登録日:2019/02/19(火) 11:30:32
更新日:2024/03/28 Thu 13:53:44NEW!
所要時間:約 5 分で読めます
▽タグ一覧
fairy_tail 魔導士ギルド マーガレット フィオーレ王国 蛇姫の鱗 ラミアスケイル
蛇姫の鱗(ラミアスケイル)
■概要
「FAIRY TAIL」に登場する魔導士ギルド。
ギルドの一体感を高める祭りである「蛇姫の鱗感謝祭」を開いている。
蛇女を横から見ているような紋章。
初登場はガルナ島編であり、「霊帝」リオンとその取り巻き、というざっとした扱いであった。というかモロ悪役。
リオンが弟弟子であるグレイと和解してからは彼らも「蛇姫の鱗」に戻り、感謝祭ではグレイとジュビアの山車を見て喜ぶさまが描写された。
そして六魔将軍編でリオンとシェリアは再登場、更に名前だけ登場していたジュラが初めて登場した。
第2部では大魔闘演武に参戦。もっとも、アニオリの星空の鍵編でリオンは先行登場しているが。
続く冥府の門との戦いでは未登場だったが、冥府の門壊滅に伴う「妖精の尻尾」自主解散により行き場を失ったウェンディが一時期在籍していた。
1年後の黒魔術教団編では敵対する「蛇鬼の鰭」や彼にやとわれたブルーノートに苦戦するも、ナツとの協力で撃破。
そしてアルバレス帝国との戦いに参陣した。
■ギルドメンバー
オーバ・ババサーマ
CV:真山亜子
年齢:不明
好きな物:不明
嫌いな物:不明
ギルドマスター。
玉ねぎ頭の2.5頭身程度の老婆。
口うるさく、勝ち気な性格。
口癖は「回すよ!!」
使用魔法は不明だが人を回す魔法を多用する。
紋章位置は不明。
初登場は、「鉄の森(アイゼンヴァルド)編」。
リオン・バスティア
CV:梶裕貴
年齢:19歳
好きな物:ウル
嫌いな物:グレイ
右サイドに逆立った水色の髪に切れ長の目が特徴的な青年。
グレイの兄弟子であり、グレイ同様脱ぎ癖がある。(グレイほどではないが)
幼い頃に「ゼレフ書の悪魔」デリオラに家族を殺され、聖十大魔道候補と黙される女性魔導士・ウルに引き取られた。
ウル譲りの「氷の造形魔法」を使用するが、グレイの静のアイスメイクに対し、鳥や虎などを作り出す動のアイスメイクを得意とする。
アニメではグレイの氷が水色、リオンの氷が青緑色で表現されている。
序盤はウルやグレイの行っていた両手を合わせる造形を「ノロマ」呼ばわりし、簡易な片手造形を好んでいた。
右胸に紺色の紋章が入っている。
初登場は、「ガルナ島編」。初登場時は「霊帝」を名乗り、師匠であるウルを超えるため彼女が命を懸けて封印したデリオラの封印を解こうとしていた。
ウルが自らの命を賭して作り上げた「永久氷牢」を「単なる氷屑」と見なし、あくまで彼女を救おうと考えていたグレイと真っ向から対立。
老魔導士ザルティ(実はウルの娘・ウルティア)の協力を得て月の光の力を結集してデリオラの氷を溶かさんとするも、
10年間氷に閉ざされていたデリオラは既に凍死しており、解放された瞬間に絶命。
氷となっていたウルは海に流れ出し、リオンの氷に閉ざされた心にも涙の雨を降らせるのだった。
戦いを終えた後は再び「蛇姫の鱗」に戻り、拙速となっていた氷の造形魔法を鍛え直しまた巧緻な両手造形を会得。
六魔将軍・レーサーとの戦いで爆死したかに思えたが実は生き延びており、撃墜された「青い天馬」旗艦のクリスティーナを又飛ばせるため
氷造形魔法で折れた片翼を無理矢理直して飛ばすという活躍を見せた。
第2部では速攻でジュビアなんぞに惚れ、ジュビアの心がグレイに向いていることを知ると自ら身を引いたが、
第3部で「魔女の罪」のメルディと出会ったら速攻で心惹かれていた。
単に面食いなだけな気もする。
アルバレス帝国との戦いでは、「屍のヒストリエ」で具現化した「畏れ」=ウルと対峙し、グレイとの協力で遂に勝利を収めた。
本人の意図とは異なるが、図らずも当初の目的だった「師を超える」夢を達成できたということになる。
シェリー・ブレンディ
CV:井口裕香
年齢:16歳
好きな物:愛
嫌いな物:水
赤紫色の髪が特徴の女性。髪型がよく変わる。
何かと「愛」を主張するためルーシィには「強烈にイタイ奴」扱いされていた。
使用魔法は「人形撃」。人間以外の無機物・生物(星霊含む)を操る。
紋章の位置は不明。
初登場は、「ガルナ島編」。このころはアンジェリカという巨大ネズミを連れていた。
リオン同様に幼い頃にデリオラに家族を殺されており、シェリアと共に生き延びた孤児だったらしい。
六魔将軍編では尊敬するリオンがグレイをかばって爆死したと誤解していたため、ニルヴァーナの影響でグレイを逆恨みして襲い掛かっていたが、
リオン(及び自爆を敢行したレーサー)が生きていたことを知って、無事に誤解が解ける。
クリスティーナ再起動の際には、リオンの作った氷の翼を人形撃で浮遊させるというムチャを行った。
この時に大気の流れを「青い天馬」のレンが操ったため意図せぬうちに二人で共同作業を行っていたわけで、いつの間にかフラグが立っていた。
二人ともツンデレなのでなかなか素直になれなかったが。
こういうめんどくさい立ち位置のため、ジュビアからは「リオンのことを好きな人」だとばかり思われていた。
7年後の第2部には「青い天馬」のレンと婚約していた。
そして「10YEARS QUEST」では…。
ユウカ・スズキ
CV:川鍋雅樹
年齢:18歳
好きな物:眉毛
嫌いな物:しょっぱいもの
青い髪に恐ろしく太い眉毛が特徴の男性。マッチ棒が載るらしい。
その魔法故に対魔導士の仕事を専門としている。
7年後には長かった髪が切られツンツン頭になっている
使用魔法は「波動」。
すべての魔法を無効化することができるが、一度に一種類の魔法しか無効化できないため多人数相手やナツのような素手で波動をすり抜けてくる相手には分が悪い。
また魔力の属性は各魔法で異なるので、混和したエーテリオンとかを無効化するのも無理。
紋章の位置は不明。
初登場は、「ガルナ島編」。
トビー・オルオルタ
CV:岸尾だいすけ
年齢:18歳
好きな物:刺身
嫌いな物:靴下
犬のような顔が特徴の男性。
右肩に「さしみ」と書かれている。
使用魔法は「麻痺爪メガクラゲ」。触れたらビリビリする爪。
どこが魔法だよと思うかもしれないが、何気に身体能力はユウカより高いんだぞ!
左腕に黄色の紋章が入っている。
初登場は、「ガルナ島編」。
大魔闘演武でも再登場したが…お察しください。
ジュラ・ネェキス
CV:青山穣
年齢:27歳
好きな物:ギルド
嫌いな物:えんどう豆
大陸ベスト10を表す聖十大魔導の一人。初登場時は末席と自称していたが7年後には第5位まで上り詰めていた。スキンヘッドが特徴の大男。通称岩鉄のジュラ。
使用魔法は「土魔法」。岩や大地を操る魔法であり、ホットアイ曰く「鉱物を硬くする魔法」。
紋章の位置は不明。
初登場は「ニルヴァーナ編」だが、先述した通りガルナ島編で名前のみトビーが口にしていた。
7年後には立派なひげを蓄えている。
シェリア・ブレンディ
CV:井口裕香
年齢:15歳(7年後)
好きな物:愛
嫌いな物:辛いもの
赤紫色のツインテールにリボンが特徴的な少女。同ギルドのシェリーの従妹。
シェリー同様「愛」を主張する。
魔道学校を首席で卒業した超絶天才児で、使用魔法は「天空の滅神魔法」。
速い話がウェンディの魔法の上位互換。ウェンディにはできない自身の回復ができる。
右くるぶしに緑色の紋章が入っている。
初登場は大魔闘演武であり…まあそのアレだ…ウェンディとの対決の末に多くの読者を天国に誘った。
ウェンディとのコンビ・GLカップリングは非常に人気が高い。
妖精の尻尾壊滅後はウェンディと一緒に「天空シスターズ」を結成しアイドルとして絶大な人気を誇っていた。歌詞のしょうもなさはドビーがノリツッコミするほどだったが
アルバレス帝国との戦いで、神を接収するディマリアに苦戦を強いられるものの、停止した時間の中に現れたウルティアからの誘いを受け、
自分自身の未来の魔法の力「第三魔法源」を強制開門。姉以上の巨乳大人の姿になり、作中で初めて神を滅する力=滅神魔法の本分を達成し、全魔力を喪失した。
最終回では1年の修行を積み、少しだけ魔力が回復した旨が伝えられた。
追記・修正お願いします。
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,30)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- シェリアちゃんとウェンディのあの曲CD化しないかな?あと井口さん、いとこキャラやるの多いな! -- 名無しさん (2019-02-19 12:34:49)
- 取り巻きはともかく、リオンはガルナ島のあと初めてギルドに所属したんじゃなかった? -- 名無しさん (2019-02-21 18:00:52)
- リオンの中の人は『七つの大罪』のメリオダスじゃん!フェアリーテイルと七つの大罪はコラボしたことあるとか! -- 名無しさん (2019-02-22 09:00:48)
#comment
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧