なSCP項目多いな -- 名無しさん (2019-12-15 20:15:06)
  • これが新カクタスフォーマットに対する皮肉という事が通用する程日本ではACSは知られてないてないので、リンク付けだけじゃなく一応そっちの説明しといた方がいいかもね -- 名無しさん (2019-12-15 21:31:18)
  • これ日本語訳の雰囲気が、人退の妖精さんっぽいな -- 名無しさん (2019-12-15 22:50:23)
  • 新カクタスフォーマットへの風当たりは強い -- 名無しさん (2019-12-16 00:06:11)
  • あー、これはあれですねからにわかでしたの下りが寒すぎる -- 名無しさん (2019-12-16 00:18:23)
  • 最近説明する気が感じられないSCP項目多いな……と思ったら既に指摘されてたか。とりあえず主観的説明を避ける(全くダメという訳ではない)とか、日本語として意味が通ってるかとか、Wiki内に項目が無いオブジェクトに言及しないor注釈をつけるとか、基本的なところを気を付けて欲しい。 -- 名無しさん (2019-12-16 10:59:33)
  • カクタスはやっぱ浸透しないなあ。RPCが似たような事やってるし、そも日本支部では本当に浸透してないしね・・・OCだけ表記のシンプルさを超えるにはもう少し工夫がいるんだろうけど。 -- 名無しさん (2019-12-16 11:07:10)
  • ミスったら世界が滅ぶヤバいものを扱うプロで、そのプロ内部で扱う情報記録で部外者閲覧不能な代物なんだからカクタスくらいのでないと世界観的にはおかしいんだけどかと言って第四の壁の向こうの我々が読む読み物としては色々難点あるしねえ -- 名無しさん (2019-12-16 12:53:40)
  • ・無駄に読者に語り掛けてくる ・脳内補完できる執筆者以外には説明不足な文章 ・やたらトマトネタ入れたがる 最近多いダメなSCP項目は、なんとなくこの三点が共通してる気がする。もしかして同じ人間が立ててるのか?(トマトは無いのもあるが) -- 名無しさん (2019-12-17 08:23:42)
  • 最近作成されたページで10件以内に残ってる3記事は同じ人だぞ。dadoが好きなんだろう -- 名無しさん (2019-12-17 08:37:04)
  • SCPは本記事が難解な内容であることも多いので、ここで紹介するときはちゃんとした解説になってたほうがいいと思う。ルールとして議論…とまでは行かなくともそうしてほしい -- 名無しさん (2019-12-17 17:06:37)
  • これって金払えないとマリリンマンソンのように臓器とか持っていく感じなの? -- 名無しさん (2020-03-09 20:33:18)
  • 解説入れてるのにscp財団の記事よりわかりづらくなってて笑うわ -- 名無しさん (2021-01-18 13:53:10)
  • この記事は肝心の「食べた後30分後に報告書風の紙が吐き出される」「その人にとって金銭的価値のあるものが消失する」あたりの説明が抜けてるせいで報告書風の紙の記述と特定の物が消失する流れがあまりに唐突に見えるな。 -- 名無しさん (2021-07-18 13:02:17)
  • ↑の説明ちゃんと入れて欲しいし骨について何が起こったのか分からないままだからちゃんとネタを入れすぎない解説を作って欲しいです。へんしゅう しかた わからない -- 名無しさん (2022-01-04 21:24:38)
  • ↑・↑x2 した へんしゅう たぶん これ わかりやすい なった -- 名無しさん (2022-03-26 23:54:03)
  • ↑ありがとう dado よみやすい! -- 名無しさん (2023-01-19 18:25:20)

#comment

*1 SCP-2996でJames Franklinに出し抜かれたサイト管理官でおなじみの人。djkaktus氏のアバターでもある

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧