AA-12(散弾銃)

ページ名:AA-12_散弾銃_

登録日:2011/11/27 Sun 14:44:05
更新日:2023/08/10 Thu 14:36:16NEW!
所要時間:約 3 分で読めます



タグ一覧
軍事 兵器 銃器 ミンチよりひでぇや 擬人化項目 散弾銃 凶悪な性能 鉄の暴風雨 フルオート ショットガン+マシンガン ミンチ製造機 プレデターズ エクスペンダブルズ aa-12 ショットガン



み、みなさんこんにちわ!! わたしは、AA-12っていいますです♪


AA-12は、オート・アサルト12という意味でっ、文字通り12ゲージの散弾をフルオートでぶっ放せますです!!




【概要】

AA-12(オート・アサルト12)はアメリカが開発した散弾銃です。
フルオート射撃が可能であり、用途は完全に軍用に限られております。


ちなみに、一般的な00バック弾にはひとつのシェルの中に9粒の散弾が入っています。
それが最大32発、毎分350発フルオートでぶっ放されるので、被弾したら蜂の巣ってレベルじゃねーぞっ!!




【性能】

全長 966mm
重量 約4.76kg
使用弾薬 12ゲージSS他
弾倉容量 8/20/32
発射速度 350発/分




【歴史と特徴】

わたしは1972年に生まれた「アッチソン・アサルト12」っていう散弾銃を、MPS社がかいりょーして「オート・アサルト12」[という名前になりました♪


わたしの弾倉は今までのセンパイ達のような、チューブマガジンじゃなく、キャパシティと、リロードに優れる、脱着式の箱型弾倉とドラム弾倉が使えますです♪


AA-12の特徴は非常に高い連射速度とメンテナンスの容易さ、そして低反動にあるんですっ♪
オリジナルのAA-12から引き継いだ、長大なリコイルスプリングを用いる独自の「コンスタント・リコイル」という技術のおかげで、片手でも射撃が可能なほどの低反動を実現しているんですよ~。
実際、ネット上の動画で二挺のAA-12を同時にフルオート射撃するシーンを見ることもできますです♪


つまりっ、わたしは使ってくれるみなさんにも優しい設計になってるんですね♪ わぁい♪


使用できる弾薬には12ゲージのバックショット弾やスタンダードなスラッグ弾、そして新開発の特殊弾薬「FRAG-12」があるんですよぉ♪


このFRAG-12はぁ、なんとグレネード弾でして!! やっつけるべき敵の近くで爆発しますです♪
さすがに12ゲージサイズなので、対人用途に限定されちゃいますですが…


現在、アメリカ海兵隊などを中心に実戦テストが行われたこともあるんですが、正式採用はされていないみたい…


また、類似した銃にはギルバート・エクイップメント社が設計し韓国で製造されているUSAS12*1や、過去に遡りH&K社が開発したH&K CAWがあるんですっ


ふふっ♪ ドイツで生まれたCAWお姉ちゃんって、専用弾薬しかつかえないダメダメな銃だったもんね?
それに比べてわたしは既存の12ゲージSSから対人用榴弾まで臨機応変だもーん♪




【登場作品】

◎映画

主人公のロイスが迷彩塗装を施したAA-12を使用。
プレデターが放った猟犬に対してガンガンブッ放した。


  • 『エクスペンダブルズ』シリーズ

シルベスター・スタローン演じる主人公バーニー・ロスが率いる傭兵部隊「エクスペンダブルズ」の一人、ヘイル・シーザーが使用している。
散弾で敵集団をなぎ倒し、炸裂弾で監視塔を吹き飛ばす等大活躍した。
『エクスペンダブルズ2』、『エクスペンダブルズ3』でも引き続き登場したが、なぜか『3』だけSAIGA-12を改造してAA-12に似せたものを使用している。


◎ゲーム

「ショーストッパー」という名称で登場しており、ショットガンでは唯一のフルオート銃。ドラムマガジン仕様で、使用弾種はバックショット。
最上位の「エキゾチック武器」というカテゴリに属し、対NPC戦においては防具の「ストライカー」シリーズとの組み合わせで凶悪な性能を発揮する*2
続編のThe Division2にも「ACS-12」という名称で登場しており、変わらず活躍している。


CV:本多真梨子
☆5のショットガンで長期戦向けのスキルを持つ。
深夜ラジオを聴くのが趣味で夜更しが多いらしく目に隈を作っており、日光が嫌いで色白であることも手伝って不健康そうな印象。
またストレスを感じると糖分を欲するクセがあるとされ、保有スキルの名前も糖分にまつわるものになっている。


どちらも全てのモードで登場。
2だとショットガンのカテゴリで唯一のフルオートだが、3ではUSAS12も参戦した。
箱マガジンが使用されており、拡張マガジンをセットしても残念ながらドラムマガジンにはならない。
2のスペシャルオプスではサプレッサー+心拍センサー+ドットサイトが装着された隠密仕様のものが登場する。




【余談】

  • ヒストリーチャンネルの番組では、フルメタル・ジャケットでおなじみのR・リー・アーメイがフルオートで全弾ノリノリで撃ち尽くして「これを私にくれ!!」と叫んだことがある。

  • 携行用途以外にも、武装ドローンや無人銃座に流用されている。なにそれ怖い。





わたしの項目、見てくれてありがとーございました!! 日本のおにーちゃん達には撃ってもらえる機会はないけれど、せめてゲームやアニメにわたしが出てきたら、時々でいいから思い出してほしーです♪










追記・修正してくれない人は?






食 ら え !!






鉄 の 暴 風 雨
アイアンストームショット!!


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,3)

[#include(name=テンプレ3)]


  • プレデターズのロイスのメインウェポン。エドウィンのパラシュートが引っ掛かった枝を撃ち落とすシーンが印象的。エクスペンダブルズではシーザーのメインウェポン。ミートソースを作りながら敵を一掃するシーンは爽快。 -- 名無しさん (2013-09-19 00:19:53)
  • ガニー軍曹のミリタリー百科観るまでフルオートショットガンの存在自体知らなかった。 -- 名無しさん (2014-02-21 13:01:05)
  • ほんとヒデェ銃だわこれ、密集してるとこに撃ち込まれたら完全に詰む -- 名無しさん (2014-11-02 15:45:27)
  • 東京マルイからまさかの電動ガン化が決定 -- 名無しさん (2015-07-15 17:18:11)
  • うろ覚えだが、遠隔操作型の砲塔にできるキットもあったような… -- 名無しさん (2015-08-21 00:24:00)
  • ゴーストリコンワイルドランズでこれに消音つけて指切り連射すると楽しい -- 名無しさん (2018-04-09 06:36:15)
  • エクスペンダブルズのせいでこの項目のCVが西凛太朗に… -- 名無しさん (2018-12-31 06:40:37)
  • 某フロントラインで不健康そうな顔したアメ好きにされた銃 -- 名無しさん (2019-12-15 16:49:25)
  • 後継のAS12ならパラサイトイヴ2にあるね -- 名無しさん (2020-08-27 03:14:42)

#comment

*1 似ているというか直接AA-12を参考にしている姉妹銃と言ってよい
*2 ストライカーシリーズは「弾丸が命中した数だけ攻撃力を上昇させる」という効果を持つ。散弾一粒を一発とカウントするため散弾を高速連射する本銃と相性が良く、更に上位の「改良版ストライカー」シリーズと組み合わせるとHP自動回復効果まで付属してくるため更に強力になる

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧